• ベストアンサー

車 高速道路で。。。

自分の車はヴィッツです。 一般道路は問題なく心地いい車です。 高速道路で走ると重く、疲れやすい。 この前、知り合いの車で【アコードワゴン】 高速道路で走ると何故か重くなくあまり疲れを感じませんでした。 初めてアコードワゴンのアクセルをちょっと踏んだだけでフワッと 前に進んだときはびっくりしました。じゃじゃ馬と言っていいのかな。 ヴィッツより見た目?の大きさの基準でいいのでしょうか? 大きさで重さの感じ、疲れの感じ方で変わるものですか? ヴィッツを売って買い換えようかなって思うばかりこの頃です。 どんな車がいいのかもわかりません。。。 知恵がないもので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.9

明らかにパワーの差ですね。私は普段の買い物や町の利のときは軽自動車(ワゴンR)を使いますが、長距離(高速道路を含める)の場合は燃費の悪さには目をつぶってEXIV(TR-G)を使います。町のりでは軽のほうが小回りも利くし使い勝手がよく普通車より便利ですが、高速を走るとかなりアクセルを踏み込まないと流れについていけない上、トラックなどを追い抜くのにも苦労します。一方EXIVは町乗りではあまりの燃費の悪さ(ハイオク指定)でごめんなさいですが、高速を走るとスポーツカーでは無いながら2リッター165馬力あるのでストレスを感じずに走れます。トラックなどの追い越しも軽くアクセルを踏むだけでいけますしね。 まぁ、ヴィッツなどの小型ファミリーカーはシティーコミュータというカテゴリーに置かれるタイプで、町乗りの快適さ利便性に主眼をおかれていることは間違いないでしょうから、快適なロングツーリングを目的にした車と高速道路で差が出るのは当然ですね。ボディーサイズなどは使い勝手に合わせて、パワープラント(エンジンなど)をワンランク上のものにするのが良いのではないでしょうか。

その他の回答 (11)

回答No.12

安かろう悪かろうの代名詞の車ですからね。(特に新型は酷い) トヨタの車は車格が下の車は必ず車格が上の車よりお粗末な作りでなければいけないので、コストダウンが酷い昨今、ビッツクラスではこの程度の車にしなければいけません。ちなみにパッソはもっとお粗末です。 1本300円のショックと、バランサーシャフトも付いていない軽四並みのエンジン、1脚2000円のシートの賜物です。  このクラスでは最低の出来の車です。  ちなみにヨーロッパ車ならこのクラスでもしっかり作りこまれています。

toko406
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 参考になりました。車に対してもっともっと知りたくなりました。

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.11

ヴィッツは高速走行よりも、買い物などの市街地走行をメインに設計されており、しかも安く売るため、かなりコストを切り詰めて作られているので、オールマイティではありません。軽でも同じことですが、軽はターボを付けて結構高い値段にしても何故かある程度売れます。またヴィッツに限らず、そこそこ大きなボディなのに小排気量の車がありますが、例えばインプレッサの1.5Lなど、ボディに対してエンジンの力が弱いので、高速は平坦なら問題ないですが、中央道の登り坂ではセカンドくらいまでギアを落とさないと流れについていけず、登坂車線をトラックと一緒に走らなければなりません。当然、パワーやトルクの大きなエンジンの車は高いですから、低予算で我慢するか、金を使って余裕を得るか、メインの使用目的によってよく考えるべきでしょうね。

toko406
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます^^ 参考になりました。 車については今まで走ればいいやって思ってました・・・ 結構深いですね。 車の事を色々覚えていきたいと思いました。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.10

排気量の違いは、車全体に圧倒的な違いをもたらしますから やはり、3Lクラスやあるいは、5L超クラスはとても良いですよ。 常用回転域も非常に低いですし さらに良いです。 ヴィッツは小排気量で、さらにコスト切りつめている車なので どうしてもつらい運転になってしまいます。 次回は是非2L超クラスにお乗り下さい。 (出来れば6発以上)

toko406
質問者

お礼

ご回答いただいた皆様 車に対して知恵のない私に色んなご回答を頂くとは思いませんでした^^; ホントにありがとう。参考になりました^^ ここの教えてコーナー初めてもので、みんなにお礼を言いたくて まとめてここに書きました^^ 維持費の事も考えて街中はヴィッツそのままにし、 高速を使うとき、遠い所へ出掛ける時の車を買おうかと考えてます。

noname#214454
noname#214454
回答No.8

極端な例え話、車両の長い新幹線とトロッコ、時速250キロで曲線路で安心して走れるのはどっち?みたいなもの。 ボディーが大きく、剛性のあるフレームを持つ車両は乗り心地も全く違います。 メーカーも開発費用のかけ方が違いますから。 どんな車が良いかわからないからと相談するなら、普段の乗車人数、希望積載量、使用頻度、予算、好みの形状くらいは公開しましょうよ。

回答No.7

疲労が蓄積される一番の原因はシートだと思います。 体に合うシートに変えると、疲労は激減しますから。

  • gigamax2
  • ベストアンサー率27% (170/628)
回答No.6

こんばんは。 車格の違いとは総じてそういう事を言います。 ただし、自分のエンゲル係数(車に置き換えて)に適した車両を保有する事が第一。 あと、知恵ではなく知識。先の回答にもありましたがレンタカーは知識を取り入れるには良いアイテムです。 その上で選択するのに必要なのが知恵。

noname#211894
noname#211894
回答No.5

レンタカーに乗ってみては? http://rent.toyota.co.jp/rental/main09.asp トヨタの場合、P5、P6クラスの車を借りる。 http://nissan-rentacar.com/carlineup/type/luxury.html ニッサンならこんな感じ。 http://cars.travel.rakuten.co.jp/cars/rcf140a.do?jcid=319&v=1 捜せばホンダ車のレンタカーも。 買ってから、あれ?って思うより、乗って確かめた方が良いと思います。 それで気に入ったのを買えばOK ただし、維持費は上がりますよ。間違いなく。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.4

一般的原則ですが、重い車ほど路面の荒れによる振動、揺れが少なく(周期が大きい)安定します。 自衛隊の戦車、数百トン、クッションなんかないが以外に乗り心地良い(小さな凹凸は平らにしてしまうため)。 同じ速度なら、排気量の大きいほうがエンジンの回転数が少ない(各ギア位置での伸びがよい)、=軽く感じる。 トップ走行中にアクセル話しても、エンジンブレーキはほとんど利かない、小型車はエンジンを回して走るが大排気量車は勢い(慣性走行)を利用しながら走る。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

自分はエスティマに乗ってますが 高速道路なんかは楽ですよ。 タイヤが太くてホイルベース(前輪と後輪との距離)が 長い車は、直進性がよく高速で安定します。 逆に高速でも飛ばしてRのきついコーナーだと やはり苦しいし、峠道なんかはしんどいです。 その点、アコードワゴンクラスだと、 どちらもしっかりとこなしてくれます。 人数乗せない、荷物もさほど乗せない人なら その手のクラスがよいでしょうね。 これが2500-3000CCクラスのセダンや スポーツカーだとさらに楽になります。 リッターカーと同じ感覚でアクセルを踏むと あっという間に180キロくらい出てしまいますから、、、 それも慣れていないとそんなに飛ばしていると感じないので、 オービスなんかには簡単にひっかかってしまいそうです。 しっかりとメーターとにらめっこしていないと。 それから重いというのがハンドリングのことであるなら、 これはメーカーによって味付けがかなり違います。 ホンダはめちゃくちゃ軽いです。 マツダがやや軽いくらい。 トヨタが普通で、日産はちょっと重いです。 あとは、メーカーの中でも車種や排気量で違います。 昔、ホンダのビガーやプレリュード、アコードなんかは 山道でも片手でゆうゆうとヘアピンコーナーを 切れたんですから。。逆に他メーカーからこれらの車に乗ると 高速で軽すぎて怖いと言われたくらいです。(笑)

  • baikuoyagi
  • ベストアンサー率40% (1018/2489)
回答No.2

質問者にどのような車が会うかなんて私には解りませんが少なくともコンパクトカーよりも2000ccクラス以上の車の方が高速などでは楽だと思いますし長距離走ればその差もよりはっきりすると思います、エンジンの大きさの差も有りますが設計時の何所に重点を置いているのかでも変わると思います。 私も質問者の乗られている物は代車で2週間程度乗りましたが私には疲れるだけで欲しい車とは間逆な車だと思いました、今まで色々乗ってきた中では高速ではクラウンが一番(それ以上の物も乗ったことはあるが狭い道路で難儀します)その様なことも含めて3リッタークラウン当たりが限界だと感じました、以外と大排気量も高速では燃費も良いし(町乗りよりも良いです) 少しでもメーカーや車種にこだわりが無いなら色々と試乗してみれば質問者の感性に合う車が見つかる可能性は有ると思います(試乗で高速は無理かも知れないけど)ただし排気量が大きくなれば購入費用も維持費も税金など考えたら高価に成りますし狭いところだと苦労することも有るしタワーパーキングなど入れない場所も可能性としてあります(以前センチュリーで入れなかったことも経験してます、人様の車でしたけど)こんな事書いている私は今は軽の愛用者と成っています。 長距離も走らないし高速も走らないし通勤と町乗り程度ですから大きな車は金食い虫と割り切っています(欲しい車種が国産に無いのも有って)後は質問者が色々と悩むのが楽しい時期ですから後悔することの無いように色々と見て回ったりして決断でしょう(私はCVTが嫌いなので大排気量に目が行くのです)デメリットも承知していますけどね(現実は古い軽に)もっとも車は今では好きな車種も無いので移動の道具と・・・

関連するQ&A

  • 高速道路で疲れにくい車

    2000年に新車で買ったゴルフに乗っています まだ25万kmしか走っていませんが、いささか旧さは否めないので買い換えようと思っています。 主に東京23区内を走行していますが、月に1~2回くらい高速道路で片道500km圏内を仕事で移動しています 高速道路での疲労感が少ない車が希望ですが、お勧めを教えてください 条件的には ・現行あるいは年内リリース予定 ・新車購入 ・車両価格 500万円くらい目安(上限600万円)諸経費別 ・輸入車、日本車問わず ・2WDでOK ・ミニバン、SUV、セダンはNG ・現行ゴルフよりは荷物が積める ・今回も20万kmくらいは乗るつもり ・スタッドレスで雪国(主に長野、新潟の除雪されてる幹線道路)にも行く 大雑把ですが、以上の感じです 自分なりに調べた候補は パサート(新型) A4(新型) Cクラスワゴン 3シリーズワゴン V60 という感じですが、基本は欧州車が良いかなと思っています FRのCクラスと3シリーズは、FR経験が無いので雪国でチョッと不安です これは!(?)という車を教えてください

  • 高速道路でのラングラー

    クライスラーの98年式ラングラーに乗ってます。 今、2.5万ほどしか走っていません。 困っているのは、普段走行している分には問題ないのですが、高速道路で走ると上り坂で急激にスピードが落ちてしまうことです。 見た目でわかる上り坂はもちろん、見た目ではわからないなだらかな上り坂でもスピードが落ちてしまいます。 マニュアルなので4速に落としてアクセルべた踏みで急に落ちないようにがんばるのですが、それでも10~20Kmは落ちてしまいます。 後ろの車の方がビックリしているんじゃないかと申し訳なくなったり、ゆっくりな車を追い越そうとして追い越し斜線にはいったとたんに、上り坂に入り自分の車の方がその車より遅くなってしまう事もしばしば。。。 こんな感じなので高速道路に乗るのが嫌になり、今はちょちょっとその辺しか走っていません。 新車で購入した当初はあまり気にならなかったのですが、購入して3~4年経ってから気になりだしました。 大好きな車なので買い替えたくはないのですが、実家が遠いこともあり高速道路を走れないのはちょっと辛いです。 私は運転するのは好きなんですが、車にはあまり詳しくないので、車に詳しい友人に聞いてみたんですが原因がわからず、車検に出すときも相談してみたんですが、異常なし。 ラングラーってそんなもんなんでしょうか。。。 それか何か「これが原因では?」ということがあればそういう意見や、「こうやってみたら?」等のアドバイスがあれば、いただけたら嬉しく思います。

  • 高速道路の黄色い車

    自動車専用道路走行中に車の警告灯が点灯したので、路肩の少し広くなっている場所にハザードを付けて停車しました。 そこで車屋さんに電話して走行が大丈夫かの確認の電話をしている時に、高速道路によくいる黄色い車の方に窓を叩かれ注意されました。 男性の方で違法ですと強く言われ、パーキングまで行ってから電話しろと言われ急いで動かしました。 道路に出た後に写真を撮られたのですが、通報用にナンバーなどを撮られたのでしょうか?後に、警察から通知などがきますか? 注意された時は、びっくりしてしまったのと男性の威圧感でランプの説明などできず… 「電話すみません…」としか言えませんでした。

  • カローラフィールダーって、高速道路で疲れにくい車?

    車の買い換えを予定しています ミドル級のステーションワゴンが自分の実用にベストです 高速道路で片道500km圏内を、仕事で月に数回走るので、高速道路で疲れにくい車が希望です 候補としては、 Cクラス 3シリーズ パサート A4 V60 といった感じで、輸入車カテでこれらの車種を書いた上で質問したら、カローラフィールダーを勧められました カローラフィールダーには全く乗ったことが無いのですが、高速道路を片道500km運転しても、上記候補車種と比較して、同等に疲れにくい車なのでしょうか?

  • 高速道路公団の車

    高速道路公団の車って出発前にエンジンオイルの量とか点検してるのでしょうか?

  • 高速道路でアクセル利かない、整備方法教えてください(AT車)

    高速道路で走行中アクセルが利かなくなり、徐々に減速してしまいました。 高速道路内ということで、怖かったためそのままJAFを呼んでレッカーしてもらって帰ってきましたが。 翌日運転してみるとなんともなく動きました。 その一週間前も、ブレーキが利かなくなり 植え込みに突っ込んでやっと停車しました。 突っ込んで停車してからは、普通に停車操作できエンジンも掛かりました。 アクセルやブレーキが利かなくなって、しばらくすると直って 調子が良くなるので、どこが悪いのかいまいち調べようがない気がします。 車には詳しくありませんが、判る方はどのように整備したら良いか教えてください。

  • 高速道路に乗れるようになりたい

    私は、免許を取得して18年になります、女性です。 今まで、ほとんど毎日車を運転してきました(ずっと軽自動車ですが)。 事故は自分からは起こしたことはなく、停止中に追突されるとか、 そういうのだけです。 交通違反は過去2回、慣れぬ道で一時停止を見逃したこと、一方通行を見逃したことです。 自分ではそこそこの運転は出来ているかなと思っています。 通常の道路では流れに乗って運転できていますし、右折でも、 危険ではない程度にさっとタイミングを見つけて曲がることも出来ますし、 知らない道路でもそんなに物怖じはしないです。 駐車も縦列でも出来ます。(当たり前かもしれませんが) というように、日常運転するのには何の不満も無いのです。 しかし、最近、高速道路が利用できればどんなによいか、と思うことが増えてきました。 私は四国在住なのですが、四国では隣県に行くのに、どこへも山を越えなければならず、 下道を通っていくとどえらい時間がかかるのと、大変疲れます。 また、山道はすぐ大雨で通行止めになります。 ただ、私は初心者マークがとれてすぐの頃、高速道路を熟練者に助手席に乗ってもらい、 運転したのですが、未熟なことと軽自動車でスピードもさほどでなかったこともあり、 後ろの車が、まるで一般道であるかのごとく、ぴったりと後ろにくっついて煽られました。 当時その車線は1車線しかなく、申し訳ないとは思ったのですが、 どんなにアクセルを踏んでも、恐らく恐怖で踏み切れなかったのだと思います。 その後2車線のゾーンになったときに、猛スピードで抜かしていきました。 なかなかSAのないところだったので、譲ることも出来ず・・・。 私は恐怖でただただハンドルにしがみついて事故を起こさないようにするのみでした。 それ以来、高速道路が恐ろしくて乗れません。 今も乗っているのは軽自動車ですが、当時の車よりも性能はよいでしょうし、 私も度胸がついたし、スピードを出すこと自体はさほど恐怖ではありません。 しかし、一番怖いのが最初に高速に乗るときの合流なのです。 普段は車線変更や、幅員減少時もスムーズに出来るのですが、 なにせ高速道路はスピードが違いますから、タイミングを間違えば事故になってしまいます。 タイミングが合わなくても、合流路線?で止まってはいけないとなると、 どうしたらいいのだろう、と考えるだけで冷や汗です。 慣れればいいのでしょうが、慣れるためには結局高速道路に乗らなければならないという、 なんともしがたい状況です。 スピードを落とさずに合流というのが、多分自分的には怖いんだろうと思うんですが、 なにがいいアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 軽自動車での高速道路走行

     1996年式のワゴンR(走行距離30000km,ターボ無し) で高速道路を往復およそ300kmほど走ろうと思うのですが、 流れに乗ることはできるでしょうか?  高速に乗るのは初めてで、今まで80kmほどしか出したことがありません。(まっすぐの道路で少し下り坂になってるような道路)  普段乗っているときも、特に上り坂を走行中はパワーに少し不安がありキックダウンを使っても上手に加速車線で 加速できるか微妙な感じです。  また、走行中、渋滞等ない限りずっとアクセル全開でも大丈夫なのでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 高速道路での障害物

     高速道路で追い越し車線を走っていたのですが、前の車と  自分の車との間に何か飛んできたのか転がってきたのか一瞬で  よく分かりませんでしたが何かが現れました。  そのままその上を通過したのですが、結構大きな音が車の下からしました。    何かが車の下で当たったのは間違いなかったのですが、  なにが当たったか気になります。  その一時間後くらいに高速道路情報を見たら  その区間は「路上障害物」となっていました。  何か分からなかったので、万が一人だったらと考えると怖い  ですが、高速道路の追い越し車線でしかも車の下ということを考えると  物の可能性が高いですが、  この場合、何が落ちていたのか知ることはもう不可能でしょうか?  よろしくお願いします。  

  • 車の購入を考えています。今度仕事の関係で高速道路を1日80KMぐらいを

    車の購入を考えています。今度仕事の関係で高速道路を1日80KMぐらいを往復します。 今の車はもう12年前ですので、新車を購入しようと思ってます。 燃費が良い車=プリウスですが、予算的に厳しく購入が難しいです そこで、今考えているのは (1)ヴィッツ 1.3L (2)フィット 1.3L (3)カローラ アクシオ 1.5L(車屋さんおすすめ) 3つの車の中で 燃費はカタログ値はわかりますが、実際の走行などの情報おしえてください 高速を走った情報いただければ幸いです よろしくお願いします