• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:30歳前半でこんなの買っていいの?)

30歳前半でこんなの買っていいの?

strbegger-poの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

『お礼』を読みました。 >タイミングは今しかないと思いますのでよく考えます。 そのとおりだと思います。“人”は誰しも(?)お金を持てば使いたくなる。 まるで“堰を切ったよう”に次々と・・・そうしたちょっと危ない心理状態に嵌ってしまうことも・・・。 なので“浮かれた気持ち”にだけはならないでください。 元はと言えば祖母様のお蔭で人生で一度しか味わえないかも知れない“リッチ”な言うなれば“非日 常的”な時を過ごせている・・・。 それは紛れもなく祖母様のお蔭だということをいつも心の中に受け止めておいてください。(見極めをつける。) そして祖母様に感謝の気持ちを伝えることです。ご実家にお仏壇がおありならご供養をしてください。 そしてお墓参りもしてください。こうした“リッチ”な言うなれば“非日常的”な時を過ごせるのは祖母様のお蔭だというこに感謝の気持ちを忘れないことですよね。 そうした“ブレーキ”を稼動させておくことも大切ではないでしょうか。 ものを買うときに本当に今必要とするものか否かという自分との対話が出来ますよね。 ・・・前にも言いましたが、『欲しいものがあるなら買ってもいいとおもいますよ。』 個人観としては問題ないと思います。でもそれは、今までこちらが話させてもらったことをご自身が実践されたうえでのことです。 何故こんなにまで言うかといえば、誰しもあることだとは思いますが、生活水準が上昇する分にはとても優雅なものでしょう。 しかし、一転し水準が下がった生活を続けるとしたときにそう簡単に切り替えは出来ないものです。 そうしたことが“気がかり”(心配)になったからです。繰り返しになりますが、贅沢の中にも“ブレーキ稼動”しておいてくださいね。

pooh-haya
質問者

お礼

私の心配していることを見事に見抜かれています。 すばらしいです。 祖母には感謝しています。 実家に帰ったときには仏壇に手を合わせ、墓参りにも必ず行っています。 しかし、一転し水準が下がった生活を続けるとしたときにそう簡単に切り替えは出来ないものです。 ⇒まさにそのとおり。将来お金がなくなったときに、今の贅沢を忘れられずに借金までして物を買おうとする、そして破産する。にならないかと。 お金があれば使いたくなる。 確かにおっしゃるとおりです。 だから心のブレーキが必要ですよね。 ブレーキがかからないとすぐに事故を起こしてしまいますから。 タイミング、祖母への感謝、本当に必要かを十分考え、購入を検討します。 的確なご意見ありがとう。

pooh-haya
質問者

補足

今日、買いました。 祖母の形見ですので大切に使います。 買う前に、実家の仏壇とお寺のお墓に手を合わせてきました。 クレジットではなく、現金で枚数を数えて店員に渡しました。 普段、10円単位でお金を管理していますので、さすがに気が引けました。 でもその気持ちが心にブレーキをかけることができました。 これからこの腕時計をみれば祖母のことを思い出す一生物だと思います。 皆さんの後押しもあり無事購入できました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会人の腕時計

    入社10年目の男性リーマンです。 みなさん、会社にどのような腕時計をつけていますか。 僕は、腕時計をつけてません。 でもプライベートではグランドセイコーを着けています。 そろそろ会社でも腕時計をつけようかなと。 技術系だからスーツをきることはなく、作業着です。 設計職で実験もします。 グランドセイコーはフォーマルなスーツに似合いそうで、会社では不向きかな。 そこで、アクティブな、IWCのパイロットウォッチの50万がいいかなと。 IWCは一般的には余り知られていないけど、時計好きがするというイメージがあります。 ロレックスはいかにも見栄をはってる感がいなめず、どうかと思います。 入社10年目のご褒美とこれからもがんばっていこうというモチベーションを保つために高価な時計で満足したい。 みなさんの会社で入社10年目の方がどのような時計をしてるか教えてください。 会社に高級腕時計をしていくことに関しての周りの目が気になります。

  • 30代の腕時計

    33歳です。 機械式腕時計が好きです。 今グランドセイコーとタグホイヤーを持ってます。 IWCのパイロットウォッチが気になっています。 理由は、ロレックスやオメガは一般的に知られていますが、 IWCは本当の時計好きがする時計だと聞き、時計好きの仲間入りをしたいのです。 それとIWCを身に着ける満足感を味わいたい。 定価60万しますので、お金をためないとだめです。 ここで、質問。 33歳の青二才がIWCの60万円品を身に着けるのは贅沢で身の丈合わないでしょうか。 生意気な。 調子乗ってんじゃねーよ。 て、ならないでしょうか。

  • 30代の腕時計 会社とプライベート

    30代の方 会社とプライベートでどんな時計をつけてますか。 俺は、会社には時計をしてません、プライベートではグランドセイコーです。 でも最近会社にも時計をしていきたくなりました。 独身だし、奮発して、40万前後のIWCのパイロットウォッチ、もちろん機械式を検討中。 ただし、見せびらかすのではなく、さりげなく身に着ける感じです。 もちろん値段も聞かれても安めに言います。 高価ですが、買うために仕事をがんばるぞというモチベーションを高めるためにもいいかと。 でも周りの目がすこし気になる。 30代に相応しい腕時計ってどれくらいの価格でしょうか。 医者とかだったらもっと高価だろうし、立場にもよりますが、ちなみに平凡な技術系リーマンです。

  • ブランド好みの男性って

    30歳前半の男性で、独身です。 見かけは背が低く顔も丸く決して良いとはいえないですが、服や時計にはこだわりがあって、コートとジャケットはバーバリーロンドン、腕時計はIWCのパイロットウォッチです。 ブランド好きな男性って、女性からみてどう写ってるんだろう。

  • 33歳の腕時計

    33歳独身男性に相応しい腕時計を探しています。 技術系なのでデスクワークが少なく、耐環境が必要です。 個人的には、IWCのインジュニアやパイロットウオッチがいいかなと思います。 機械式腕時計を希望してます。 今、グランドセイコーやタグホイヤーをもってますが、スーツを着るときに身に着けていますので、技術職場では身につけられません。 IWCは超一流ブランドですが、ロレックスやオメガ程に時計好き以外の人には知られていないとおもいますので、若いくせに生意気な、とは思われないでしょう。多分。知ってる人からはなんだこいつ、若造のくせに、と思われるかもしれませんが。会社にもロレックスを持って自慢げに見せてくる人がいますが、本当の時計好きではなく、逆にみじめになります。 やはり、この年で、IWCは身の丈合わないぜいたく品なのでしょうか。 また、いいブランドがあれば教えてください。

  • IWCの腕時計はどう?

    頑張った自分への御褒美でIWCのビッグパイロットウオッチを買おうと思っています 少し高い気はしますが… そう何本も買うつもりは無いので。 そこで時計好きの方々の意見を参考にしたいとおもいまして 腕時計は趣味の範囲だとは思いますがこのモデルに対しての愛好家の方々のストレートな御意見聴きたいです 因みに僕は30代で同僚、上司はブライトリング、ロレックスが多い環境です 普通のサラリーマンです。 ロレックスに次いで2機目の愛機の予定です

  • 腕時計のベルトについて

    例えばIWCの現行アクアタイマーの場合、ステンレスベルトのモデルとラバーベルトのモデルの価格差が13万円くらいで、違いはベルトの材質だけのように思います。 そうするとステンレスベルトだけで買うと13万円以上(定価)ということですよね。 時計本体が高価なのは分かりますが、高級時計のベルトは安価なものと比べてどこが優れているのでしょうか?

  • プレゼントの購入店

    20代女性です。 バレンタインに彼氏に腕時計をプレゼントしようと探しています。 あまり時計を買ったことがないので、時計屋や洋服のショップなどを 見ていたのですが、今日家電量販店をのぞいてびっくり! 定価の30%OFFなどで売っているんですね。 そこで質問なのですが、彼女がプレゼントを量販店で割引で買って 来るのは嫌ですか? 初めての高価なプレゼントだし、正規店で購入しようと思っていたの ですが、同じ値段でワンランク上の物が買えるとなると悩みます・・・。

  • TAKEO KIKUCHIの時計(旧モデル)を探しています。

    1998年前後に父親に買ってもらい、その後紛失してしまった時計を探しています。メーカーはTAKEO KIKUCHI(タケオ・キクチ)で、文字盤は四角、色はシルバー、ベルトは金属で、値段は4~7万円程度だったと記憶しています。色は銀ですが、形は下記URLにある時計(メーカー不明)と瓜二つです。 http://www.antiwatchman.com/watch0024/iwc059101.jpg 腕の細い自分に合うために探しているほか、父親に「まだ持ってるよ」と見せてあげたい気持ちが大きいです。 高価な時計ではないので少し恥ずかしいですが、強い思い入れがあります。もしご存知の方、型番の調べ方が分かる方がいらっしゃいましたら、アドバイスをいただけないでしょうか? ##なお、購入した時計店はいわゆるTAKEO KIKUCHIのショップではなく“町の時計屋さん”という感じです。カタログを探してもらおうと思って連絡してみたのですが、もうお店がなくなっていました……。またTAKEOのショップでも、探すのは少し難しいと言われてしまいました(それもどうかと思いますが)。

  • 婚活中です。相手の事で悩んでます。

    婚活サイトである男性に出会い、ずっとメールをしています。 互いの趣味、結婚したらやりたい事も一致し、性格も似ていて彼とはとても気が合います。 タバコは吸わないし見た目も非常にタイプなんですが、高価な物が好きなのがどうしても気になります。 車は400万程の新車(しかも外車)、時計は50万のロレックス、10万から20万くらいのブランドバッグを数点所有、外食大好き。服も高価なインポート物ばかりです。 27歳で一人暮らしですが、住居は会社の借り上げで年収500万前後と言ってました。大手に勤めているんだと思われます。 この年収だと、若くても外車やブランド品を多数所有なんて普通ですか? 実は、もし付き合って将来結婚する事を考えたら大丈夫かな?どうなんだろ…って気持ちがあって、彼とメールを続けるか悩んでます。 友達からノリも顔も抜群なのに、6年位彼女が居ないのは何か原因あるんじゃない?と指摘され、慎重になってしまいます。 私も専門学校卒業後、アパレルで働いていたので洋服は大好きです。お恥ずかしながらブランド大好きです。 いつかジープに乗りたいし、一生大事にするからロレックスの時計だって買いたい‼そう考えて働いています(笑) 彼が車やファッションにお金をかける気持ちは重々わかります。 私はアラサーで将来を考えると我慢も貯金も必要ですから、時計は3万の国産、愛車は原付、ブランドバッグは我慢、服はユニクロや安い通販で我慢している人間です。 まだ若いのに高価な買い物ばかりする人はちょっと心配です。 今までお洒落な男性や普通の会社員と付き合った事がないので、よくわかりません。 私の考えはおかしいですか?どう思いますか?

専門家に質問してみよう