• ベストアンサー

外国人の住民税に関する質問です。

来日5年目の友達がいます。今、大学生2年生です。 大学入る前に2年間専門学校に通いました。 大学生1年生の時、住民税の減免申請したら、2年生からだといわれました。2年生になって申請に行ったら、専門学校はどうのうこうのうという理由で減免できないと却下されました。 実際、留学生で住民税を課されていない人が大勢います。 どういう基準で課する人と課さない人が決めますか? 留学生は住民税は払わなければいけないですか? 友達の場合、どうずれば、住民税を減免できるでしょうか? ぜひ、みなさんの意見を聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.3

まず住民税の事を良く理解しましょう。 http://www.ko-kekkon.com/jo-ho/2006/04/post_159.html これは日本人・外国人関係なく課税されます。 次に下記のサイトを参照してください。 http://www.zairyu.jp/2_09.html ここで「留学生のアルバイト」で記載されてる事が重要です。 つまり・・・ >実際、留学生で住民税を課されていない人が大勢います。 この方々は、雇用主が管轄の税務署に「租税条約に関する届出書」及び必要書類の提出を行ってるので「非課税」になってると思われます。 多分減免申請で「専門学校はどうのうこうのうという理由」の中にこの話を主とする事も言われたと思われます。 早急に雇用主に申請の手続きをお願いしましょう!!

miya688
質問者

お礼

詳しくご回答いただきまして、ありがとうございました。 友達にそのように伝えます。 ちゃんと調べないと分からないことが多いですね。 助かりました。

その他の回答 (2)

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>大学生2年生です。 大学入る前に2年間専門学校に通いました… それは分かりましたけど、何かバイトをしていたのですか。 無職無収入あるいは一定限以下の低収入なら、住民税も所得税も課せられることはありませんよ。 >実際、留学生で住民税を課されていない人が大勢います… 課税されるだけの収入があるとしても、1年未満の滞在なら、日本の税法は適用されません。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2010.htm そのほか不法滞在の可能性も否定できません。 >友達の場合、どうずれば、住民税を減免できるでしょうか… 課税されるのが本来なら、重度の疾病を負ったとかでない限り、減免はありません。 合法的な節税を図るより他ありません。 確定申告はきちんとしていますか。 「所得控除」で該当するものを漏れなく計上することが、節税への道ですよ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

miya688
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 税金は身近な物のようですが、本当に何も知らないです。 大変勉強になりました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

原則として、管轄の市区町村に住所のある方は、国籍を問わず 住民税の納税義務があります。 ただし、前年中の所得が基準額以下の場合には、課税対象から外されます。

miya688
質問者

お礼

ご回答ありがとございました。 大変、参考になりました。

関連するQ&A

  • 留学生の住民税

    私は中国からの留学生ですが、今コンピュータの専門学校で勉強しています。市役所の役員は、専門学校は、日本の教育法によって、学校じゃない、中国人留学生住民税の免除に該当しないという理由で毎月給料から住民税を控除します。専門学校だからと言って、住民税は免除できないですか?教えてください。お願いします。

  • 外国人留学生への住民税の催告状

    友人の外国人留学生に住民税の催告状が届きました。 この友人は、今は学校には行かずアルバイトをしていますが、 来年3月にビザが切れるので国へ帰る予定です。 その催告状には12/20までに支払わない場合、 財産の差し押さえをする等書いてあるらしいのですが、財産と言えるものは何も持っていません。 この友人の周りの友達でも住民税を支払ったことのある人はおらず、 みな数年で国へ帰っているとのことです。 この催告状を無視した場合、どうなるのでしょうか?

  • 住民税の減免について

    昨年(平成17/10月)自己破産をしました。平成18年度分の住民税が減免になるようなことはないのでしょうか? 減免申請というのがあるようなのですが、具体的にはどのような場合が対象になるのでしょうか? 年収は180万ぐらいです。

  • 特別区住民税

    すみません、私は中国からの留学生ですけと、今は大学2年生で、去年から、特別区住民税を支払いました。でも、最近、中国の留学生は支払わないでもいいと聞きました。支払わないでもいいですか、支払う分はどうすればいいですか。お願いします。

  • 外国人の住民税

    去年6月から就労査証で就労する外国人です。 今年6月に査証の1年更新をしました。 去年は12/10から1/15まで帰国しましたが、滞在査証が継続しているため、今年の住民税は支払いました。 今年も、12/14に帰国します。が来年日本で働くか決めていません。 このまま出国したら、滞在査証が継続しているので1/1の住所が日本にあることになり、住民税の支払義務が発生するのでしょうか。 所得税10%を取られているため、白色で確定申告をします。 単純出国すれば住民税は発生しないと思いますが、再来日のために査証を取りにくいため困っています。 良い方法があれば、教えてください。宜しくお願いします。

  • 無収入での住民税の申告について

    国民健康保険の減免申請をしようと思い住民税の申告をしたいのですが、 無知なものでわからないことが多く、質問させていただきました。 一昨年末から約一年半、無収入です。 今年1月に住所が変わりました。 無収入のため確定申告も行っていません。 1.住民税は前年の所得に課税されるそうですが、前年の収入が無いことを証明するには 前年住んでいた自治体に住民税の申告するのでしょうか? 2.仮に本日5月2日に申告した場合、どの期間が無収入であったと証明されるのでしょうか? 3.その証明書を持って国保の減免申請に行くと、これから通知が来る保険料が減免対象になる。この認識で正しいでしょうか? 全く無知なので、色々と認識がずれているかもしれません。 役所言葉が苦手で、職員に問い合わせるよりも皆様からお答えを頂戴出来ればと思い質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住民税・減免について

    今年3月末で退職致しました。 7月から職業訓練校に通います(雇用保険受給中)。 収入が無い為、住民税・減免申請をしようと思ったのですが、 青梅市・市民税課へ訪ねた所、減免など無いとの事でした。 ネットやQ&Aで調べてみると市町村によって違うのはわかりましが、 青梅市は減免制度があると記載されていたのに何故? 詳しい方いたら回答お願い致します。

  • 住民税の減免ついて

     質問の回答を見ていたところ失業中に区役所に申請すると住民税が減免できるとあったので、自分も市役所に問い合わせてみたところそのようなものはないといわれました。  ちなみに私は茨城県牛久市に住んでいますが、市町村によってできるできないがあるのでしょうか?  失業手当ももらい終わっていて、今現在も就職活動中ですので本当に住民税を払うのは大変です。

  • 住民税について

    よろしくお願いします。 現在失業中です。住民税が市町村により減免制度が異なる(ないところもある)のを先ほど知りました。 昨年退職したこともあり、特別徴収から普通徴収に変わったと通知書が届き、額に驚きましたが、昨年の所得から計算されているので収入がない中でもやむないと数万円支払いました。しかし、失業で減免が市町村によってはあることをつい先ほど知りました。 通知が届いた直後は今月末までに支払い期限が定められていたので忘れると延滞金を支払う必要もあったようなので通知書が届いたのちすぐにコンビニで支払いました。しかし、自分の自治体のHPをみると減免制度ある市町村だったことがわかりました。 この場合、減免を受けていない税金を支払った「あと」に減免申請をしたら減免対象金額(つまり、差額があったのならば)は返金されるのでしょうか? できれば有識のある方にご回答いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 住民税の減免と扶養内について

    2006年の12月末に退職し、現在無職で、今年12月末に結婚予定です。結婚後は扶養に入る予定ですが、この場合、現在支払い続けている住民税の減免申請を来年しようと考えていますが結婚して扶養に入った場合でも減免の対象になるのでしょうか?または減免受けたい場合は結婚の月を今年の12月ではなく、来年の1月にずらすほうがよいでしょうか?長々とすみませんが教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう