• ベストアンサー

合成タンニンって大丈夫?

いいなぁと思ったオイルヌメのバッグがあります。 問い合わせたところ、合成タンニンのものらしいんです。 重さも軽い方です。 やっぱり合成タンニンだと長く使えないですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wwc57263
  • ベストアンサー率78% (167/213)
回答No.1

そんなに神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ。 合成タンニンなめしというのはクロムなめしとかと併用される場合がほとんどです。 なので、そのバッグもおそらくは事前にクロムなめしがされている物、と考えていいと思います。 今流通しているバッグ類などはクロムなめしの比率が圧倒的ですから、まぁ革も適度に柔らかいし熱にもそこそこ強いしということで特別問題は無いだろうとは思いますね。 もっと「風合い」を楽しみたいとか、丈夫な革質の物が欲しいとかいう場合は「植物タンニン」のなめしの方がいいですからそちらを選んだ方がいいでしょうね。 ただ、植物タンニンの物は最初は革が「硬化」しているので馴染むまでに時間がかかります。 熱にも弱いのでその辺も要注意です。 こうして考えるとどっちも一長一短という感じもしますが、だからと言ってそのバッグがダメか?、と言うとそんなことは無いですから気に入った物ならば購入されてもいいとは思います。

ukahajm
質問者

お礼

合成タンニンだからと言っても問題なさそうで安心しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • タンニン酸

    タンニン酸は高分子何でしょうか? それとも低分子何でしょうか? (ウィキペディアで調べたのですがわからないので)誰か詳しく教えて下さい。お願いします。

  • タンニン

    渋柿より渋くて、そのなかで高分子のタンニンが多くふくまれてる物を教えて下さい。

  • タンニン

    緑茶、コーヒーの他にタンニンを多く含む食品はどんなものがありますか? 含有量も分かりましたら教えてください!よろしくお願いします。

  • タンニンの入っていないお茶

    お茶が大好きで、食事中には日本茶、食後や休憩時には紅茶を飲んでいましたが、貧血の治療のため、控えなくてはならなくなりました。 タンニンの入っていないお茶を探しています。 何かご存知の方、ぜひ教えてください! ちなみに、特にカモミールティーと麦茶にタンニンが入っているかどうか知りたいです。 よろしくお願いいたします。

  • タンニンを含まないお茶は?

    鉄分剤を飲むことになりましたがタンニンを含むお茶は吸収を阻害するので一緒に飲んではいけないとのことでした。 麦茶以外にタンニンを含まないお茶はあるのでしょうか? お茶好きなので困ってます。

  • タンニンについて教えてください。

    タンニンは体内の鉄分を排出するようですが、 日本茶(番茶)、コーヒー、紅茶などのタンニ ンの量はどれぐらいありますか。 また、比較表などあれば教えて下さい。

  • タンニン酸の有害性

    現在タンニン酸について調べています。 そこで、この物質の環境有害性・人体に対する毒性などが知りたいのですが、何かよりサイト、文献、書籍を教えていただけないでしょうか? また関連する情報でも結構です。 宜しくお願い致します。

  • 煎茶からタンニンの抽出

    基本的な質問なんですが、煎茶からタンニンを抽出するとき、水に入れて熱しました。 タンニンを抽出するのになぜこの方法を用いるのでしょうか?? いくら加熱してもタンニンが壊れてしまうようなことはないのでしょうか??

  • タンニンの抽出方法で

    私は卒業研究の初日を終えた者のですが、(縮合型)タンニンの抽出の過程で、pH調整の後,“n-ヘキサン抽出”を行った結果失敗しました。原因として、担当教官より『タンニンとほぼ同じ構造とのほうが溶けやすい』と教えられたのですが、その〔タンニンとほぼ同じ構造〕を持った物質って何がありますか? あったら是非参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 煎茶からタンニンの抽出

    基本的な質問なんですが、煎茶からタンニンを抽出するとき、水に入れてそれを火で熱しました。 タンニンを抽出するのになぜこの方法を用いるのでしょうか?? タンニンの構造などの観点から説明していただけると助かります…。

このQ&Aのポイント
  • DCP-J973でインクが検知できないトラブルに困っています。お使いの環境や接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。
  • Windows11でDCP-J973のインクが検知できない問題について相談です。有線LAN接続でひかり回線を使用していますが、エラーが発生しています。
  • DCP-J973のインクが検知できないトラブルについての質問です。関連するソフト・アプリは使用しておらず、お使いの環境はWindows11で有線LAN接続しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう