• ベストアンサー

コンセントをつけたとたんにファンが鳴る

ThinkCentreA50(8320-39J)をオークションにて落札し、起動させようとコンセントをさしたとたんにファンが回転して轟音を響かせ始めました。気にせずモニターに接続しても何も映らなくて困っています。winマークも見れません。電源マークや円柱のマークは光っているので本体は動作しいるのかなと思っていますが、原因はわかりません。気づいた点としては ・モニターと本体をつなぐVGAケーブルは他で試したところ正常でした。 ・電源ボタンを長押しして電源を落としても画面に何ら変化がない です。どなたかこのpcを使用する解決案をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153189
noname#153189
回答No.1

うちのDELLもご同様で、3台中2台を廃棄しました。 おそらくマザーボードの異常だと思う。 メモリ等の緩みも考えられるので、とりあえず全部外して最低限のものだけ差し直してみる、この状態でボタン電池を外してしばらく放置、その後電池を入れて電源を入れてみる。 これでだめだと先方に連絡して、ジャンク扱いでなければ返品した方がよいと思う。

関連するQ&A

  • コンセント入れた途端に起動

    IBM NetVista M41(6844-30J)+W2Kのトラブルです。以前は電源ボタンONで普通に起動していましたが、ここしばらくはコンセントを入れた途端に起動してファンがまわり始めます。これでOS起動までいけばまだよいのですが、BIOSにも行かずディスプレイには何も映らずファンのみがまわり続けます。電源ボタンを長押ししてもOFFできないのでコンセントを抜かざるを得ません。 電源ユニットを新品に交換してみましたが全く同じ症状です。どこを疑ったらよいでしょうか?ご教示よろしくお願いします。

  • コンセントを入れるだけで!!!・・これ故障ですよね

    PowerMAC G4(グレー)/OS9.2 です。 困っています。おそらく故障です。 コンセントを入れるだけで、本体のファンが回り出して 立ち上がっているように思うのですが、 モニタも真っ暗なままです。 コンセントを入れるだけで、ファンが回り出す、 これだけでも、やはり故障でしょうか。 おわかりの方がいらしたら、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • コンセントプラグを抜かれてから操作不能

    年台物の自作PCを使っています。 PCをたちあげたままにしておいたところ家人にいきなりもとのコンセントを抜かれてしまいました。それからというものまったく操作不能になってしまいました。 電源ボタンを押すと本体はファン音がしたりランプが点くのですがモニターは真っ暗のままキーボードもマウスも反応しません。同じ電源タップからとっているプリンタは電源が入りますが動かすことはできません。もちろんすべての機器のプラグはささっています。少なくとも電源ユニットまでは通電しているらしいのですがMBが活きているかはわかりません。 このようにコンセントの扱いを誤っただけでMBが死んでしまうなんてことはあるのでしょうか? 今は別のマシンがないので本体以外の機器の不具合は確認できません。知合いから本体を借りてきて試すつもりですがもしモニタ、キーボード、マウスが正常ならば本体のどのあたりがダメなのでしょうか?だとするとMB交換以外に直す手立ては無いのでしょうか?

  • コンセントを抜いた後

    先日雷が来そうだった日にコンセントを抜いて出かけました。 もちろんどちらも電源が入っていない状態で抜きました。  結局その日は雷は鳴らず、コンセントをさした所、本体の電源が勝手に入り、いつもより格段に大きな音がし出しました。 モニタの電源は入っていなかったのでどんな画面表示がされたのかわかりませんが、何もしていないのに動き始めたのと音の大きさに驚いて、思わず本体の電源ボタンを押して電源を切ってしまいました。 コンセントを抜いてから再びさすと、こんな風に勝手に電源が入るのでしょうか?以前数秒の停電(パソコンの電源は切れていました)の時も同じ事がありました。 もしこれが普通のパターンで無いとしたら、 何か設定を変えたりすればこうならないのですか?  わかりづらい表現で申しわけありません。これから 雷の鳴りそうな時にどう対処すればいいか困っています。

  • フリーズしたらコンセントを抜く

    パソコンの電源を長押しすると電源がOFFになりますが、それはWindowsに作用しているんでしょうか? 例えばWindowsに対してHDDへの書き込みを強制終了しろと命令を出したりするのでしょうか? そうでないとすると、HDDに直接書き込みをやめさせる命令はたぶん送られていますよね? Windowsと共に電源周りがフリーズしたらコンセントを抜くしかないのでしょうか? USBで特殊な機械をつないで安全に止める、そんな装置はありませんか? Windowsはマウスが動くのみで、HDDのアクセスはなく、HDDが回転しているだけなのでコンセント抜きで毎回対応しているのですが、まともな方法ではないので少し心配です。 BIOSがフリーズするとこうなるんでしょうか?

  • PC関係のコンセントを抜いた

    モデムや無線LANのコンセントを抜いたのですが、だめでしたかね? コンセントをさした後、普通にインターネットに接続できます。 また、デスクトップPCを使っているのですが、本体以外のモニターやスピーカーの電源をきってコンセントをぬいても大丈夫ですか?

  • ディスプレイと本体をつないでも何も映らない

     本体とディスプレイをADPポートで繋いだが何も映りません。  ディスプレイに輝度マークと電源マークは印刷されているのですが、触れても何も起きません。  このような場合にどのように対処すれば映るようになるのかお教えください。  なお、本体にもうひとつVGAポートがありますが、そちらにつないでも何も映りません。  ネットオークションで本体もディスプレイも落札したもので、取扱説明書類は一切付属されていませんでした。  突然、不躾な質問ではございますが、ご回答いただけましたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けモニターの電源

    外付けモニターを初めて使用したのですが、 モニター中古で買ったので説明書がないので、使い終わったら、そのつど、コンセント抜きたいと思ってるんですが、大丈夫でしょうか? 本体のPCの電源落ちた後、外付けモニターの電源マークがオレンジになってて、モニターの電源マーク押すと、オレンジの点灯も消えて、電源OFFにはなってると思うんですが、念の為にコンセント抜きたいんです。

  • 起動できない

    電源を入れたが何もうつらず、一度電源を落とそうと電源を長押しても落ちないのでコンセントを抜いて再起動しようとしました。(モニターに何も写って無かった為、パソコンの電源が落ちてると思ったが、先日から電源が落ちて無かったかも知れない) コンセントを挿しただけで、本体の電源が起動してしまい、モニターに何も写らない為、何も出来ません。 メモリーの抜き差し、ボタン電池を外す事は試しましたがダメでした。 パソコンは、DELLの4600c(デスクトップ)です。 宜しくお願いします。

  • グラフィックカードのBIOS及びファン回転数についての質問です。

    グラフィックカードのBIOS及びファン回転数についての質問です。 VGA: GTX470 zotac ZT-40201-10P OC等は行っておらず、初期設定のままです。 当方同じメーカー、同じ型番のグラフィックカードを2枚所持しています。 シングルVGAの状態でベンチマークを実行してこの2枚のVGAを比較してみたのですが、ファンの回転数に大きな差がありました。 片方はVGA温度が90℃の時にファン回転数2600だったのに対し、もう片方は同じ温度の時にファン回転数が3600にもなりました。 また、ベンチマーク実行時以外でも、常に片方のVGAの方が、もう片方よりファン回転数が高いという結果になりました。 両者の設定等を比較してみたところ、BIOSのバージョンが違うということが分かりました。 どちらがファン回転数が高いほうなのかは分かりませんが、片方が70.00.21.00.03なのに対し、もう片方は70.00.1A.00.03でした。 私が調べた限りでは両者の差はBIOSのバージョンしか見つからなかったのですが、ファンの回転数の差は、BIOSバージョンの違いによるものだと判断してよろしいのでしょうか? もしそうなら、ファン回転数が低いほうのBIOSに書き換えたいと思っています。(同じ温度ならファン回転数は低いほうがいいので・・・。) 書き換え方法を詳しく教えていただけると有難いです。 どなたか詳しい方、ご教示お願いします。

専門家に質問してみよう