• 締切済み

USBメモリースティック

foitecの回答

  • foitec
  • ベストアンサー率43% (1079/2453)
回答No.4

既にご指摘があるように、あなたの環境は回答者にのほとんどの方々には「超能力」がないのでわかりません。 >初心者でうまく説明できずスミマセン。 初心者という言葉は「免罪符」ではありません。 自分勝手な言葉を使わず回答される方々に分かるように努力してください。 >XPのマイドキュメントのマイピクチャ―とフォルダにデジカメで撮った写真を保存していたものです。 ?? 日本語としてもおかしい。 まぁいいや・・ >それをUSBメモリースティックにコピーしました。 >その後繋げたリムーバルディスクから写真のデータがみれたので保存されたと思いました。 USBメモリーとメモリースティックは別物ですがまぁそれは良いとして 何故USBメモリに保存されたことがリムーバブルHDDの内容が見られたという事で証明できるのでしょうか? >プロパティに使用可能領域表示がありますが、新しいものを使い使用中であるという領域が >円グラフで示されていたのでデータが入っていると判断しました。 そのUSBメモリーは全くデータが保存されていなかったものなのですか? そんなことするくらいなら実際に中を見ればよいのに? で実際に見ることが出来ないというのはどんな状態なのでしょう? どんなメッセージが出るのでしょうか?

関連するQ&A

  • メモリースティックについて

    PCG-FR55E/Bを使っています。パソコンが壊れてしまった時のことを考えて、メモリースティックに写真のデータを保存しようと思うのですが、ソニーのメモリースティックとUSBメモリーではどちらの方が保存に適していますか?

  • USB メモリースティックを途中ではずすと

    パソコン画面へUSB メモリースティックのデータを出力して、その最中にUSB メモリースティックをはずすとどうなりますか?消えますか? パソコン画面へデータを読み取り、出力しただけであってメモリースティックの中のデータが消える事って有りますか? 私の目的は一つのUSB メモリーのデータを他のパソコンにも出力したいので、何らかの形でデータが消えてしまわないように前以て知っておきたいです。 教えてください。

  • 98でメモリースティックを使うには?

    Windows 98 で、USB接続でメモリースティックを使いたいのですが認識してくれません。 どのソフトを追加したらよいのでしょうか? これまでは、その98では昔ながらにフロッピーディスクを使っていたのですが、 さすがに最近の仕事では扱うデータが大きくなってきたので、 他のXPなどで作ったメモリースティック上のデータを使えるようにしたいのですが・・・。

  • メモリースティックとは?

    携帯電話(ソニーエリクソンのW44S)にメモリースティック プロデュオ(4GBの)を入れて使い始めたのですが、携帯の電池が切れて充電したあと、メモリースティックを使用(保存した写真をみるなど)しようとすると、<フォーマットが必要です>とでてきます。なので、最近は電池が切れる前に充電していたのですが、、、、。 メモリースティック内のデータはUSBメモリーのように残らないのでしょうか?(といっても、USBメモリーはもっていないのですが、データを持ち運べるものと思っていました。) とすると、いちいちPCなどに保存しておかなければいけないのでしょうか? 携帯のメモリーが容量不足(125MB)なので購入したのに、今まで撮った写真も何枚も消してしまって、どうしてよいかわからなくなっております。(そう言えば、携帯を一度落っことしたことがあり、メモリースティックを入れる所付近が少しゆがんでおり、いれたはじめは<このメディアは使えません>のような表示がでてました。今はその表示は出なくなりました。SanDisc,MemoryStickPRODuo,4GB,MAGICGATEです。日本向けでない) よろしくおねがいします。

  • メモリースティック

    今携帯電話は、505シリーズが出ていますが、三菱のD505やソニーのSO505はデータの保存にメモリースティック?か何かを使って保存してパソコンでデータを読み出せると聞きました。 1)携帯のメモリースティックをパソコンで読み出すにはそのメモリースティックのアダプターとか読みとり機がいるようですが、どんなものが必要ですか? いろいろあるのでしょうか? パソコンはWin98です。 2)またデジカメの画質が100万画素以上と聞きましたのでその携帯で撮った写真をパソコンのはがき作成などで使えますか? 教えてください。

  • メモリースティック

    デジカメで写真を撮り終え、パソコン本体のメモリースティックを差し込むところに入れたところ無反応です。 画像を読み込んでくれません。 SONYのサイトへ行って、USBのSOFTWAREもDLしてきました。 それでも、読み込みません。 デバイスマネージャーを見たところUSBにひとつだけ不明なデバイスというのがあります。 OSは、XPです。 過去をログを見ても解決しないので、思い切って書き込んでみました。 どうかよろしくお願いします。

  • デジカメのメモリースティックでバックアップは可能?

    私のパソコンは古いのでフロッピィーしか書き込めるものがありません。 唯一後でデジカメをUSB接続しました。 新しいパソコンに写真とエクセルのデータを移したいのですが、簡単に安上がりの方法はありますか? 私が考えた方法は可能でしょうか? デジカメのメモリースティックに写真とエクセルはバックアップする方法です。 写真は保存できますが、エクセルは記録できますか? 今使っているパソコンではメモリースティックに写真とエクセルを記録して取り込みに成功しました。 この方法で新しいパソコンにエクセルのデータは移動できますか?

  • メモリースティックの使い方がわかりません。

    パソコン初心者です。パソコンに保存してあった写真をメモリースティックにコピーしたいのですが、メモリースティックをさしているのに、Gドライブにディスクをいれてください、というメッセージが出てしまい、先にすすめません。 どうしたらよいのか教えてください。

  • USBメモリーにデータが移せない

    USB端子にメモリースティックを挿すと大容量記憶装置デバイスとして認識されるのですが、 開いたりデータをコピー、移動しようとすると、[アクセス拒否]のウインドウが表示され、ファイルなどをUSBメモリーやマイクロSDカードなどに保存できません。以前は問題無かったのですが、原因がわかりません。 会社のパソコンでは開くことができるので、自宅のパソコンに何か問題があるのだと思います。 何か考えられることがあれば教えていただきたいのですが、 デバイスマネージャーでは、〔このデバイスは正常に動作しています〕と表示されています。 USBのデバイス右クリックで、すべてOKにしても駄目です。 仕様はWINDOWS XP HOME EDITION SP3です

  • USBメモリースティックの中のファイルが消えた

    パソコンにUSBメモリースティックをさして、データを 間違って削除しました。 ゴミ箱の中に入っていると思ったら入っていません。 このデータは永久になくなってしまったのでしょうか??