• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中古車の返品)

中古車の返品は可能か?死活問題となるCD認識不良の対応

simeri_xxの回答

  • simeri_xx
  • ベストアンサー率20% (16/78)
回答No.3

>こういう場合返品をすることは可能でしょうか? いいえ、不可能です。 買ったら売買成立です。 動かないといった初期不動がない限り、返品はできません。 >ではそれまでの期間音楽を聴けない時間をどうしてくれるんだと思ってしまいます。 あなたの音楽聞けない時間に価値なんてないですよ(笑) iPod、iPhoneで聞けばよろしい。

関連するQ&A

  • カーオーディオの点検や修理の仕方

     こんにちは、お世話になります。  中古車を1ヶ月位前に購入しました。CD付のカーオーディオが装備されていて、早速CDを聞いたのですが、10曲位聞いた頃から音飛びが激しくなりました。CDは買ったばかりの正規品で、CD-Rとかではありません。仕方なくクリーニングCD(乾式)を行ってみて、再度CDを聞いたのですが、4曲目位から音飛びします。このCDは家のCDプレイヤーでは正常に最後まで聞けているので、ディスクは問題ないと思います。  ですから、購入先(ディーラー)に話をして、来週点検してもらうことになりました。しかし昨日、車で出掛けながらCD(同じCD)をかけたのですが、なぜか最後まで音飛びせず聞けました。他のCDも聞けました。  少なくとも納車から先々週の土日までは音飛びしていましたが、今週の土日は何度も聞いたのですが、正常でした。とても不思議です。  ここで質問なのですが、これらの状況をディーラーに話そうと思っていますが、ディーラーはどんな点検や修理をするのでしょうか?ディーラーが持っているCDをかけて音飛びしなければ「正常ですよ」で終わりでしょうか?  今はまだ納車1ヶ月だから、カーオーディオの不具合はクレーム対象にできるのですが、数ヶ月後にまた音飛びが激しくなったら、カーオーディオはある意味消耗品なので、受け付けてくれないと思います。  点検方法などおわかりでしたら、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ディーラー系中古車屋で、別メーカーの車を購入

    例えば、トヨタ系のディーラーの中古車屋で、ホンダやスバル、マツダ車を購入することはどうなのでしょうか。 気になっている点は、整備です。 トヨタの中古車屋で尋ねると、「1~3年間の無料保証期間中の点検・修理は、トヨタのディーラーでやってもらいます。」と言われました。 スバル車の水平対向エンジンの点検(不具合箇所の発見)や、他社の車でも、その車特有の不具合や問題点が見つかるか、わかるか、という点が気になっています。 そのメーカーの中古車屋で買えばいいのですが、大きなところがトヨタしかなく、小さなところだと気に行った車があっても、その店まで運んで現車確認ができるかわかりません。 ディーラー系以外の中古車屋は、保証期間が短いので、いまのところ敬遠しています。 また、たまにですが、掘り出し物と思える他社メーカーの車があるので、どうしようかと悩んでいます。 やはり、欲しい車種のディーラー系中古車屋で買うのが無難でしょうか。 気に行った車があれば、他府県でも足を運ぶくらいは、したほうがいいのでしょうか。

  • 中古車の納車までの期間の相場とは大体何日ですか

     私は7月12日(金)に「スバル」ステラの中古車を購入しました。 購入場所はスバルの中古車直営店の「カースポット」と言う店です。 それまでは本当にごく近所の販売店から購入しておりましたが、 その販売方針に難が有りました為、次には しがらみが無い処から買おうと心に決めておりましたところなのです。 払うべきものは12日の内にすべて納めております。 注文書の文言には、 「20日の支払いで、25日には納車できる」としています。(中5日程度) しかし、さすがにそこまでは無理があるだろうとは私も感じました。 但しと致しまして、 私は現在の車がエアコンが全く効かない事から、 購入に到った経緯がある事も先方に申しておりますし、 「1日も早い納車を」と電話で2回だけ、申し上げております。 (急かしたことで、不利益の理由が発生する可能性もあるのでしょうか? 流石にそのようなことも無いとは存じますけれど) 『カースポットK』店ではサービスとして【アクアコート】なるものをしてくれるそうです。 (なんとか駆け引きで余計なものなるたけ排除して、それだけは譲りました) それより何より、本人としては「エンジン、ミッション」を最重視と考えています。 担当のKさんは「オイル、バッテリ-などを重点的に見ます」と言うだけでした。 「エアコンガスとかオーディオも見てくれますか?」と尋ねたところ、 「H21年式だし、走行が3万、修復無しですから大丈夫!」と言って重要点をぼかします。 ともかくですが、私の結論は、 ディーラー直営店と言うところからの初めての購入でしたので、 「納車は7月26日か27日の予定です」 とKさんに最初告げられました。大規模店に比較対象を持ちません小生は、 日数からいいましても、その辺でしたら納車はしごく当然の期日と考えてしまいます。 (個人経営は中5日がむしろ普通くらいでしたから) 消費者問題に詳しい第3者にも尋ねましたが 「2週間は少々時間の取り過ぎの感がある」としています。 ディーラー直営だからトラブルは余り聞いた事は無いが・・・とその人は言ってもいますが、 スバルの直営中古車店で購入して、 納車までに2週間も掛かるというのは有りうる話なのでしょうか? 有りうるとしますならば、どの辺の整備に時間が掛かるものなのでしょうか? 可能性だけでも、大凡の日数で構いません。 私の不勉強はそれとして、どうか極力ご容赦頂いて、 「納車というのは2週間位平気で掛かる」ものですのか? その点をご教授下されば幸いです。 ご参考までに「急かしたために不利益がおありであったという方」 や「私は20日も待たされた!」と言う方 のご意見もお待ち申し上げております。 ベストアンサーは間違いなく、思い遣りのある方に差し上げますことは申し上げるまでもありません! こちらは質問者に親切なサイトとお聞きし、やって参りました。 それでは、消費者に解り易いご回答を 宜しくお願い申し上げます!

  • 中古車選び

    中古車をディーラー(スバル)から買おうと思っています。中古車を購入するのは初めてなので、中古車選びのポイントを何でもいいので教えてください。

  • 中古車はどこで買うのがいいのでしょうか?

    中古で車を購入しようと考えております。 ディーラーの認定中古車販売店と各社の中古車を取り扱っている中古車専門店、どちらが安全なのでしょうか? 購入後のアフターケアなど、違ってくるのでしょうか? ちなみに今考えているのは、スバルです。 よろしくお願い致します。

  • 高速走行中、クランクプーリーが外れた。

    スバルのレガシィ ディーラーで、1年点検後1ヶ月で、高速走行中にクランクプーリーが外れて、走行不能になり、ディーラーで修理となってはいるが、修理費用40万は、どうなんだろう・・・・一年点検後1週間で、車の振動とエンジン音が、大きくなったと言いに行ったが異常ではない、と言われて、車で実家まで帰ったけど・・・ アドバイスお願いします。

  • 中古車(試乗車)のクレーム・・。

    二週間程前、ディーラー(スバル)が試乗車として使っていた車を購入しました。昨日、洗車していたら、後ろのバンパーに傷があり、ぶつけた記憶がないため、いたずらされたのかと思い近くの板金に持って行ったところ、あきらかにペンタイプので塗った後があるとのことでした。たぶん購入前にディーラーの方がしたと思うのですが、購入の際説明はありませんでした。近くで見るとけっこう目立つんです。修理費が3万くらいかかるとのことです。ディーラーに言ったら無償で直してもらえるのでしょうか?それとも気づかなかった自分の責任で自腹なのでしょうか?ちなみに車は平成17年式レガシィB4の黒で、2年又は2万キロ保障が付いてます。よろしくお願いします。

  • 中古車の修理はどこへ?

    最近中古車を購入したのですが修理をどこへ頼めばよいのか迷っています。 前の車は新車で購入したので車検、修理はディーラーでしていました。保証で無料だったり格安で修理して頂いたりとかなり助かりました。 もし買った中古車が故障したりした場合、修理はどこへ頼めばよいのでしょうか? 車種はスバル/レガシィで中古車販売店で購入しました。販売店の保証は期間が短く、店も若干遠いのであまりあてには出来ません。ディーラーで買ったわけでもないのにスバルのディーラーに持っていっても修理してくれるのでしょうか?(それ相応の修理費用は覚悟しています) 親しくしている修理工場なども無いのですが、やはりそういうのも作っておくべきでしょうか? 以上詳しい方いましたら宜しくお願いします。

  • 中古車を買ったのですが・・・

    中古車を買ったのですが・・・ 先週、某中古車屋でH20年式、走行距離2.1万kmのフィット1300Lを購入しました。 左バンパー付近に修復歴もあります。 納車されて1週間経ちましたが、今のところ問題なく走行してます。 1週間じゃ何とも言えないですが・・・ 先日、とあるサイトで、自分が車を買った中古車屋は 評判が良くないとの書き込みがたくさんありました。 中古車屋だし、ディーラーで買わなかった自分も悪いと思ってます。 一応、購入に際して、親と一緒に実車を見て、試乗して決めたのですが。 納車されたばかりで車検も2年残なのですが、 今後何があるかわからないので、 一度ディーラーで車検をしてもらいたいと思っています。 納車されたばかりですが、ディーラーは点検してくれるのでしょうか? また、修理箇所があれば、金額も変わってくると思いますが、 車検自体はいくらぐらいになるのでしょうか? 今更何を言っても無駄ですが、今回学んだことを次回に活かして、 次からはディーラーで買います。 回答よろしくお願いします。

  • ディーラーへの点検依頼について

    こんにちは。 ATミッションの調子が悪く、ディーラーに点検を依頼しようと考えているのですが、中古で車を買ったのですが、全然面識の無いディーラーに点検依頼をしても問題ないですよね?? (ディーラー中古車ではないです。) ※要は、いきなりディーラーに行って、調子が悪いので見てください。と言う風に依頼をしても、問題ないですよね?? ちなみに、スバル車です。 よろしくお願いいたします。