• ベストアンサー

町名の後に○丁目じゃなくて○番と続く住所

職場で、送られてきた年賀状を元に住所を打ち込んでいたところ、 「新宿区市谷本町2番ー」とあったので、「2丁目」の間違いではないかと調べてみました。 ネットで検索してみたところ、ヒットしたので「市村本村町2番」という住所は間違いではありませんでした。 しかし、「市谷本村町2丁目」という住所も存在します。 「市村本村町2番」と「市村本村町2丁目」とふたつ存在するのでしょうか? 紛らわしいですよね?どうしてこんなことになっているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ekomomai
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.1

以前、その近辺に配達をする運輸会社の事務をしていましたが、 市谷本村町は、○丁目がなかったと記憶しています。 市谷本村町は、○丁目を作るほど広くないので、 市谷本村町2は、2番で間違いないと思います。 最後に、 ご質問文中に「市村本村町」となっています。 年賀状を出す際、ご注意ください。

ai-chan333
質問者

お礼

ありがとうございます! とてもよく理解できました。 おかげさまで安心して住所入力できます。 もう一度、ネットで「市谷本村町2丁目」で検索をかけてみましたら、ヒット数がたったの19件で、殆どが不動産情報でした。そちらが間違い表記のようです。 また、最後の入力ミスのご指摘もありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#59149
noname#59149
回答No.3

私の勤務地(東京都都下)の住所も町名の後に○番○号となっています。ここの町名として何丁目から何丁目と言う程広範囲では無いので、○番○○号くらいで済んでしまうからでは無いかと思います。他にも同じ市内で○○町何丁目何番何号と有る中で、同じ町名にも関わらず、何番何号と言う所があります。そこは、町目地番変更があった際に、周りを別町名で囲まれていた箇所がありそこはそのまま何丁目が無い何番何号になっています。 あくまで憶測ですが、その様な町目地番変更の様な事が過去にあったのでは無いでしょうか? すみませんあくまで憶測で。

ai-chan333
質問者

お礼

ありがとうございます。 町名まで同じなのに、○丁目~、○番で続く住所の2通りがあるのは紛らわしいですよね。 今回のことで、こういうケースもあることを知り、とても勉強になりました。 ありがとうございました。

  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

>どうしてこんなことになっているのでしょうか。 市町村の統廃合、村から町への昇格、政令指定都市になった際の区以下の住所表示の統廃合などが原因です。 例えば「S県A市本町1~3丁目」と「S県B郡N町本町1~552番地」の2つがある状態で合併が起こり、N町がA市に組み込まれると S県A市本町1~3丁目 S県A市本町1~552番地 の2つの「本町」が出来てしまう事があります。 こういう場所は他にも沢山あって ○○市本町1丁目2番3号 ○○市本町1番地2号 と言う所もあります。 なので「○○市○町1-2」と書くと「○○市○町1丁目2番」なのか「○○市○町1番地2号」なのかが判断出来なくなる住所があり、注意が必要です。 また、これ以外に紛らわしい住所ってのが沢山あり ・埼玉県さいたま市見沼区丸ケ崎 ・埼玉県さいたま市見沼区丸ケ崎町 とか ・埼玉県さいたま市見沼区西山新田 ・埼玉県さいたま市見沼区西山村新田 とか ・兵庫県南あわじ市湊 ・兵庫県南あわじ市湊里 など、1文字あるかないかで全然違う場所になります。 蛇足ですが ・兵庫県南あわじ市市市 と言う住所があり、これも「ある意味、紛らわしい」です。

ai-chan333
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど、統廃合が関係している場合があるのですね。 よく理解できました。 紛らわしい地名って結構あるのですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう