• 締切済み

妊娠検査薬フライングの結果について教えて下さい

HOPinDEERの回答

  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.3

こんばんは、DEERです、御返事拝見しました。 今はPC環境に居なくて、じっくり書きたいので待っててくださいね。 必ず来ます。

関連するQ&A

  • フライング検査について

    何度かお世話になっております☆ 前回高温期5日目くらいからhcg10000の反応を見るために検査薬を使用していて、その時期にしてはhcg注射の反応が薄い…との前回質問していました!! その後も朝と晩の1日2回検査を継続しましたが、高温期8日目には完全に陰性になりました。(使用しているのは海外製早期検査薬) そして10日目の夜にホントーにかすかに何か見えるかな?程度のものが1時間くらいで見えて、その日から反応時間も早くなり、濃さも確実に濃く変化していますが、薄いのも事実です… 海外製検査薬は小さめだし、反応が見えにくいなと思ったので途中でクリアブルーを購入☆ 高温期13日目夜と14日目朝にクリアブルーで検査したらちゃんと線がでました!1分以内に反応しました☆ ただ、13日目と14日目を比較すると薄くもなってないけど、微妙に濃くなったのか?なってないのか?程度でした(ノд<。)゜。 そして今日高温期15日目★クリアブルーを買いにいけず…チェックワン(ファストじゃない)を使いました!!思っていたより薄くてびっくり。クリアブルーより薄いと思います。 クリアブルーを用意しておけば変化がわかったのにチェックワンを試した為に、どれを信じていいのかわからなく不安で一杯です。 (今写メをクリアブルーとチェックワン並べて撮ったらチェックワンがクリアブルーより濃く写ってビックリ…クリアブルーは検査当日の方が少し濃かったです) 注射後、海外製早期検査薬で陰性がでたのは確認しましたが、クリアブルーやチェックワンではちゃんと注射反応が陰性になるところを見ていないので… クリアブルーやチェックワンの反応は注射の影響も考えられますか?? もし注射の影響ではないとすると高温期14、15日目の反応にしては薄いですか?? 体温載せておきます☆ ★はタイミング 6月6日から生理開始でフェマーラ服用してました。 20日36、34 23ミリ 10時hcg10000 ★(22時) 21日36、56 ★(22時) 22日36、73 17時排卵済みの確認をされました 23日36、69 24日36、63 25日36、76 26日36、78 27日36、92 28日36、84 29日36、93 30日36、96 1日36、94 2日37、05 3日37、03夜クリア薄陽性 4日36、97朝クリア薄陽性 5日37、10朝チェックワン薄陽性 海外製検査薬は薄いなりに前日より濃く変化しています。 宜しくお願いします☆

  • ■フライング検査での陽性反応について教えてください

    先日hcg注射の排卵抑制効果の質問をさせていただきました、 kurukuma7というものです。 この度高温期9日目よりフライング検査を致しました。 9日目 ファスト 陰性 10日目 ファスト 陰性 11日目 ドゥテスト 薄陽性 12日目 ファスト 陰性 本来ならば同じ検査薬で行わなければいけないのに、 途中別の会社のものを使ってしまいました。 不妊治療を始めて、初めての陽性反応です。 着床していたかもしれないというよろこびと、 ドゥテストは感度がよすぎるからhcg注射がひびいてる? とも考えてしまいます。 ちなみに高温期11日目にあたる日はhcg5000の注射を打ってから13日目です。 できれば、本物のhcg反応であってほしいのですが。 この場合はどちらの可能性がたかいでしょうか? お時間ある際にでも、御回答いただけませんか? ちなみに本日まで(高温期12日目) の体温です。 高温期1 日目36.53 2 日目36.72 3 日目36.42 4 日目36.46 5 日目36.54 6 日目 36.59 7 日目36.61 8 日目36.79 9 日目36.49 10 日目36.71 11 日目36.81 12 日目36.78 高温期1日目よりルトラール服用。

  • HCG注射5000打って4日目 早期妊娠検査薬が真っ白陰性でした。

    こんにちは。いつもお世話になっています。 6月6日現在高温期10日目で、6月1日に最後のHCG注射5000を打ちました。 昨日、疑陽性反応が出ると分かりつつも海外製の早期妊娠検査薬(25IU)でフライング検査をしてみたところ、結果は真っ白な陰性。 注射をしてからまだ4日かしか経っていなかったのでてっきり薄陽性の反応がでるとばかり思っていたのですが、時間が経っても少しも線は表れず・・・ 今日も昨日と同じ時間に妊娠検査薬を試してみましたが、やはり結果は同じで反応が全くありませんでした。 HCG5000を打つと約1週間は妊娠検査薬に影響すると聞きますが、4日目で影響がなくなることもありますか? 今までにも2度ほどHCG注射を打ってフライング検査をしたことはありますが、4日目に真っ白な陰性結果が出るのは始めてで、何かよくない影響があるのかと少し心配になってきました。 よろしくお願いいたします。

  • hcg注射から8日目 妊娠検査薬

    いつもお世話になっております。 hcg注射(排卵と思われる前日)を打ってから、 恥ずかしながら超フライングで高温期6日目に、妊娠検査薬を使ってみました。 (hcg注射の反応はどのくらいまで続くのか試したい気持ちもあったので・・・) 結果、真っ白の陰性だったのでhcg注射の影響はもう出ていないと 思っていました。 本日高温期8日目、またまた妊娠検査薬を使用すると薄っすら陽性が 出ました。 私の使っている検査薬は排卵日から10日目で使える早期妊娠検査薬です。 まだhcg注射の影響が残っていると考えた方がいいのでしょうか? 高温期8日目で陽性反応が出る事はないのでしょうか? 皆さんだったらどう考えますか?

  • 妊娠検査薬が濃くなりません。

    多能胞性卵巣のため不妊治療をしています。 9月1日(D1) リセット 9月12日(D12) 卵胞チェック          卵胞17mm          内膜7,5mm          HMG注射 9月13日(D13) AIH               HCG5000単位 9月14日(D14) 腹痛。排卵? 9月16日(D16) 排卵確認         内膜11,5mm 9月22日(D22) 高温期8日目 HCG後9日目         フライング 極薄陽性 9月23日(D23) 高温期9日目 HCG後10日目        フライング 陰性 9月24日(D24) 高温期10日目 HCG後11日目        フライング 極薄陽性        9月25日(D25) 高温期11日目 HCG後12日目        フライング 薄陽性 9月26日(D26) 高温期12日目 HCG後13日目        フライング 薄陽性 9月27日(D27) 高温期13日目 HCG後14日目        フライング 薄陽性 妊娠検査薬が濃くなりません。 むしろ少し薄くなった気がします。 化学流産の可能性があるのでしょうか? ただ昨日の夜あまりも喉が乾わいてみずをがぶ飲みしてしまったんです。 今日検査薬が薄くなったのはその影響もあるでしょうか? 不安です(>_<)

  • 日本製と海外製の妊娠検査薬について

    11/1に人工授精をして、11/4と11/6にhcgの注射をしました。今日(11/14)が生理予定日だったのですが、海外製の「早期妊娠検査薬」をしたら陰性、日本製のチェックワンをしたら、うっすら陽性でした。 海外製の方が感度が良いとの事なのに、なぜ反応しなかったのでしょうか? また、最後のhcg接種から8日経っていますが、それでも検査薬に反応する事はありますか?

  • 妊娠検査薬、hcgの影響は?

    妊娠検査薬、hcgの影響は? いつも大変お世話になっています。 毎度ではありますが、正確な判断はできないということを重々承知で、高温期9日目よりフライングしています。 今回、hcg5000単位を注射して排卵させ、翌日から高温期となりました。注射の翌々日よりhcgの抜けていく経過を知りたく、排卵検査薬で毎日チェックしました。高温期8日目より陰性となりました。 Hcgは抜けたと思い、高温期9日目の朝イチ尿で海外製の妊娠検査薬を使い、陰性。しかし、その夜ドゥーテストではうっすら陽性。 高温期10日目、朝二番尿で若干濃くなった!?ぐらいのうっすら陽性。夕方は朝と比べてわずかに薄くなってしまったかな~と思うぐらいのうっすら陽性。 高温期11日目、朝一番尿で薄くなってしまいました。 海外製の検査薬は全く反応なく陰性のままです。 この場合、hcgの影響による疑陽性でしょうか?妊娠の可能性があるなら、注射のhcgが抜けつつ自己のhcgが出始めながら、薄くなってしまったのでしょうか? 画像添付しています。 宜しくお願いします。

  • hcg後フライング検査について

    先日から「グミのようなおりもの」やタイミングについて質問していた者です☆ 無事に排卵し、今高温期6日目です(たぶん…) 今週期は先月少なかった頸官粘液は大丈夫とのことと、排卵済みの確認をしていただきました。 今回hcg10000を先週20日にうってもらいましたが、昨日25日にどのくらい反応するものか海外製の早期妊娠検査薬(予定日2日前)のものを使用してみました。あまり日にちもたってないし、濃いめに反応するのかな?と思ったら思っていた以上に薄く2分後くらいに反応しました。 今日も同じ時間帯に検査薬を使ってみたら、約4分後に見えるか見えないくらいの反応でカメラにも写らないくらいでした。 個人差があると聞きますが、こんなに早くhcgはぬけてしまうものなのでしょうか? それかこの見えるか見えないかのものが何日も続くのでしょうかf(^_^;) あと今回高温10日目から検査し続けようかなと考えていましたが、この勢いで明日からも検査続行した方がいいですか? 一応今週期体温を載せます☆ ☆はタイミングとったです。 6日36、68生理開始 7日36、56 8日36、41 9日36、51 11日36、57 12日36、21 13日36、42 14日36、38 15日36、41 16日36、42 17日36、60 18日36、38 19日36、38 20日36、34 23ミリhcg☆ 21日36、56☆ 22日36、73 排卵確認 23日36、69 24日36、63 25日36、76 26日36、78 ちょっと体温が低いのかなと心配な部分もありますが… 宜しくお願いします(*´∀`*)

  • フライング薄陽性。期待していいですか?

    お世話になります。 今周期初めて病院でタイミング指導と排卵期のhcg注射を受けました。 28日周期で 8月 3日 生理開始 8月14日 排卵検査薬陽性 仲良し 8月15日 病院で「排卵はまだ」の確認        hcg5000を注射 8月16日 仲良し(医師の指示) 8月17日 高温期移行 8月25日 (高温期9日目)フライング陰性 8月28日 (同  12日目)フライング薄陽性         という状況です。 フライング検査にはクリアブルーを使用しました。 薄陽性、というのは、判定ラインの半分くらいの太さと濃さです。 そこで、質問させていただきたいのですが、 (1)hcgの影響は長い人で2週間くらい残ると聞きましたが、  高温期9日目で 陰性だったということは、  高温期12日目の薄陽性は妊娠によるものと考えて  かまわないでしょうか? (2)あと2日で生理予定日なので予定日当日にはファストを試そうと  思っています。ファストで陽性が出た場合、さらに1週間くらいして  から病院かな、と思うのですが、病院に行くまでの過ごし方など、  気をつけた方がいいことがあれば是非、教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 妊娠してるのか、してないのか

    妊娠を希望しています。 一昨日(高温期10日目)基礎体温が36.80で海外早期妊娠検査薬でうっすら数秒でピンクの線で陽性反応がでました。 昨日(高温期11日目)基礎体温36.58とグッと下がりました。海外妊娠検査薬陰性でした。 この時点で今回の妊娠は諦めていたのですが、 今日の基礎体温が36.86とまた上がりました。 一昨日一時陽性になり、また陰性になるというのは「化学流産」なのでしょうか。 hcgは打っていません。 1週間待てば分かるのですが気になってしまって・・・   よろしくお願いいたします。