• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:既婚で実母との旅行はありですか)

既婚で実母との旅行はありですか

このQ&Aのポイント
  • 仕事を辞めてしばらくのんびりできるので、海外旅行をしたいと思っています。
  • 独身時代から実母をヨーロッパに連れて行きたかったのですが、なかなか時間とお金がなくいけませんでした。現在結婚していますが、子供がいませんし、いい機会なので二人とも訪れたことのない地域へ海外旅行に行きたいと思っています。
  • 実父は現在も働いていまして海外旅行に興味がなく、母が行きたがっていても連れていってあげることが一度もありません。なので私が連れていってあげたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sousousou
  • ベストアンサー率10% (73/716)
回答No.7

31歳、女性です。 実母は、義姉と同居でしょうか? 1.私の母は、祖母とよく旅行に行きますよ。海外にも何度か行きましたよ。 私の周りでは結婚して実母と長期旅行したら白い目で見られるなんて聞いたことないです(^-^;) 2.ご自身から声をかけるのは不自然な気がします。義姉と同居されてるならお母様が 娘と旅行に行こうと思うんだけどって言うのが自然では。 私は誘われたくないです。誘われてもどうぞ二人で行ってきてくださいって言います。

want2beateacher
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚したばかりでお嫁にいった身でしたので、あまりよろしくないと思っていました。 心置きなく旅行に行きたいと思います。 もちろん誘うさいは母親からで、一緒にいるときにしようと思っています。 私から母親に提案だけしようか迷っていましてこちらに投稿いたしました。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • kurikkuru
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.11

ありですよ。 今年の夏、母、姉、義理姉、私の4人で10日間北欧に行きました 毎年、お正月は私と姉は夫の実家で過ごし忙しいですし 実家に帰ると、義理姉も実家に帰っていてあえないです 娘にすることはお嫁さんにも平等にが原則ですから 行きたいと言い出した母が4人全員の旅費を出すことで 誘いました 水入らずのほうがいいのでは と言ってくれましたが 私も行きたい、と言ってくれて嬉しかったですね 男抜きで本当におしゃべり、ショッピングで楽しかったですよ お盆もお正月も夫の家族優先の25年間 どこの家庭も快く出してくれました 良い思い出になりました もう、こんなチャンスは来ないと思うので 子供が受験だとか、何だとか、なかなか予定が合わないものです 夫の親も元気でいるうちでないといけません 是非行ってください

want2beateacher
質問者

お礼

素敵な体験談をお話してくださいましてありがとうございます。 大変羨ましい旅行です。 母親が重い病気をしたことといつ何があるかわからないことも 考えて今一緒に旅行したいと思いました。 kurikkuru様のお母様もお元気そうで何よりです。 私の希望は母親・義姉・私・(義姉の子供)そろっての旅行ですが、母親に相談して 決めたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

その義理姉さんのタイプにもよると思いますが… 小さいお子さんがいるならどうせ行けないんだし、声かけない方がいいのでは? これがお子さんいないんなら別ですけど。 預け先を見つけるのも大変だし、なんならお子さんも連れて行ってもいいよ、せっかくだから一緒に行こうよっていう 心の広さがあるんなら誘ってもいいと思いますけど。 誘われなくたっていい大人なら「そうね、(嫌みじゃなく)実の母娘水入らずの方がいいもんね」って思うだろうし、 「小さい子いるから気を使って誘ってくれなかったのね」って嫌味にはとらえませんよ。 もし心配なら、義理姉さんじゃなくお兄様にそれとなく「母親誘って海外行くんだ」って世間話みたいに話してみては? そしたら「私だけ知らなかったんだ」って疎外感を感じる事はないでしょう。 それで「えー、私も行きたい」って言ったとしてもお兄様が「子供はどうすんだよ」って止めてくれるだろうし。

want2beateacher
質問者

お礼

ありがとうございます。 子供も一緒の旅行は大歓迎です。 近々会う予定があるのでその際に会話に入れたいと思います。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hinagiku2
  • ベストアンサー率18% (74/403)
回答No.8

うちも、家族旅行に母を混ぜてよく行きますので、 お母さんと旅行、いいと思います^^ ただ… 義姉さんは「いちおう」誘うって感じなんですね? だったら、誘わないで欲しいなぁと思うのが正直な感想。 義理で誘われてもね~^^; 行ってきたんだよと「後で」言うんじゃなく、 「嫁に行った娘が連れてってくれるって言うから、 行って来るね^^留守中はよろしくね。お土産楽しみにしててね♪」 と事前に言って、2人で旅行に行ったらいいのでは? 質問者さんはお母さんの旅費は負担されるんですよね? 義姉さんの分の旅費は?義姉さんの自己負担? お母さんも義姉さんも自己負担で、「ぜひ義姉さんとも一緒に行きたい!」 って気持ちがあるなら、各自自己負担と言って誘うのもいいと思うんですが、 「お母さんの旅費は出すけど、あなたは自己負担ね。それでも行くかい?」 というスタンスなら、誘わない方がいいと思います。 義姉さんの旅費まで負担という太っ腹なら、ぜひ誘ってあげてください!

want2beateacher
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、残念ながら義姉の分を出すほど余裕はないです。 母親に言い方については任せることにします。 ありがとうごさいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#145578
noname#145578
回答No.6

世間から許されるか?とか考えないとなのかなぁ? もしご主人が反対、父親が反対とかなら質問するのはわかるけど、誰もが快く『行ってらっしゃい』なら、何も問題ないです。 だって、もし『世間的にはNG』と回答がたくさんついたら旅行止めちゃいます? 止めませんよね? あ、責めてるわけじゃないんですよ。 なんで世間的にと気にするのかわかんなくて。 回答としては、各家庭によるし、世間的にと考えても問題ないと思います。 義理姉を誘うか…は、これは義理姉の性格によるかと。 私なら誘われない方が気が楽です。 だって義母と義理妹と3人なんて、しかも海外長期旅行は気を使います。 子持ちならお金のことも考えるし。 これが実母と既婚の実妹なら、ちょっと誘ってよーと思うかな。 私には義理姉がいますが、義母と3人で海外旅行と誘われたら…困ります。 断ると角がたつ?でも行くのはちょっとなぁと。 もし一言かけたいなら、兄に話す方がいいです。 義理姉とも仲良く!はすばらしいことだと思います。 しかし、適度な距離感がいいってタイプもいますしね。 私なら誘わないで、実の親子水入らずで旅行します。

want2beateacher
質問者

お礼

ありがとうございます。 結婚したばかりで嫁にいった身としてはだめかなと思いましたのでよかったです。 世間的に大部分の方がおかしいと話された場合取りやめようとおもっていましたので嬉しいです。 ありがとうございます。 私の場合も、適度な距離を保ちたいので誘われても断りますがやっぱり誘われないとさみしいです。 一度、旦那の家族旅行に私は誘われなかったので すごくさみしい思いをしたことがあります。 大変参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

 1.まず、結婚しているが実母との長期旅行(一週間ほど)は世間から許されるか? 全く問題ないのではないですか?親孝行ですね! あなたのご主人も快く承諾してくれているのですから。  2.義姉にも一応声をかけたほうがいいか?(断られてもいいと思っています) 行ったあとよりも、事前に一言、もしくは誘ってくれるだけでも、私だったらうれしいです!あなたとお母様との旅行に 誘ってもらえるというのは、気を使っているだけかもしれませんが、家族として迎えられている気がしませんか? 断られても、何か気が利いたお土産を買ってくるだけでも良いと思います。 いいご旅行になるといいですね!!

want2beateacher
質問者

お礼

私と全く同じ意見です。 ありがとうございます。 きっと断られること前提だと思いますので 断られても角が立たない誘い方をしたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.4

>1.まず、結婚しているが実母との長期旅行(一週間ほど)は世間から許されるか? YES ためらう理由はありません いい親孝行じゃないですか! >2.義姉にも一応声をかけたほうがいいか?(断られてもいいと思っています) お兄さんのお嫁さん? なら、お兄さんに声を掛けましょうよ 日帰りの温泉じゃないんです 掛かるお金のこともちゃんと考えないと >私なら事前に誘ってくれるだけで嬉しいからです あなたはお金持ちだから良いけど 今の世の中そんなに裕福な家庭ばかりじゃありません 何も考えずに誘うだけは辞めた方がいいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

行ける時に行っておかないと、この先いつ行けなくなるのか分からないので、 今のうちに遠慮なさらずにお二人で行かれればいいと思います。 独身時代からお母様と旅行に行かれていないようですし、 今回は親子水入らず、お二人でいいと思います。 義姉さんにはお子さんもみえるようですので、お土産を渡し 声はかけなくてもいいかと思いますよ。 子供がいる家庭では何かとお金がかかりますし、その為には貯えも必要です。 義姉さんが行きたくても、海外では金銭的に無理なのでは・・・ 私なら話を聞いても行けないなら悲しくなるかも…。

want2beateacher
質問者

お礼

ありがとうございます。 fuurinnmama様はきっと旅行に行きたいことを前提とされているご回答なのできっと ご家族と仲がいいのでしょうね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

似たような質問をよく見かけますが、 こればかりは個々の家庭や価値観によると思います。 質問文を見る限り、問題ないのではないかと感じました。 旦那さまがOKを出していること。 お義母さまもご友人と度々旅行に行かれていること。 質問者さんもお義姉さまに配慮できる優しさがおありですし ご家族それぞれの気持ちに障らないのであれば 特に問題になることはないと思いました。 お義姉さまの件ですが、 私だったら行くのが無理でも気にかけてもらっていると解れば 嬉しいだろうなぁと思います。 関係性や性格にもよるかもしれませんが、 それだけでも気持ちは伝わるんじゃないかと思いますよ。

want2beateacher
質問者

お礼

ありがとうございます。 私も同意見です。 旦那にも姉がいますので、もし旦那家族が旅行に行く際声をかけてくれるとすごく嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cnmcnm
  • ベストアンサー率32% (45/139)
回答No.1

質問1に対して思う事 すごく親孝行だと思います 質問2に対して思う事 私が義姉の立場なら 快く「いってらっしゃい」と 言えます。 今まで育ててくれた お母様に対して 最高のプレゼントでは ないでしょうか。 旦那様も理解してくれて いるならなんの問題も ないかと思いますよ。

want2beateacher
質問者

お礼

ありがとうございます。 心置きなく旅行したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚してからの自分の親との旅行について

    こんにちは。 既婚で、1歳、3歳の子供が2人おります。 皆さまのご意見をいただきたいのですが、 私は結婚してからも実母と旅行に行ったりしたいのですが、子供や夫のことよりも義母が気になり 思うように出かけられません。 やはり夫の両親(主に義母)に対して悪い、という 思いがあり、なかなか実行に移せません。 義母とうまくいっていないわけではないので、もちろん夫の両親と私の両親と一緒に旅行することも 今後あると思いますが、それ以外に、気も使わない 実母や実父と旅行に行きたいのです。 嫁いだ立場なので、それっておかしいでしょうか? また、もし実母と私とで旅行にいく場合、義母には 内緒にしていくのがいいのか、きちんと言ってから 行くほうがいいのか、どう思われますか? 同じようなことで悩んだことがある方などいらっしゃいますか? 些細なことでも構いませんのでご意見ください。 よろしくお願いします。

  • 実母との接し方

    こんにちは。長くなりますがよろしかったらお付き合いください。 自分は父親の両親に養子縁組をしてもらっています。 自分の家庭は少し面倒で、実母、義母、義弟、実父、養父母、がいます。 実母はTに、義母、実父、義弟はSに、 養父母はKに住んでおり、自分は養父母と同じKに住んでいました。(自分はいまは別のところへ) 中学までは養子などのことは知らずにいましたが、高校にはいる前に知らされました。 この時知ったのは、実母・実父との離婚、実父が義母と再婚、実母の病気・入院、弟は義弟だということです 実父・義母・義弟とは小学校低学年まで長期休みなどで遊びに行っていたので存在は知っていました。 これを聞いたのが養父母で、養父母はかなり実母のことを嫌っており (養父母は我が子が可愛くて我が子だけが正しいと思って甘やかしているような人たちでした) 実母から聞いた話とはかなり歪曲して自分に伝わっていましたが。 本題は、【実母との接し方・距離感】なのですが、 どの情報が余計で、どの情報があるといいのかわからないので、 とりあえず実母に関することを挙げていきたいと思います。 ・高校に入る前、知らされた後に一度自分は実母と会って話をしている。 ・実母は別の男性と結婚していた。 ・↑数年後実母の災害ボランティア活動についていけない、と別れを切りだされる。 ・その際に難病を患いながらも必死で産んだ子どもも夫にとられる。 ・実母は実父との離婚のあと、生活も困難になる、原因の不明で治療法もみつからない難病になっています。(現在進行形で、入退院を繰り返している模様) ・↑の子どもが生まれるまえに一人生まれていますが病気で幼くして亡くなっています。 ・一度会ってから手紙や電話やメール(主に手紙)でのやりとりがありました。 ・メールは送るとエラーで返ってきてしまって手紙で返事をしていましたが、 その、エラーで返ってくることが何度もあり、そのたびに自分はアドレスを変えていないのになぜか実母からもエラーで送れなかったと言われる。(現在進行形で) ・↑のように何度か音信不通になることがある。(病気で、、、というのがあるのかなと思っています) 自分からしたら、小さい頃から(2歳ぐらいの頃には既に養父母に引きとられています) 養父母といるのでおとうさんおかあさんという感覚がよくわからない(養父母はおじいちゃんおばあちゃんであってお父さんお母さんではないので)、 いい人だと思うけど、でも家族とは思えない、 手紙でやりとりがあっても親近感がわかない、 他人という感覚が抜けない という感じです。 お母さんからの手紙を読むと引きとりにいけなくてごめんね、や 人と違う環境で大変な思いをさせてごめんね、 今まで祝えなかった誕生日を祝うね、などという言葉に、情がわくこともあります。 (少し冷たい言葉ですね 単純に好きだな、と思うこともあります。) 実母の親はたしかもうどちらも亡くなっていると聞いているので身寄りは多分自分しかないのかな、と心配しています。 それもあり、実母なんだから自分はこの人といないといけないのかな?と思うこともあります。 また、高校に入る前に実母に一緒に暮さないかといわれましたが断っています。 メールが送れなくなり、手紙も来なくなったので送らなくなって一年ほど経っていたのですが、 最近手紙が来て、実母の近況と、がんばってね、という内容が書いてありました。 実父は未だに実父の両親(養父母)にお金をくれ、と言ったり両親のお金でSの土地、家を買って建ててもらっていて自分の子(私)を養父母に任せて連絡もろくにくれないような人なので好きではありません。 実父は義母の浮気で義母と離婚したのですが、その際にも相手からお金はとれないか、と養母(元調停員)に相談していたのでそこでこの人はもうだめだな、と思ってしまいました。 実父から連絡はこないので自分からも連絡していません。 (将来絶対に親戚がいないと困る、と養父母から言われていますがどうしても頼りになるとは思えずガキみたいに縁を切りたいせめて連絡をとれない状態になりたい、と駄々をこねています・・・) 話は逸れてしまいましたが、その実母からの久しぶりの連絡で、 この人は自分とどういう関係になりたいんだろう? 自分はこの手紙になんて返せばよいのだろう?と悩んでしまいました。 家族はもっと、長い期間一緒にいて育つものだと思っていて、この人が本当のお母さんなんだ!とは切り替えられません。 自分が子どもすぎるのでしょうか? すこし割り切って、距離をとった接し方でも連絡を取り続けるべきでしょうか。 自分は、もう謝らなくていいから、自分のことを気にかけずに生活してほしい、 というか自分が実母のことを気にかけずに生活したいだけなのかもしれません・・・。 しかしそれでは実母かかわいそうというか、冷たすぎるのでは?と思ってしまいます。 こういう環境の方がいたらどういう考え方、行動をとっているかなど参考にさせていただきたいです。 同じような環境下の人しかわからないことが多いと思いまが、 客観でなく主観でどうか状況を見てご返信いただきたいです。 長文、拙い文章ですが、よろしくおねがいします。

  • 現在21サイです。実母、実父がいない私ですが、赤ちゃんを育てれるかが心

    現在21サイです。実母、実父がいない私ですが、赤ちゃんを育てれるかが心配です。よく里帰りをして実母に育児を手伝って貰って楽だった、とか服やおもちゃを言わないでも買ってくれてた、とか耳にします。私は旦那の実家に住まわせて頂く身だし義母は、病気でよく目が見えなくて、育児を手伝って貰うことなど不可能だと思ってます。初めて子供を育てるのですが石橋叩き過ぎなんでしょうかね?育児の他にも悩み事があってお母さんって本当に大変なんだなってこの歳になってやっとわかって来ました。皆さんの声聞かせて下さい。

  • 義母と実母の不仲

    義母と実母の事で相談です。 今、義母と実母の仲が最悪の状況です。 義母はあまり怒っていませんが、実母が発狂しています。 なぜ怒っているかと言うと、義母からのメールです。 実姉が結婚する事になり、お祝いを義母から頂きました。 姉からお礼の電話をするのが遅くなり、義母から実母へ電話がない旨を伝えるメールを送りました。(催促とかではなく、ただ心配になって) 姉が翌日の朝電話して、夕方義母から実母へまたメールを送りました。 そのメールの内容は、実母曰く「電話ありました。お礼の電話をするのは常識です。」の様な文章だったそうです。 そのメールを見て実母は激怒、二度と口を利かないと言っています。 しかしメールの本当の意味は逆で、義母曰く「電話ありました。催促してしまったみたいで、ごめんなさい。きちんとお礼のできる、素晴らしいお嬢さんですね」という意味だったそうです。 その事を実母に説明したのですが、聞く耳を持ちません。 以前からも義母に対して腹が立つことがあったらしく、今までの鬱憤が限界にきたそうです。 義母は今まで通り仲良くしたいと、大人の対応をしてくれていますが、実母の子どもじみた態度には呆れています。 昨日実父に実母と話をしてもらったら、私へ電話がありました。 「今まで通り仲良くする素振りはする。でも本当に許したわけではない。当分話したくない。あんた(私)にも迷惑かけてないじゃん」だそうです。 私の家は元々、深く親戚付き合いする家ではなく、主人の家は親戚付き合いを大切にする家柄です。 実母は、主人の家の習慣に合わせるのが気にくわないようです。 私も最初は戸惑い主人に色々言われましたが、今では主人の習慣に合わせられるように努力しています。 主人の風習は、結婚したんだから皆家族、仲良くしたいと言っています。 それが出来ないようなら離婚するまで言われています。 どうしたら実母を説得できるでしょうか?? 結構キレやすい性格なので困っています。

  • 実母と義母との同居でのトラブルなんです

    私は一人娘、実父は10年前に死去、主人は長男、彼の父は彼が2歳のころ離別という環境の中、結婚しました。 実母は仕事に付いたことも無く専業主婦、父とはいわゆる二号の関係でした。よって父の逝去に伴う遺族年金も無く同居することにしました。子供もでき今のアパートでは手狭ということで、広いところを探しましたが、戸建て住宅を購入しても月々の支払があまり変わらなかったので、戸建てにすることにしました。 その際、私は一応嫁に行った立場なので近所にひとりで住む義母に気兼ねをしました。これが最悪の結果を招くことに。 主人はよろこんで義母とも同居を決めました。 それからが、地獄です。実母は感情を表に出してあらわすし、エキセントリックというか短気で、自己中心的なところが多いのです。 義母は普段はおとなしいのですがお酒を飲むと酒乱気味で最初のころ注意すると余計に切れて近所まで巻き込む始末です。 嗜好も母は魚が駄目、義母は肉が駄目 言葉も母は江戸っ子、義母は漁村言葉 母はきれい好き、義母はそうでもない 事あるごとにぶつかっています。 主人もいままで何度か仲裁にはいりましたが、逆にひどくなることが多く、何もいわなくなりました。 もちろん私も。 そんな私たちを両方の母が相手の親を追い出すよう言います。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 無神経な実母

    結婚14年、夫と子供2人と暮らしております。 主人の実家も私の実家も車で5分くらいの距離です。 私と実母は昔から性格が合わず、言い合いが絶えませんでした。 しかし結婚してからはそれなりに仲よくしてきました。 義父母は私や実母、私の弟家族(遠方に住んでいます)にとてもよくしてくれます。 実母は一人暮らしの為、義母はしょっちゅう実母をお茶に誘ってくれたり、2人でお出かけしたりしています。 お盆、正月等、弟家族が帰省した時には、我が家で全員が集まり、お誕生日も皆でお祝いします。 嫁の立場から、こんなに良くしてもらって義父母と主人にはとても感謝しておりますが、実母がみんなが集まる場でもよく無神経なことを言うので困っていました。私が注意すれば言い合いになるのが分かってましたから、ずっと我慢してきました。 例えば ・我が家に皆で食事をした後、自分が早く帰りたくて片ずけの手伝いがが嫌だったらしく「食い逃げしよ」と義父母に何度も言う。 ・主人が私に誕生日プレゼントしてくれたホームベーカリーに「材料入れればいいだけだったら誰でもできるねー。義父さん(家事は全くしない)でも出来るよー。プレゼントして自分も美味しいのが食べれるんだからいいねー。」と笑いながら。 ・子供に対して「○○君がヒット打った所最近全然観てない」 書き出したらきりがないのですが、笑いながら平気で言うので腹が立ちます。 先日、久しぶりに喧嘩しました。 原因は母曰く、私が義母には何でも話して実母には何も言ってくれない。 電話をくれない。等を言われ、「あなたが電話してこないから、私からもこれから電話しないから」と突然言われました。 義母は私に毎週のように電話してきます。世話好きで、話し好きなので、そこでいろいろな話をしたりします。 片や実母は自分からは何もしないタイプ。してもらうのが当たり前で電話をしても早く切りたいのが見え見えで、要件だけで切ってしまいます。 実母の誕生日も毎年皆でお祝いしてもらっているのに、実母は誰の誕生日も覚えようとしないのでずっと前にも「こんなに良くしてもらってるんだから、誕生日くらい覚えて」と訴えました。しかし私の言う事なんて聞いてくれるわけがなく「私の実家は誕生日を祝うような家じゃなかった」と今更いいます。実母の還暦には遠方の弟兄弟もサプライズで呼ぶなど、ほんっとに良くしてもらってるのに。 先日の喧嘩でも誕生日のことも原因の1つにあったので「主人や義父母、お嫁さんの誕生日覚えてるの?」と聞いたら「知らない」知るわけないという感じで言い返してきました。 いつも祝った貰ってるでしょ?といったら「ついででしょ!」(子供達と同じ月なのでいつも3人一緒にお祝い)と言ったんです。 私は実母に気持の問題を言いたかったのに、ついでに祝って貰ってると思ってたかと思うと情けなくて仕方がなく、許せない気持ちでいっぱいです。 ついでではなく、一緒に祝ってたのに。 実母も私を冷たいと思っていると思います。 でも私ももう我慢できません。実母と義母も仲よくしてるので、疎遠にはできませんが、これからの付き合い方を考えてしまいます。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 実母と義母の仲が悪い

    皆様の意見が聞きたいです。 よろしくお願いいたします。 現在結婚4年目で子どもが1人おります。 実母と義母の仲が悪くなった原因は私にあるかもしれません。 結婚して1年くらいの時生活費のお金の管理のことで主人に激怒され、義母にも旦那が告げ口したため義母にも激怒されました。 高価な物を買ったりはしていなかったのですが、主人と買い物に行くと、食材なども美味しそう、買おうっと言うのですが、食費分のお金を考えるとオーバーすると思い、お金が…っと言うと、主人に俺の稼ぎが悪いから買えないのかと言われ、そう言われると心が痛く、気づけば貯金分も生活費で使っていていました。 主人と義母には私も反省して今後気をつけて管理していきます。と話しました。 次、同じことがあれば離婚だと言われました。 その後は義母も頑張ってやりなさいと励ましてもらい、優しい義母だと思っていたのですが、実母には私に内緒で電話して、娘の育てかたが悪いなど、私の悪口を実母にぶちまけていたそうです。 実母にはお金のことは言ってなかったので(夫婦のことなのでしゃべる必要ないかと) びっくりして、あまりにも悪口を言われたので実母も言い返したみたいです。 そして私にもメールが義母からきて、あなたの母は常識がない!!あなたは(主人に)尽くしかたがなってない!!と。 私もびっくりしました。主人に言うとほっとけ!!っと言われ、それから主人の実家に帰った時に主人が義母にメールの意味を問いただしたら、更年期でイライラしてたと言われました。義母は65歳です。更年期に疑問です。 実母に電話があったことは主人には言ってません。 実母は義母を嫌い、会いたくも話しもしたくないと言っています。 7月に入り、主人実家から私の実家にお中元が届いたみたいで、父が主人の実家に電話した所、義母が電話に出て、あいさつもなく、はいはい!!っと言って電話切られたそうです。父もカンカンに激怒しています。 実母から電話で聞いて私はびっくりです。 義母は私にはごく普通に接してきます。 義母のことがよく分かりません。 今後子どもの行事などで会う機会もあるし、私はどうしたらいいか分かりません。 やはり私に原因があるのでしょうか? 皆様のご意見お聞かせ下さい。

  • 夫婦と姑と実母との旅行。部屋割り

    アドバイスお願い致します。 主人(27)・私(28)・姑(63)と同居しています。 今月、結婚一年記念と親に感謝の気持ちで 海外旅行を計画しています。 そこでの部屋割りで、少し悩んでおります。 旅行は、主人・姑・実母・私の4人で行きます。 ホテルは2部屋とりました。 そこでの部屋割りなのですか 1、主人と私・姑と実母 2、主人と姑・私と実母  皆様ならどちらにしますか? 因みに、姑と実母は仲悪くないのですが、 姑はチャキチャキ系の物言をズバズバ言うタイプ。 実母は、誰にでも合わせられるお人好しの気使っちゃうタイプなので それを気にして 主人は『(私の母が)気使っちゃうから』2のタイプがいいのでは?と言ってます。 実母は(私達は新婚なんだから)1のタイプでいいと言ってまして。 姑はどちらでもいいそうです。 今回、夫婦共々、初めて親を招待しての旅行なので 親主体で考えています。 なので、私も2の部屋割りがいいかな?と思うのですが… 皆様のアドバイスお願い致します。

  • 育児に疲れると亡くなった実母に会いたくなる

    生後6ヶ月の女の子のママです。 初めての育児ながら、毎日悩んだり、成長に楽しみを見つけて笑ったり忙しい毎日を過ごしています。 そんな毎日の中、ふと亡くなった実母のことを思い出す時間が増えてきました。 実母は四年前自ら命を絶ちました。 遺書もなく、何に悩んでいたのかすら分からないまま見送ることになりました。 今日までの間に、結婚・出産をし幸せを手にいれたはずなのですが、同時にこの状況を伝えたかった見せたかったという気持ちが湧き、涙が止まらなくなります。 また育児するなかで、迷ったり悩んだりしたときに母に相談したくなったり、娘が何かできるようになったらつい連絡したくなる衝動にかられます。 でも亡くなったんだ、もう話はできないんだと我に帰ると余計に悲しく、さみしくなり会いたくなります。(会いたい=そばにいきたくなる、私も母の元に行きたくなります) こんな風に実母に執着するようになったのはあるきっかけがありました。 義母に産後の手伝いをしてもらったのですが、実母の遺影を前にして「本当ならお母さん(私の母)がいたら赤ちゃんのお世話なんてさせてもらえなかったのよー(^-^)おかげでこうして産後の世話もさせてもらえる。うれしいわ」 と言ったのがひっかかり、義母を嫌いになりました。 きっと義母的にはまさか私の母が亡くなったおかげで自分が産後の世話賀できることが嬉しいと言った意味で言ったのではないとは思いますが、 言い方に違和感を覚え、「私は実母に産後みてもらいたかった」気持ちが強くなり、嫌気がさしました。 産後も母乳育児を目指していたので、泣く度に授乳をして一日に20回近く授乳していたら「ありえない。乳が足りてないからこんなに欲しがって泣くんだ」とぴしゃり。 食事作りをお願いしていたのですか、授乳していると、「あったかいうちに食べなさいよと言われ。好きに授乳したり、お世話したりできなかったです。 その後も毎月、孫に会いに来るたび「授乳回数は何回?」とか「よく泣いてせわしい子だ」などいわれ、 私のなかに「お母さん(実母)だったらこんなときなんて言ってくれるのかな?お母さん、なにか励まして?」と母の言葉、母の声を余計に聞きたくなるんです。 たしかに産後の世話に関しては感謝もしていますし、とことん義母が嫌いなわけではなく、できたら好きになろうと努力するのですが、 ことごとく言ってほしくないことを言われたり、されたくないことをされたり私の意思に反するくとをしてきます。 これが実母なら言いたいこと言えるのでしょうが、義母にははっきり言えません。 我慢、我慢で毎日苦しいです。 いくら実母のように接してね、と言われても、私のなかに「お母さんはそんなひどいこと言わない、しない」と、義母と実母を比べている時点で 本当の母のようには思って接することはできません。 同じように実母をなくされ、義母との関係者がうまくいっていない方、いますか? 実母はいないんだから、義母にたより義母を大事にしなきゃないのもわかります。 だけど実母の存在が大きく、義母に飛び込めません。というか、いまは飛び込みたい気持ちもありません。。 実母には会えないのもわかっています。 だけど苦しいんです。 育児をしていて実母と話したかったこと、たくさんありすぎて苦しいです。 さみしいです。 義母がヘラヘラと私の気持ちも考えず、いろんなこと言ってくるのも悲しいです。 お母さん(実母)だったらと比べれば比べるほど、早く母のもとにいきたくなります。 行っても会えるわけじゃないのもわかります。 自ら命を絶つことが残された家族にどんな悲しみを与えるかもわかります。 だけど義母に気にさわることをされるたび、私のなかに実母がどんどん大きくなります。 実母の死をどう乗り越えたら? 実母に会いたくなったら? 義母とうまくやるには? どうしたらいいのでしょうか。。 実姉の義母(実姉の旦那の母親)は私の実母に会ったことがあり、 実母が亡くなったとき私と私の実姉のことを実母と同じあだ名で呼び「○○(姉)と○○(私)は私が娘として育てるから。それが○○(実母の名)との約束。」 と言ってくれいまでも娘をだっこしたときは「これは○○(実母の名)の分の抱っこね。」とか「○○(実母の名)の分もいっぱい触っておこう!」と、ことごとく実母のかわりをしてくれます。 そういう気遣いがうれしくて、実母を感じられるというか、あぁ母は忘れられてないんだなってほっとできます。 義母は私!私!な感じなので、比べてしまいます。 やはり多くのかたがいうように、実母を亡くしているなら義母は本当の母のように思い、本当の母のように慕うべきですか? 私が実母のように扱うようになったら楽になるのでしょうか? とにかくお母さんに会いたい。 いますぐ娘(母にとっては孫)を抱いてあやしてほしい。 毎日育児がんばってるね、って言ってほしい。 がんばってって励ましてほしい。 あなたが赤ちゃんのころはこうだったのよ、って昔話を聞きたい。 こんなときはどうしたらいい?って相談したい。 娘が寝ないよー!って愚痴を言いたい。聞いてもらいたい。 お母さんのぬくもりに頼りたい。 二人目を産むときにそばにいてほしい。 ……たくさんたくさんお母さんの言葉が聞きたい。 義母と比べるのは間違っているかもしれませんが、 義母との付き合いに疲れるとどうしても実母がよぎりますね。 乗り切り方を教えてください。

  • 義母と実母が不仲

    現在、主人も承知で私の実家の近くで住んでいます。主人が次男という事もあり、住宅購入資金は私の親が援助してくれました。義父母からの援助は一切ありません。また住宅購入に関しては、私の親が勝手にしたことだと思っている為か、現在までお礼の言葉は全くありません。触れたくないという感じです。でも、実家のそばで住まわせてもらっているし、義父母からしてみれば、おもしろくないと感じる事もあると思うので、お礼に関してはあまり期待はしていません。 しかし、義母が実母と電話したり会ったりする度に、嫌味を言うらしいのです。「(自分達の近くに住まわそうとして、こんな場所に家を買って)息子が会社に通いづらくなった。かわいそう」「(こんな場所の家を買うから)孫の小学校が遠いらしい。孫が心配でかわいそう」「産後の手伝いをしたかったのに、断られた。私だと嫌なんでしょうね」etc 特にこの家関係では、実母の不利になる言い訳を見つけるや、そこをチクチク責めるそうです。 またなぜか義母は私に直接言わず、実母にぶつけます。実母が「まるで私の姑みたいだ」と言う程です。 長男夫婦には子供がおらず、あまり義父母の家に寄り付きません。お嫁さんとも不仲のようです。だから私には嫌われないようにしているのかなと思います。 でも、実母に陰でそのように言っているのを聞くと、正直腹が立ちます。まだ私に言ってくれた方がいいぐらいです。実母はお中元・お歳暮の度の電話で嫌味を言われるので、もう縁を切りたいとさえ言っています。私や主人は、義母と実母の不仲をどう取り持てば良いのでしょうか?それとも間に入らない方が良いのでしょうか?主人は、義母がそのような事を実母に言っている事を知りません。