• ベストアンサー

オランダに対する宣戦詔書の日付は?

昭和16年12月1日(1941年)、御前会議で米国、英国、オランダに対する開戦が決定されました。昭和16年12月8日付で、天皇は米国と英国に対する宣戦の詔書を渙発されました。しかし、この日の詔書では、オランダに対する宣戦は行われませんでした。↓ http://www.geocities.jp/taizoota/Essay/gyokuon/kaisenn.htm 質問: その後、オランダに対する宣戦の詔書は渙発されましたか。渙発されたとすれば、その詔書の日付を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.2

 元来、太平洋戦争の最大の初期目的は、 ABCD包囲網、アメリカの石油禁輸措置に対抗し、 蘭印(インドネシア)の油田を確保すること。 真珠湾攻撃もマレー攻略も、それを阻害する兵力を排除するためであった。  しかし、広大な蘭印を油田地帯まで武力制圧すると、犠牲も大きく想定され、日本政府はできれば 蘭印への無血進駐を実現したいと考え(本国がドイツに占領され、ロンドンの亡命政府の指揮下に 蘭印総督府が」あった)1941年12月8日の大東亜戦争宣戦の詔書でもオランダを交戦国から除いていたが、 オランダ政府は12月10日に日本政府に対して「日本がオランダと密接不可分の関係にある米英両国に対し戦端を開いたので、日蘭間に戦争状態が存在するに至った」と宣戦布告した。 それでも日本政府は、開戦以降のマレー半島や香港での有利な戦況を背景として、オランダ政府に対してスイス経由で工作を行ったが、オランダ政府は進駐を拒絶した。1942年1月11日、日本軍はオランダ領のタラカンとメナドへの進攻を開始し、翌12日、日本政府は「日蘭間に戦争状態が存在するに至った」旨の声明を発した。 というわけで、実質的に米英蘭三国に対し、12月8日に戦争状態に入りましたが、 12月10日  オランダ、対日宣戦布告 1942年1月11日  今村兵団蘭印上陸 1月12日 日本、対蘭宣戦布告 という流れになります。

hinode11
質問者

お礼

分かりました。日本は対米開戦の翌年、昭和17(1942)年1月12日に、オランダ亡命政府に宣戦布告したのですね。 有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • zep19
  • ベストアンサー率45% (138/306)
回答No.1

オランダが1940年5月14日にドイツに降伏したから宣戦布告しなかったのではないですか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 禁断の質問

    御前会議で開戦が決定したのですから、昭和天皇はA級戦犯ではないですか?

  • オランダと天皇

    オランダと昭和天皇と今上天皇に付いてですが、1971年に昭和天皇がオランダを訪問された際はオランダ国民から生卵や魔法瓶等を投げ付けられる等されましたが、2000年に今上天皇がオランダを訪問された際は昭和天皇の時とは違いオランダ国民から歓迎されたのは何故なのでしょうか?オランダは反日感情の強い国らしいですが、昭和天皇の時は生卵等を投げ付けられたのに今上天皇の時は歓迎されたのは何故なのでしょうか?美智子様がオランダ人少女を抱擁するシーンも有りましたし。

  • 真珠湾を攻撃すると国家として公式に決めたのは。

    昭和16年(1941年)12月1日、第8回御前会議において。米英蘭との開戦を公式に決めています。 「公文書に見る日米交渉―開戦への経緯」 https://www.jacar.go.jp/nichibei/popup/pop_27.html この資料には攻撃地点・目標は書いてありません。 しかし、連合艦隊は、11月26日にヒトカップ湾を出撃しています。 質問です。 1.真珠湾を攻撃することを天皇に、どのような形で、いつ、誰が知らせた(奏上?)のですか。 2.海軍の計画段階ではなく、国家の方針として開戦劈頭に真珠湾を攻撃すると公式に決めた資料はありますか。 昭和16年11月5日の御前会議の決定事項にも記載ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 殉国七士廟

    昭和天皇は御前会議で開戦を決めたのに、A級戦犯が処刑されて、遺骨が眠る殉国七士廟になぜ参拝に行かなかったのでしょうか? http://ki43.on.coocan.jp/

  • 先の大戦。英国の対日宣戦布告。

    1941年12月8日、米国議会は「対日宣戦布告決議案」を可決しています。 英国ではどうだったのか、ネット検索しても見つかりません。 どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 日中戦争で宣戦布告はあったのでしょうか?

    歴史に疎いものです。 過日、百田尚樹氏の小説を読んていたところ、概略下記の様なことを学びました。 大日本帝国は日米開戦に際して、外務省の役人が予定していた宣戦布告の時刻に遅刻し、帝国海軍の方は予定攻撃時刻をきちんと守ったために、「宣戦布告なしの奇襲攻撃」「卑怯な日本人」「リメンバー・パールハーバー!」という具合で米国民の戦意を高揚させてしまい、また国際法に定める戦争開始の手続き違反ということで国際社会から非難されたそうです。 「フィクションであり事実と異なります」と但し書きのある小説上の記述ではありますが、上記は歴史上の真実と理解してよろしいのでしょうか? さて、私は、日米開戦に先立つ日中戦争に関しても無知なのですが、日中戦争では宣戦布告は正しくなされたのでしょうか? 日中戦争の宣戦布告は 1.何年何月何日付でしょうか? 2.誰に対して宣戦布告したのでしょうか? 3.宣戦布告以前に奇襲攻撃したといいう事実はありますか? 万が一、日中戦争でも宣戦布告をせず、日米開戦でも宣戦布告をせず、ということであれば、時の大日本帝国はまさに”卑怯者”、”国際社会のならず者”とのそしりを免れないと思うのですが、いかがでしょうか? 日中戦争の歴史にお詳しい方からのアドバイスをいただければ幸いです。

  • イギリスとオランダ

    1970年代~80年代頃って日本人がイギリスやオランダに旅行するのは危険だったのですか?イギリスやオランダは戦後は反日感情が強く70年代前半の昭和天皇が訪問した歳にはイギリスでは抗議活動が行われたりオランダでは生卵や魔法瓶が投げ付けられたりし、80年代後半には当時のオランダ女王が訪日しようとした際にオランダ国民からの反対で断念したりし、98年にイギリス、2000年にオランダに当時の今上天皇が訪問した際にも元捕虜・抑留者中心に抗議活動が行われたりしましたが、1970年代~80年代頃って日本人がイギリスやオランダに旅行するのは危険だったのでしょうか?

  • 太平洋戦争の宣戦布告文はもっと簡単に?

    太平洋戦争開戦の1945年12月8日の対米宣戦布告文はもっと簡単な文章にできなかったのですか? ワシントンの日本大使館では、宣戦布告文の暗号の解読や翻訳、タイプなどに時間がかかって、真珠湾攻撃に間に合わず、アメリカや他の国から「日本は卑怯なだまし討ちをした」と非難されたそうです。 宣戦布告文はもっと簡単なものにできなかったのでしょうか? そうすれば、手間もかからずに攻撃前に渡せたと思います。

  • オランダ王室と皇室

    オランダ王室と皇室との関係に付いてですが、オランダが第二次世界大戦後の反日感情が強かった時代でもオランダ王室と皇室との関係は良好だったのは何故なのですか?オランダは第二次世界大戦後は反日感情が強く1971年の昭和天皇が訪問された際卵や魔法瓶を投げ付けられたり手植えされた苗を引き抜かれたり1991年に海部総理が慰霊碑に捧げた花輪を近くの池に捨てられたりしましたが、その後1995年の村山談話やアジア女性基金、2000年に今上天皇が訪蘭した際にした献花や黙祷のお陰でオランダの反日感情は和らいだのですが、オランダ王室と皇室の関係は第二次世界大戦後の反日感情がかなり高かった時代でも関係は良好でした。第二次世界大戦後もオランダ王室と皇室の関係は良好でいられたのは何故なのでしょうか?

  • 1941年 日本はなぜ 対米宣戦布告をワシントンでしたのか?

    日ソ独伊連合構想という本を読んでいたら、独ソ開戦に際して1941年6月22日朝の4時に、ドイツ外務大臣リッベントロップは、駐独ソ連大使デカゾノフを呼びつけて、宣戦布告をしている。 ところで、日本の対米宣戦布告はワシントンで行われており、翻訳作業が時間がかかったなどで、不意打ちの汚名を着させられました。これに関して、駐米大使館の人員を国賊ものと指摘する向きもあります。 だが、リッベントロップの手法、つまり東京で駐日アメリカ大使グルーを12月8日未明に呼びつけて宣戦布告すればすむ話ではなかったのか? その手法をとらなかった、日本政府の判断ミスこそ、駐米大使館員への国賊呼ばわりより、もっと重大な問題では無かろうか? ちなみに、時の駐日アメリカ大使グルーは、翌42年の6月に交換船でアメリカに帰国しており、開戦後に日本に来たのでない限り、開戦時には日本にいたはずです。(ここの部分は、ネットで調べきれなかった) なぜ、日本政府は、ワシントンで宣戦布告をするという愚策を採用してしまったのであろうか?