• 締切済み

分譲マンションを長期間借りる人って少ないですか?

転勤でマンションを賃貸に出すとき、長期借りる人は少ないから…って事で契約期限を決めず貸し出しましたが、家族が増える為早めに出てもらいたいなって思います。 定年後の夫婦なので長くなる不安もあります(いづれ実家に帰る予定みたいですが) 長くすむ人って少ないですか? やっぱ老夫婦だと長くすみますか? もし、修繕積み立てなど値上がりした場合家賃の値上げって可能ですか?

みんなの回答

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

大家してます >長くすむ人って少ないですか? 一般的には単身者用物件より長いです、 >やっぱ老夫婦だと長くすみますか? 死ぬまで住む人も居られます >もし、修繕積み立てなど値上がりした場合家賃の値上げって可能ですか? 可能です、常識の範囲内で... >長期借りる人は少ないから…って事で 不動産屋がそんな事を言いましたか? ファミリー向けの物件では長期になる事がほとんどですが...

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#184449
noname#184449
回答No.2

元業者営業です >家族が増える為早めに出てもらいたいなって思います。 なら「定期借家契約」にしないと無理です。 「家族が増えるから出て行ってくれ」という理由は通用しません。 大家さん側の主張が通るのは「反社会的行為」「生命・財産の危機」がある時くらい。 なので、もし出て行ってもらいたいなら「それなりのお金」で解決するしかありません。 しかし、それとて相手が「一億円出せ」と言えば出すしかありません。 つまり契約形態が「普通賃貸借契約」であるかぎり、全ての主導権は「借主側」にあるのです。 だからといって、一旦「普通賃貸借契約」で契約したものを途中で「定期借家契約」に切り替えるというのも借主側が「いいよ」と承諾してくれなければダメ。 同様に「賃料値上げ」も全ては「借主次第」です。 「嫌なら出て行け」は通用しません。 理不尽と思うかもしれませんが「人に家を貸す」と言う事は、とても重いものなのですね。法律上。 衣・食・住という生活の為に必要な三大要素のうちの一つを提供する(対価を得て)という事ですから。 なお、若い人にくらべてご年配の借主は長く住む傾向があります。 理由は金銭的な理由(引っ越し貧乏)と、ぶっちゃけ「動くのが面倒」になるからです。歳をとると。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • histrie22
  • ベストアンサー率26% (84/323)
回答No.1

広さや立地、設備にもよりますが、一般的に分譲マンションの家賃は高めです。 住んでいる間にそれが「割高」と感じられる為、早めに出て行かれる割合は高いと思います。 老夫婦だと、若い方より長くなるかもしれませんね。 値上げに関しては、申し入れは可能ですが、受け入れられるのは難しいと思います。 次第に古くなる、設備が陳腐化する、でも家賃は上がる、ということなので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 分譲マンションの維持費用について

     分譲マンションの所有者が第三者へ家賃でまるごと貸した場合、賃貸契約にもよるかも知れませんが通常は修繕積立金や管理費等の毎月の諸経費はどちらが払うものでしょうか?

  • 分譲マンション

    年内に結婚が決まっている30歳♀です。私の実家の近くで新居を探しています。当初は賃貸の予定でしたが、条件にあった分譲マンションを見つけとても迷っています。賃貸でしたら家賃・駐車場で11万円ぐらいの物件を考えていましたが、彼は転勤もないし、私の実家の近くに住むと言ってくれているし、それなら購入もありかな・・・と思い始めています。 ですが気に入った分譲マンションは新築で、やはりお値段もそこそこします。新婚でいきなり購入というのは無謀でしょうか・・・?周りは条件がいいのなら購入もいいんじゃないか?という意見が多いのですが、30歳といえど、その辺りはまだまだ未熟です。一般的なご意見をお聞かせ願えればと思います。どうかよろしくお願いします。

  • 分譲マンションの修繕積立費と住み替えについて(長文)

    こんばんは。 マンションの修繕積立費と住み替えについて質問したいです。 築5年で89戸 現在 修繕積立費 月3460円    積立費累計 4775万    工事費累計 789万    積立金残高 3986万 (関係ないかもしれませんが、夫33歳、私29歳、子供なしです)築12年で修繕積立費が不足するとのことで、下記のような値上げ案が提示されました。2年後に実施予定です。 一度で値上   12000円/月   築24年でまた積立金残高マイナス  5年毎   8000円/月(以後5年毎に3000円UP)   築24年でまた積立金残高マイナス  3年毎 5000円/月(以後3年前に3000円UP)   築24年で積立金残高528万 こんなものなのでしょうか? 年金生活に入ったころにまた修繕積立費が足らないからと値上げしたり、追加徴収されても困るだろうし、マンションの寿命が60年ほどといわれているのも気になります。入居して5年ほどで引越しされている方も多く、今売却して住み替えるほうが得策?定年間近に中古一戸建て買うほうが得策?すみ続けたほうがよい?とわからなくてとても困っています。ご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • マンション購入するか?

    こんにちは。 まだまだ軽い気持ちで具体的に何も決まっているわけではありません。 どうすればいいかを模索中です。 4月から社会人6年目の27歳。年収400万強の女です。 現在東京で賃貸に暮らしていますが、 年末に転勤or転職で地元の関西に戻ろうと考えています。 (転勤の可能性は低く、多分転職になると思います。) 実家には戻らず、実家近くで暮らそうと思っています。 そこで漠然としてですが、 2LDK~3LDKの1500万~2300万くらいの(新築or中古)マンションを購入しようかと思っています。 ペット(猫2匹)を飼っているため、ペット可(特に猫複数)の物件を探すくらいなら、マンションを・・・と。 貯金は両親が結婚資金にと貯めてくれたお金と私が働いてから貯めたお金で計500万ほどあります。 両親は関西に戻ることに大賛成で、頭金として100~200万くらいなら出してくれると思います。(そう言っていました。) もし結婚したらそのマンションに住めばいいじゃないと笑っていました。 現時点で結婚の予定はまったくありません・・・・。 マンションを購入した場合、賃貸と違い修繕費などの積立金などがあるため家賃と同額の金額を返済するのは難しいことは分かっています。 ボーナスを含めても年間返済できるのは100万強くらいだと思っています。 実家が少し辺鄙なところにあるため、もし駅から歩ける距離にマンションを買った場合、妹が同居する可能性が高く、積立金くらいの家賃は入れてくれると思っています。 車は現在所有していないですが、地元に戻ったら買おうと思っています。そうすると駐車場代も別途必要になりますね。 転勤と転職ではローンなど全然違うと思いますが、 とりあえずそこのところは無視して、 賃貸を借りた方がいいでしょうか。それともマンションを買ったほうがいいでしょうか? 甘々で理想論、夢見論だとは思いますが、 ご意見・アドバイスよろしくお願いいたします。

  • マンション売るか売らないか迷ってます

    5ヶ月前に築20年の賃貸マンションを購入しました。 物件概要:購入価格2500万円(頭金なし)・山の手線内駅徒歩3分・管理費1万5千円・修繕積み立て1万円・2LDK59.7m2です。月々の支払いは、ローン(月9万円30年払い)・管理費等2万5千円合計11.5万円です。非常に気に入った物件ですが、入居してすぐ、修繕費値上げの通知が来ました。来月から1万円値上がりして2万円に、さらに10年後(築30年次)に5千円値上げして月3.5万円になるとの事でした。購入時に説明はなく、重要事項説明書でも改定等予定なし欄に丸がついていました。15年後定年次に一括返済する予定でしたが、このままではローン終了後も4万円を払い続けることになります。近くの公団住宅(家賃10万広さ間取り同等・駅徒歩10分)に入れば2万円の家賃補助が会社から出ます。夫婦二人・子供なしで誰に残す必要もないので、賃貸に戻ろうか迷っています。この条件の場合、賃貸・持ち家どっちがとくでしょうか。

  • 分譲マンションから賃貸に変えた人いますか?

    現在分譲マンションですが、最近賃貸でもいいなと思いはじめていますが、今まで分譲マンションもしくは一軒家だったが、賃貸に変えた人いますか?もし変えた人がいれば、賃貸にして良かったことや後悔したことがあれば教えていただければなと思い投稿しました。 賃貸だと老後契約するのが難しいと聞き、分譲マンションだと将来住むのに困らないと聞きますが、本当に年をとったら賃貸で契約するのは難しいんでしょうか?それがなければ、賃貸でもいいなと思っているのですが、実際どうなんでしょうか?今後今より老人が増えると言われているのに、借りにくくなるのか疑問です。

  • 分譲貸しマンション。

    お世話になります。 分譲マンションを購入するか借りるかで悩んでいます。 これまで色々な方の書き込みを拝見させて頂きましたが、私の場合、今年から約10年間をマンションで暮らす予定にしており、その後は実家で両親と同居するつもりでいます。ですから購入する場合でも「一生住むつもり」で購入は考えていません。しかし、家族のことを考えると治安や街の雰囲気も気になり、それらを考慮してマンションを選択していくと、希望している地域と築年数、広さをすべて満たす賃貸マンションは家賃や駐車場代、共益費込みで約20~30万になります。この額を毎月払い続けるのであれば「買った方が得かな・・」と考えてしまうこともあるのですが、この家賃で10年間住む場合、購入と賃貸のどちらを選ぶべきでしょうか。 やはり賃貸の方が損しないのでしょうか。

  • 分譲マンションを貸して、別にマンションを借りるのは難しいでしょうか?

    はじめまして。 現在、分譲マンションに住んでいるのですが、売却して、マンションを購入するにも、主人の病気がひっかかって、たぶんお金を借りることはできません。 ですから、子供が小学生になると同時に(来年)もう少し環境のよいところへ引越したいのですが、とりあえず、分譲を貸し出して、私たちも賃貸マンションでしばらく暮らそうかと・・・・。 ここに戻ってくるかどうかは、分かりませんが、主人にもしものことがあったときにも、保証されている分譲マンションを手放すのはどうかな?とも思いますし。 貸した家賃を、これから借りるマンションの家賃にあて、マンションのローンは今まで通り、支払っていこうと思うのですが。 何か問題および無理なことがありますでしょうか? 経費的に(リフォーム代、修繕代等)、どちらかの不動産会社さんにお願いするにも、管理費がかかるでしょうし、やはり、結構大変でしょうか? 分譲で貸し出しをされている方は、社宅などに入居される方が、ほとんどなのでしょうか? どなたかアドバイスいただけるとありがたいのですが。よろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの更新料について

    今、賃貸マンションに住んでいます。 契約時に「2年更新でその時点で家賃が値上がりするか しないかわかりません」と(管理会社からではなく)不動産会社から説明がありました。 今年、2年経ったのですが、家賃値上がりの文章が 管理会社から届き、今は2000円ほど上がりました。 この先、2年ごとにあげられたら、もっと新しい賃貸マンションと同じような家賃になっていき、 今住んでるマンションは古いが安いし、というメリットが なくなってしまいます。 2年ごとに賃料の見直しがあるという契約の場合、 管理会社が上げると言われればそれに従うしかないのでしょうか? 家賃を上げるか、そのままかその時にならないと わからない、と言いますが、管理会社としては 絶対上げると思いませんか? 私たちよりずっとずっと長い期間住んでると思われる方が いらっしゃいますが、その人はいくらの家賃で住んでるんだろう、と思います。(話す間柄ではないので聞けませんが) 私の妹や友達に聞いてみたら、二人の住んでるマンションでは 家賃の見直しはないそうです。

  • 分譲(中古)マンションを買うか借りるか・・・

    中古マンションを購入するか はたまた賃貸生活をこのまま続けるかで悩んでいます。 現在庭付き2DK(47m2)に住んでますが、子供が2人になり手狭になってきた事と この先子供が成長して行く事を考えるともぅ少し間取りの多いタイプに住み替えたいという気持ちで新しい住処を検討中です。 次の住居先として検討しているのは、中古マンション(1200万前後)を思い切って購入するか それとも同じ分譲マンションでも賃貸物件として出されてる所を賃貸するか どちらが良いのかで迷っています。 購入となると 月々のローンに修繕積み立てなどの諸費用諸々が加わりますよね。その事は承知済みなのですが、やはり設備面(特に水回り)は賃貸に比べて断然良いと聞くので 主婦の私としては中古と言えども分譲を購入した方が良いのかな とも思うのですが、 主人は この先々ずっとローンを払い続けて行かねばならない責務?感とか、例え払い終えて20年後とかに自分の家になったとしてもその時の資産価値とかいざ転売したい時の価値などを思うと、同じ分譲でも賃貸としての物件を借り続けた方が気が楽に生活出来るのでは と言います。 夫婦で意見が割れると言うより お互いに「どっちが良いのかなぁ」と考えあぐねて決断付かずに居る状態です。 そこでお聞きしたいのは、分譲貸しタイプの賃貸からマンション等を購入される等で住居を替わられた方 又は分譲貸しで賃貸生活されてる方 設備面やメンテナンス等で借りる・買うの違い 何かありましたか? 分譲貸しタイプの賃貸てどんな感じですか? 教えて下さい。 その他中古マンション購入に関して何でもご意見頂ければ幸いです。 月々のローン(積み立てや共益)以外で 購入当初とは思いがけずこんな部分でお金が掛かった等 どんな事でも構いませんのでよろしくお願いします。