• ベストアンサー

西新橋2丁目の工事に関して

西新橋2丁目の24番から31番に関して、google mapで見るとビルが全くなく工事中になっていますが、道路か何か出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ultraCS
  • ベストアンサー率44% (3956/8947)
回答No.1

「環状第二号線新橋・虎ノ門地区市街地再開発事業」で、第一京浜まで地下に道路(環状二号線)が出来、地上部分はその側道扱いで道路が出来ます。 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/saikaihatu_j/newpage7.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

No1さんの回答の通り 環状第二号線の工事です 10日ほど前、テレビの「タモリ倶楽部」でも タモリさんたちが工事中のトンネルに入ってレポートしていましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スタンドは浅草2丁目食堂?

    まいどおおきに食堂の浅草2丁目食堂ですが、フジオフードの店舗検索には載っているのですが、Googleマップを見るとスタンドという店になっています。これは新しい店名になったのでしょうか?それとも全く別の店になったのでしょうか?3年前に訪れた時には、浅草2丁目食堂でした。

  • 「丁目」のつけ方

    町の番地の「xx丁目yy番zz号」がありますが、この「丁目」のつけ方に何かルールがあるのでしょうか? ところによっては、東南から時計廻りにしたり、南から北へとつけたり、一説によると、皇居に近い 方から 1丁目、2丁目……とつけるのだということがいわれていますが、どうも信憑性に疑いがあ ります。 どなたか、ご存知でしたら、情報を下さい。 よろしくお願い致します。

  • 丁目はなぜ漢数字か

    住所の番地表記、住民票では桜町三丁目5番7号となってますが、郵便宛先その他ではほとんど桜町3-5-7と表記してますし、桜町3丁目5番7号または桜町3丁目5-7、桜町三丁目5-7など何でも可で使われてます。 住民票を取りに行く時でも申請書類に自分の住所は桜町3-5-7と書いても桜町三丁目5番7号と記載された住民表を渡してくれます。 丁目を漢字とするのは何が規定していて、こう書かなければならないのはどういう場面でしょうか。

  • 住所。 三丁目15 の読み方は三丁目15番地でよいですか

    当方名古屋で、他の地域は違うかもしれませんが、自分が今まで思い込んでいたんですが、地図などの表示で、 ・○○三丁目15 というのは必ず 15番地 のことで、 15番 や 15号 のときはないのでしょうか。 ・○○町5-15は、5丁目15番地?5番15号?その他?両方? このあたりが知りたいです。

  • always 3丁目の夕日 の街ってドコでしょう?

    3丁目の夕日よかったですね。ほのぼのジーンときました。彼らが住んでる街ってどこが舞台なんですか?3丁目ってドコの3丁目? 夕日が見えるシーンの土手ってどこなんだろう。 今はもうビルばっかりで東京タワーなんて見えないんでしょうね。

  • 2丁目に昔あった地下の病院について…

    2丁目に昔し外科か 内科の手術室がビルの地下にあったと 聞いたことあるのですが それはなんというビルの地下にあったか また、いまそのビルは何ていうおみせ? バー?が入っているか教えていただけませんでしょうか?

  • Excelで住所の表示を丁目、番、号に統一させる

    現在、住所の番地の入力方式が以下のようにまちまちな状態です。 例: A市B町1-1-1 A市B町1丁目1-1 A市B町1丁目1番1号 等です。 住所データは1列に入っており、これをすべて「A市B町1丁目1番1号」(数字は半角)の形式に正規化したいです。 ・漢数字は含まれません(一部「丁目」部分だけ漢字がありますが、手動で数字に変更します。) ・数字、ハイフンは全角と半角が両方あります。(大半は全角) ・番地の後にビル名が入っているものがあります(番地とビル名の間はスペースが空いていたり空いていない場合があります。できれば、一律で半角スペースを空けるようにしたい) ・全ての住所は丁目、番、号の住居表示です。("X町1234番地"のようなものはない) 規則としては、最初の数字の後に"丁目"、2番目の数字の後に"番"、3番目の数字の後に"号"を付与すればいいかと思いますが、具体的にどのような関数を組めばよろしいでしょうか。

  • ずさんな道路工事

    会社に行くまでの道のりに、対面の細めの道路があります そこで最近道路工事が始まったのですが 交差点にかなり近い場所でやっており、なおかつ100m程間を置いて似たような工事をしてるんです 一つの道路で2箇所も工事をしてるのです 看板があるのですが、その看板には「~~工事中」とあるのですが、「~~」の部分にガムテープが貼ってあり、何の工事をしてるのかも不明 職場で聞いた話では、新しいビルが建つのでそのビル関連の工事じゃないか…?という話でした 何より困るのは、朝や夕方の通勤ラッシュ時に誰もいないという事です 置いてあるのは簡易式信号(正式名称が分かりません; よく道路工事現場に置いてある数字が表示される小さい信号機みたいなの)が二つ この二つというのは、二箇所の工事場所合わせて二つという意味です 両端に一つずつ 反対車線側にしか信号の内容が分からない状態です 昼間は通過したことがないので分からないですが、 朝と夜は大渋滞です 更に、現在雪が積もりまくって道路も凍ってて非常に危険な状態です 改善して欲しいのですが、どこに連絡をすれば良いのか分かりません こういう場合は泣き寝入りするしかないのでしょうか…?

  • 地図から番地号を調べるサイトないですか?

    どなたか教えて下さい。 昔、住んでいた住所を調べたいのですが、 googleマップなどで、場所の特定は出来るのですが、 正確な住所が調べることができません。 「ちず丸」や「gooマップ」などでは、 東京都 ○○区 ○丁目 ○番 △号 ○に関しては検索可能なのですが、△に該当するところまで調べられません。 なにか良いサイトはないでしょうか。

  • 「ALWAYS三丁目の夕日」の夕日町3丁目はどこ?

    「夕日町3丁目は現在の愛宕から虎ノ門3丁目付近の設定」と書いてあるのを見かけたことがあるのですが、それだと上野駅から帰ってくる時や高円寺に向かう都電の進行方向がどう考えてもおかしいと思えてしまいます。自分的には、夕日町3丁目は三田あたりの桜田通り沿いという理解なのですが(道路の向こうに東京タワーの見える感じがぴったり)、一般的にはどのような理解になっているのでしょうか?

専門家に質問してみよう