• ベストアンサー

「褒めても何もないよ!」に対するうまい返答を教えて

自分は大学生で、好きな女子が気分が良くなるかなと思い服装や真面目なとこを褒めたりします。 すると彼女によく「褒めても何もないよ!(笑)」「褒めて何がしたいんだか(笑)」と言い返されます。 ここで気持ちを伝える返答の仕方が思い浮かばないので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ao11-2011
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.18

「ううん、別に何も期待してないよ。本当にそう思ったから言っただけだよ。」 と、真面目に返してみる。 これで、相手も返答に困るでしょう。 困らせてやりましょ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

回答No.19

「褒めても何もないよ!(笑)」に対しては 「なんと手厳しい。この哀れな狼に少しの愛も恵んで下さらないのですか?(笑)」と、小芝居風にオーバーアクションで言ってみる。 「褒めて何がしたいんだか(笑)」に対しては 「いやいや、滅相も無い。決して一緒にご飯行きたいとか、もぅそういったような下心はあります(笑)」(決して~ではありません。のような感じに聞こえさせといて最後に下心を認めるような発言方法)と、これも小芝居風(コントに近い?)に言ってみる。 面白そうなので回答してみました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.17

「褒めて何がしたいんだか」 「うん、それは君の愛が欲しいんだよ。」

likedo
質問者

お礼

うまくいけば天国失敗すればドン引きのリスキーな発言ですねw 面白いw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144439
noname#144439
回答No.16

褒められるの嫌いだよね(笑顔) そういう謙虚で恥ずかしがり屋なところも魅力だと僕は思うよ。 でもたまには否定しないで、たまには素直に僕の意見聞き入れてくれないかな・・・?

likedo
質問者

補足

褒められるのが恥ずかしいっていう気持ちを理解してあげるのは、 大切だなって思いました。使ってみたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#144695
noname#144695
回答No.15

「はは(笑)そんなつもりじゃ・・」と言葉を濁すと信憑性がでますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.14

褒めてるんじゃない。 口説いてるのさ…。

likedo
質問者

補足

匂い過ぎますw 雰囲気次第でいってみたいかもw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#236491
noname#236491
回答No.13

ごめんね、バイト代まだなんで、こちらこそ褒めるくらいしか出来ませんでしてw

likedo
質問者

補足

貢ぐ君みたいに思われそうでやだw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.12

 「褒めても何もないよ!」  あなた 「ホントは嬉しいんだろ? もっと素直になれよ!」  彼女 「ばれたか!!!」  「褒めて何がしたいんだか」  あなた 「ゲッ! 俺の内心、しっかり読まれちゃってる???」  注: 内心=下心  彼女 「分からいでか!!!」

likedo
質問者

補足

>>あなた 「ホントは嬉しいんだろ? もっと素直になれよ!」 ここで相手に強がられて「なにいってんの!」と返されなければいいですね。 参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

「そうなん!?」ですね。w

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.10

「…(一瞬間を置いて)まぁ、冗談はさておき、、、。」 と言って何事も無かったように別の話しに切り替える。 照れ隠しでもなく、冷たい対応やバカにしている、という空気は出さず、 「おい、おい、おい!!」と相手が突っ込める雰囲気を出しながら、です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

  代理猫  彼女の言葉のあとで   そうかい?オレは嬉しいんだが、、、ね  どうっしょ? 拙者もこういったこと言っていました 結果オーライでした

likedo
質問者

補足

俺が嬉しくなるからお前を褒めるんだ…てことですよね? 婉曲的な表現がグッと来ていいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 化粧した私としない私どっちがいい?への良い返答とは

    自分は大学生男子です。 好きな女子が化粧をしてきてて「化粧した私としない私どっちがいい? 」と聞かれました。 その場しのぎで、「どっちも好き!」と流しておきましたが、 ベストな返答とはどういったものですか? 似たような機会の参考にしたいので教えてください。

  • 「痩せてていいな~」と言われたときのいい返答

    身長が167cm、体重が49kgで、けっこう痩せている23歳女子大学生です。 痩せているのは家系、遺伝で、ダイエットなどをしたことは一切ありません(母も50歳で167cm、54kgです)。 女友達からはよく「ホント細いよね」「うらやましい」とか言われるのですが、その度に返答に困ってしまいます。ダイエットをがんばったりして得た体型ならそういうことでも言えばいいのでしょうが、努力をしたことは一切ないので…。最近は代謝、運動量が減って、腰回りに肉がついてきたので「いや、私ヒップが90近くあるんだよ」とホントのことを言っても「またまた、そんなこと言って~」と、誰も信じてくれません(=_=;)友達の中には、私の体型を気にして極端なダイエットをしてしまう子などがいるとも聞きました(「○子が『karenみたいにならなきゃ』…っていつも言ってるんだよ~」と人づてに聞きました)。 「肌がきれいだね~」「いやあ、ファンデがいいんだよ~」というようなかんじの、なごやかで妬まれにくい、何か適当な返答の仕方はないでしょうか。いい案をお聞かせ下さい。

  • 彼女への返答に困る

    僕はこの春から大学生となる男子です 彼女のことについて質問です。僕は現在付き合ってる彼女と一年少し付き合っています。その彼女がここ最近自分の見た目を気にします。それはなぜかというと、僕の見た目の好みと自分が違うと思っているからだそうです。(それが全てではないようですが)  僕自身の女の子の見た目の好みとしては、背が160センチ前後で、髪はストレート、目鼻立ちがはっきりとしている子(鼻より目のほうが気にしていますが)子供っぽくない見た目、細見です。全部あてはまるような人はなかなかいないので、上記のうち二つ当てはまればいいなという風な考えです。   (特にこの見た目に関しては、当初は少しあいまいな好みだったんですが、以前付き合っていた彼女がすべてを満たしていて、クラスで一番美人な女の子だったので強く根付いてしまいました。 ですが、彼女の見た目は、幼く、特別目鼻立ちがはっきりしているわけでもなくどちらかと言えばはっきりしていて、身長は150センチ代前半、細見、髪の毛癖毛。 客観的に見れば僕の彼女は可愛いんですけど、僕の本当の好みとは違います。 そのことをわかってなのか彼女は可愛くなろうと努力しているのですが、変えられないものばかりです。なので、すごい熱弁されても、心の底から見た目で可愛いねと言えないのです。 そして告白した時も見た目はさほど気にしていなく、性格など目に見えない部分が好きでした。 なので確かにそういう風な努力をすることは本当にかわいげがあり、彼氏としても幸せな立場だと思います。  ここ最近そういう話をされると逃げがちです。それは返答に困ってしまうからです。 僕はファッションが好きなので、服装に関しては自分の趣向を伝えたりアドバイスはします。(服装は努力してもらってもいいんですが、ほかの見た目は現時点満足しているのです) ですがやはり決定的な部分についての会話に困ります。こういう時はどう返答してあげるべきなのでしょうか??

  • 返答よろしくお願いします。

    投稿を最後にすると言っときながら、また投稿して申し訳ないです。閲覧して頂いた方の返答 でもあった、考え方が、ストーキングに近いのを、重々承知なんですが、お別れメールを送ったのに、どうしても自分で割り切れない、学校で出会った小説家の女の子の事で投稿させて頂きます。オトコらしくなく、自分でも情けないんですが、どうしても、諦めきれません。 返答者の方々は、危険な男だと感じると思います。でも、自分は絶対ストーキングをするつもりは、ありません。 本題に入らせて頂きます。単純なんですが、お別れメールを送った状態で、彼女に3月4日に 会って、どうやって話し掛ければいいのか分かりません。また、自分の気持ちを伝えるというのは、好きだと伝える事でしょうか?自分では、友達でいいから、彼女と繋がりを続ける事 で構いません。何とか、返答して頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 高校入試面接の返答の仕方

    初めての高校入試の面接があるのでよくわからないとこがあったので質問します。 タイトルそのとおりですが 高校入試面接の返答の仕方なんですが、 まず大体聞かれると思う質問をいうので どういう返答をすればいいか教えてください。 1、志望理由 2、中学校での生活で力をいれて行ったこと 3、最近の出来事について などです。 1は大体答えれますが、2,3があまりよく答えられません。 この3つの質問の返答の仕方を教えてください。 面接経験済み・面接を熟知してる人とかはぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 返答の仕方がわかりません。

    女の子に「可愛い」という女の子は何を考えて言っているんですか? 自分のことも「可愛い」と言ってほしくていってるんでしょうか。 私は女の子に「可愛い」と言われても嫌味にしか聞こえません。 私の考えが卑屈なだけなんでしょうか。 また女の子に「可愛い」と言われたときにどう返答すれば相手を嫌な気持ちにさせずかわせるんでしょうか?

  • 付き合っちゃえばへの返答

    質問させて頂きます、他の方の似た内容の質問・回答を拝見させて頂きましたが少しづつ状況が違っていましたので投稿させて頂きました。よろしくお願いします。 自分は好意をもっているが、相手は自分をどう思っているかわからない人を本人の目の前で他人から勧められた時の上手な返答はどのようなものでしょうか? *直属ではない上司より部署の合同飲み会等の席で度々『こいつどう?付き合ってやんなよ』とその方の部下を勧められます。勧められている部下の方は黙って笑顔でそのやりとりを聞いている状況です。 私はその勧められている方に好意を持っており、相手もその事に気づいているのでは?と思っています。(上司は私の気持ちはしらないと思います) 相手の方は8歳年上というのもあり普段から他の同僚とは違った可愛がり方(撫でたり妹的な扱い?)をされてはいるのですが、とくに食事にさそわれたり連絡がきたり等はない状況ですので、相手は好意に気付いた上でその状況を楽しんでいる節もあるのではと思っています。 そんな中、上司は私の年齢や相手の年齢(私32・相手40)を気遣ってか度々勧めてきます。 毎度、否定的にならないようにと心掛けており自分を落として(私なんかじゃ迷惑ですよ等)返答していました。しかし先日友人に相談した際、自分を落として返答しても やんわり拒否しているようにしか見えない。好意があるならば牽制球を投げてみてはとアドバイスがありました。 しかし自分でもいったい何と戦っているんだかと言った状況ですが都合よくあしらわれている状況で好意丸見えの返答をする勇気もないです。また社内での相手や自分の立場(同じ部署ではありませんが同じフロアで区切りはパーテーション一枚で仕切られているだけ、コピー機等共有のものが沢山あり、みなでお昼を食べたり合同で飲み会をする等とても仲が良いです)を考えてみても得策ではないのでは…とも思ってしまいます。 そこで難しいとは思いますが、こちらは上司の勧めを受け入れられますということをやんわりと相手に伝えられる上手い返答は何かありますでしょうか?みなさんのお知恵を拝借したいと思います。 乱文の上、長くなってしまいましたがよろしくお願いします。

  • 思い通りの返答がないと不機嫌になる彼

    私と彼は恐らく両思いです。お互いに告白したことがありますが、すれ違いがたびたび重なり、付き合えていない今に至ります。 彼はたまに私の気持ちを試すような事をします。 例えばですが、彼が好みだ!と何度も言っていた髪形にしていったとき、 彼「なんで前は嫌がってたのに今日はその髪型にしたの?」 私「前は良くないと思ってたけど今はしてみたくなった」 彼としては多分、「あなたがこの髪型が好きだからよ♪」と多分言ってほしかったのだと思いますが、私は結構鈍くて本当は、心の底では彼好みの髪型にするためにしたのに、気分もあったしそっちを返答にしてしまいました。(自分の気持ちに気付かなかった・・) 私はもしかして彼はこう言ってほしかったのかな!?と後で気付いてしまって後悔するのですが、、 上に書いたのはほんの一例で、他にもラブラブな返答がなかったりするとなんか機嫌が急に悪くなったり拗ねたりします。 私は割とそういう事に関しては気が効かないし、恋愛体質じゃないからそういう返答がぱっと出てこないし、普段から結構冷めているので(でも彼といないときは彼の事が大好きでたまらない気持ちでいっぱい)なんかうまくいきません。 一人でいるときの彼に対する愛情はとても多いのに、いざ彼を前にするとそれを彼にわかるように表現できないんです。 分からないものだから、彼は私の腹をやたら探ってきては拗ねるの繰り返し・・ それは私が悪いんですけど、それとは別に彼は自分で考えなかったり自分に依存される事をすごく嫌います。 だから例えば私が教育研修(興味がある人の自由参加)があることを仕事を休んでて知らなくて、彼が「今日あるよ、出席するべき。廊下に貼ってある」と教えてくれ、「何時からですか?」とか聞くと「自分で見ろよ!」といわんばかりにきつく当たってきます。 彼は結構変わり者で、普通の人と感性があまりにも違いすぎると周りでは知られています。 普通の男性だったら、知ってるんだからそういう事を思っていても「何時だよ^^」と教えてくれるものですけど、彼はカッと怒り出します。 その怒り出すタイミングが普通の男性とずれていて、彼の事は好きだけど機嫌を伺ってしまう自分もいます。 でも彼の事はすごく好きで、今まで付き合った人にないものを感じているし、これから先もこの位好きになれる人は現れないと思っているので我慢するしかないんですけど。。 それとか、彼が買ってきたものを私に見せてきて、私としては彼がお金を出して買ってきたものだし自分から「くれ」とは言えないからあげると言われるのを待っているのに、私からそれ下さい~と言われるのを待っているのか? 恐らくそれは私のために買ってきたと思われるもの?なんですけど、はっきりあげるといわれないし、「かわいいですねー」と言うだけだとなんだか不満そう。そして結局自分で使わないで、保管場所に困りうろうろした後、その辺にいる女の子にあげたり・・そして私に対して不機嫌。。 「それ私に下さいよ~」というべきなのかもしれないけれど、ひねくれ者の彼の返答は予想不可能なので、「やだ」とか言われると私も傷つくし言いたくないです。 こういう場合って、どうしたらいいんでしょうか? 私はなんて彼に声をかけるべきなんでしょうか? 気難しすぎて分かりづらくてすごく疲れます!自己嫌悪にも陥ります。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 返答よろしくお願いします。

    一昨日、今まで付き合ってきた中で1番続いてた彼女と別れることになりました。 前触れに、別れることになる前は三週間くらい距離をおいていました。 理由としては彼女は冷めても嫌いになったのでもなくただ単純に楽しめないと言ってお互い距離をおくことになりました。 自分と彼女は、自分が21歳で彼女は23歳でした。彼女は専門を卒業して同じ大学になりました。 彼女は部活、就活、バイトでいっぱいいっぱいで余裕がなかったです。 でも距離をおいてる期間中、頭の中で自分のことをずっと考えてたらしいです。 考えれば考えるほど、優しさや思い出が頭に浮かんできて答えが出せなかったって言ってました。 お互いの価値観や求めてることが違くて、連絡とっててもなんかずれてるって言われました。 嫌いになったわけじゃない、だけど好きっても自身もって言えないとも言われました。 それとこのまま付き合っててもお互い成長しない。これが1番大きい。とも言われました。 本当に上手くいってた時には結婚しようとも言われて正直嬉しかった。本当に将来を考えられる女性と出会えたと思ってました。でもダメでした。 自分は本当に大好きでした。すごい好きでした。 彼女を諦めたくありません。だから自分は彼女に、もっと大人になって成長した姿を見せたいと思う。それがいつになるか、どんだけ時間かかるのかもわからないけど、成長したらもう一回告白するからって言いました。 自分の行動は皆様からみてどう思いましたか? あと文章構成が下手くそですみません。 返答よろしくお願いします。

  • 気になる男性への上手な返答の仕方を教えてください。

    気になる男性への上手な返答の仕方を教えてください。 お見合いパーティーで知り合って仲良くなった男性(30代後半)がいます。 彼とは‘友達から’ではなく‘友達として’仲良くなっている状態ですが、私は彼のことが気になっています。 知り合ってからも『友達を紹介して』など言われる(1度紹介しました)ので、彼は私のことを‘友達’としてしか考えてないと思います。 その彼とのやり取りで、たまに褒められることがあります。 例えば『komaruちゃんは横顔がきれいだよね』とか。 そういう時に私は『ありがとう。パーティーに来てる他の男性もそう思ってくれると良いのにね~』と返事をしました。 そしたら彼が『僕だって男性ですよ。僕が褒めてるじゃない(笑)』と言ってきました。 私は何と返事をすればよいでしょうか? ちなみに私の言いたいことは『褒めてくれたのは嬉しいけど、私を恋愛対象として見てくれる人に褒めてもらいたい。あなたは見てくれてないでしょ?』ってことです。ただ、私は彼に告白するならもう少し自分で頑張ってからと思っているので、現時点で告白するつもりはありません。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • パソコンの電源をパワーアップするためにグラフィックボードやメモリの増設は可能ですか?
  • ゲームのスムーズなプレイを実現するために画像のカクカクを改善する方法はありますか?
  • 上記のパソコンにおいて、グラフィックボードやメモリの交換などによる改善策を教えてください。
回答を見る