• ベストアンサー

送り状と荷札の違い

送り状と荷札の違いがわかりません(宅配業界で使う意味の)。 送り状は下のURLにあるような、相手側の住所を書く物で、荷物に貼りつけて送るものと認識しています。 http://www.midway-software.net/print/sagawa/ では、荷札とはなんでしょうか?イマイチ理解できません。例えば下記のURLにあるようなものは荷札というんでしょうか? http://www.zaikos-pro.com/option/invoice_1.htm よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

あまり深く考える必要は無いですけど 受け取りのサインをもらって来れる物を送り状 ただ住所と宛先が書いてある物は荷札 で良いと思いますよ 昔は厚紙に針金が付いたもの荷物にくくりつけていたんですけど というわけでリンク先の物どちらも送り状です

mellow91
質問者

お礼

理解できました!ありがとうございます!

関連するQ&A

  • インボイス(送り状)は証券でしょうか?

    インボイス(送り状)は証券であると聞きましたが本当でしょうか?インボイス自体は交換価値のあるものではないとの認識でした。よろしくお願いします。参考URL http://virus.okwave.jp/kotaeru.php3?q=2623068

  • 宅急便の荷物追跡画面をダイレクトに表示させるURLは?

    宅急便の荷物追跡画面をダイレクトに表示させるURLは? 例えば、 ゆうパックだと http://tracking.post.japanpost.jp/service/singleSearch.do?searchKind=S002&reqCodeNo1=************&locale=jp 飛脚宅配便(佐川急便)だと http://k2k.sagawa-exp.co.jp/p/web/okurijosearch.do?okurijoNo=************ で目的の荷物の追跡画面がダイレクトに表示されます。 (リンクを張らないためURLの1文字目はわざと全角にしています。「************」は送り状番号です。) 同様の方法が、宅急便(ヤマト運輸)にもありませんでしょうか?

  • フランスに小包を送る

    フランスの友人に荷物を送りたいのですが、郵便局のEMSというものを使おうと思っています。 今日、郵便局に行って「送り状」と「INVOICE」という用紙をもらいました。 以下の疑問点があるのですが、お分かりになる方おられましたらご教授願います。 1.フランス語で書いてくださいと言われたのですが、やはり英語はダメなのでしょうか? 2.住所の書き方なんですが、英語とフランス語では表記のしかたが違うのでしょうか? 3.贈り物で包装してあるのですが、税関を通る際は開封されるものなのでしょうか? 4.送るものは万年筆のインクなんですが、一緒に手紙をつけて箱に入れて送っても大丈夫でしょうか? 海外に旅行したこともなければ、荷物を送ったこともないのでまったくどうしていいのか分かりません。 宜しくお願いします。

  • 職場に届く私宛の荷物。

    職場で使う物を注文するために、会社名義で通販に注文しました。 何人かまとめてだったんですけど、注文書に会社の住所と会社名を記入。 その注文書は私が書いたわけではないんですけど、書いた人(職場の先輩にあたる人)代表者名のところに私の名前を書いていました。 ところが、その注文書の私の名前の苗字が一字間違っていました。 間違えた先輩への怒りの気持ちよりも、荷物が届いた時の方が心配です。 会社名・会社の住所は間違いなくあっているので、荷物は確実に会社に届きますが、自分の名前を間違えられているのが恥ずかしい・・・。 宅配便の送り状には会社名だけだはなく、私の間違った名前も書かれているものですよね? それとも会社宛の荷物の場合は、会社名しか書かれないものなのでしょうか? ちなみに、明日か明後日には荷物が届く予定なので、明日電話して訂正・・・では間に合いません。

  • ネットショップ注文 二重送付 支払い義務は?

    ネットショップ注文 二重送付 支払い義務は? 知人から相談を受けたのですが、ネットショップにて、ある商品を一点注文し、確認メールを見たところ、登録情報の住所が間違っていた為、注文後すぐに業者へメールし、送付先の変更を依頼したそうです。 業者からメールの返信があり、修正しました…とのことでホッとしていたら、数日後、宅配業者から電話があり、先ほど送り状に書かれた住所に行ったが、違う表札があがっていたと言われたそうです。 住所を聞くと、誤った情報のものであり、業者からは修正するとメールが来ていたが実は対応してもらっていなかったのだ…と思い、宅配業者には正しい住所を伝え、届けてもらうよう依頼しました。 そしたら、結果的には間違った住所のものの他にもう1つ正しい住所の送り状のものが届き、合計2個届いたそうなのです。 そして一点は注文された方が受け取り、もう一点はご家族の方が受け取り、両方開封してしまったそうです。 業者に連絡しているのですが、明日、明後日と定休日で連絡が取れないようです。 開封すると価値が下がってしまうもので、値段も割と高額なものなので心配しております。 この場合、支払い義務は発生するのでしょうか? 過去に似た質問がないか調べたところ、「不当利得」という言葉が出てきて、今回それにあたるのか?と思ったのですが…。 知人の悪い点は誤った住所で注文してしまったこと、家族間の連絡がうまくいっておらず、開封してしまったことです。 業者がいつ住所の修正を受け付けてくれたか、返信までの時間が不明なのですが、もしかしたら発送手続きをした後に、修正依頼のメールに気づいて、とりあえず正しい住所で送付し、誤った最初の荷物が返ってくるのを待っているのかもしれない…それを両方受取印を押して荷受けしてしまった…と、心配しております。 知人に支払い義務があるのかどうか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • USPS郵便局へのメール教えて下さい。

    アメリカに引っ越してきて数週間  日本に荷物送りたくUSPS http://www.usps.com/welcome.htm SHIP ONLINEから申し込み 送り状2枚プリントしました。 郵便局に持って行き (この郵便局ははじめて) かなり年配の女性スタッフ このプリントをどうしたらいいですか?と聞きました。 彼女は 知らないわ こんなの・・・ これはインターネットで申し込みをしてすでにお金も払ってあります。 と言うとまた知らないわ・・・と・・・ 知らないと言われても私も困る。と言うと たぶん 真ん中から切って張るんじゃないの。と言われはさみを渡されました。 その後はどうしたら言いか聞くと 知らない・・・と言われました。 で近くにいた女性に助けて欲しいと頼み 送り状をプリントした時に 同時にちょっとした説明が書いてある物もプリントしたので その用紙を見せて私は英語が得意ではありません。 日本に荷物を送る為NETで手続きを済ませました。 しかしスタッフの人が知らないと言うのですが この用紙になにかヒントが書かれていないですか? 私が見逃してるかもしれないので見てもらっても良いですか?と 尋ねました。 その人はアドバイスしてくれたのですが100%保証がないので この後は従業員が教えてくれるはずよと言い スタッフに聞いてくれたのですが その従業員は彼女が勝手にインターネットでやって来た事なんだから私はわからないわよ 勝手に彼女自身が一人でやってきたんだから知らないわよ。と言い切り 親切な人も 何も言えなくなってしまい 私は家から離れた大きな郵便局に行って手続きをしました。が このままでは納得がいきません。 クレームを出したいのですが 英語で簡単メールを書くとしたら どの様に書いたら良いか教えて下さい。 今後も日本に荷物を送る事が多いので 近所で出せないと困るので 郵便局の人に 何とかして欲しいのです。 どなたか英語の得意な方よろしくお願いします。 ※SHIP ONLINEのシステムは家に集荷にも着てくれるのですが 急ぎの場合 たとえば26日の夜中あけて27日0時に27日集荷を頼むと ページ上でエラーになうようで手続き出来ません。 この様な状態の時にはやはり郵便局に行くしかないので 何とか改善して欲しいと思っています。

  • Yahoo!宅配の伝票について

    ヤフオクにYahoo!宅配の項目が用意されていますが、 実際には、荷物のサイズと依頼主、発送先などから料金比較をして配送業者をピックアップしてくれる サービスですよね。 そこで選んだ業者が集荷に来てくれるというもので、取引成立してから改めて業者を選び、 集荷依頼をする手間を軽減してくれるサービスと認識しています。 ところで、通常ある配送業者に集荷依頼をすると伝票は記入することになりますが、 このシステムでは依頼主だけではなく、配送先も入力することになっています。 と、いうことは、 依頼主だけではなく、配送先も印刷?手書き?された伝票を業者が持参して集荷に来てくれると いうものなのでしょうか? だったら、手間が省けて良いと思いますが、ただ単に集荷に来るだけなら、あまり利用するに 値しないサービスです。 実際に利用したことがないので、利用したことがある方にお聞きしたいです。 伝票(送り状)は、どのようになりますか?

  • memory stick pro duoをPCで認識させたい

    デスクトップ:XP x64 SP2+Ubuntu 8.10 amd64(Dual boot) ノート:XP SP3 memory stick pro duo 8GB:MS-MT8G(詳細は下記のURL) http://www.ecat.sony.co.jp/mediabattery/memorystick/acc/index.cfm?PD=30394 上記のmemory stick pro duoを買った当初はlinuxの方ではmemory stick pro duoを認識できていました。しかし、windowsではフォーマットしてくださいと出たのでFAT32でフォーマットした所、容量が3.6GBとして認識させるようになってしまったので、sony製のMemory Stick™ Formatter v2.5 でフォーマットし直しました。(使っているアダプターはMSAC-M2で、同ソフトウェアでは対応していないとあったのですが、無理やり使用しました。)そしたら、元通り8GBとして認識されるようになりました(windowsでは認識すらされないのでlinuxで確認しました。)ですが、以前としてwindowsではmemory stick pro duoを認識してくれません(デスクトップとノートの両方で確認) なんとかしてWindowsの方でmemory stick pro duoを認識させたいのですが、どなたかご教授下さい。お願いします。

  • 通い箱の荷札をきれいにはがしたい

    お客さんとの商品のやりとりに、プラスティック段ボールを使っているのですが、発送時にそのまま荷札を貼ると、荷札の粘着力が強いためきれいに剥がれません。 ドライヤーで温めると剥がれますが、箱が熱で変形したり時間もかかります。 現在、ポリエチレンクロスのテープを貼り、その上から荷札を貼っていますが、多少剥がしやすくはなるものの、途中で破れて残ったりする事があります。 ザラザラな材質のプラスティックのようなものを貼付け、その上から荷札を貼れば良いような気もしますが、適当な物が思い浮かばないのと、箱の数が多いので、費用の点で負担になりそうです。 金銭的にも安くて、何か良い方法はないでしょうか。

  • Activeperlのエラーメッセージ

    こんにちわ。 perlについては、勉強はじめたばかりで、 まだ、使い方になれてない段階です。 それでサンプルを見ながら勉強しようと考えていますが、 それさえも、うまくいかない状態です。 現在、日経ソフトウェアの”ずばりわかるWebプログラミング2.0”を見て勉強しようとしています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20070410/267630/ 第1部のpart2のサンプルが動かなくて困っています。 本に載っているようにactiveperlやapacheのインストールをして、 それぞれ、本のように動作設定して、 サンプルにあるアプリケーションIDを設定して実行しましたがエラーが出て動きません。 どうしてでしょうか? 動かない箇所は次のところのようです。 サンプルプログラム #最初途中 略 # Assemble all options. my $option_string = join('&', @option_list); my $url = "${request_url}?${option_string}"; # Retrieve result. print STDERR "\$url = ${url}\n"; my $response_string = get($url); my $response_hashref = XMLin(\$response_string); #以下、略 で、my $response_hashref = XMLin(\$response_string);の行を実行したときに、以下のようなmessageが出るようです。 no element found at line 1, column 0, byte -1 at C:/Perl/lib/XML/Parser.pm line187 まだまだ、初心者でサンプルを実行しながら、感覚を磨いていこうと思っていますが、 本には説明されていないようなメッセージが出て困っています。 ぜひ、アドバイスをお願いします。 実行環境 Activeperl5.8.8 build820 Web Server Apache2.0.59

専門家に質問してみよう