• ベストアンサー

交通傷害保険で生計を共にする家族とは?

交通傷害保険の家族まるごと保険に10年以上入っています。子どもが自転車で他人の車にぶつかって傷つけてしまいました。子どもは社会人になったので、会社に近い父親の仕事用の事務所に一緒に住んでいますが、土日は家に戻ってきます。 子どもが社会人になってしまうと生計を共にするとは言えないのでしょうか? 同居の娘も社会人になりましたが、それも外されてしまうのですか? 10年以上保険に入っていていざ使おうと思ったら使えないのは納得いかないのですが、 社会人になると外されてしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

少しおかしいですね。傷害保険では確かに同居親族 生計を一にする別居の未婚の子となっていますが、この未婚の子とは社会人ではない学生のことでしょうね。このことに気づき、家族傷害については就職し、就労してる方は含まれませんとして、就労者には単独加入を薦めるようにしました。 ところで、他人に対する賠償は特約の個人賠責ですから傷害保険補償とは異なると思います。つまり、生計を一にするのは傷害保険補償でのこと 個人賠責には生計を一にするという文言はないはずです(保険会社に違いがある??) 記名被保険者またはその配偶者 記名被保険者またはその配偶者の同居親族 別居の未婚の子(婚姻歴なし)となっています。 したがって、個人賠責では生計関係なく 別居の未婚の子は補償対象になるはずです。つまり傷害保険補償と個人賠責補償を区別なく混同してるように思いますよ。 再度保険会社本体 損害サービス担当者に問い合わせされて確認されてみてはどうでしょうかね・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.6

「生計を一にする」とは、もともとは税法で使う言葉でして、保険約款上の定義もこれに準ずるものと思われます。 ご参考まで。 http://www18.ocn.ne.jp/~keyaki/page040.html

happyluna
質問者

お礼

参考のURLありがとうございます。(1)自由に往来が可能であれば独立性低い (2)玄関、台所、風呂が共有であれば独立性低い はその通りです。社会人というのが問題なのでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DENBAN
  • ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.5

ご加入の保険はアメリカンファミリーの保険だと思いますが、 約款の賠償責任に、この特約における補償対象者の範囲は、次のとおりとなります。 (1) 補償対象者本人/(2) (1)の配偶者/(3) (1)または(2)と生計を共にする同居 の親族/(4) (1)または(2)と生計を共にする別居の未婚の子 ●未婚とは、これまでに婚姻歴がないことをいいます。 ●続柄は事故発生時におけるものをいいます。また、責任無能力者は含みま せん。 と書かれていますので、賠償についても生計が関係してきますね。 >子どもが社会人になってしまうと生計を共にするとは言えないのでしょうか? >社会人になると外されてしまうのでしょうか? どのように定義するかは会社によって勝手に定義しますので、 アメリカンファミリーに聞くしか方法はないと思いますが、 どうも想定は本業が学生・生徒・児童などの未就職者のような感じですね。 ぎりぎりフリーターのような不定期に働く不安定なアルバイトくらいまででしょうか。 日本の保険なら昔は知りませんが今は生計関係なく未婚の子は対象内の 保険会社が多いと思います。安さには思わぬ落とし穴があると 勉強になりました。

happyluna
質問者

お礼

的確なご回答ありがとうございます。どのように定義するかは会社によって勝手に定義しますので、って本当ですね。曖昧な言葉で出来るなら、保険金は払いたくない感じが、電話でバレバレでした。とりあえず用紙を送りますが、審査によってはお支払い出来ませんと言われました。加入のときの自転車に乗っていて他人のものを傷つけてしまった時という可愛いイラストに騙されたような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

追伸 >子どもが自転車で他人の車にぶつかって傷つけてしまいました。 車の賠償のことですよね。子供さんがケガをした補償のことではないですよね!?

happyluna
質問者

お礼

ありがとうございます。最初は子どもの怪我で問い合わせたのですが、後で車の窓ガラスが割れたことを知りました。車の賠償と怪我の補償は別々なのですか?そうしたらもう一度明日問い合わせてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

約款では、同居に親族、または、別居の独身の子息にまってませんか? すなわち、住民票上、同居で籍が別になって無ければ同居に親族になります。 また、住民票上、別居の独身の子供さんが対象です。 結婚し別の姓・別世帯と見なされれば、保険対象外です。 息子さん・娘さん同じ扱いになります。年齢は関係無いです。

happyluna
質問者

お礼

ありがとうございます。もう一度明日確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kokorone
  • ベストアンサー率38% (417/1093)
回答No.1

http://www.sompo-japan.co.jp/images/travel/common/title/categoryTitle_off.png など、各保険会社によって、微妙に異なるようです。 納得いくも、行かないも、どうしようもありません。契約とはそういうものです。

happyluna
質問者

お礼

ありがとうございます。明日もう一度確認してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生計を共にする家族とは。

    夫のクレジットカードに付帯している海外旅行損害保険に「生計を共にする同居の家族」にも適用されると明記してあるのですが、この「生計を共に」というのは健康保険上の扶養者ということでしょうか。 扶養になっていない妻はここには含まれませんか。

  • 生計を共にする、とは?

    今「世帯」の定義で悩んでいます。 「世帯」の定義で「住居及び生計を共にする者の集まり又は独立して住居を維持し、若しくは独立して生計を営む単身者をいう」というものがあるのですが、この中の「生計を共にする者」というのは世帯主の「扶養者」である必要があるのでしょうか? 例えば財布は一緒にしているけれど、それぞれがそれぞれの会社で保険に入っている…などという場合は、同居していれば同じ「世帯」になるのでしょうか? 世帯の一般的な定義を知りたかったのですが、行き詰まってしまい… アドバイスいただければ幸いです。お願い致します。

  • 交通事故傷害保険

    交通事故傷害保険は自損でも保険は下りるのでしょうか? 例えば、自転車に乗っててよそ見しててこけて怪我したなど。 また、乗り物に乗ってなくて、歩いていてこけてけがをしても、 交通事故傷害保険はおりるのでしょうか? 保険会社によりますか?

  • 人身傷害保険の補償範囲と交通傷害保険について

    自動車保険の人身傷害特約は自分の過失にかかわらず自動車事故全般と搭乗者と同居の家族が契約している車以外で被った事故についても補償されると解釈しておりますが、あっていますでしょうか?もし、自動車以外の車や電車、バスなどと関わる事故については別途交通傷害保険に入らなくてはなりませんか?最近、リスクが高いことから自転車保険はなくなりつつあると聞きましたが、普通傷害保険に入っていれば、交通傷害で補償されるべき範囲はカバーできますか? また、通勤時の事故は会社が掛けている国の労災保険と自分が掛けている傷害保険がもらえるのでしょうか?いまいちわからないのでさらに質問、会社が従業員にかけている保険は、国の保険が支払われた場合その分差し引きになるのでしょうか?

  • 交通傷害保険について

    交通傷害保険について。限度を教えてください。 19歳の息子が今年3月に400ccのバイクを購入。しかし、保険料が高く、相手への保証のみ加入。しかし、親として心配だったので、保険屋さんに相談しました。   お守り程度。万が一事故にあっても自分の怪我は自分の保険で。相手様に怪我をさせてしまったら自賠責と任意保険でカバー。 そして、いちばん安く加入できる、交通傷害保険をかけました。 バイク購入1か月もちろん保険加入1か月で、9:1の事故にあってしまいました。 相手の過失割合が高く、加害者側の保険で治療。保険屋に訪ねたところ、交通傷害保険も適応されるとのことで、請求させていただきましたが、完治を待たずに、2週間後、再び、自転車に乗っているときに怪我をしてしまいました。 保険の内容は、期間1年。入院5000円 通院3000円 入院180日 通院30日が限度。 しかし、初めの事故で、入院2日 通院21日目(通院中) 完治を待たずに、自転車に乗って走行中前の車両がはじいた物が足に当たり負傷。 車は走り去り、目撃者もいませんが、かなり出血して病院に行き、現在も、治療中ですが、通院限度日数をを超えてしまいました。 そこで、この保険(交通傷害保険)は加入して、3カ月ですが、使い切ったということで、効力を無くしてしまったことになるのでしょうか? 2件の事故は、故意にしたものではない。かなり運が悪い。そして、また、気をつけて運転していても、起きる可能性があります。新たに保険加入できるものなのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 「世帯主」の位置つけ「生計を共にする」についての質問です。

    「世帯主」の位置つけ「生計を共にする」についての質問です。 同じ住所に同居していて生計を共にしているものが同一世帯を構成できるといい、同一世帯を構成できる者には世帯主を1にした傘下の世帯人になれ、また、別々の世帯主を構成することができる。同じ住所でも生計が別々に独立している下宿人や単純な同居人は同一世帯に該当しない。 それで、「生計を共にする」とは法律的にはどのような範囲までを生計を共にしていると解釈されるのですか。 家族で父母と教育期の子供は当然だろうと思います。子供が成人して結婚して別戸籍を新調し戸籍筆頭者が別々になっても同じ住所地に住んで、生活費が混同しておれば同一世帯と見なされるものですか。 そのような場合でも、子供を世帯主にした別個の世帯を構成することは可能であると聞いています。

  • 交通傷害保険について

    妹45歳独身が自転車で出会いがしらだと思うのですが、青年とぶつかって、本人も顔面を出血しあざができ、眼鏡も損傷したという連絡が入りました。 相手の青年も頭を打ったようです。たぶん賠償などということにはならないと思いますが・・・ そこで質問なのですが、こういう事態が起こって、今後のこともあり妹とは別居している父(80歳)母(73歳)現在健在で自転車に乗って移動したりしているのですが、損害保険に入っていないので、今後のことを含めて交通傷害保険に入っておいたほうがいいかと思うのですが、いい保険ご存じないでしょうか?

  • 交通傷害保険

    主人が原付バイクで通勤しています。 自家用車の保険にファミリーバイク特約を人身対応でつけようと思っています。こちらで過去の質問を拝見していた所、人身のファミリーバイク特約とは別に、交通傷害保険に後遺症害の特約をつけても交通傷害保険本体に月々プラス800円くらいだから加入したらいい、と言う内容がありました。 死亡は生命保険で足りるにしても転倒すれば簡単に負ってしまう後遺症害、それに重点を置く為に、との内容でした。 とても納得でした。 そして現在加入中の保険会社に『交通傷害保険』と言う物に関して問い合わせると、電車・バス・自転車などは対応するが原付バイクに関しては対応しない、原付バイクに対応するのはファミリーバイク特約だけ、との返答でした。 内容に食い違いがあります。 どちらが正しいのでしょうか? 原付バイクに対応されないなら、ファミリーバイク特約だけにして交通傷害保険に加入するつもりはありません。 どちらが正しいのか、どなたか教えていただきたいです。 また、自動車保険も切り替え時で同じ条件でいくつか見積りを見ましたが、ネット割引をつけても会社によって本当に様々な金額が出ました。 条件・保障内容が同じならどこも同じでしょうか? 気を付けた方がいい事などありますか? どなたかよろしくお願いいたします!

  • 自転車用の交通事故の保険

    自転車用の交通事故の保険に入りたいのですが どのような保険を選べばいいのでしょうか? (自分が自転車に乗ってる場合と他人が自転車に乗っていて自分が歩いていてぶつかった場合用)) 車の損害保険じゃダメですよね? 「普通傷害保険」と言うのを探せばいいですか?

  • 家族型の傷害保険を探しています。

    夫婦+子供3人の我が家にぴったりの家族傷害保険を探しています。 現在加入しているのは、損保ジャパンの積み立て家族障害保険5年です。まもなく満期になるので、このまま継続するか?新たに他の保険会社のものに入りなおすか?思案中です。 万一の保障はもちろん、普段の怪我にも対応していて 家族全員が対象になるものを探しています。 他人への賠償も欲しいです。 また、泥棒に入られたときなどの保障はオプションになるものでしょうか? 皆さんお勧めの保険がありましたら是非教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう