• ベストアンサー

年賀欠礼のテンプレート

今年、実父を亡くしました。 PCで年賀欠礼のはがきを作成しようとと思い、PCに入っていた筆王やインターネットでテンプレートを探していますが、なかなか適切なものが見つかりません…。 一般に市販されています年賀欠礼のはがきには控えめなイラストが入っておりますが、文字だけでもかまわないのでしょうか? 年賀欠礼に関するテンプレートやサイトをご存知でいらっしゃいましたら、是非お教えください。よろしくお願いいたします。

  • akubi1
  • お礼率88% (133/150)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • clover-p
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.4

#3です。 バックのイラストもダウンロードするなら、こっちのURLでした。

参考URL:
http://www.taka.co.jp/wordpop/wpkant.htm
akubi1
質問者

お礼

参考URLの記載していただき、ありがとうございます! 是非、参考にさせていただきます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • clover-p
  • ベストアンサー率61% (13/21)
回答No.3

去年、父は「筆ぐるめ」で作ってました。(バックにうっすらと花の絵があるもの) 参考URLで、テンプレートがダウンロードできます。 本屋さんで売っている年賀状用の本にも、少しですが喪中はがきが作れる本もあります。

参考URL:
http://www.taka.co.jp/download/word_dl/wpmo_h.htm
  • kameoka
  • ベストアンサー率13% (21/161)
回答No.2

 今届いているものは ほとんどが、文字だけのもので、文字のバックにうっすらと簡単な絵が書いてあるのも数枚ありましたよ。  でも年賀の欠礼のお知らせやから、文字だけでもかまわないとおもいますよ~

akubi1
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 HPで色々文例を見比べて、バックにうっすらとした絵の入っているほうが良いのかな。とも思ってのですが、年賀欠礼のはがきですし、文字だけの物もあると伺いましたので、それでもかまわないかなと思えてきました。 本当に、ありがとうございました。

  • MetalRack
  • ベストアンサー率14% (298/2040)
回答No.1

今まで送られてきた物は、全て文字だけの物です。 絵柄などは不要でしょう。

akubi1
質問者

お礼

早速、ありがとうございます。 私自身が年賀欠礼を受け取ることがなく、どうしたものかと思っていました。 受け取られた方のご意見を伺えて、助かります。

関連するQ&A

  • 祖父母の喪中による年賀欠礼について

    今年の始めに主人の祖父が亡くなり、今年は喪中なので年賀欠礼のはがきを準備しようと思っていたのですが、あるサイトでこのように記載がありました。 >>祖父母が亡くなった場合は,喪中は五か月ですから,年始に亡くなった場合,その年末には喪中にこだわらなくてもよいのです。 こちらに則ると今回年賀欠礼のはがきは不要、年賀状を出しても良いということになるでしょうか? ご回答お願い致します。

  • 「年賀欠礼状」について

    今年 祖父が亡くなたので、来年の年賀状は控える予定ですが、「年賀欠礼状」のことで教えて下さい。 両親は既に喪中葉書を出していますが、自分はどうするか迷っています。 というのも、学生時代の友人に「喪中につき年末年始のご挨拶ご遠慮~」という文章だけの葉書を送るのもどうかな・・・と思うからです。 (中には、年賀状のみのやり取りになっている人もいます) そこで年内に、印刷+手書きコメントで、寒中見舞いを出そうと思いました。 しかし寒中見舞いは、1月5日頃から出すのが一般的です。 <質問> こういう場合、寒中見舞いを年内に出して「年賀欠礼状」にするのは非常識だと思われますか? また、もし他に季節の挨拶状の種類があれば教えて下さい。(クリスマスカードは除く) なお、出す枚数は、20枚弱の予定です。

  • Wordによる年賀状作成-喪中欠礼-

     Word2003で年賀状を作成しようとしていますが、上手く出来ずに困っています。やり方を教えて下さい。  実は、去年もWordで年賀状を作成して出しました。  方法は、はがき宛名印刷ウィザードを使い、Excelで作成した住所録を差し込んでハガキ文書を作成して、印刷、です。  で、今年は、去年作ったハガキ文書をベースにして、1)今年度喪中欠礼にする人のハガキを出さないようにし、逆に2)去年喪中欠礼だった人を出すようにし、3)新たに知り合って始めて出す人のハガキを加える、としようとしたのてすが、どうやったらそれが出来るのか解からないのです。  Wordの場合、年度ごとに喪中欠礼にしたり復活させたりは出来ないのでしょうか? 又、新たなハガキは加えられないのでしょうか?  1)2)3)について、教えて下さい。

  • 喪中、年賀欠礼ハガキについてお尋ねします。

    喪中、年賀欠礼ハガキについてお尋ねします。 今年の四月に妻の父親がなくなりました。12月に入らないうちに年賀欠礼ハガキを出そうと準備を始めたのですが、妻が、叔父さん達(亡父の兄弟)にも出すのかな?告別式にも来てくれて知ってるからいいのかな、でも毎年年賀状のやりとりしてるのだから出すべきなのかな?と困っています。 告別式に参列してくれた親戚の人にも年賀欠礼ハガキは出すべきなのでしょうか、私の兄弟についてもお尋ねします。

  • 年賀状・・・困ってます(><)

    お母さんからパソコンで作っといてと 無地の年賀葉書100枚渡されました…でも・・・ 私パソコン初心者で全然作り方がわからないんです(;;) 筆王というので年賀状を作成しようと思うのですが イラストを見てみたら今年の犬年の犬のイラストがなかったんです・・・ イラストはどうしたらいいんでしょうか? パソコンとかでどこかからダウンロードできるんですか? それとも年賀状のイラスト用の何かを買わなきゃいけないのでしょうか?? 初歩的すぎてイライラするような質問だと思うのですが 誰か教えてください~~~~~~(><) お願いします

  • 年賀欠礼はがきについて…。

     今年の一月に、私の父が亡くなりました。そして、父の友人が六月に亡くなりました。  その父の友人は、私の父の葬儀に参列してくださいました。その父の友人の葬儀には、私が参列しました。  そろそろ年賀の欠礼葉書の準備をしようとしたところ。双方で不幸があった場合には、欠礼の葉書は出すべきなのか、出してはいけないのか…。  どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 転職後初めての年賀状の時期。喪中欠礼は?

    転職して初めての年賀状の季節を迎えます。 私は今年の一月のはじめに実母を亡くしているので、喪中欠礼をすることになっています。 会社では年賀状作成時期になると、全員(事務所で20人ほど)の住所録が回覧され、全員が年賀状の交換をするそうです。 私はなるべく早い時期に欠礼のハガキを全員に出せばよいのでしょうか? それとも、毎日顔を合わす会社の人たちには、口頭で喪中欠礼を伝えてもよいものなのでしょうか? (以前から勤めている会社なら、喪中欠礼が一目瞭然かとも思いますが、そのときでも改めてきちんと喪中欠礼を出すべきなのでしょうか?) 教えてください。

  • 犬嫌いのための年賀状テンプレート

    毎年、無料のテンプレートをダウンロードして 年賀状を作成しています。 今年もいろいろなサイトを見ましたが、 犬のイラストが多いです。 犬年だから仕方ないですが、 私は犬が大の苦手なので 犬のイラストを使用する気になれません。 犬以外のかわいいテンプレートを探しているのですが なかなか「これ!」というのが 見つかりません。 かわいくて、お正月らしい無料イラストサイトを ご存知の方、お教えください。

  • 年賀状欠礼 伝えるべきか、どうか・・・?

    今年、姑の姉(主人の伯母)がなくなりました。 高齢で大往生だったとのことで、お葬式は身内だけで、お香典も受け取らないというスタイルで 姑経由で後日ひっそり伝えられました。 そして今月、姑の兄弟達(主人の叔父叔母達)から年賀欠礼のはがきをいただきましたが、 姑からは年賀ご遠慮の旨を携帯のメールで知らされました。 しかし、他の親戚達と話していてわかったことですが、どうも姑から欠礼の連絡をいただいたのは うちだけらしいのです。 私の実家の母も姑とはお年賀のやり取りをしているが欠礼の連絡は受け取っていないとのことで、 また、主人の父方の親族も連絡されていないようです。 主人の父方の親族にははっきり聴いたわけではありませんが、 別件で電話していたときにたまたま年賀状の話しになり、話しの流れからそう感じました。 この度なくなったのは姑の血縁なので、姑が判断して何らかの線引きをなさったのだと思いますが、 うちの実家の母には欠礼のことを伝えておいたほうがいいのでしょうか。 実家の母は、自分はお知らせを直にもらった訳ではないのでこのまま連絡をいただかないなら 例年通り普通に年賀状を出すと言っています。 主人は、「うちも、アナタの実家も、年賀状を出さなくていいんだ」と言っていますが、 そんなものなのでしょうか・・・??

  • 喪中欠礼にも拘わらず・・・。

    お寒うございます。 昨年義父が他界しましたので、11月に、いつもいただく相手に翌年の賀状の欠礼のはがきを出しました。 それにも拘わらず!年賀状を寄越した方が何人かいます。 そのような方は欠礼のはがきなど忘れているのでしょうから、基本的には放っておくしか無いのですが、「あいつ、賀状も寄越さない!」と思われるのは心外です。 喪中欠礼のはがきを出したにも拘わらずいただいた年賀状には、どのような対応をするのが一般的でしょう?或いはこのような場合、何かしたことがありますか? (40代以上の方のご意見をお願いします。)

専門家に質問してみよう