- ベストアンサー
ゲオの内紛
連日、オリンパスの経営陣の内紛や不祥事が、メディアを賑わせていますが、それと同じようなことが、レンタル大手・ゲオでも起こっています。 経営陣が不明朗な取引を行なったり、役員にインサイダー取引疑惑が出たりしました。 しかし、ゲオの場合は、メディアでの扱いが、新聞では記事が出たりするものの、TVニュースではほとんど伝えられていないような気がします(中京圏ローカルでは報じられているかもしれませんが)。 やはり、ゲオの場合は、何らかのタブーが存在し、報道しにくいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社規模・営業内容の違いでしょう。 オリンパスの連結売上高は、年間8,500億円、ゲオは、2,530憶円。 オリンパスの場合、胃カメラなどの医療用光学機器では世界的シェアを持っており、外国人投資家も多く、粉飾決算の額も1000億円程度の規模です。 日本だけを相手にしたレンタル業(=なにも生産していないので、倒産・廃業しても、問題は少ない。)とでは、社会的影響度が違います。 ですから、会社規模だけで3倍違いますから、ニュース報道としての価値が、10倍くらいは違うでしょう。
その他の回答 (1)
- nekomimimoe
- ベストアンサー率28% (54/188)
企業規模の問題や金額規模の問題なんじゃないかな? 上場会社って言ってもぴんきりで上場会社の半分以上は名前を知らないような会社だったりします。 そんな中で上場会社の不祥事だからっていくら取り上げてもインパクトのないものは報道もされないですよね。 ゲオもオリンパスがなければ騒がれたかもですが、オリンパスに比べると不祥事規模が小さすぎるかなと。 結局報道なんて視聴率が取れてなんぼですもん。 大会社の関連子会社が不祥事起こしても新聞報道なんかではその不祥事起こした会社の名前すら出てきません。 一部上場会社OOOの関連会社で不祥事が発生したってな大会社名を先行させる報道が関の山です。
お礼
御回答をありがとうございます。 確かに、上場企業と言っても、規模は多種多様ですよね。 企業規模や、不祥事の内容によっては、全く報じられないか、あるいは、企業所在地もしくは事業所所在地でのローカルニュースのみで済ませる、ということも多いですしね。 ただ、視聴率に関してですが、民放はともかく、NHKは視聴率は気にしなくてもいいように思いますけどね。
お礼
御回答ありがとうございます。 なるほど、企業規模の違いに尽きる、ということですね。 確かに、オリンパスは光学機器業界では世界的なシェアが高いですし、外国人株主も多いですね。 また、解任された外国人の社長さんが、一連の問題を海外のメディアに伝え、海外でも大きく報道されたという影響もあるんでしょうね。 ただ、ゲオの場合、臨時の株主総会が開かれたりもしてるので、株主にとっては、影響大だとは思いますね。