• ベストアンサー

腫瘍マーカー癌マーカーって白血病でもわかる?

腫瘍マーカーとか癌マーカーって何なんですか? 私は白血病のちりょうが終わったのですが、 よく、癌の方がマーカー値の上下で喜んだりしてるので、 私も調べたいと思っています。 血液検査でわかるのでしょうか? 白血病のこともマーカー値というので出ますか? (普通白血病かどうかはブラストという血液の値でみるのですが、それのことでしょうか) 素人のトンチンカン質問でごめんなさい、 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ガンセンターのサイトに一般向けの解説がありますのでお読み下さい。 白血病の時に上昇する腫瘍マーカーもありますけど、もっと簡単に採 血して血球の数を数えればいいので、マーカーの数値の上下で占う必 要はないでしょう。白血球表面のタンパク質の特徴で細かく分類して 治療効果を予測することはやってるようです。 > ブラストという血液の値 それは血球を数えた結果、白血球のちゃんと機能的に成熟していない ものがどのくらいあったかの数値です。 > 私は白血病のちりょうが終わったのですが、 お疲れ様でした。寛解してるといいですね。

参考URL:
http://www.ncc.go.jp/jp/ncc-cis/pub/diagnosis/010601.html
MOMOkan123
質問者

お礼

URL、大変参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • phage
  • ベストアンサー率56% (149/262)
回答No.2

腫瘍マーカーと癌マーカーは、同じものです。 普通は、腫瘍マーカーという言い方をすることが多いです。 ガン細胞は、その周辺の通常の細胞と異なった性質を示すことが多いのです。 例えば、普通は分泌しないようなタンパク質を産生したり、普通は少量なのにガンになると大量に分泌したり、胎児のときにしか産生しないようなものを大人になっても産生するようになったりします。 こういった点がガンに特有であるために、腫瘍マーカーと呼ばれるのです。(厳密には、ガン以外の原因でも上昇することがあります。) 血中の腫瘍マーカーが高いということは、体の中でガンが活動していることを示します。(もちろん例外もあるので、注意。) ガン細胞が減ると、マーカーも減りますので、ガンの程度の目安となるわけですね。 ブラストというのは、白血球の未熟な細胞を示す言葉です。 通常、白血球は骨髄のなかで成熟してから、血中に出てきます。 が、白血病などの病気では、骨髄の中で未熟な細胞が大増殖するために、成熟する前に血中に出てきてしまいます。 これが、血液検査のブラストの値として示されるものです。 白血病が良くなってくると、骨髄での未熟な細胞の異常増殖もおさまるので、血中ブラスト値も低下してきます。 No.1の方もお書きですが、白血病で変動する腫瘍マーカーもありますが、白血病では他の検査項目の方が有用な情報が得られることが多いです。 お大事になさってくださいね。

MOMOkan123
質問者

お礼

どうもありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう