• 締切済み

登記と住民票

今住んでいる自宅の土地は、私と母の共有名義なのですが、母の持ち分を私の息子が譲り受ける(贈与される)ことになりました。 「私の母」から「私の子」への贈与になります。(祖母から孫へということです) ですが今、息子は一人暮らしなので、別の場所へ住民票を移動してあります。 この場合、一時住まいのような今のマンションの住所で登記しなければならないのでしょうか? 次に引っ越した場合、問題は生じないですか?

みんなの回答

  • patent123
  • ベストアンサー率36% (260/719)
回答No.2

>この場合、一時住まいのような今のマンションの住所で登記しなければならないのでしょうか? その通りです。 >次に引っ越した場合、問題は生じないですか? 生じません。住民票の附票により、過去の住所が分かるので、問題がないのです。 ところで、贈与税の対策はしてあるのですよね。質問者さんのお子さんが贈与税を支払うことになるのは、可哀そうです。

sakurako77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 住民票の附票というのがあるのですね。調べてみます。 土地の贈与税については心配ないです。大した金額ではないですし、 昨年のうちにやはり母から現金が非課税枠内で贈与されていますので、それで支払えます。

  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.1

贈与を受けるのは、自分が住む家とは限りません。 別荘、アパートの贈与もあります。 現在の息子さんの住所で譲り受けることになります。 固定資産税の納税が、貴方のお住まいの自治体になるだけです。

sakurako77
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やっぱり現在の住所なのですね。わかりました。 納税通知はいつも私あてに(他1名と書かれて)届いているので、 これからもそうなるのでしょう。

関連するQ&A

  • 住民票と違う文字での登記は可能?

    「沢」や「澤」、「高」や「髙」など登記手続き上同じ文字とみなしてもらえるものは多々あります。便宜上AとA’とします。 それでですが、A’(またはA)と書かれた住民票で、A(またはA’)名義で登記できますか? 例えば、A一郎とA二郎の共有不動産に関して、A一郎死亡によりA二郎のみが相続したとして、A’二郎の住民票を用いて、A一郎持分をA二郎名義に移せるでしょうか?通常でしたらA’二郎名義にすべきでしょうが、それだとA二郎とA’二郎の共有という形になり、あまり綺麗ではありません。また、事前に氏名更正登記をすると手間や費用などもかかってきます。 それで上記のような方法も可能なのかなとふと思ったのですが、AとA’が同じ文字とみなされるとはいっても、さすがにA’の住民票を使用してA名義で登記するのは無理がありますか?浅学ですが、ほぼ無理だろうという気はしています。 ベストはやはり「氏名更正→A’二郎の単有名義」でしょうが、費用なども考えれば「A二郎とA’二郎の共有名義」にするのが無難なのでしょうか? どなたかご教授お願いいたします。

  • 登記の住所変更登記について

    家族との共有名義の家に住んでましたが、 これから、新しい家に引っ越します。 ただ、新しい家に引っ越す前に、一度 仮住まいをしており、そちらに住民票を移していたため、 住所変更登記が、必要になるかと思います。(そうですよね?) その場合、共有名義人と一括申請が可能でしょうか? もし可能でも、登記簿上では、きちんと各人が 例えば共有名義人住所変更としてキチンと、 甲○○○ 乙○○○と表示はされるのでしょうか? 持ち分が多いものだけ代表して、例えば甲だけ 訂正の下線を入れて、甲のみ住所変更登記が入るということは ないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 登記名義人の住所変更登記

    家族との共有名義の家に住んでましたが、 これから、新しい家に引っ越します。 ただ、新しい家に引っ越す前に、一度 仮住まいをしており、そちらに住民票を移していたため、 住所変更登記が、必要になるかと思います。(そうですよね?) その場合、共有名義人と一括申請が可能でしょうか? もし可能でも、登記簿上では、きちんと各人が 例えば共有名義人住所変更としてキチンと、 甲○○○ 乙○○○と表示はされるのでしょうか? 持ち分が多いものだけ代表して、例えば甲だけ 訂正の下線を入れて、甲のみ住所変更登記が入るということは ないのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 登記するのに、住民票はどこがいい?

    今、Aというところに住んでいます(住民票がある)。 Bというところを買って、今度登記をするのですが、 登記をするのに住民票はどこにあった方がいいのですか? (Bに移してから登記をした方がいいのか、そのまま  登記をして、後で移した方がいいのか、ということ  です。) どっちでも全く変わらないですか? (住民票は、住んだ後に移す、ということは無関係で  考えてください。)

  • 相続登記について、教えてください

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 私の父は、母子家庭の一人っ子でした。父と祖母が、共有で建てた家があります。 家が出来てすぐ祖母が亡くなり、このたび父も亡くなりました。 残ったのは、母と私と妹の三人です。 (祖母と、父の戸籍をとりましたが、この他には誰も出てきませんでした) 住宅金融支援機構からお金を借りていて、この建物には抵当権が設定されていたのですが、団信から死亡保険金がおり、抵当権は抹消されるとの事です。 抵当権抹消の前に、相続登記をするという事になりました。 祖母はすでになくなっていて、父も亡くなったのですが、この2人が所有していた建物を、母の名義にするには、どのように登記すればいいか、教えてください。 祖母から父への持分の移転は省略出来ると聞いたのですが、2人の持分を一度の登記で母に移転する事は出来るのでしょうか。 またその場合の登記の目的は、共有者全員持分全部移転というものでいいのでしょうか。 どうか、よろしくお願いします。

  • 登記と贈与

    来月の地籍調査を機会に、実家の土地名義を息子(又は孫)名義で土地合筆登記(分筆名義は全て私名義)を考えています。 そこで質問なのですが、  1)登記に関する費用は登記手数料も含めて概略で幾らになるのでしょうか。  2)生前贈与になると思いますので、贈与税は幾らぐらいになるのでしょうか。   3)また、贈与税と相続税ではどれくらい違うのでしょうか。 2)3)について、息子と孫の場合で金額が異なるのであれば、それぞれのケースにてお願いします。 よろしくお願いします。

  • 家の登記の時点で家の贈与受けられますか。

    私と母の共有名義(50%づつ)の土地に 私の母が 全額、4000万円 出資して 家を建てました。今年の10月に完成しました。まだ登記は してません。 来年になってから 家の固定資産税評価額が2000万円に評価されたとします。 その場合 来年に なってから 母の持ち分 20分の19、 私の持ち分 20分の1 として 登記を したとすると 私には 贈与税が かかるでしょうか。 また そのように 登記を することじたい 可能でしょうか。

  • 登記と住民票

    こんにちは。登記と住民票についてお伺いします。 金消契約前で、引渡し日は今月末です。 金消契約時に新住所へ住民票の異動を求められる場合が多いと知りました。今、主人の会社から住宅補助が毎月6万円でています。住宅取得(住民票異動)すればなくなります。この補助が35歳までで打ち切られます。主人は今34歳なので誕生日の8月まであと3ヶ月です。住宅補助が終わるのと、住民票異動とが微妙な時期で悩んでいます。 住民票異動を先にした場合、約3ヶ月分(18万円)の住宅補助がなくなります。 この場合、可能ならばやはり後で(8月になってから)自分で住所変更を行ったほうが得なのではないかと思ってしまいます・・実際引越しも急いでなく、ローンを払っていれば(購入後は)好きなときに引越しできると思っていました・・ 住民票を先に移した場合と後で自分で法務局に出向く場合・・ 具体的な費用の違いが知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 登記の取り消し

    父と母の共有名義の土地に母が家を新築しましたが、家屋にかかる税金を息子の私に払わせる目的で、私の同意なしに勝手に私名義で登記されてしまいました。 このままでは、私に贈与税、不動産取得税、贈与税など数百万円以上の税金がかかることになってしまいますので、登記を取り消したいと思っています。 権利書など、登記に関する書類はすべて母が隠していて、渡してもらえません。 権利書が無くても登記を取り消す方法を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 不動産の分割登記について

    先月末、マンションを購入いたしました。現在婚約中の彼女と住む予定ですが仕事の都合で先に住民票を移し一人で住み始めました。物件価格は3100万円で2900万円を私単独で銀行ローンを組みました。頭金と諸費用、家具家電を彼女の預金を充てました。この度登記にあたり単独所有か共有所有かで相談します。彼女は仕事の関係で年内いっぱいはまだ同居できず住民票も移せませんが、同居後も働く予定です。入居までにかなりお金も出していますので共有名義か持分登記?(すいません素人で正しい言葉はわかりません)をしてあげたいのですが可能でしょうか? 現在は未入籍の為、住所も氏名も私とは違います。2割か3割を彼女名義にするのは可能でしょうか?また別姓のまま登記して、途中での名義変更は可能ですか?もしくは入籍後分割登記のが良いですか?そうなると贈与になってしまいますか?  即急に書類を提出せよとあり、誰に相談してよいか分からず困っています。どうかご助言をよろしくお願いします。