• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お客から連絡先を渡されないし告白されないのはブス?)

接客業のアルバイトでセンセーショナルなタイトルを生成する

wildmuscatの回答

回答No.8

お友達は本人の自覚もあるんでしょうが、性的な対象として男性から見られているんであって 単純な言い方をすれば「口説けばやらしてくれそう」と思われているだけじゃないでしょうか。 だから連絡先を聞いてくる男性が多くて、その男も単純にお友達とSEXがしたいだけだと思います。 でも、あなたは違いますよね。 どちらが男性から大事にされるかって考えればいいと思います。

xxx217
質問者

お礼

的確かつ親切な御回答を下さりありがとうございます。 確かに友人は性の対象として見られているんだろうなと 思いました。しかし本人はそれに気付いていません。 自分は 逆にそういう遊び人やチャラい男性は寄って来ないので その男性曰く『遊び人とチャラ男達は目が肥えているのだ! お前に寄って来ないという事はお前の顔が不細工だからである!笑』 と言われましたので 自分は本当に魅力がないんだなと凹みました。 これまで自分に親切にして下さったり自分のことを好きになって下さったり 告白して下さったりお付き合いをして下さった男性の方々には とても 大切にしていただきました。 そうですね、どちらが男性に大事にされるのだろうかと考えていこうと 思います。

関連するQ&A

  • 男性に質問です!遊び人にナンパされない女性はブス?

    男性に質問です。 自分は 一度も遊び人やチャラ男からナンパされたり 連絡先を渡されたことはありませんし告白をされたこともありません。 逆に職場の男性 取引先の男性 キャリアアップのセミナー研修会 異業種交流 趣味の世界で知り合った顔見知りの男性からは連絡先を渡されたり 食事に誘われたり告白もされたことがあります。 銀座ではホステスのスカウト 新宿 六本木ではキャバクラの勧誘 原宿 表参道 では カットモデルとモデルのスカウトもされたことがあります。 顔は桜井幸子に似てると言われた事があります。 ある男性に『遊び人やチャラ男からナンパされないしメアド携番を渡されないし告られない しファンにもなってもらえないと言う事はお前は世間一般いや日本全国いや世界中の 男性から見て顔が不細工の証拠だ!』と言われました。 やはり 遊び人やチャラ男からナンパされたり連絡先を渡されないし告白されないし ファンにもなってもらえないってことは 顔が不細工でモテない証拠なのですか?

  • お客様から連絡先を頂きました。

    開いていただきありがとうございます。 久々の質問になり、まとまりのない又は幼稚な考えの文章になってしまうかもしれませんが、人生経験豊富な方々からの叱咤激励を頂けましたら幸いです。 数日前、勤務先(お店)のそれなりに常連のお客様から連絡先を頂きました。 (ちなみに自分は20代半ば、お客様は年齢を知らないのですが見た目おそらく30代半ばまで。) お店で顔を初めて合わせてから数回はお客様も普通に一お客様の対応でした。 が、来店した時に「こんにちは!」と顔を覚える程度に来店回数が増えた頃から、お客様に受付控えを渡す際に自分が書いていると「綺麗ですね!」と声をかけられるようになりました。 普段そういった類を言われ慣れてないので、上手い言い回しも思い付かず、更に変な緊張で「恐れ入ります、ありがとうございます!」となんだか恥ずかしくて顔が合わせられず書きながらそう返すことしかできません。 何回かはそういったやり取りだけだったのですが、数日前また来店した際も同じ言葉をかけられたので同じように返した後、「○○(職業)をされてるんですか?」と受付控えを書きながらたずねたら、肯定の返事の後「今度良かったらご飯でも行きませんか?」と聞かれました。 (仕事柄、お客様のプライベートが見える物を扱うので。) 私は一瞬答えるのに戸惑った後、無意識に断りを言うと思ってた口が「休みの日は親と出かける事も多くてあまり時間がないのですが、それでもよかったら…」と何故か肯定してるも同然な曖昧な返事をしてしまったのです。そして連絡先の書かれた紙を頂きました。 以上が連絡先を貰うまでの経緯です。 又、ここに質問を載せる理由について、長くなりますがお付き合いいただけましたら幸いです。 一年程前にも今の職場で、外の掃除をしていた時に前職の男性にバッタリ会い連絡先を渡されました。 若干チャラい雰囲気のある人なのであまり良いとは言えない印象だったのですが、一応お世話になった人だし…と連絡を取ったらただの体目当てで、自分の判断力の甘さにも苛立ち、同時に、自業自得と言われても仕方ありませんが傷付いたりもしました。 そんな事もあって周囲には「そんな男ばかりじゃないよ。」と励ましてもらいながらも、それ以来1人で生きていくのも有りなんじゃないかと思う程、結構な男性不信気味に過ごしてきています。前職の男性に連絡を取ってしまった自分に後悔もしてます。 以上の経験を踏まえても、普段から人に厳しく出来ない優柔不断な悪い部分が出てしまったのかなんなのか、今回も常連のお客様から連絡先を頂いてしまったことをどうしてよいかすごく悩み考えています。 その常連のお客様は職業柄、見た目も悪い印象は全くありません。(どことなくオネエのような動きをされる時はありますが。) しかし知っているのは職業と連絡先だけです。 私は化粧もしなければ、醤油顔のようなおかめのような顔だし、初見の方には必ず高校生と間違われる容姿をしているようなので、同年代の女性と比べたらどう見ても「綺麗」と言われる要素はないと思います。 お店なので勤務をしている時は普段と比べたら5割り増しで明るい自分がいます。(一緒に勤務している仲間に、接客してない時は暗いよねと言われたくらい。) なので、勤務中の自分に好意を持っていただいのではないかと私は思っています。 知っている事が少なすぎるのに連絡を取ったとしてまた、同じように体目当てだったりしたら…と思うと男性自身に失礼ですのでこれ以上男性不信にもなりたくないし、自身も同じような馬鹿はしたくありません。 咄嗟とはいえ、「良ければ…」と言った身でもし無視したとして、今後来店された時も交代制1人勤務なので必ず接客しなければならないので、気まずくなりそうなのも申し訳ないと思ってます。 (男性慣れしていないとこういった時、人どうしたらよいかを頼ってしまってこれも申し訳なく感じてます。) 色々と言いたい事をまとまりなく書いてしまいましたが、皆様にご回答を頂きたいのは自分はこの常連のお客様に連絡をするべきか否かということです。 周囲の話せる人には話してみる予定ですが、なるべく多くの第三者の方からのご意見も参考にしてみたいと思ってます。 支離滅裂な文章になってしまいましたが、何方か意見をくれてやろうという人生経験豊富なお優しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • お客さんから連絡先。

    接客・販売をしているのですが、 お店によく来てくれていて顔も分かりますし 話したこともある男性から 年明けくらいに 連絡先の書かれた紙を貰いました。 私はビッ クリして「貰っても連絡できないと思います」と 伝えたのですが「捨ててもらっていいんで、お願いします」と 渡されました。 今まで連絡先を渡してきてくれた男性は ・初めて見る人 ・渡してパッタリ来なくなる人 ・連絡してこなかった理由を聞きに来る人 だったのですが、この男性だけは今でも お店に通ってきてくれています。 普通にお話をしますし、以前よりも話してくれます。 連絡先を貰ってから5ヶ月経ち、まずはお友達として仲良くなれればと思い始めました。 ですが、やっぱり相手がお客さんということと 相手がどういうつもりで連絡先を渡してくれたのか考えると 軽率な行動かなと思います。 年は一歳違いです。 ちなみに、相手の男性はいつも緊張してるのが伝わってきて、私から話しかけないと話さない感じです。 緊張感いっぱいで顔が強張っているのですが、話しかければ恥ずかしそうですが笑ってくれます。 「連絡先を渡して、食いつけば儲け物」と思ってる感じではありません。 他の従業員(第三者)から見て、シャイで純粋な青年。に見えるそうです。 友達になって仲良くしてほしいというのは、やはり軽率な行動でしょうか?

  • お客さんから連絡先。

    接客業をしています。 男性に、「お仕事は楽しいですか?」とか世間話?で声をかけられ 普通に話してたのですが、「今度飲みにでもいきませんか?」って言われました。その前に「素敵だなって思って声をかけてしまいました」って。 正直仕事で落ち込んでいることがあって、話をしっかり聞いてないし 他のことも気にかかっていて 適当に返事をしていました。 それで相手から連絡先を渡されて、貰ってしまいました。 それから男性は○○病院○○科で働いてます。って教えてくれたのですが、医者だと言えば 連絡してくれると思ったのでしょうか?(後日 本当にそこの医者だと知りました。) 本当はお客さんから連絡先を貰うなんて、接客業としてやってはいけないことなんだと思います。反省してます。 もちろん連絡しませんが、貰ってしまったことに自己嫌悪です。。 接客業をしていて、貰ってしまったことある方いますか?(>_<)

  • お客さんから連絡先渡されるとき

    アパレルとか接客業の人教えて下さい。 お店のお客さんとか今まで仕事中に会ってた相手に急に連絡先もらったらひきますか? 遊んでると思いますか? ひかない人は電話番号とLINEのIDとメアド どれがいちばん嬉しいですか? あと10歳くらい下とか学生は恋愛対象になりますか?

  • お客さんから連絡先をもらったけど…

    私は学生です。コンビニでバイトしているのですが、あるお客様からお会計の時に連絡先が書かれた紙を渡されてしまいました。私は彼氏がいるので断ろうとしたのですが近くに店長や他の常連さんがいたので余計な会話ができず、ひとまず後で連絡します、といってしまいました。その方とは少し会話するくらいの常連さんで若く見えるのですが年は40近いそうです。 正直嬉しい気もありましたが、店員相手というのは一途じゃない人のやり方だと思っています。優しそうな人だと思っていたのでちょっとショックでした。 もう来店してこないのを覚悟で連絡しなくていいですよね?

  • 連絡先を渡す心理

    接客販売をしているのですが、男性のお客さんから連絡先を貰いました。 何ヶ月も通いつめてくれていて、顔は知っていましたし 話も少ししたことがありました。 年明けに連絡先が書かれた紙をもらったのですが 連絡しませんでした。(私が「貰っても連絡できないと思います。」と言っても「捨ててもらっていいんでお願いします。」と言われました) それからも、ちょこちょこ店に来てくれて 普通に話をします。 今まで連絡先を渡してきてくれた方は、いきなり誰!?という人や そこからパッタリ来なくなる人しかいなかったのですが… この男性は、どういう心理なのでしょうか?

  • 常連のお客様に連絡先を聞かれました

    私は、飲食店で仕事をしていますが、 以前からの常連のお客様(60後半-70代)が、 最初の頃は、 結構、「ここが良くない、あれはダメだ」 と、営業状態や従業員に対してのことを 言われるお客様でしたが、 何カ月か前から、 「あんた、いつもがんばっとんなぁ」 と言われ、最近では 「今度、食事に行きませんか? おごりますので。」と言われ、 今日、連絡先を聞かれ、 断りきれずにケータイの番号を 教えてしまいました。 私には、彼氏がいますし、 常連のお客様なので、 一線を越えることはないですが、 インターネットでも、 異性を食事に誘う= 下心があるから食事に誘うんだ。 ということが書いてあり、 食事だけでもいけないのか、 常連のお客様とはいえ、 番号を教えるべきではなかったのか、 どうしたらいぃのか悩んでいます。 もし、いいアドバイスがあれば お聞かせ願いたいですm(_ _)m

  • 男性客から連絡先渡されたら迷惑ですか?

    カフェの女性店員が気になっています。 顔見知りになり週1~2回通って数ヶ月 このままでは何も進展しないと感じ、思い切って連絡先を渡して「友達 になってもっと色々話したい」と伝えてみようかと迷っていました。 ですが最近急に冷静になり「男性客から連絡先渡されても迷惑なだけでは……」と思い始めました。 というより当たり前のことを思い出しただけかも知れません。 やはり、客から連絡先を渡されても迷惑なだけでしょうか?

  • バイト先のお客様に連絡先を聞かれました。

    バイト先のお客様について 昨日、バイト先(レストラン)のお客様から連絡先を教えて欲しい、と言われました。 以前も少しだけ話したことのあるお客様で、私にとって好印象でしたので、「わかりました大丈夫です」、と言いました。 ですが、その時に別のお客様に呼び止められたので、すみません、と言って話途中にその場を立ち去りました。 その後もお話するタイミングがなく、 結局お客様は帰られてしまいました。 そこで質問です。 そのお客様は常連のお客様なので、また近々くると思うのですが、その時にはどういった対応をしたらいいでしょうか? 自分から、「先日はお話が途中になってしまいすみませんでした」とお話しした方がよいでしょうか? それとも、何事もなかったように対応して、お客様からお話ししてくださるのを待つべきでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。