• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:求職者支援訓練の面接について(基金訓練))

求職者支援訓練の面接について(基金訓練)

このQ&Aのポイント
  • 求職者支援訓練の面接での質問について困っています。経理コースの受講を試みましたが、不合格になってしまいました。訓練と就職活動の並行についての質問に追及され、正しい対応がわからなくなっています。
  • ネットの情報によると、訓練を最後まで受けるか、仕事探しも並行して行うかどちらかを選ばなければならないようです。しかし、どちらの選択が正しいか迷っています。
  • 経理の知識を身に着けたいが、生活もあるために採用試験に受かる機会があれば早期就職を目指したいと考えています。皆さんの助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TANUKI911
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

はっきりした不採用の理由はわかりませんが… 求職者支援訓練校を始めることにより、訓練実施機関には国から運営費(奨励金)が支払われます。 だいたい3ヵ月から6ヵ月コースだと思いますが、当然途中で生徒さんが退校すれば、その人の分の奨励金は受け取れません。 悪質な機関も多く、奨励金目的で開校している所もありますし、悪質でないにしても、入る予定が途中でなくなるのは厳しいと判断された可能性もありますね… 定員オーバーで選考の結果、不採用になることもあるので何とも言えませんが。 本来は就職サポートまでをするべき学校なので、訓練の途中であろうが就職が決まれば喜んで送り出すべきなんですけどね。

sunny807
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ございません。わざわざご回答いただき、ありがとうございました。おっしゃる通りだと思います。結局私は今、どこの受講もせず、就職しております。神様がわざと落としたのかなあと思っております。受講したら、ますます就職時期が遅くなってしまうから。

その他の回答 (1)

回答No.1

>私は「一日も早い就業を目指しています」と就職の意欲を見せました。 ですが、この件に関して、執拗に追及されたのです。 まるで、「早々に訓練を抜け出されたら困る」かのようでした。 一貫性を感じなかったからじゃないの。 君は「そこ」に固執してるようだけど、君の話しや、 今までの学歴や職歴を見た上で 「こいつは信用できないぞ」と思われたに過ぎないんじゃないかな。 もちろん年齢や性別など、採りたい人材は個々であるだろうし。 何か君には「私は受かるべき」だって態度を感じるし、嫌悪感を持つよ。 >ちなみに、私は経理の知識をものすごく身に着けたいと思っています。 しかし、生活もありますので、いい案件があれば採用試験を受けたいと思っています。 両方ムリじゃねーの。 そういう事できるなら既に出来てるだろ・・・ と思われたのかもね。 「覚悟決めてから来なさい。税金(人のカネ)と思ってなめてるだろ」とかね。 そもそも資格を取りたいって意欲は分かるけど、それがどう就職に直結するか見えない。 趣味の延長や「とりあえず資格」にも見える。 だから、普通に就職活動すればいいと思う。 例えば「就職活動をして●社受け、そこで●の資格の重要性を痛感しました。 将来は●を目指してるので、是非とも●の資格を取るべく・・・」ぐらいは必要じゃないの。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう