• ベストアンサー

【】水道橋に通勤するのに便利な場所(駅名)

RTOの回答

  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.1

人気の中央線の高円寺で6万となると 駅から遠く日当たりも悪い古くて狭い物件しかありませんがな。 人気のない三田線で北上して板橋あたりで探しましょう

takutake1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いろいろ探していると、赤羽というところも気になって来ました。 地道に情報収集します。

関連するQ&A

  • 水道橋・九段下への通勤。住環境の良い場所は?

    転勤で東京へ行きます。 水道橋もしくは九段下に通勤するのですが、 住環境の良い場所を教えてください。 希望は、 ・通勤1時間以内 ・幼稚園の子どもがいるので、公立小・中が荒れていない(できれば教育熱心な)地域。 ・子どもが喘息のため、できるだけ空気のきれいな場所。 ・家賃が駐車場込み15万以内(2LDKか3DK)。 あと、できれば駅前にいかがわしいお店やゲームセンター等がない。 です。 アドバイス頂けるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 中央線、信濃町駅に通勤するのに便利なところは?

    来年の3月に東京へ転勤が決まりました。 初めての東京ですのでいまからどこに住むか、いろいろ探しているのですが 勤務地が中央線の信濃町というところなので、 そこへ通勤するのに便利なところがあれば教えていただければと思います。 夫婦二人で暮らしますので、1LDKで管理費込11万円くらいで探しています。(プラス駐車場1万円くらいでしょうか) 候補として、三鷹、荻窪、高円寺、阿佐ヶ谷、等を考えていますが、ほかにもおすすめの場所はありますでしょうか? *1LDKや2DKで駐車込み12万円くらいで住めるところ *信濃町まで乗り換えなしで30分以内で通えるところ *治安がいいところ *スーパーや商店などが充実していて遅くまで開いてればなお良い このような条件であればいいなと考えております。 東京にはまったく土地勘がありませんし、知り合いもおりませんので いろいろと教えていただければ幸いです。

  • 神奈川で通勤に便利な場所は??

    神奈川県内で賃貸物件を探しています。 勤務地は決まってなく、東京23区どこになるかわからないとき 便利な場所はありませんでしょうか?

  • 人形町への通勤に便利な場所を教えてください

    現在は地方に住んでいますが、転職で東京へ引っ越すことになりました。 勤務先は人形町で、通勤時間30分以内の場所を探しているのですが、お給料から考えて家賃は7万以内に抑えたいと思っています。一人暮らしなので、環境も気になります。 環境が良くて住むのにオススメの場所があれば教えてください。

  • 新幹線のきっぷで水道橋までいけますか?

    2月7日に大学受験のため長野新幹線で東京まで出てそこから水道橋駅まで行きます。 東京からの乗換えは中央線でお茶の水そこから総武線で水道橋でいいのでしょうか? また、新幹線のきっぷで山手線まで乗れるということを聞いたのですが、中央線などは乗れないのでしょうか? 新幹線のきっぷはすでに買ってあって、一応水道橋までと言って買いましたが、東京までで乗車券と特急券が一枚になったものでした。 よろしくお願いします

  • 乃木坂へ通勤が便利な場所は?

    来年1月に乃木坂駅の近くの職場に転勤予定です。通勤が便利で空気のきれいな場所を探しています。青山一丁目駅も多少離れますが、この駅でもかまいません。 3DK以上の賃貸住宅、通勤ラッシュ時に比較的すいている路線、乗り換えは1回まではOK、月額多くて11万円以内、といった条件ですと、どこが最適でしょうか? 東京に詳しい方のアドバイス、お願いいたします。

  • 水道橋勤務。住む場所のおすすめは?

    現在地方に住んでいます。 来年4月に、水道橋へ異動になります。 もともと10年以上、東京埼玉に住んでおり、地方に転勤となり また戻ってくることになりました。 今度は将来子供を持つことも想定して、長く住める場所を 探したいと思っています。 そこで、水道橋勤務で、千葉、神奈川、埼玉、東京で住むには どこがオススメか、ぜひ教えてください。 条件は、 ・2LDK、南向き、追い炊き付きのマンション ・2階以上 ・車1台 ・水道橋または飯田橋まで1時間以内   ※後楽園駅は定期代が出ないため、検討していません。 ・家賃  駐車場代含め14万~14万5千円くらいまで。 ・東武東上線は避けたい   -以前東上線沿線に住んでいて、電車の雰囲気が    好きではないことと、飯田橋まで立ちっぱなしで    40分かかり、きつかったため。 条件から、都内は難しいとは思っています。 千葉、神奈川で・・とも思っていますが、範囲が広すぎることと 千葉や神奈川に住んだことがないため、どの駅がよいのか イメージがわきません。 武蔵小杉がいいなと思いましたが、ネット見る限り 予算オーバーでした。。 また、東京都下でもおすすめの場所があれば検討したいです。 アドバイスを、お願いいたします。

  • 荻窪へ通勤便利な駅を探しています

    11月から大阪⇒東京に転勤が決まりました。 勤務地は荻窪になります。 家賃15万以内(駐車場込み)で1時間以内で通勤可能なエリアを探しています。 間取りは2LDK~3LDKが理想です。こだわり条件としては、 公園など環境の整った場所(2歳の子供がいます)になります。 お勧めのエリア・駅を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 溜池山王までの通勤に便利な住みよい場所

    東京のことがよくわからないので、教えてください。 地方から溜池山王にある事務所へ転勤することになりました。 そこで、  ・通勤に便利(乗り換え回数が少ない、乗車時間が短い、混雑具合が比較的ましなほう)  ・比較的治安がよく女性の一人暮らしでも勧められる  ・家賃7万程度で、それなりの部屋が借りられる。 この3つの条件に当てはまる駅を教えてください。 アバウトな条件でわかりにくいかもしれませんが、 条件を絞り込んでしまいたくないため、 幅広いご意見をよろしくお願いします。

  • 東新橋へ通勤します

    4月から東新橋の事務所に転勤になりました。 現在京都に住んでいて、東京のことはほとんど知りません。 ワンルーム賃貸マンションに住みたいのですが、おすすめの 場所を教えてください。 駅から徒歩10分以内で、家賃7万~10万を希望してます。