• ベストアンサー

ドアクローザーについて

我が家のリビングに180度開ける親子ドアがあるのですが、子供が力任せに閉めるので、いずれガタがきてしまうのでは?と気になっております。 そこで、市販のドアクローザーの取り付けを検討したのですが、市販(ホームセンター)の物は150度くらいまでの開き角度になってしまうので、180度まで全開できなくなってしまいます。 用途として、ちょうど今時期から夏場までの間は180度全開して、床付けのドアストッパーで止めてしまうので、市販のドアクローザーを取り付けて、この時期だけ外すことも考えたのですが、何か他に方法がありましたらお教え願います。 要は180度全開を保持し、閉める際にはゆっくり、静かに閉まって欲しいのですが...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.2

 ドアクローザという金物は1型から6型まで、扉の重さ大きさによってメーカー共通の番手が決められていますので、どのメーカーのものでもほぼ同じ性能を持っていますし、取付けの要領もほぼ一緒です。  ドアクローザの大手国内メーカーとしては、錠前でおなじみの美和ロックのほか、リョービ、ニッカナ、日本ドアーチェックなどがあります。  リビングのドアというとわりに軽量と思いますので1型でほぼいいかと思いますが、一般的な木製の玄関ドアや、やや重厚なインテリアドアでは2型、鋼製の玄関ドアなどでは3型、さらに重いドアなら4型となりますので、こんな感覚でお宅のドア用として適した番手をお選びください。No.1さんがご推薦のリョービのドアマンも1型に相当します。  なお、各メーカーの製品ともいろいろな機能のものがありますので、まず180度開きのものをご確認ください。  それと、ドアの押し側に取り付けるパラレルアーム型(アームがドアと平行になります)と引き側に取り付ける標準取付け型(アームが直角方向に突き出します)があることを知っておかれるとよいと思います、また、一杯に開いた位置でドアを係止するストップ付きなどもあります。  ほとんどの製品には扉の開く方向による左右勝手はありませんが、念のため、お求めの際にはお確かめください。  取り付けに際しては製品のパッケージの中に穴位置を示す紙製のガイド(ゲージ)が入っていますので、それを取り付けたい位置に当てて穴の位置を決めれば、あとは一般の方でも案外簡単に正しく取り付けられます。

tokeipapa
質問者

お礼

有難うございました。 大変参考になりました。 早速、各メーカーのドアクローザーを適応を調べてみて、気に入った物を取り寄せてみます。

その他の回答 (1)

  • ricerum
  • ベストアンサー率0% (0/10)
回答No.1

ドアクローザーメーカーで、リョービという会社の、ドアマンシリーズはいかがでしょうか?実際工事したことはないのですが、180度全開できるとサイトで説明されておりますので、ご確認下さい。 サッシ屋や、建具屋に行けば購入可能かと思います。価格はその店によると思いますので、お時間があればホームセンターと価格を比較されると良いかと思います。

参考URL:
http://www.ryobi-group.co.jp/projects/builder/index.html
tokeipapa
質問者

お礼

有難うございました。 確かに180度まで開けるドアクローザーがありますね。 早速今週末にでも近所のお店に取り寄せを打診してみます。

関連するQ&A

  • ドアクローザーの故障でしょうか?自分で治せますか?

    廊下とリビングの間のドアです。以前から開けるときにひっかかったりして開けにくかったりしたのですが、困るほどではありませんでした。 しかし昨夜急に閉まらなくなってしまったのです><。途中まで(90度開きで半分ぐらいまで)閉まるのですが、そこから全くしまらなくなってしまいました。逆に開けっ放しにしようとしてもじっと止まってくれず、中途半端に閉まってきてしまいます。 やっぱりドアクローザーがわるいのでしょうか? 賃貸住宅なので不動産屋に連絡したのですが、今日はお休みだし、明日連絡しても修理に来てもらえるのはまだ先になりそうなので できれば交換せずに自分で何とか修理したいのですが無理でしょうか・・・? 今は、中途半端に開いた状態では危ないし 困るので、ドアクローザー本体からアームの部分を離した状態にしています。 どうぞよろしくお願いします。

  • リクガメの真夏の温度について

    はじめまして、今度リクガメの購入を考えています。カメのケージを置く予定の場所はリビング(寝室)です。気になったのが真夏の温度です。真夏になると部屋の温度が最低でも30度、最高で37度位になります。アパートは2階建で2階に住んでいます。夏場は主に扇風機を2~3台使っています。窓は全開に開けてます。それと寝る時はまぶしいのでスポットライトを消したいのですが大丈夫でしょうか?ミズガメは飼った事はありますがリクガメは初めてです。少し心配だったのでよろしくお願いします。

  • マンション共有玄関ドアの外しかたについて教えてください

    当方古いマンションの大家です。 建築後25年経過しあちこちにガタがきはじめています。 今回は共有玄関のドア下枠から皿ねじが脱落しました。 ドア下枠と床(エントランス)に僅かな隙間しかなく 締め直すことが出来ません。 ねじの脱落によりドアの回転軸も不調となり 90度開くとバチン!と耳障りな音が発生します そこでドアを外す方法を教えて頂けませんでしょうか。 ドアはアルミ枠でガラスの開き扉(双方向開閉タイプ) 親子扉となっており親扉を外したいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 外国の日の出前の明るさに対する疑問

    インドネシアへ仕事で行っていた時感じたことですが、日本で現在では 日の出一時間程前は薄明るくなっていますが、熱帯地方の夜明けは日本のような夜明けでなく、いきなり日の出とゆう感じであったと記憶していますが、冬至の時期には地軸の傾きプラス緯度で水平線に対し30度ぐらいの太陽の上昇角度となり、熱帯の90度の上昇角度と比較して日本の太陽上昇速度が1/2になり時間も二倍になりますが、私の感じではもっとひらきがあるような気がしました、私の考えで不足している事または間違えを教えて下さい。

  • ドアクローザーが止まらない

    MIWA製のドアクローザーですが、 開いたときに止まってくれません。 ネットで検索してみると、 アーム根元のところにはストッパー役(間接部)の部分がなさそうです。 (私に知識がないだけかもしれませんが、) 型式なども記載されていなかったので、 その機能があるかどうかも調べれないのです。 閉まるときの第1第2段階調節はあるのですが、 開いたときの止まる機能がないクローザーはあるのでしょうか? また止まる機能だけをあとで付加することは可能でしょうか?

  • ドアクローザーについて

    築15年くらいの団地へ引っ越してきました。 玄関ドアが、バタンとうるさく閉まるのをなんとかしたいと思い、いろいろ調べて、ドアクローザーの調整をまずはしてみるといいということが分かりました。 うちのドアクローザーを見てみると、ねじが普通なら、マイナス部分が凹ってなっているのが、凸となっている為、ドライバーが使えません。 こういう場合は、業者にお願いするしかないのでしょうか? ドアの受け手側についているゴムもかなりへたっているのですが、これは簡単にはがして、新しいものをつけることができるでしょうか? それともこのゴムの上に、スポンジ状の衝撃吸収材を張った方がいいでしょうか? 団地ということもあり、バタンとしまった音が響く感じで、とてもいやなんです。 (他の家でも、バタンと大きな音がしています) 何か、よい解決方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドアクローザー

    ドアクローザーの標準型とパラレル型は標準型は扉が開く側の方に取り付けてパラレル型は扉が開く反対側に取り付けますよね。 これ以外の違いは何があるんですか? 自分でとりつけたいんですがどっち買えばいいのかわかりません。

  • ドアクローザーについて

    ドアクローザーについての質問なのですが、NHNのドアクローザーで  本体裏にNO.53と刻印されているのですが、交換する場合どの型式と合うのでしょうか??

  • ドアクローザーについて教えて下さい

    NHNのドアクローザーなのですが、最近ストッパーが効かなくなり 開けっ放しにできなくなりました。 ネットでいろいろ調べてある程度の調整の仕方がわかったのですが、 カム(爪のようなもの)が出ていなくてはいけないものが、ドアの開閉と 一緒に動いてしまい、ドアを閉めた時にカムが見えない状態になって しまいます。調整中にカムがうまく残って見える時もありましたが、 今は見えていない状態です。何か調整方法はありますでしょうか。 ドア速度の調整は2つのねじでうまくいったのですが、ストッパーが どうしてもうまく調整できません。 最後はプロに頼むしかないのでしょうが、できる限り自分で頑張りたいです。 よろしくお願いします。

  • ドアクローザーの止め方

    ダイハツディーゼルNHNのドアクローザーなんですが、90度くらいに開いたときのとめ方がわかりません。 どこをいじればよいのでしょうか。 他のメーカーの一般的な方法でも参考までにお知らせください。

専門家に質問してみよう