• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古マンション購入について)

中古マンション購入について

このQ&Aのポイント
  • 中古マンション購入の注意点と築30年以上の耐久性についてまとめました。
  • 中古マンションのメリットとデメリット、修理費用について解説します。
  • 中古マンションの選び方や注意点、管理費・修繕費の負担についてお教えします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/992)
回答No.3

両側に部屋がある南向きの部屋なら一戸建てより全然暖かいです。 一戸建ては壁一枚ですが、マンションは上下左右の部屋が断熱材になるからです。 高齢の方の健康のためにはおすすめです。 マンションはエレベーターを下りれば 階段や段差がないので一戸建てよりバリアフリーです。 日当り、風通しの面からも上階が快適です。 庭作りをどうしてもしたいというのでなければ、1階はおすすめできません。 玄関の鍵ひとつ閉めれば出かけられるので、防犯面でも安全です。 ちょうど30年前に耐震基準が大きく変わりました。 耐震性で考えるなら昭和57年以降に建ったマンションにした方が安心です。 専有部分の修繕は自分の負担ですが 30年程度のマンションだと内装はもちろん水回りも更新されている可能性が高いです。 物件によって状況はまったく違うので 物件をいくつか見に行って本体価格、リフォーム費、管理費、修繕積立金、固定資産税の合計で計算してみましょう。 不動産屋さんもお金の相談に乗ってくれますよ。 相談に乗ってもらったから断れないということはありません。 ちなみに修繕積立金の少ないマンションは、荒れたり高額な一時金が発生という場合もあります。

wakyo
質問者

お礼

老人だから1階だろうと決めつけていましたが、防犯という面からすると確かに2階以上という選択肢もありますね。とても参考になりました。きちんと見極めて判断するようにしたいと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • hashityan
  • ベストアンサー率16% (5/31)
回答No.4

専門家ではありませんが、知っている範囲でお話します。 マンションは、一般的に耐用年数といって減価償却の基準年数は60年になっています。 建築基準法は、確か昭和46年、57年、平成の阪神大震災後に改正されながら耐震性を求めています。 築年数が多くなって老朽化すること防ぐ為に管理費や修繕積立をして定期的に修繕を行っています。 専用部分と共用部分に分けられ、その修繕積立金は共用部分(外壁、屋根、階段、エレベーターなど)に使われます。 したがって専用部分(内壁、天井、キッチン、風呂、トイレなど)は個人(区分所有者)が自前で修理します。 購入されるときは、その土地の公示価格を参考に、マンションの土地の区分所有権がどの程度あるか確認されて土地代だけとなった場合の価格、例えば土地の区分所有権が40m2だとして、公示価格がm2当り10万円でしたら、400万円ということになります。40年近くたっていたらマンションの建物自体は減価償却を経て相当低くなっているはずですから、それで土地建物を含んだマンション価格を判断して下さい。 また、購入の際はマンションの管理規約や管理方法など母上の負担にならないか確認して下さい。 その上で、定期的な大規模修繕が10年~15年ごとに行われているか、どこを中心として行われているかを確認して下さい。外壁や屋根はもちろんですが、水廻りもされていれば良いほうだと思います。 特に、購入後専用部分の水廻りで元の持ち主が何もしていなければ、給湯関係で給湯管のピンホールが生じて水漏れを起こす可能性がありますので確認して判断して下さい。

wakyo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。区分所有権など全く頭にありませんでしたので非常に参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.2

独り住いであれば、安全性・快適性からの選択枝も考えなくてはならないとは思いますが 経済性=維持管理費用から戸建かマンションかの焦点であれば、戸建持ち家が自由度は高い 増してや、築35年の建物は彼方此方に補修箇所が生まれ、修繕費用が益々掛ります 自己所有分以外の管理費・共益費・修繕費は強制です 其れ等以外に、自己所有室内の維持費用が掛ります

wakyo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.1

1,耐久性は一般には大丈夫だと思います。  私は、築50年のに住んでいましたが、大丈夫でした。  特に、公団が造ったマンションは、あの阪神大地震にも  耐えたと宣伝していました。  本当に耐えたかは確かめていませんが。 2,旧いマンションは、壁が薄いです。  つまり、夏は暑く冬は寒いです。  冷暖房の利きがもの凄く悪いです。  私の経験では、部屋の中でも吐く息が白くなりました。  それに隣や上の音が筒抜けです。  歩くだけでうるさかったです。  私は昔、隣の時計のベル音に悩まされた経験があります。  ステレオなんかだったら最悪です。   3,給湯器やトイレ、水道周りは全部自分の所有物  ですから、総て自己負担が普通です。  管理費、修繕積立金は原則共用部分だけです。  購入するときに確かめたらいかがでしょうか。 4,中古ですと、前に住んでいたひとが管理費や修繕積立金  を未払いしていますと、新しく購入した人が負担する  ことになります。  購入する時は、不動産屋さんに、その点を確かめることを  忘れないようにして下さい。  それから、購入時の税金の他、固定資産税などが  毎年掛かります。  水漏れなどで他の部屋に損害を与えると、自己責任で  倍賞になります。1Fなら、あまり問題は無いでしょうが。  

wakyo
質問者

お礼

古いマンションの壁が薄いというのは知らなかったです。老人一人なのであまり寒いのはきついですね。色々教えていただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古マンション購入について

    いつかは新築で家を購入したいのですが 頭金が無く、しかも自営業2年目でローンが全く通りません。 現在、貸家に家賃5万5千円支払っています。 家賃を払うのがもったいないと思い、中古マンションの購入を考えております。 物件 価格 500万円 管理費 6000円 修繕費 2000円 昭和63年築 3LDK になります。 この価格なら6年で返済できると思います。 6年後マンションを賃貸にかけようと思っています。 ・マンションの耐久性がわからないのですが、昭和63年の建物はどのくらいの年までもつものでしょうか? ・賃貸と上記のような中古マンション購入どちらが良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 中古マンション購入を考えています

    手取りで彼22万、私16万(多少の前後はありますが) お互いボーナスはないです。 生活に無理のないように、1000~1500万円くらいで中古マンションの購入を考えています。 気になる物件があり悩んでいるので質問させていただきました。 1、1階 3LDK 築30年 1080万 管理費3700円 修繕積立金7600円 駐車場19000円 駅徒歩3分 実家が8階にあります 2、3階 3LDK 築16年 1580万 管理費5700円 修繕積立金9200円 駐車場20000円 駅徒歩1分 実家より2駅程度離れています これからのことを踏まえると実家が近くのほうがいいかな、と考えています。 マンションの寿命が手入れが行き届いているマンションでも50年といわれていますので1の物件は心配です・・・。 みなさんでしたらどうされますか??

  • 中古マンションの購入について

    予算は1500万ぐらいで中古マンションを探していましたが、希望に合った物件が見つかりました。 新築価格2700万円、築6年で1500万円、9階建ての最上階4LDK・78平米、南東角部屋、ルーフガーデン50平米、駐車場6000円、管理費5500円、修繕積立金8300円、ルーフガーデン使用料1600円、防犯カメラ1400円、アルコープ使用料170円です。 頭金は100万ぐらいで1500万の借り入れを予定しています。 そこで、質問なのですが 〔1〕一番気になるのは環境です。以前一戸建てに住んでいましたが、意地悪な隣人のせいで手放したことがあります。隣の人や階下の人がどんな方か知りたいです。同じフロアや建物に要注意人物がいないとも限りません。また破産物件や賃貸物件がある、火事や事件があったなどを調べたいのですがその方法を教えていただきたいです。 〔2〕物件の内部を見せてもらったところ、特にひどい状況のところは無くて風呂やトイレ、キッチンなども非常にキレイでした。外壁にもひび割れもありませんでした。しかし配管部分や構造に欠陥があるとも限りません。そのほかいろいろ目に付かなかった部分もあるかと思います。中古マンションを購入するにあたり、調べるべきことや注意すべきことは何でしょうか? 〔3〕リフォームに必要なのはカーッペットぐらいなのですがその費用はどれくらいになるでしょうか?3室で4.5帖・5帖・6帖です。 〔4〕月々に払う管理費や2台分の駐車場代などを合わせると3万近くになりこれを払うのであればもう少し予算を増やして少し古い一戸建てもいいかな、とも迷っています。一戸建てにはあこがれますが、開放的に暮ららすにはマンションが向いているかとも思います。よいアドバイスがあればいただきたいです。 以上よろしくお願いします。

  • 中古マンション購入について

    中古マンションの購入を検討しています。 最終的に2つの物件で迷っており、詳しい方ご経験者様にご意見を頂ければと思います。 当初優先事項は、静かなところを探しており最上階角部屋を希望していました。 (過去に上階の騒音に悩まされたことがあるため。) ところが条件に当てはまるものが、築年数が40年程のものばかりで、団地といったものがほとんどでした。あまり好みの雰囲気ではなく駅からも車で15分程度かかります。 そこで築25年の物件を見つけたのですが、最上階でもなく角部屋でもありません。 それ以外は全て大変気に入っています。 情けないことに、最上階角部屋(静けさ)を優先させるべきか分からなくなってきております。 このような状況で皆様でしたらどうされますでしょうか? お値段は一緒くらい(リフォームしても)です。 1つは、築25年の11階建ての10階。リフォーム済。最上階角部屋ではないが、それ以外(周辺環境、室内など)は全て好み。 2つは、築48年の15会建ての15階、最上階角部屋だが、団地という雰囲気が苦手(リフォーム必要)。

  • 中古マンションの購入

    築30年の分譲賃貸マンションの4階(5.5万円)に住んでいます。 そのマンションの1階が売りに出されるようです。 質問は ○値引きできるのか。 ○今の賃貸に10年はすみたいと思っているので、買って(値引き前提)10年すむほうが賃貸より安くなれば買いたいなと思っていますが、その考え方はどうなのか。こういうことがあるから甘い!とか意見を聞きたいです。 築30年、1階角部屋専用庭つきです。駅まではバス(バス停5分くらい)で15分くらいかかります。 隣接地大通りのため騒音・排気は多い。 隣が24時間コンビ二あり、結構うるさいこともあります。マンションにエレベーターはなく、それぞれ階段であがりますが、隣の隣の階の3階の部屋に変なおばさん(時間かまわず大声、スーパーでぶつぶつ言っている。危害は加えないようです)がすんでいまして、そのおばさんの下の階は空いています。一応文教地区と言われてます。 管理費・修繕費は15000円くらいのようです。 980万と記入されてます。(中を見ていませんが、周囲と比べ古いです。今度見に行く予定です) 知識がないため詳しい方よろしくお願いします。

  • 中古マンションでも1坪風呂に入りたい

    マンションの購入を検討しています。 自己資金もあまりなく、年収もそんなに高くないので 中古のマンションで、リフォームしてお風呂を新しく出来たら幸せ・・ と考えていました。 いくつか物件を見て、よさそうなものの中でお風呂のサイズアップが出来そうな間取りを見つけてリフォーム業者に見積もりを依頼したのですが、予想より高くて急にトーンダウンしてしまいました。 ユニットバスはTOTOの定価128万円のものが97万6千円で入っていました。 そもそもどの型を入れるかの話し合いはまだしていなかったので、安いものを選べばもっと下がるでしょうが、割引率(25%)が妥当かどうかがわかりません。 設備工事21万、大工工事と電気工事などで15万、 (押入れを壊すので)間仕切り撤去とクローゼットの造作で17万くらい かかるようです。 築17年の古いマンションなので壁紙の張替えとフローリングもお願いすると実に300万近い数字です。和室の間仕切り撤去もお願いしました。 ある程度これから値引き交渉を見据えた数字なのかもわかりません。 夫の気に入っている築9年のマンションはピカピカではありませんが リフォームせずに住める程度の物件で、お風呂はもとから1坪。 築17年をリフォームするとそのほうが高くついてしまいます。 私としては古くても6階で日当たりの良い花火も見れそうなお部屋、ピカピカのお風呂・・ と思っていたのですが、相見積もりなどとればもっと安く出来る可能性があるのか、 それとも妥当な値段なのでもう諦めるべきなのか? と迷っています。 ちなみに築9年は利便性もいい場所で設備も少しずつ新しく、 それはそれでいいのですが2階で、ちょっと結露の跡があったんですよね・・

  • マンションの購入…

    こんにちは。 ふと、疑問に思ったのですが、マンションを購入するとします。 そのマンション自体老朽化して、住めなくなったときは自分の資産としては何も残らないのですよね… ということは、マンションを購入しても一生住む場所が確保されるわけでは無いですよね。それならば、賃貸の方が賢いのではと思うのですが、マンションの耐久年数はどのくらいなのでしょうか? 現在、一戸建てを検討中ですが、実家の土地があるのでよそに家を建てた場合、後々2つの土地の固定資産税等を払うようになってしまうのでは、とりあえずはマンションのほうがイイのかなと検討中です。でも、先の理由から賃貸にしておいたほうがイイのかなとも… 皆さんの意見はいかがでしょうか?

  • マンション購入を考えているのですが・・・

     一戸建ては、とても無理なので、マンションの購入を考えています。できれば、最上階の端を考えています。気のなるのは、防犯面と耐久性、そして地震の時のことです。建物は50年持てばと思っています。実際、住んでいらっしゃる方、詳しい方、ご意見お願いします。

  • 中古マンション購入について(長文ですみません。)

    はじめまして。早速ですが、引越しを考えています。私は母と二人暮しで、母は今年で55歳になります。私も今年就職しました。今まではずっと家賃6万円の賃貸アパートに住んでいました。 私が就職したのでもう少し新しい家に住みたいと思い物件を幾つか探しています。予算は7万5千円(管理費込み)で探していたところ、不動産屋さんから1000万円の中古マンションがあるといわれ、実際に見に行ってきました。平成2年に建てられたマンションです。オートロック、防犯カメラ付で、8階建てで1階のお部屋になります。見た目や設備がとても気に入りました。リフォームしなくてもそのまま住める感じでした。 母が若くないのでこれから年金生活になってからも賃貸だと毎月家賃を支払わなければなりません。しかしここで購入してなんとか2人で力を合わせて一円でも多く年金生活前に支払い老後は母が修繕費と管理費のみで生活できればなと考えています。(理想は将来結婚したら新築の家で母と一緒に同居したいのですが、100%現実になるとも限らないので(涙))  この場合どんなリスクが生じてきますでしょうか?ちなみにこのマンションには最低でも20年以上は住みたいです。できればリフォームはそんなにしないで…ちなみに頭金はかき集めて80万くらいあります。 あと、物件を見に行ったときに前住んでいた方との交渉により多少は安くなるかもしれないというような感じでした。不動産屋さんは値切られるのを嫌いますでしょうか?もし、安く値切るとしたらどのような言い方をすればいいかもアドバイスいただけたらありがたいです。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 中古マンション購入について

    中古マンション購入について 現在、夫婦2人で賃貸マンションに住んでいます。預金が1300万円あり、近所にある1200万円のマンションをローンを組まずに購入しようと思っています。年収450万円で、過去10年間で1年に30万円づつ貯金しており、これからも続ける予定です。 購入予定物件は、 築15年 3LDK 面積約68m2 総戸数45戸のマンション10階建ての9階角部屋 最寄り駅から徒歩12分 であり、夫の通勤時間も自転車で15分位です。 転勤予定も今のところありません。 夫の仕事上あと20年はこの地域に住み続けるつもりです。 家計として大丈夫か、アドバイスをよろしくお願いいたします。