• ベストアンサー

犬の冬支度

ジャックラッセルテリアが初めての冬を迎えます。 犬に防寒対策としてトレーナーなど必要ですか? 寝床は今のところベッド、フリースのクッションだけです。 ふわふわもこもこした冬仕様のベッドや暖房器具は? ペットショップに行くと「ここまでしないとアカンか!?」というほど グッズが揃ってますね。 私的には、世間は犬に対して過保護だなぁと思います。 が、必要なのであれば用意します。 関西地方在住、室内飼いです。 夜間は別室で就寝のため、部屋は無人になりますので暖房はオフです(だいたい7時間くらい)。 よろしくお願いします。

noname#202989
noname#202989
  • 回答数6
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetimi
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

愛犬が初めての冬を過ごされるのですね^^ 我が家には ボーダーコリーとチワワがいます。 ボーダーコリーは寒さには強い犬種で、チワワは寒さに弱い犬種です。 ただ、チワワが寒さに弱い犬種だからと言って 過保護に服を着せたりはしません。 もちろん、雪の降る日に何時間も外にいるような時は着せたりしますけど^^ そして、過保護に人がいない時まで暖房を付けたりはしません。 我が家も共働きなので日中は一人で寒い部屋にいますが、元気に暮らしていますよ! ですので、室内にいる限りそこまで気にする必要はないのではないでしょうか。 ただ、ジャックも寒さにそれほど強い犬種ではありませんので いらなくなった毛布や、モコモコなクッションなどがあれば良いですね♪ 毎日ブルブル震えてしまうようでしたら 少し暖かくする方法を考えてあげてください。 愛犬の様子を見て調整するのが良いと思います。

noname#202989
質問者

お礼

ひざ掛けを明け渡して様子をみます。 ありがとうございました☆

その他の回答 (5)

noname#181117
noname#181117
回答No.6

>ペットショップに行くと「ここまでしないとアカンか!?」というほどグッズが揃ってますね。 犬に必要だからではありません。 要らぬ心配することの好きな人が多いからです。 それも犬を飼う楽しさなのでしょうね(笑)。 ところで、犬の足の裏の体温知ってますか? 0℃まで下がるそうですよ。 だから、雪の上を素足で歩いても平気で、凍傷などにはならないんです。 犬は、それほど寒さには強いんです。 室内で飼っていると、そうは見えないですよね。 うちのも、ファンヒーターの前に座り込んだり、炬燵に入ったりしてます。 猫みたいに、暖かいところが好きです。 でも、真冬でも散歩には喜んで出ます。 寒い中、走り回りますよ。 とても、寒さが辛いようには見えません。 家に帰れば、また心地よいところへ自分から行きます。 うちの犬は、毎日留守番です。 空気の入れ替えのため、真冬でも、毎日窓を開けて出ます。 人間にとっては、かなり寒い状態ですが、犬のための防寒対策を考えたことはありません。 犬は暑さは苦手ですが、真夏も、窓を開けておくだけです。 質問者さんも、犬に対して少々過保護気味です。 寒さに弱いのは、犬より人間の方ですよ。

noname#202989
質問者

お礼

いえいえ、私は過保護気味のペット事情が理解できない派です。 でも余りにも防寒グッズが売っているので、用意するのが普通なのかな? と疑問に思い質問させていただきました。 ありがとうございました。

回答No.5

凄く理解出来ます。 室内犬は暑い寒いに弱いので 冬はもぐりこめる人間用サイズの毛布を使っています。 暖房器具は使用しなくても毛布で問題ないです。 季節に適応してもらった方が良いので そこまで過保護にしておりません。 但し、夏は別です。 わんちゃんは毛皮を羽織っているのと同じで 熱中症になりやすいので、熱中症にならない対策は色々と考え 行っています。

noname#202989
質問者

お礼

私のひざ掛けを明け渡すことにしました。 これで十分だと思いますが・・・。 ありがとうございました。

  • Shin1994
  • ベストアンサー率22% (551/2493)
回答No.4

前まで犬を飼ってました。 犬は大中小にかかわらず、獣です。獣は、立派なダウンジャケットを身にまとってます。なので、防寒具は一切不要ですよ。 犬に服を着せるという行為は、実に愚かというか全く不必要な行為だと考えます。衣類は、人間が進化の過程で登場したもので毛皮の代わりです。一方犬は、進化の過程で毛皮を脱ぎ捨てていません。なので、衣類という概念は人間以外には全く持って不必要なものです。もはや、人間のエゴでしかない。 本当に犬を愛するなら、過保護すぎずあくまで人は人、犬は犬という線引きをして、家族として扱うという事と人間と同等の暮らしを目指すという事の違いを明確にした上で、飼われる事をオススメします。 犬達も、その方が幸せですし長生きします。

noname#202989
質問者

お礼

私も犬に対する過保護はどうかな~って思っています。 ありがとうございました☆

  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.3

>必要なのであれば用意します。 関西地方、室内飼い・・何もいりませんね。 そもそもイヌは寒さには大変強い動物ですので、老齢、病気などない限り衣服なんか 着せるものではないですよ。 近頃は「何のための長毛なん?」状態ですね。。。。。(#^.^#) (#^.^#) イヌの衣服は、寒さ対策のために開発されたのではなく、「着させるとおとなしくなる」 という理由からです。 ・動きが制約される ・飼い主から、押さえつけられているように感じる といったことです。 開発中の服には、たずな紐用の穴もたくさんついてたりしてました(#^.^#) 躾として利用していたのが、いつのまにかファッションになっちゃったみたいですね。 イヌにすればいい迷惑でしょう。 例外は、チワワくらいでしょうね。 最終氷河期中(1万数千年前)に人間と共に、北米に移住しているので、他のイヌと比 べて、生殖隔離が大きく、固有の遺伝子的形質を持っています。 蒸し暑い中南米に適応したため、唯一の「寒がり犬」になっています。 (*生殖隔離が進むと、やがて別種の動物になる) (元 飼育屋)

noname#202989
質問者

お礼

ですよね。 雪国ならまだしも・・。 私のひざ掛けくらいはわんこに譲ろうかと思います。 ありがとうございました。

noname#172295
noname#172295
回答No.2

犬を過保護しすぎると早死にしてしまいます。 ですから、暑さにも寒さにも耐える力をつけさせてあげましょう!! ただ、ベットとクッションだけでは、とても寒いので風邪を引いてしまいます。 ですから、人間用の毛布でも、膝掛けでも、なんでもいいから掛けてあげましょう♪ さらに、トレーナーを着させてやると、丁度良いですよ。 暖房器具などを使ってしまうと、いざという時、寒さに耐える事が出来ません。 過保護は愛犬の寿命を縮めてしまうので、気を付けてくださいね(^^ゞ

noname#202989
質問者

お礼

とりあえずひざ掛けを犬に明け渡すことにしました。 ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 飼い始めた子犬について

    こんばんは。 ヨークシャーテリアの四ヶ月の子を飼っています。 犬を飼うのははじめてで、右も左もわかりません。 いくつか質問させてください。 まずトイレについてですが、最初にゲージに入れた時、寝床のためと置いていた布団のようなクッションの上におしっこをしてしまいました。 どうしたらトイレシーツの上でしてくれますでしょうか。 それからはゲージにシーツを敷き詰め、正直今は決まった寝床がありません。 これでは眠れないでしょうか?また、寝床をつくるとしたらどんなところがいいでしょうか、 そして家にいるときは部屋に放し、いない時やおしっこしそうな時間帯にはゲージにいれているのですが、ゲージが嫌な風は見せませんが、ゲージの中に入れるとクンクンと鳴きます。その場合は出してあげるべきでしょうか。 拙い文章ですみませんが、回答待っております。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 犬は群れのリーダーとは寝ないのか?

     彼と一緒にジャックラッセルテリアの男の子(9か月)を飼っています。  ジャックラッセルテリアにしては,トイレや家具の噛み噛みなどのしつけは早い段階に覚え,数時間留守番させても,おもらしもなし,ソファのクッションが床に落ちている以外はなにも被害がなしという状況です。  また,他の犬には比較的友好で(特に自分より小さい犬),人なつこく,すれ違う人ごとにかわいいね,と言ってもらえます。  1つ気になっているのは,夜です。可否は別として,そそうもなく,うなることもなく,同じベッドで寝るのですが,彼の方にしか寄り添わないんです。彼は,「おまえが群れのリーダーだから,寝るのをじゃましないようにだよ」と言っていますが,そういうものなのでしょうか。  こんなかわいい犬でも,甘噛みや服へのちょっとした被害は,彼の方にしかないのですが…何か関係がありますでしょうか?ちなみに,犬と一緒にいる時間は私の方が断然長く,食事や散歩もほとんど私です。  ヤキモチを焼いている訳ではありませんが,気になっています(笑)。どなたか,ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ハムスターを冬を越せるために特に暖房寝床は必要ですか

     ゴールデンハムスターを子供が飼っています。  先日、ペットショップでハムスター用の暖房寝床がたくさん売っているのを見ました。  家はマンションで部屋が南向きのため、冬でも昼間は暖かい、といっても知り合いが来ると寒いねと言いますが、一日中、暖房設備をつけていません(関西の瀬戸内海に面している地域に住んでいます)。  それに、ハムスターは毛に包まれているので暖房器具は要らないのではと思いました。  それで、店員さんに尋ねると室温は26℃から27℃のところで飼って下さいとだけ言われました。冬の室温がどれくらいあるか測ったことはありませんが、夜間はさすがに冷えます。  こういう環境で、ヒーター付きの暖房寝床などは必要でしょうか。よろしくお願いします。

  • 冬の過ごし方&犬のブランド服

    ここでは2つの質問を致します。 ご存知の方は教えて下さい。 1、今年犬を飼い始めました。犬の防寒対策は以前教えて頂きました。が今回は人間&犬です。 詳しく説明しますと…犬をゲージで飼っています。 毎日何度か部屋に放すのですが今はまだ、仔犬なのでしつけが完全ではありません。 物を噛むのは当たり前、おしっこもしてしまいます。 初めて犬と冬を過ごす為部屋自体の暖房をどうしようか迷っています。 電気カーペット、コタツ=おしっこしてしまう…し。 クーラー=電気代が凄くかかるだろうし…。 ファンヒーター=きっと犬が部屋を暴走した時ぶっかったりしたら怖いなぁ…。 なんか色々考えてしまいどうしたら良いのかベストか迷ってしまいます。 室内犬を飼われている方は皆さんどうされていますか? 2、犬専用の服がいっぱいありますよね。 その中でブランド物がありますがブランドの企業のHPなんか知っていれば教えて下さい。 犬服を扱うショップなどが検索できる専門の検索エンジンってないですかねぇ??(日本語変??)

    • ベストアンサー
  • 冬の家での服装

    初めての冬を迎える4ヶ月の息子がいます。 我が家は構造上北側に部屋しか寝床が取れません。建物も結構寒い方角に建っています。 よく、赤ちゃんは大人よりも1枚多く着せるように・・・と聞きますので、今家ではは肌着(ロンパースみたいなもの)にカバーオールに厚手のベストを着せています。寝るときはその上に毛布に厚手の布団を掛けています。乾燥するので暖房はつけていません。 今の私の知識だと、防寒フル装備!!と思っているのですが、冬はまだ始まったばかり・・・まだまださむくなるとおもうのですが、これ以上家の中で着せるものもかけるものも思いつきません。 何かいい服装や追加で着れるもの、掛けるものはありますでしょうか?それとも今装備しすぎなのでしょうか・・・? 先輩ママさんお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

  • 日本テリアの二代目にジャックラッセルはどうでしょう

    長いことテリア種(日本テリア:去勢していない雄)を飼っていたのですが、二代目も できれば小型のテリア種を飼いたいと思っています。 日本テリアは短毛種で冬寒がりだったので、同じくらいの大きさで外見の 似ているジャックラッセルテリアがよいと思ったのですが、この犬種もとは気が荒く、 日本に入ってきているのはより穏やかなオーストラリア種が主流と聞きます。 前の日本テリアはテリアらしく見知らぬ人にはよく吼えましたが、行動的でなく、 家内と一日中室内で過ごしており、散歩に連れ出しても気乗りがしないようで、 すぐ帰ろうと催促しておりました。そのため、あるころから室内飼いでほとんど 散歩に出さなくなりました。猫みたいで、外でマーキングもせず、他の犬には無関心 でした。夫婦ともそんな彼が好きだったのですが、ジャックラッセルテリアは 相当しつけや運動量に気をつけないといけないでしょうか。 (本を読むと毎日30分散歩をとか書いてあるのですが、亡くなった彼のことを考えると 自分で散歩をいやがるなんて不思議な犬だったということでしょうか。)

    • 締切済み
  • 犬の体温調節について

    こんばんわ。 日頃疑問(心配)に思っていることがあって、詳しい方がいらしたら教えてください。 我が家ではゴールデンレトリバーを飼っています。 もともと寒さに強い犬種ではありますが、我が家も含め、最近はみんな室内犬。 冬など暖房の効いた室内から外へ散歩に行く時、人間は着込んで防寒しますが、 愛犬は同じ格好のまま寒空へ。 本人(犬)はいたってゴキゲンに歩いていますが、 いくら寒さに強いとはいえ、この寒暖差は堪えないのかしら・・・?と気になります。 うまく体温調節(防寒?)できているのでしょうか? 大丈夫だとしたら、どんな体温調節の仕組みになっているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が来ます。スペース的な事。

    生後一ヶ月の子犬を引き取る事になりました。(もっと母犬の元に置かないといけないのは承知してますが、色々な事情で) 今日必要な物を買い揃えに行きます。 そこで、飼い方をネットで調べたんですが、 ケージに、ベッドとペットシーツを置く方法と、 犬は本来寝床とトイレを別々にするので、トイレはベッドから離れた場所に置き、寝床+遊びスペースとトイレという風に分ける方法と二通りありました。 別々にした方がトイレトレーニングがしやすいとも。 その場合は、広めのサークルを買って、その中にケージを入れ、 ケージは寝床+遊びスペース、ケージの外のサークル内にトイレを置けばいいのでしょうか?? ちなみに中型の雑種で、週のうち半分は朝~夕方まで家を空ける生活になります。

    • ベストアンサー
  • 子犬のトイレのしつけ方

    こんにちは。 私は最近自宅で子犬を飼い始めました。ヨークシャーテリアの四ヶ月の子です。 とてもおとなしく、吠えたり噛み付いたりは全くないのですが、トイレのしつけの方法がわかりません。 私は今まで犬を飼ったことはなく、右も左もわかりません。色々調べてみたのですが、どうしたらトイレサークルでしてくれるかわかりませんでした。 最初にゲージにいれた時は中に寝床として置いてあったクッションのようなものにしてしまいました。なので今はゲージの中にトイレサークル以外のところにも、トイレシーツをそのまま敷いていますが、そのトイレシーツを噛むし、トイレサークルには全く乗りません。将来的にはなるべくサークルの中でしてほしいと思っています。 ちなみにブリーダーさんはトイレはつくっておらず、普通の布シーツのようなものを敷き詰めておられて、それを毎日洗濯しておられたそうで、犬用のトイレシーツには慣れていないようです。 私は昼間学校で、両親も仕事で昼間はいません。なるべくサークルの中でできると、高齢の両親も楽だと思い質問しました。 説明が下手でごめんなさい。 良かったら回答待っております。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 痙攣や発作などおこす犬の寝床(長文)

    痙攣や発作などで倒れることのある犬と暮らしている方・暮らしていた方など 夜寝ていて犬を見れないとき(犬の寝床)はどういう環境においていましたか? 15歳になる犬を室内で飼っています。 心臓疾患からくると思われる(病院で検査済み)発作のようなものがあります。 97%咳き込むだけで済んでいますが、頭から落ち痙攣を起すこともあります。 治ることはなく進行にともない倒れることが増えてくるのではないかと思います。 1歳までケージ使用、その後は自由に行き来できる環境です。 寝る時は私の遊び部屋にある犬のスペース(4畳ほど)にある寝床で必ず寝ます。 部屋の環境は、室温湿度の管理・飲み水の確保をしています。 遊び部屋には、床に大粒の弾力性あるコルクマット(冬は+犬の布団など)、壁にクッション材をつけています。 私の寝室は別にあり、犬も私の寝室まで出張してきてよく寝ていましたが、基本遊び部屋の方がいいらしく、今では私も遊び部屋で寝るようになり、寝ている間だけ部屋の入り口を封鎖するようにしています。 元々、寝ている間は部屋間の移動をしていなかったので、封鎖しても犬に困る様子はありません。 大まかですが、現在はこういう状況です。 事故があってからでは遅いので、今のうちに準備をしておいても損はないと思うのですが、犬仲間は皆、若い子ばかりで同じような経験をしたことのある人がいません。 実際にされていたことや、アドバイスなど頂ければ嬉しいです。

    • ベストアンサー