• ベストアンサー

岸和田と播州の言葉

dayoneの回答

  • dayone
  • ベストアンサー率79% (360/452)
回答No.2

個人的な体験による私見に過ぎず、 あと残念ながら播州弁は詳しくないので、 御参考になるか否かは?ですがm(_"_)m ある時、名古屋でお会いした紀南(和歌山県南部)風の喋り方の若者に 出身を聞くと伊勢との答え、 別な時、大阪でお会いした泉南・紀北(和歌山県北部)風の喋り方の若者に 出身を聞く淡路島との答え、その時、漠然と感じたことは 「昔は、陸よりも海で繋がった交流があったのかなぁ」と… 陸路では離れて点在しているに過ぎないと思えた地域同士も、 漁師さんなどを介して、気性の荒い言葉だけに限らず、 共通した言葉遣いの名残があったとしても 不思議ではないようにも思います^^

noname#145614
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、言葉は山より海を介して伝わると聞いたことがあります。

関連するQ&A

  • 岸和田

    大阪で半日観光の時間があります。 NHKのカーネーションを見ていましたので、 岸和田に寄ってみようかな。と思っています。 地元の方、岸和田へ寄ったら、ぜひここへ。と 何かお勧めがありましたらお教えください。 (4月13日の予定ですが、桜の綺麗なところがありましたら あわせて、お教えいただけたら、嬉しいです。)

  • 岸和田城とカーネーション

    地元の方、もしくはおわかりになる方にお尋ねします。 関空より、岸和田城とNHKカーネーションゆかりの地を 訪ねようと思います。 そのあとは住吉大社、難波へ向かいます。 その際、岸和田駅で下車した方が良いか、 もしくはひと駅手前の駅で(○地蔵駅)下車した方が良いでしょうか。

  • 大阪観光。岸和田は?

     明後日、大阪観光をします。 USJに行ったあと、主人は知人と会うので夕方から別行動します。ホテルは大阪駅のそばにとりました。 私は心斎橋と難波に行ってみようと思っています。 そして、朝の連続テレビ小説「カーネーション」で主人公ゆかりの地である岸和田にも行ってみたいと思うのですが、どのあたりにあるのでしょうか?地図で見つけられませんでした…  岸和田は、ドラマのような雰囲気を味わえる場所はありますか? もしくは、ドラマにちなんだ何かがあれば教えてください(アバウトな質問でごめんなさい)

  • 先週の『カーネーション』(NHK朝ドラ)で

    NHK朝ドラ、『カーネーション』先週のストーリーで、 病院内のファッションショーのトリを飾った末期ガンの 患者を演じていた女優さんの名前をご存知でしたら 教えてください。

  • 朝ドラ「カーネーション」の登場人物について

    NHKの朝の連続ドラマ「カーネーション」の「北村(ほっしゃん。)」はモデルとなる実在の人物はいるのでしょうか?それとも架空の人物でしょうか?

  • 『瞳』の総集編について

    NHK連続的テレビ小説『瞳』が終わりました。 今までの“朝ドラ”については、 総集編が放送されたものもあるようです。 『瞳』についてもその予定があるのでしょうか?

  • 「カフェ太鼓」とは?(『カーネーション』)

    商品名を出してはいけないNHKのお茶目なドラマ『カーネーション』では、スティンガーミシン(シンガー?)とか、ダイコクビール(ヱビス?)とか、不思議な固有名詞がたくさん登場します。 そこで質問なのですが、「カフェ太鼓」という喫茶店が岸和田の町に登場します。これは何をもじっているのでしょうか? 想像でも事実でも構いません。ご回答をお待ちしています。

  • 宮藤官九郎が来年春の朝ドラの脚本

    来年春の連続テレビ小説、脚本は宮藤官九郎さん‎ http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120409-OYT1T00883.htm 朝ドラの「カーネーション」にまわりがどはまりしていたのですが ちっともみることができませんでした(時間の都合で) だけど来年春はすこし時間ができそうです なのでだれが脚本をてがけるのかなーと思ったら なんと宮藤官九郎さん‎!! 期待できる・・・と思いますか? わたしはすごく期待しています!!

  • 芋くり、なんきん

    女子供が好きなものの総称として、こういう言葉ありますが、僕がこの言葉を知ったのは、1年くらい前でした。 そして、今、この言葉をもじったNHKの朝ドラがやっていますので、おそらくNHKの番組だったと思いますが 「この言葉は主に関西で言われている言葉だ」 と言っていたんです。どうりで、関東在住の自分は知らなかったわけだ…と思ったのですが、この「関西で言われている」というのは本当なんでしょうか?

  • NHKちりとてちんのオープニング

    現在NHK朝の連続ドラマ「ちりとてちん」にハマっております。 NHKの朝ドラにハマるのは初めてです。 このちりとてちんのオープニングの千代紙のような和柄の映像をじっくり見たいのですが、動画としても画像としても探し当てることができません。小島淳二氏のキレイでかわいい映像なんです。 どなたかどこかで見かけた方いらっしゃいませんか?宜しくお願い致します。