• ベストアンサー

コンクリートの診断について

45年を過ぎたコンクリートの建物です。 コンクリートの寿命は50年と最近知りました。 ある業者から、コンクリートは強度を持つことがあるから、コンクリートの診断をしたほうがいいといわれました。じつは5年ほど前にその業者の方に依頼して、大がかりなリフォームをしていただいたばかりです。その業者は、建て替えを進めてもいます。リフォームをする前に、建て替えの必要性を話してほしかったのですが、もう後の祭りです。これ以上の余分な出費はできるだけ避けたいところです。コンクリート診断をする必要性はあるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.4

再です。 寿命50年は、法定耐用年数の47年から来ている数字ですね。木造だと法定で22年とかなので如何に現実離れしているかわかるでしょう。 建築基準法通りの鉄筋のかぶり厚さがあれば、中性化の理論式で計算しても65年くらいで鉄筋まで中性化します。 ここが微妙なところでコンクリートの質によって中性化するスピードは大きく違います。また表面にモルタルが塗っていあれば中性化だけで寿命を考えれば、倍くらい変わります。 中性化ははつっても測定できますが、実際には正確に測定できません。 コンクリートのコア抜きをしてもらって、圧縮強度と中性化を試験機関で計測してもらいましょう。 そうすればおおよその寿命は判断できます。 また実際には建物全体で一気に鉄筋が錆びることはありません。施工不良箇所が部分的に先行して錆びるのがほとんどです。部分的ならコンクリートをはつって腐食鉄筋を補強してやれば建物もまだ使えますよ。 50年だから建て替えていたら、きりがないです。しかし、現状の建物の状態を知ることは今後のためにも良いかと思いますが、しっかりとした専門家に頼まないとだめですよ。

kirarasoprano
質問者

お礼

丁寧な回答、ありがとうございます。 回答のみかたがわからなくて、いままで、未回答と思っていました。 すみませんでした。(自分がした回答のページを見ていました。) 安心しました。このままではいつ壊れるかわからないと言われていたので、 アメリカの貿易センタービルのように崩れるという感じで、脅されていました。 ほかの業者さんに聞いたら、コンクリートの建てものは、50年を目安に建て替えてください。といわれました。なぜ、リフォームしたのですか?と聞かれました。 過去三回ぐらい塗り替えたり、しています。コンクリートの表面もモルタルがしてあり、打ちっぱなしではないので、だいぶ違うかなと思います。 コンクリートの診断はしてみようかなと思います。 しっかりした業者さん、探してみます。 とても参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • ys528
  • ベストアンサー率52% (58/111)
回答No.3

建築構造屋です。 基準法どおりの設計、施工であれば、品確法の劣化等級で等級1に相当しますので、寿命は50年程度です。 コンクリートの寿命は、コンクリートの中性化がどこまで進むかで決まります。コンクリートは元々がアルカリ性となっておりまして、これが鉄筋の錆びを防いでいます。コンクリートが外気に長時間触れていると外側から徐々に中性化が進み、この中性化が鉄筋位置に達すると、鉄筋が錆び始め、錆びることで鉄筋が膨張し、コンクリートが爆裂を起こします。 コンクリートが寿命に達するのは、この中性化が鉄筋位置に達したときをいいます。 調査自体は比較的簡単です。建物数箇所で鉄筋をハツリ出しフェノールフタレイン液を吹きかけるだけです。これで鉄筋周りが赤く染まらなければ中性化が鉄筋位置まで進行していることになります。 表面仕上げがコンクリート打ち放しですと中性化しやすく、モルタルやタイルなどですと中性化はそれほど進んでいない可能性はあります。 現状はどのような状況でしょうか。 ひび割れから錆び汁が出ているようであれば、検査をするまでも無くコンクリートは寿命に達しています。 建築構造屋としては、そうした建物は建替えていただきたく思いますが、本当にアウトになるのはコンクリートが爆裂を起こす時点ですので、爆裂を起こすまでは我慢する、という選択肢もあると思います。 下写真は爆裂を起こしたコンクリートの例です。

kirarasoprano
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 回答のみかたを間違えていました。自分の回答を見ていて、未回答と思っていました。すみませんでした。 実は、リフォームをした業者のかたが構造の専門家を連れてきてくれて、その方から、このままではこの建物は一気に崩れてきますと言われました。 そのいいかたが、とても怖くて、 年老いた父母は、 リフォームをするだけで、心身ともにかなり疲労していてやっと安心して暮らし始まったところでした。 崩れる話を聞いてから、みんな眠れずずっと考え込んでいました。 コンクリート診断は一応してみます。 でも、建物に写真のような箇所はなかったので、安心しました。 この写真を見せて、この話をしたら、きっとみんな安心すると思います。 写真まで添付していただき、本当にありがとうございました。 ベストアンサーは、一人しか送れないのですね。 すみません。心でベストアンサーを送らせていただきたいと思います。

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.2

コンクリートの診断とは、コンクリートの劣化診断? 耐震診断? 何をされたいのか何を言われたのかを質問者さんもはっきりと分からないような説明を業者がしたならば、あまり宜しくない業者かも。 >コンクリートの寿命は50年と最近知りました。 そんなわけ無いですよ。よほど粗悪なコンクリートでお粗末な施工でなければもっと持ちます。 >ある業者から、コンクリートは強度を持つことがあるから、コンクリートの診断をしたほうがいいといわれました。 コンクリートは強度を持つことがあるってなんでしょうか?ちょっとわかりませんが、築45年のコンクリートの建物は耐震診断が必要ですね。市町村から診断費の補助もありますので、役所に相談するのもいいかも。 >大がかりなリフォームをしていただいたばかりです。その業者は、建て替えを進めてもいます。リフォームをする前に、建て替えの必要性を話してほしかったのですが、もう後の祭りです。 他の業者さんに相談したほうがいいかも。役所で設計事務所を紹介してくれますよ。 >コンクリート診断をする必要性はあるのでしょうか? 耐震性能は調べる必要がありますので、耐震診断は必要。そのときにコンクリート強度も調べてくれます。 結構費用掛かりますけどね。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

どちらの地域かわからないので、なんとも言えませんが、東日本震災後、躯体やコンクリート診断というのはかなりの建物が行なっています。 私の職場近くのビル(都内)も、外から見てもなんともなかったのですが、調査を行ったところ、取り壊しが決まったビルもあります。 なので、経年だけではなく、そういった外的要因も含めて、診断を実施されることをお薦めします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう