• 締切済み

文書を再送するときの送付状は?

文書の再送を依頼されました。1回目に送るとき、公文書(文書番号・公印あり)をかがみ文につけて送りました。 数か月後、先方より、その文書を紛失したのでもう一度送ってほしいとの依頼がありました。そこで質問なのですが、二度目に送る時のかがみ文はどうするべきなのでしょうか? 簡単な送付状をつけて送ろうかと思ったのですが(文書番号や公印なし)、一度目に送ったときと全く同じかがみ文をつけて、付箋に一言添えて(ご依頼の資料を再送します、など)送ったほうがいいのか、他の方法がいいのか・・・と迷っています。一般的にはどうなのでしょうか? 無知で申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.2

公文書ですね。 なら少なくとも送り手側としては・・・・ 書類の内容によりけりですが「再送」の証拠を残しておいた方がベターだと考えます。 ・・・・・ご依頼により、・・・・再送させていただきます。 ・・・・。 その内容は、当初のそのままのコピーでいいでしょう。 (これは書類の対応に万一、期限的にトラブルが発生した場合に、発信側の非がなかった ということのためです。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ocean-ban
  • ベストアンサー率30% (122/394)
回答No.1

>付箋に一言添えて(ご依頼の資料を再送します、 これでいいと思います。 ただ文書番号・公印ありにして下さい。 「再送」ですので、最初と同じものを送るということですよね。 相手も最初と同じものがほしいわけです。 私も「FAX」で再送の時は送り状で「再送」ということを入れて送っていました。 なお、余談ですが「かがみ文」という言葉は初めて知りました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 役所からの公文書がメールで届いた

    役所の出入り業者です。役所から文章番号と公印が押印された公文書がメールでPDF添付ファイルで届きました。 メールですから届かなかったとか、迷惑メールに入っていたとかで正確に受信できない場合もあると思います。 公文書ですから配達記録が残る送付でなければならないと思います。 メールでの公文書の有効性についてご存知の方ご教授下さい。

  • 役場から公文書がメールで届いた

    役所の出入り業者です。 役所から文章番号と公印が押印された公文書がメールで添付ファイルで届きました。 メールですから届いてない、とか迷惑メールに入っていたとかで受信が正確にされない場合があります。 通常公文書ですから配達記録が残る郵送方法でなければならない様な気がします。 メールでの公文書の有効性についてご存知の方教えて下さい。

  • 裁判所に対する文書送付嘱託申立,って可能ですか?

    お知恵をお貸しください。 民事訴訟において,裁判所が保有している文書に対し,それを「私にください!」という ことは,可能なのでしょうか? 具体的に説明しますと, ◯原告(先方)は,被告(当方)が市に提出した,工作物の建築確認申請書について,   裁判所に文書送付嘱託申立を行った。   そして,裁判所はそれを認め,市に対して文書送付を依頼した。 ◯その結果,市は裁判所に「当該文書を保有していない」と回答。 ◯その旨を,弁論準備の中で,裁判官が原告・被告双方に告げたが,市からの 回答文書では,「×××であるから,当該文書を保有していない」との理由が 書き添えてあったとのこと。 ◯しかし!その「×××であるから」の部分に,実は被告の主張の正当性を示す 証拠となりうる事実が記載されてあった。 ◯よって,被告は,この「市から裁判所への回答書」を入手し,それを立証趣旨と ともに,被告からの書証として,改めて裁判所へ提出したい。 ということなのですが・・・。 形式や手続きは,どのようなものでも構いません。 上記のとおり,市から裁判所へ発行された回答書を,入手する手立てはありますか? (市に対する,公文書公開請求,という手も考えましたが,時間がかかりそうなので・・・) どうぞご教示くださいませ。

  • 書類を送付させていただく 英訳

    適当な英訳を教えてください。 「訂正書類を送付させていただきます。」 状況は 1.政府の省庁に私企業から送るメール文書の冒頭に記述する文です。 2.一旦送った書類に間違いがあり、訂正して再送するものです。 訂正文書で多少、申し訳ないという気持ちを含ませたいので、 it is pleasure toや we are glad toは 喜ばしい感じがしてNGではという気がしています。 また、 we are sorry to ですとあまりに悪いことをした感じがでてしまって よくないのではと考えています。 この間ぐらいで公式的な言い回し有りますでしょうか。 また送るは 文書を送る sendの他に堅めの言い方ありますか。 よろしくおねがいします。

  • ビジネス文書 どなたか教えて下さい!!

    いつもお世話になっております。 早速ですが、質問です。 この度、取引先より送付される納品書および請求書の送り先を 変更する事になりました。 *事務所移転ではありません。  現送り先⇒別地域にある営業所へ変更となります。 その為、得意先に案内文を流す事になったのですが、良い文書が 浮かびません。 ビジネス文書を検索しても移転等が多くコレといった文書がみつかりません。 とりあえず作成した文書は下記の通りです。 ~挨拶文以下~ 早速ですが、弊社業務効率向上の為、7月1日より出力される納品書及び請求書の送付を ○○(現送付先)から○○(新送付先)へ変更下さいます様、お願い申し上げます。 【新 送付先】 〒○○○-○○○○ TEL 住所 送付先名 これではあまりにも寂しいですよね…。 なにか良い知恵があれば教えてください よろしくお願いします 以上

  • 急いでます。送付資料のお礼について

    会社から資料が届きました。お礼メールの内容ですが以下の文では失礼あたりますか?おかしなところはありますか?会社資料はホームページ内容をまとめたものでした。 ○○株式会社 人事部 ○○ 様 ○○大学 ○○学科○○です。 この度は会社案内等の資料を送付していただきまして 誠にありがとうございました。 送付していただいた資料などを参考に企業研究を 進めさせていただきます。 また会社訪問をしていらっしゃることことですので、 是非伺いたいと考えております。 その際はよろしくお願いいたします。 今日中に送りたいのでよろしくお願いします。

  • CDにいれたデータを一緒に送る場合の表記について

    他社に資料を送る場合、「提出書類 1.○○資料…1部 2.」などと表記した鏡文とともに送付しています。たまに資料とともに、データ入力したCDも一緒に添えて送ることがあるのですが、この場合、CDを鏡文の中でどのように表記したらいいのでしょうか? 「1.○○資料…1部 2.○○資料(CD)…1枚」でいいのでしょうか?

  • 公文書開示請求に答えない場合

    自治体および教育委員会に情報開示請求を何度かしてきていますが,文書不存在を理由に何度か非開示決定をされました。 ところが,明らかにその文書が存在すると公にされている場合を除いて,文書が不存在かどうかを私たちが知る手立てはありませんよね。このとき,もし実際には存在するのに,不存在と回答したら自治体(ないしその担当者)はどのように扱われますか。 非開示決定となった請求内容は,「個人情報に当たるので,その文書は開示できない」というような種類のものではありません。 非開示決定をしてくるときの実際はもう少し微妙で,総務省と自治体では公文書の定義が違うとか,請求の範囲が広くて文書を特定できないとか,いろいろ言い訳してきます。私が何が目的で開示請求をしているかを,既に先方は知っているので,自分たちに都合のよくないことは,非開示としてきます。逆にどうでもよいようなものは開示してきます。 よろしくお願い致します。

  • 自社と提携するメリットを表す為の文書は?

    文書の書き方で困っているのでお力をください。 TVの番組表を作成しております。 地元の情報誌と提携を組んで、情報誌&弊社の番組表という形にしたいと思い、実際打ち合わせの日時も決定しました。(小規模なものです) 向こうもかなり乗り気で、ぜひという感じです。 そこで、さらに確実なものにするために、「弊社と提携するとこんなメリットがあるよ」という文書を作りたいと思うのですが、内容はできましたが、あいさつ文などが思いつきません。(依頼文に分類されるでしょうか?) それとも、実際に打ち合わせするので、そういった文書は必要ないでしょうか?サンプル等の資料は用意しております。 よろしくお願いします。

  • FAX文書のマナー

    FAX文書のマナー 先日、上司にFAX文書を作成するよう依頼され、挨拶文の後、以下の様な文章を作成しました。 「A(製品名)の製品番号はBとなりますので、御了承願います。」 (実際は40文字以下です) 私はこの文章は非常に短いと感じたので、1行にまとめましたが、上司から、 A(製品名)の製品番号は Bとなりますので 御了承願います。 という様に改行するように言われました。理由としてはA4のFAX用紙に送るFAX文書として余り短いものは見苦しいとの事です。(FAXフォーマットはヘッダーがある為、実際にメッセージを書き込むスペースは全体の2/3ほどになりますが。)また基本的に改行を多用するように注意されました。 長い文書でしたら勿論改行する方が読みやすいのは判りますが、あまり短い文章の場合、改行ばかりするのはかえって良くないと思っていましたが、実際のマナーとしてはどんなに短い文章でも、出来るだけ改行する方が正しいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • コンピューター検査が終わらないトラブルで困っています。ESETセキュリティソフトウェアの無料体験版をインストールした際、最初のコンピューター検査を夕方から実行しましたが、長時間が経っても検査が終了しませんでした。
  • 翌朝になっても検査が終わらなかったため、初めて使うESETについて原因が分からない状況です。この問題について教えていただけると助かります。
  • なお、30日間無料体験版を利用しており、インストールや初期設定は問題なく行われましたが、コンピューター検査の進捗が滞っている状態です。
回答を見る

専門家に質問してみよう