• ベストアンサー

ドアクローザーの閉まり速度がたびたび変化する。

新日軽の玄関ドアですが、ドアクローザーの閉まり具合がたびたび(大きく)変化するようになって来ました。 速度変更の仕方は知っており、その都度適正に戻していますが、2~3週間で具合が悪くなったり、早いときは翌日に具合が悪くなってしまいます。 不具合の症状はいつも同じで、2段目(閉まる直前の15度くらい)が凄く遅くなってしまいます。 点検してみましたが、クローザー本体の油漏れはありませんでした。 もう寿命なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.1

建てつけ狂ってませんか? ドアクローザーのアームをはずし、効かない状態で開閉してみてください。その上体でまったくストレス無ければ、ドアクローザーのせい、その状態でも引っかかるなら、ドアの立て付けのせい、もしくは空調でドアクローザーのパワーが負けているせいだと思います。 なお、10年使ってるなら、いっそ新しいものに変えたほうがいいかもしれません。いまどきネット通販でも手に入ります。

tenten2048
質問者

お礼

10年以上前の建築ですので、そろそろ寿命みたいですね、意外と持たない物だなぁと感じています。 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 玄関ドアのドアクローザーのラッチングアクションについて質問します。なん

    玄関ドアのドアクローザーのラッチングアクションについて質問します。なんらかの情報をお持ちの方、ご教授お願いいたします。 最近団地に引っ越してきたのですが、玄関ドアの閉まる音が普通に閉めると「ドーン」とうるさく、そのため静かに閉めようといつもゆっくりやっているのですが、それでも最後はどうしても「ドーン」とうるさいのです。(普通に閉めるよりは気持ち音は緩和される程度) 同じ階段を使っている家のドアも何軒かは「ドーン」と響き渡る音がしています。他人の「ドーン」はまだ自分と同じ状態なんだなと思い、まだ我慢はできるのですが、それでもやはり何度もこの音がすると、さすがに不快になります。なので、自分のドアの閉める音も不快であることは間違いなく、自分自身もとても嫌な思いをしております。 ドアクローザーなのですが、これがまた古いものでして、去年なくなった会社のもので、NHNというところのものです。それも80シリーズらしく、ネットなどで調べる限り、型番は、「84BLD-P」(II-D型)と思われます。 左開きのため、ドアクローザーは部屋から見て玄関ドアの左上についています。ドアクローザーの左側面に2つ調整する弁があって、ラジオペンチで締めることは可能で、ドアの閉まる直前までは緩やかにとてもゆっくりとさせることはできるため、そこまではできたのですが、どうしても最後のごくわずかなところで、ラッチングアクションなる機能のため、速度が速くなり、その結果、「ドーン」となってしまうようです。 ラッチングアクションはたぶんドアクローザーの右側面についている調整弁(左側面の弁とまったく同じもの)で調整するのだろうと思い、完全に締めているのですが、それでもラッチングアクションが効いてしまい、やはり「ドーン」とうるさくなってしまうのです。 多少の音なら仕方がないと思うのですが、さすがに朝早くとか夜遅くドアを開け閉めすることに躊躇してしまうぐらいの音なので、なんとか対応しなければと考えています。 ラッチングアクション機能の調整がもうダメになっていて取替えが必要ということなら、それはそれで仕方がないとは思っていますが、取り説などがないので、まだ何か足らない調整があるのか、それとも調整の仕方に間違いがあるのか、仕切りをつけたいと思いまして、質問させていただきました。 どうかご回答のほど、宜しくお願いいたします。

  • ドアクローザーの故障は交換してもらえる?

    玄関のドアが凄い勢いで閉まるため、昼間でも気を遣っています。深夜はもちろん大変気を遣います。 それだけなら気をつければ良いのですが、宅配便の方が危うくケガをしそうになり、ドアクローザーについて調べてみました。 速度調整ができるとあるのですが、調整用のネジが無く、どうもかなり古い物らしいという事は分かりました。 NHN 1Bと書かれています。 これが故障だとすると、管理会社に言えば設備の範囲として交換してもらえるのでしょうか。 故障だと判断する基準が難しいのですが、ドアが開かないとか、ドアクローザーが落ちてきたとか、そういうレベルのトラブルはありません。 ただ荷物の搬入などで、ドアを開けっ放しにしたとき、目一杯開けていたのに勝手にしまったことが何度かありました。 ドアが開かなくなるような深刻な状態になってからで無いと、普通は交換は考えにくいでしょうか。 ただ他の部屋でも時々凄いドアの音がしているので、同じような状態でないかと思うのですが。 設備に細かい文句を付けているように思われるのは嫌ですし、しかし危ないなぁと思っています。 このくらいで故障と言えるのか、教えて下さい。

  • ドアのクローザー交換

    玄関ドアのクローザーが壊れてしまい、ドアが勢いよく 閉まる状態なので、クローザーを交換しようと思ってます。 そこで、メーカーに問い合わせしたところ、調整があるので経験者でなければ お勧めできない無い様な事を言われました。 ドアクローザーの取り付けってそんなに難しいのでしょうか。 また、交換のコツや注意点がありましたら、教えて頂けたら たすかります。

  • 玄関ドアを思い切り閉める隣人

    賃貸の隣人が玄関ドアをドンッバタンッというように引閉めるのでイライラします。 ドアクローザーは前住人が退出後にきちんと調整されていて、消防設備点検の話で不動産屋さんが尋ねてきた際に直接私が言い、即カギを持ってきてくださり私の目の前で直していました。手を離してもゆっくりと閉まるようになっていましたがどうやら引閉めているようなんです。こういうのって些細かもしれませんが結構うるさいし衝撃もあるんですよね。直接言うべきでしょうか?ゆっくり閉まるのを早く閉めたい思いで引閉めますか?重いしっかり目のドアなのでなおさら困っています。また、この人、階段を上る音も相当うるさいです。別に太ってるとかじゃないのに。

  • 玄関が閉まるときの震動を何とかしたい

    昨年新築したものです。在来工法の家です。 玄関ドアはTOSTEM製で親子ドアタイプのものです。 現在、ドアの調整機構をいろいろと変更して、閉まる速度を遅くして、閉まる直前に更にブレーキがかかるようにしています。 このため閉まる音は割と静かなのですが・・・ 親子ドアのせいか閉まるときの震動?のようなものを感じます。(玄関隣の和室にいてもわかるくらい) これは親子ドアの子ドア部分が固定されていないせいなんでしょうか?それとも何か別の理由なのでしょうか? 何とかこの震動をなくしたいと思っています。

  • お隣の玄関ドアーの音

    タイトルとおりです。 もう2年にもなります、「バタン」と大きな音に驚かされています。 ドアークローザーが恐らく油漏れなどで故障しているものと思います。 その内気付くとは思っていましたが、2年間は一寸ひどいと思います。 その間に、お風呂のりホームで大工さんも入っていました。 大工さんは朝来てからは扉を開けっ放しなので、どうも故障には気が付かなかったようです。 老夫婦が住んでいますが、奥さんは口達者な”おばさん”です。 週一回は娘は孫を連れて来るようです。 家族全員がが入れ替わり立ち代り「バタン、バタン」 お家の誰一人、気にもしていないようで・・・。 玄関が私方の家に面しているので、特に気になるのは私方だけかも・・・。 いやみ無しに、やんわりと解消していただける方法は無いものか、ずっと悩んでいました、 解決に至る、良きアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 玄関ドア付近の防犯カメラについて教えてください。

    拙宅の玄関は階段を3段(道路から上がって1段目1メートル、2段目30センチ、3段目1メートル半)(3段目のみ屋根付き)上がったところにありますが、昼間に玄関のドアのすぐ横に「犬のオシッコをされる被害」に度々遭います。昨日は小雨が降ったりやんだりしていたのですが、人の足跡が2段目に残っていました。その悪質さに防犯カメラを取り付けたいのですが、希望や問題がいくつかあって製品選びに困っています。アドバイスをお願いします。 ・SDカードへの録画タイプ(費用2万円台まで&設置環境の問題です) ・有線タイプ(電磁波過敏症なのでWifi等は体調が悪化します) ・自力で取り付けるタイプ(壁に穴を開けるのは嫌なのでドアスコープかドアの上部に取り付けたいです) ・インターホンを押したら録画がスタートというものではなく、日中の一定の時間(4時間ほど)にずっと撮りっぱなしのタイプ ・画質は人間の顔が判別できれる程度(さほど鮮明である必要はないです/夜間は不要です) ・広角レンズ120度程度希望 ・犯行頻度からして、カメラの寿命は1か月もてば充分です。 よろしくお願いいたします。

  • GSでの点検

    今までガソリンスタンドで車検や1年点検などを頼んできたのですが、最近、本当にガソリンスタンドで頼んで大丈夫か?と不安です。 と、いうのも 1.家族の車で無料点検をしてもらった翌日、オイル漏れが発生   管の継ぎ目から漏れていたのですが、車自体が古かったので特に不審には思いませんでした 2.1年点検の翌日、車が雨漏り   トランクルームの室内灯の部分から水が流れ出てきました。 よくよく考えると、点検の都度、「ファンベルトに亀裂が入っている」や「バッテリーが弱っている」や「ワイパーのゴムが弱っている」などと言われて交換をお願いしていました。 これまでは「車って維持費がかかるな~」ぐらいの感覚でした。 立て続けに不具合が発生して、どうにも不信感がつのってきました。本当に点検しているのだろうかとか、マッチポンプ的に修理をさせられているのではないかとさえ感じています。 実際のところ、ガソリンスタンドでの点検は良いのでしょうか?ディーラーでお願いしたほうが良いのでしょうか? (一番の問題は私自身の不勉強なのでしょうが)

  • 玄関ドア箱錠(SHOWA製)取り外し方について

    お世話になります、築35年程の家の玄関ドア錠前のラッチ機能?に 不具合が発生したため、取り外して点検or交換しようとしましたが、 箱錠がどうやっても外せません、 外れ内のは、ドア内側の箱錠に付いている内鍵用ロックレバー(つまみ)が外せない為かと疑っていますが、内部でさび付いているのか、若しくは根本的に取り外し操作を間違えているためかと想像しますが、ネット検索しても他メーカーの箱錠取り替えは見つかりましたが、SHOWA製に関連するモノが見つかりませんでした。 メーカーそのものが存在しなくなったのかな? という疑問もありますが、 SHOWA製(昔はゴールというブランドでも見かけましたが・・・)箱錠の取り外し、若しくは互換性のある商品をご存じの方 お助けください、お願いします。

  • ドアクローザーについて

    我が家のリビングに180度開ける親子ドアがあるのですが、子供が力任せに閉めるので、いずれガタがきてしまうのでは?と気になっております。 そこで、市販のドアクローザーの取り付けを検討したのですが、市販(ホームセンター)の物は150度くらいまでの開き角度になってしまうので、180度まで全開できなくなってしまいます。 用途として、ちょうど今時期から夏場までの間は180度全開して、床付けのドアストッパーで止めてしまうので、市販のドアクローザーを取り付けて、この時期だけ外すことも考えたのですが、何か他に方法がありましたらお教え願います。 要は180度全開を保持し、閉める際にはゆっくり、静かに閉まって欲しいのですが...