• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気給湯器と灯油ボイラー、どちらが経済的?)

電気給湯器と灯油ボイラー、どちらが経済的?

このQ&Aのポイント
  • 現在、キッチンはガス、室内は夏はエアコン・冬は石油ストーブ、給湯は灯油です。石油代が高騰してから値上がりor停滞で、一向に落ちる気配はないのですが、それでも給湯は灯油の方が経済的でしょうか?電気代が将来必ず値上がりするから、必要ない!と夫に言われるのですが、実際のところはどうなのでしょうか?夫の意見は、所詮電力も石油を使って作っているから値上がりは同時、とのこと。それなら新システム導入代の分高くつく、という考え方です。
  • 実家は数年前エコキュートにし、電気代は安くなったと言っています。日中は祖母と母がいて生活していても、それでも高くはなっていないそうなので…。我が家の場合は、家族構成は義父母、私達夫婦、保育園児2人。日中家にいるのは同居の義母のみ、私達夫婦と義父は仕事などで日中不在、子ども達は保育園なので、深夜電力利用時間の方が多いのかな?とは思います。灯油は、暖房未使用時(お風呂とキッチンの給湯のみ)は、1ヵ月60L前後です。
  • 原発のからみで電気代が値上がりするとも言われていますが、これも実際どうなのでしょうか。間違いなく値上がりはすると思ってますが、多少ならば電気代の方が安いのかな…と。太陽光発電システムは興味がありますが、自治体の補助がまだないのと、値段そのものが高いこと、元をとれるようになるまでの年数が長いことから、まだ検討までには至っていません。これを考慮すると、また違ってくるのでしょうが…詳しい方、実体験のある方いらっしゃったら、ご教授下さい<(_^_)>

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nik670
  • ベストアンサー率20% (1484/7147)
回答No.6

太陽光パネルと同じでエコキュートにすれば いつかは損益分岐点がきます。すなわち電気 のが安いと思います。 さらに不思議なことに初期投資したお金は忘 れて月付きのランニングコストばかり目が行く んですよね(><) だから、高いお金払ってでも燃費が良い車に 買い替えるとか・・・・。 将来もとが取れるといっても、月付きいくら 安くなったからといって貯金できるものでは ないんです。 やっぱりお金を貯めるには使わない事です。 エコキュート高いですよーーー。 ほんと高いです。 それでも俺はエコキュートにします。 やっぱり、全て電気という斬新な生活スタイル が好きなんです。お金を投資する価値がありま す。 個人的にはもう火の時代は終わったような気が します。 電気だけの生活、快適ですよ(^^) 損得だけで考えるなら高価なエコキュートなど 買わないで、灯油代として残しておいたほうが ぜったいにいいです。 エコキュート代金100万近くを灯油で使うには いったい何年分の灯油代になるか・・・・ 損得勘定でいうなら灯油のがいいと思います(^^) さらに、オール電化であればオール電化の 割引きが適用されますが、t-r-mamaさん宅は ガスを使っているのでそういうのも利用できないし。

t-r-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^-^) 確かに…初期投資分はあまり気にしない部分がありますね(^^; 月賦での支払いだと、損益分岐点はかなり遠いですし… うちはガスはガスコンロのみで、できるだけ早くIHにしたいと思っているので、 オール電化の割引も少し気になっています。 義父母と同居で、特に台所関係は義母に賛成されないとできないので、 自分の意見をまとめておかないといけないなと思ってます。 自分の中の優先順位とか… 色々な方からのご意見を見ていると、 色々な考え・見方があって「どれが得」というのが一概に言えない、 と分かって勉強になりました。 後は私自身の希望と、お金の問題ですね(笑)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • 66mlqn
  • ベストアンサー率6% (13/214)
回答No.5

ランニングコストは灯油が低いです 18リットル3000円ぐらいなら 電気かな ボイラーの電気使用は モーターのみで 少ないです 将来 ガス 灯油から 水素を取出し 空気と反応させて 熱と電気を作る装置が 安くなれば よいのですが

t-r-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました(^-^) 灯油は現在リッター100円を切るくらいなので、 ランニングコストで考えると灯油のようですね。 これから省エネ家電が色々出てくること、 子どもが育って個室ができ、夏場の夜のエアコン稼働率があがること、 同じく夜間電力の時間帯の生活の方が多くなってくることを考えて、 灯油のボイラーの交換時期を見ながらもう一度検討したいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.4

いま、エコキュート自体の価格は、安いところ、5-60万円、うちの広告には、このくらいで、はいってきます。IHレンジ付の価格です。 ソーラーは、私の時は、、4・9キロ、30枚セットで、総額290万円、自治体から、30万円位かな、補助があり、250万円、頭金を、30万円位いれて、ボーナスでも、一度20万円位かえしています。 ローンは12年位、電気店は、いずれ、どこかで、頭金をいれて、10年位にしてくれとは、いわれました。 いまは、12年で、付、16800円位かな、毎月使いすぎた電気代を、5-7000円位はらっています。 最半期のなつば、3ヶ月位は、万が一の、0円、売電とローン代が、つりあったこともありました。 電気代は、いつも払うんですよ。笑。それでも、1万円以下の支払いになったことが、2-3回ありました。かなり、わらえますが。 内は、テレビが、60インチ、50インチ2台、パソコンは数え切れないくらいあります。家族は、5人で、 電気代としては、毎月300キロ位かな、は、コンスタンとにつかっています。1000キロの間違いかな。 とにかく、電気製品大好き家族です。 ソーラーをつける前は、毎月、27000円から、30000円は、はらっていました。電気使いすぎ、可族ですからね。 妻は料理がすきで、IHは、よく稼動しています。 貴方の家で、昼間に人が居なければ、売電が、すすむでしょうから、お得なケースかも。 夕、夜は、買い電も、やすくなっています。IHで電気上手と言う契約種別です。 定額設定は、100キロワットです。ソーラー無くても、便利だけど、お金があるなら、ソーラー をつけると、昼間の電気代はただです。その上、売電、一キロ48円ですからね。 節約が上手な家なら、普通トントン位には、出来るのが、妥当だろうとは思います。

t-r-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました(^-^) ソーラーの詳細が知れたので、とても嬉しいです! 売電なんてとても無理で、電気代が安くなるなら…程度の認識だったので、 ちょっとびっくりでした。 うちは電気代は6人家族で月16000~18000円ほどなので(夏場はもう少し増えます…)、 仮にソーラー入れたらトントンになる月が出る可能性もあるのでしょうか… それでも、元が取れるには何年もかかりますね(^^; ソーラーはとりあえず自治体の補助の様子を見ながら決めるつもりでいます。 家の経済状況次第で、ソーラーを先にしてエコキュートはその後考えるのもアリなのかも… とも思いました。(まだ灯油のボイラーの交換時期まで少し年数がありますし…) 急ぐことではないし、もちろん私1人では決められないし(義父母の賛成がないと無理なんで^^;) お金のかかることなので、みんなでゆっくり慎重に考えたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 ハッキリと言いますが「電気温水器」のほうが経済的です。  灯油式ボイラーの場合、稼動中は「電気+灯油」で動いているので電気料金と灯油の料金が上がったらWパンチですよ。  私の家では以前、ガス式の給湯器を使っていたのですが、数年前にオール電化にしてガス料金の値上げを気にしなくてすむようになりました。  中には「電気代が気になる」という人がいるかもしれませんが、「オール電化にしたら灯油を使わなくなる」という状況になりますよ。

t-r-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^-^) ボイラーが電気で動いているのは、まったく頭から抜けてました(^^; 目からウロコでした…(笑) ゆくゆくはガスコンロもIHにして、ガスはやめたいと思っています。 何もかもまとめると災害などで止まったときに全滅、という話も聞きますが、 「どんな時・場合でも良いもの」というのはなく、 それぞれに利点・悪い点があると思うので、後は自己判断かなと…。 ストーブは使っても使わなくても、灯油を買ってくるだけで基本料金はかからないので、 せめてガスをなくして電気に絞って、光熱費を削減できないかな…と思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.2

>電気代が将来必ず値上がりするから、必要ない!と… 電気より灯油のほうが日々刻々値段が変わっています。 >それでも給湯は灯油の方が経済的でしょうか… お風呂の大きさや入る頻度、家族構成などを考慮しないといけませんが、極めて大ざっぱな言い方を許してもらえるなら、月あたり、 ・エコキュートで 1,500~2,000円 ・電気温水器で 4,000~5,000円 です。 >灯油は、暖房未使用時(お風呂とキッチンの給湯のみ)は、1ヵ月60L前後です… リッター単価 95円としても 5,700円ですね。 >原発のからみで電気代が値上がりするとも言われていますが… 上がるといっても、2倍にも 3倍にもなったりすることは、現実問題として考えられません。 >深夜電力利用時間の方が多いのかな?とは思います… 「電気給湯器の設置」イコール「時間帯別電灯契約」(俗にいうオール電化契約) とは限りません。 [従量電灯] と [深夜電力] の 2本立て契約とすれば、生活用電気の使用に関しては今までと何ら変わりません。 >太陽光発電システムは興味がありますが… 話が飛躍しすぎ。 あれもこれも一緒になどといっていたら何もできませんよ。

t-r-mama
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます(^-^) >上がるといっても、2倍にも 3倍にもなったりすることは、現実問題として考えられません。 私もそう思います…たかがしれてると思います。 何だかんだ言っても電力は基本国内生産なので、驚くほどは変わらないと思ってるのですが… 灯油だとほぼ輸入なので、安定しないのでは、と不安です(^^; >[従量電灯] と [深夜電力] の 2本立て契約 エコキュートのセールスの時は、オール電化でなくとも深夜電力契約に変わると言われました。 それが嘘だったのでしょうか…(苦笑) エコキュートと電気温水器の金額はとても参考になります! ソーラーは、夫が出してきた話でした(^^; 同じお金を使うなら、エコキュートよりそっちの方が気になる…と。 私はそれはもっと先にと考えてます。 電気代の問題を考えると、かなり関連が深いと思ってはいます。 何よりクリーンなエネルギーなので。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

多少なりと油の方が安いのでは、メンドウガラズニ、安いところに自分で買いにいけばさらにやすくなるのでは?。 うちはそーらの4・9きろいれました。月にゲップは17000円です、他に電気代として、6ー7000円は払っています。 台所はihです、おたくもがすはやめたらどうかな。3しゅるいはむだなようなきがします。

t-r-mama
質問者

お礼

回答ありがとうございます(^-^) ガスはうちもIHにして、なくしたいと思ってます。 が、義父母と同居で私の一存では好きに決めれず…ゆくゆくはと思ってます。 月賦17000円で何ヶ月くらいなのでしょうか? とても気になります(笑) ソーラーまで手を出すとお金がかかるのは確かですが、 それで多少なりとも電力がまかなえれば、 また状況が変わってくるかなとは思うのですが…

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • EP886AのL判印刷で上下に余白が発生するという問題があります。
  • 用紙を横にセットしても左右に余白が出来てしまいます。
  • この問題について解決策や対処方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう