• ベストアンサー

RMX250Sついて

中古のRMXを見つきました 外見は良さそうなのですが、2ST独自も排気バルブやその他消耗品で注意する部品とか有りますか 又、冷却水がオイルに混じるとか、トラブル、焼付き等はどうなんでしょ

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pirokamo
  • ベストアンサー率35% (7/20)
回答No.1

私ならまずサスのチェックをするでしょうね、外装なんてオフ車なら安く簡単に交換出来るから。 リアはシートを押して軋み音がするかしないかを確認します。音がするならリンクの錆が考えられます。また、押した時、ダンパーが生きてるかも確認します。 フロントはフロントを浮かしてハンドルの動きを見ます。渋いならステムのベアリング交換。フロントフォークはインナーチューブの傷を見逃さない事が大事。 でも、水の混入の確認は難しいですね。こればっかりは暫くエンジン掛けて走って見ないと判らないかも・・・ オイルに水が混じったら白くなるんで、試走とかした後に一度オイルチェック。 前のオーナーが大事に街中だけで使っていたとしたら、排気バルブはススだらけのベチョベチョでしょうね。でも、バルブはずしてキャブクリーナに漬け込んどけばOK! レースや林道なんかで乗りっぱなしだったら、ピストン交換は必須です。ピストンは消耗品に含まれます。クラッチも使い方次第では消耗品。 また、RMXはジェッティングを変えていないなら、もともと濃い目にセッティングされてるから焼きつきの心配はあまり無いですよ。ただ、エアフィルターの清掃・点検をお忘れなく。

koketa
質問者

お礼

確実に買うと決めた訳では有りませんが、アドバイスを頂きましてありがとうございます 特別RMXだからと言うより、基本的な事ですね 店頭に有った物ですから、消耗品等の取替を含めて値段を聞いてみたいと思います

関連するQ&A

  • バイクのプラグがすぐにダメになるRMX250R

    RMX250R(96年式)走行距離13000km ちょい前から100kmぐらい走るとプラグがかぶって逝ってしまいます。 計ったように定期的に逝きます^^; キャブOH数回、エアークリーナーエレメント新品に交換、サイレンサー内のウール交換、排気バルブの動作確認をしてみましたが変化はありません。 自分、レーサー125所有、仕事柄汎用エンジンのキャブのOHなどの経験あり。 私と同じような経験をお持ちの方・アドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 消耗品の交換タイミング

    自動車の ・エンジンプラグ ・冷却水 ・タイミングベルト ・ブレーキオイル ・ミッションオイル ・ATオイル ・エアクリーナー などなど、他にも消耗部品がありますが、交換目安は何万キロですか? ちなみに私は通勤でほぼ毎日往復30キロ弱走行しています。

  • RMX250 マフラーから不燃焼ガス

    お世話になります。 友人からRMX250(PJ13A)をもらい修理しているんですが、 マフラーからの白煙と燃焼されていないオイルが出て混合比が濃いです。 キャブのセッティングが狂ってると思い、 洗浄をかねてO/Hするとジェットニードルのクリップ位置が最上段。 メインジェットも標準より10番低いものでした。(他は標準に設定) キャブのセッティングは薄い設定なのに、 混合比が濃くなる原因はなんでしょうか? ご教示お願いします。

  • Gアクシス 走行後焼けたオイル臭が強い

    Gアクシス 走行後焼けたオイル臭が強い 別質問なので改めて質問させて頂きます。 走行後にENG停止後、オイルの焼ける臭いが強いように感じます。 オイルとは2stオイルの事です(というより、それしかないであろうとの判断ですが)。 メーター読みで7800km走行ですが、実走行は中古のため不明です。 駆動系OHの際の各部品を見た感じでは、さほどダメージを受けているようには見えませんが、 途中で交換していたとすれば真偽のほどは分かりません。 前所有者は、ほぼノーメンテだったであろうと各部を見て感じ取れます。 2stオイルも、どんなものを使っていたのか分かりません。 ディスカウントショップ等で売られている、品質不明な2stオイル使用だったかもしれません。 オイル漏れ確認のため、メットインBOXを外してキャブやENG廻りを点検。 2stオイルタンクからオイルポンプまでとポンプからキャブまでゴムホースで取り回していますので、 ホースの経年劣化によるオイル漏れ等で、直下のシリンダーにオイルが掛かってしまい それが焦げて異臭を放っているのかなと思いましたが、そうでもないようでした。 シリンダーを囲む樹脂製のカバーにはオイルによる汚れはありましたが、 多分2stオイル補給時に溢してそのままにしたようにも見受けられます。 (このバイクの2stオイルは構造的に補充しにくいですので。) クリーナーできれいに拭き取ってから暫く走行しましたが、今のところ再付着はありません。 とすれば、ピストンリングおよびシリンダーの劣化異常摩耗により、燃え残りの 2stオイルが生でエキマニへ出てきてしまっているのかなと考えました。 素人考えですがそんな事あり得ますでしょうか? もしくは、ガスケット抜けで排気が微量漏れているとか・・・。 (やけにシリンダー廻りのオイル汚れが激しかったためそうも感じました。) もしそうであれば、ピストンリングやシリンダー交換もやぶさかではありませんが、 圧縮を計測したわけでもなく、乗った感じでは圧縮漏れをしているような吹けないとか 力のない感じでもありませんので、ENGバラしても無駄になるかなと。 リング交換したほうがいいと思われますか? シリンダーガスケット交換でこの臭い収まると推測されますか? やるならいっそのこと ピストン ピストンリング ピストンピン サークリップ 小端部ニードルベアリング シリンダーassy 各ガスケット オイルタンク~ポンプ~キャブ間のゴムホース、チェックバルブ、ストレーナ これらを一気に交換する予定です。 パーツ代だけで2万ほどかかってしまいますが・・・(苦笑 やる必要ないですか??

  • RGVガンマ(VJ22A) オイルキャッチタンク

    RGV250ガンマ(VJ22A)について質問です。 オイルキャッチタンクを付けたいのですが、排気バルブのカバーに穴あけ加工は必要になるのでしょうか? それとも他の経路で抜くことは可能なのでしょうか?

  • スカイラインのトラブルについて

    H4年式のR32GTRに乗っていますが、最近やっかいなトラブルに見舞われています。 (1)トランスファーAssyのアクチュエーター周辺部にオイルが散布しています。  原因はアクチュエーターのオイルシール劣化による漏れでしょうか?  対処は部品交換がベスト?このトラブルは頻度の高いものと聞きます。 (2)排気温度警告灯が付いたり消えたり。排気温度センサー(スイッチングモジュール)は  新品に交換済みです。断線かアース不良しか考えられませんが? (3)内装のキシミ音。ドアまわり、リアピラーまわりとあちこちで。  よい対処方はあるのでしょうか?新車に乗り換えた方が早い??    私のGTRも10万kmを越え、様々なトラブルに遭遇し対処して乗り続けてき ました。これからも長く乗り続ける為に、よきアドバイスをお願いします。  過去のトラブル:ドライブシャフトブーツ破損・パワステホース破損・タービン冷却水ホース破裂・  エンジン冷却水ホース破裂・ウェザーリップ破損・シフトレバーダストブーツ破損・M/Tオペレーティング シリンダ油漏れ・エアコン効かず・エアコンパネル液晶、時計液晶消え・スピードメータ針ブレ・  ヘッドカバー油漏れ・ウォターポンプ水漏れ・・・ほとんど部品交換で対処。    

  • 油圧プレスのオイルミスト除去

    モーター駆動の油圧シリンダで、オイルタンクからのオイルミスト処理対策について検討中です。 オイルタンクの給油口がベント機構も兼ねていて、オイル吐出時はエア吸気、オイル吸い込み時はエア排気できるようになっており、エア排気時にオイルミストを撒き散らしてしまいます。 オイルタンクには継手が取り付けれられるポートが2ヶ所あったので、それぞれINとOUTで、OUT側にはオイルミストフィルターを付けようと思っていますが、IN側に何を付ければ良いか分かりません。最初にチェックバルブと考えたのですが、この場合だと機能しないと思いました(バルブのIN側からの入力が無い為)。 逆止弁のタイプで、負圧になった時だけ開くようなバルブご存知ないでしょうか?

  • 物理の問題です。お願いします。

    問題68 大気圧1.0×10^5Paを超えると排気するバルブ付きに300kの理想気体を圧力が5.0×10^4Paになるまで入れた。まず最初に900kまで加熱したところ、気体の一部がバルブを通じて排気された、さらに容器を冷却して気体の温度を450kまで下げた。 この時の気体の圧力は何Paになっているか? 解答解説を写メにて載せました。読んでも解き方がわかりません。解説お願いします。

  • チェーン

    こんにちは。 バイクのシールチェーンに付いてですが、チェーンクリーナをかけて歯ブラシでこすって布でふき取る感じで大丈夫でしょうか? あと今まではCREのスーパーチェーンルブを使っていたのですが、なんだか消耗が早い気がします。例えば4stオイルとか他に代用できるものありますか?

  • エアネイラーCN-565の修理部品の調達

    メーカーは、部品の在庫期間が既に切れて、在庫もなく修理不能との回答でした。 本機は、排気バルブ(樹脂製)が破断して(おそらく経年変化で)、エア漏れを起こし使用不能となっています。 この排気バルブを旋盤加工などで製作する事が出来ないものか。或いは、3Dプリントなど。どなたか教えて下さい。