• ベストアンサー

男子バレーのキャッチコピー??

onnoの回答

  • onno
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

うろ覚えで申し訳ないのですが、何名か載せておきますね; 細川選手…超精密ビリヤードショット 越谷選手…ジャパニーズ・スカイハイ 尾上選手…寡黙の職人「ブロックマスター」 森重選手…フライング・ドラゴン 山本選手…運命を握るニッポンの大砲(自信なし) 加藤選手…世界を知るニッポンのエース(自信なし) 小林選手…「ザ・IDバレー」(自信なし) 木原選手…オリエント・エキスプレス(自信なし) 阿部選手…若きコントロールタワー 津曲選手…縦横無尽のスーパーディフェンダー すみませんこれくらいしか…;

che-rie
質問者

お礼

ありがとうございます。 たまによくわからないキャッチコピーもあるんですけど、森重選手って、龍って名前だからドラゴンなんですね。 この前初めて知りました(^_^;)

関連するQ&A

  • バレーボール女子選手のキャッチコピー

    暇人の質問です。お付き合い頂ければこれ幸い。 今NTV系列でグラチャンが放送されています。 半年ほど前のワールドグランプリはフジ系列で放送されていました。 それぞれ選手にキャッチコピーがついていますが、日テレvsフジ どちらがセンスがあると思いますか?。  例)竹下選手の場合、ティンカーベル(日テレ)、世界最小最強セッター(フジ) 私個人としては、日テレはしっくりこないものが多いように思います。

  • ワールドカップバレー男子(中国)

    ワールドカップバレーの男子中国選手で タン・ビョウ選手についてのっている ホームページやタン・ビョウ選手の 漢字がわかる方がいたら教えて下さい!!

  • グラチャン男子バレー (加藤陽一・山本隆弘)

    タイトルの2名の選手はなぜ選ばれなかったのですか? 女子バレーの高橋選手はイタリアへ移籍したとかで出場できなかったと聞きましたが(この情報合ってますか?)確か加藤選手もイタリアで活躍されていましたよね?同じ理由からでしょうか? 山本選手はスタミナがちょっと??と印象がありますが強烈なスパイクが印象に残っています。 しかし男子チームは毎年期待が薄いですね・・・

  • 世界大会

    サッカーの世界大会は言わずとしれたワールドカップですが、バレーボールの場合は、私が知っている限りオリンピック、世界選手権、グラチャン、ワールドカップ、ワールドリーグと沢山あります。しかも日本でよく開催してますよね?詳しいかたがいましたらどういうシステムなのか教えてください。

  • バレーの国際大会

    今やってるのはワールドグランプリ? グラチャンとかワールドカップとかいろいろありますよね。 ワールドカップは毎回日本開催でジャニーズの新人をデビューさせていますが、権威のあるものなのですか。 個人的にはこんな大会にワールドカップと名乗ってほしくない(サッカーファンで、バレーには全く興味なし) バレーの国際大会ってプロレスの団体みたいに何の権威もないのでしょうか? ちなみにフジテレビは今大会のCMで「史上最強世代」と言っていますが、笑っちゃいますよね。バレーに興味ない素人が見ても最強でもなんでもないとわかるのに。

  • 女子バレーの過去の選手

    全日本女子バレー、アテネ出場、1位通過、本当に良かったです!!今回、私はワールドカップからかなり夢中になってみて、選手達が大好きになりました。ここまではまったバレーは久しぶりです そこで、気になったのですが、99年のワールドカップや世界最終予選、それ以上前のワールドカップなど、どのような選手が出ていたのでしょうか?過去のデータが見たいです 分かるHPなどがあったら、教えてください

  • ワールドカップ男子サッカー

    サッカー男子のワールドカップがブラジルとかで開催されるそうです。 http://www.jiji.com/jc/wcup2014 TVでしきりとそのネタが放送されてますが、空虚感が漂うだけでイマイチ実感がわきません。私の周りでは全く盛り上がってませんが、皆さんの周囲では少しはワールドカップで盛り上がってますか。 出発前の日本代表選手の表情は暗かったですよね? そこで質問ですが、 1 ワールドカップで日本は盛り上がっているのか。 2 皆さんの周りでは多少は盛り上がりがあるか。 3 一勝でもする可能性はどのくらいなのか。 4 日本チームは全廃してオメオメと帰ってきますよね? 5 ついでに、なでしこジャパンと比較して、どちらら好きですか。 以上、どんなもんなんでしょうか。

  • 女子バレー

    テレビで女子バレーを見てての疑問です。今回はオリンピックの最終予選ですが、なんでいつも日本で開催するのでしょうか?女子バレーでは、今回だけではなくオリンピック以外の主要国際大会(世界選手権/ワールドカップなど)も毎回日本開催です。はっきりいってうんざりです。毎回ホームゲームで地の利はあると思いますが、選手たちにとって良いことなのか、かわいそうなのか、よくわかりません。

  • バレーで軽くジャンプしてレシーブトスを上げる理由

    バレーボール男子日本代表の山本智大選手が、軽くジャンプしてレシーブトスを上げている場面を見ましたが、元リベロの佐野優子さんがやっていたのと同じく衝撃を抑えるためでしょうか?

  • バレーボール全日本男子

    最近男子バレーがダメな感じです。アウェイの試合が多かったからでしょうか。でもアジア選手権5位などアジアでも勝てなくなっています。はっきりいって今年のワールドカップの現実的な目標はイラン、中国、エジプトのアジアアフリカのチームに確実に全勝することだと思います。そのほうがワールドカップでメダルを狙うよりもオリンピック出場に近づく気がします。はっきり言って出場できてなんぼなのですから。みなさんはどう思いますか。またこのままでオリンピックに出場できると思いますか。ワールドカップの結果は別として。