• ベストアンサー

海外赴任に役立つプレゼント

私の友人が東欧へ海外赴任します。先発で本人が行きその後妻子を呼ぶそうです。数人の友人でプレゼントをしてあげようと計画してます。気持が一番だと思いますが貰って喜ばれるものをと思っています。日本人が海外で役立つような物をプレゼントしてあげたいです。海外で生活していて「これがあったらなあ~」と思うようなものありませんかお教えください。予算は1万円ぐらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinha
  • ベストアンサー率51% (364/705)
回答No.2

こんばんわ。 私も来年ですが、夫の海外転勤について行きます。 御家族で行かれるようなので、和食器なんかはいいと思います。荷造りが済んでしまっているとちょっと大変かもしれませんけど、色々人を呼んだりする事もあるでしょうから、食器はあるといいと思います。 和食器はなかなか買えないみたいです(あっても高かったり)割れるのが心配なら漆の御盆とかもいいかもしれません。 もっとコンパクトにしたいなら、お箸と箸置きのセットとか、それに竹製のランチョンマットとかがあるといいかもしれません。 でも、お友達は男性なんですよね。。。 今、夫が出張中ですが、海外に長くいるとお茶が飲みたいそうです。ちょっと高めの日本茶のセットとかうれしいかもしれません。 あとは、家族が来るまでの間はお一人でしょうから、日本の音楽や活字、映像が見たくなるようなので、CDとかDVDとか、ビデオとか、本とか。。。 それと、スーツケースに入れてもかさ張らない程度の、和菓子(お煎餅系)とかかな。。。 男性向けのプレゼントって少し難しいですね。 夫も別に何もいらないらしいので、持たせていかせる家族としても、荷物に何を持たせたらいいか悩んでしまいます。プレゼントとなると尚更かも。。。 私が思い付くのはこの位です。みなさんからいいアイデアがたくさんきて、素敵なお祝を渡せると良いですね。。。

gorigoir
質問者

お礼

ありがとうございます。 安い日本茶は現地でも手に入るかもしれませんが、高級なお茶(美味しいお茶)はやはり日本でしか入手が難しいかもしれませんね。参考になりました。

その他の回答 (4)

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.5

仕事での赴任ですから、家具一式全てが送られると思いますから、生活用品は必要ないでしょう。 私は最初は某国に行きましたが、掃除機が二台となり課税されました・・・・布団乾燥機が間違われました(^_^;)。其れこそ日本で必要なものはすべて送りました。会社負担なら尚更全て持っていくでしょう(^_^)。 で、そのほかで必要なもの・・・・日本はあまり好きでは無いけど、海外に在住していると殆どの人は「愛国者」になります。 で、私は「国旗」をお勧めします。 国内でもなかなか見つけられないものです。 デパートの和用品売り場に有りました。 日本では右翼とか、軍国主義者(^_^;)にしか今は見られない可能性がありますが、海外では日の丸を見るたびに元気が出ます。 今も居間の壁に飾って有ります。日本では祝日でも飾りませんが・・・・私は(^_^;) それに、諸外国ではそれが当たり前の事で、自分の国を悪く言う人なんていません。 日本人が謙遜でそんなことを言うと、変な目で見られますから、国旗を飾っておく事は「まともな人」と思ってもらえます。 最初は変なものを贈ってくれたと本人も思うかも知れませんが、一人で海外にいるとすぐに必要なものだと分かります。 家族は多分受け入れ体制が出来てからだから、一ヶ月とか二ヶ月、または子供の学校の区切りで行くのでしょうから。 昔は、新聞を送って貰っていましたが、今はINETで購入できますし、ニュースも見られし、良い時代です。 大都市では日本の製品は何でも手に入ります。味噌も醤油もメーカーさえ気にしなければ、あります。米は勿論ですし。 日本食を食べたければ、よほどの田舎で無い限り日本食屋はヘルシーで世界でブームですから(結構値段は高いけど、海外赴任の会社員には問題ない値段です)。

  • ryouko3
  • ベストアンサー率25% (10/40)
回答No.4

初めまして☆ 私は今北欧に留学中です。こっちに来て本当に欲しいと思ったものは、絶対に「炊飯器」です。 お米は安くスーパーで買えるのですが、炊くとなるとその間火加減を注意してなくちゃいけないし、何しろその後、鍋を洗うのが面倒なんです!!海外長期滞在しているアジア人にとって「炊飯器」は必需品らしく、韓国の留学生は持参していました☆ 炊飯器があれば、炊き込みご飯の素とか使ったりして健康にも気を使えるし、ご飯が普通にあるだけで「幸せ」って思えるんですよねぇ。。。男性だったら尚更かもしれません(v_v) タイマーつきでも、3合炊きサイズだったらそんなに値段はしないですし、変圧器も一緒にプレゼントしたらどうでしょう?行った先で「ヨカッタ☆」って思ってもらえると思いますよ(≧▽≦) あくまで私の意見なので参考までに☆

  • hanky101
  • ベストアンサー率29% (20/67)
回答No.3

こんにちは。 私も5年前にアメリカに海外赴任、最初の半年は家族を残して独りでした。家や車、学校などいろんなものをセットアップしてから家族を迎える、というのはごく一般的だと思います。 海外で一人暮らしをすると、活字に飢えますが、今はインターネットが朝刊代わりになるので、便利になりましたね。お茶は好きな人なら確かに助かるでしょう。 予算を超えるかもしれませんが、現地の情報をご家族に届けるためにデジカメがあれば非常に便利だと思います。既にお持ちかもしれませんが。 男性の意見としては、現地から日本に電話する時に使える国際プリペイドカードとか、日本の雑誌を現地に定期発送してくれるサービスを申し込んであげるとか、記念品的なものより、現地で受け取れるサービス的なものがありがたいと思います。何より荷物になるものが一番ありがた迷惑ですね。今は日本の食品も結構売っていますし(東欧は良く知りませんけど)、最新の週刊誌なんかは現地ではほとんど入手不可でしょうから、あとで喜ばれるはずですよ。 あまり役に立てなくてすみません。

gorigoir
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 現地で受取れる雑誌なんかいいかもしれませんね早速探してみます。

noname#6938
noname#6938
回答No.1

日本茶が嫌いでないようなら、緑茶なんてどうでしょう? 私の経験から言って、 軽くてかさばらないものの方がいいと思いますよ。 ただ、最近は海外でも緑茶はあるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 海外赴任する友人への贈り物

    海外赴任が決まった友人へ何か餞別というか頑張ってねという気持ちをこめて贈り物を考えています。 ・物量的にも、精神的にも「重くないもの」 ・予算は5000円くらいまで ・できれば赴任先に持っていって欲しいなと思っています ・赴任先はヨーロッパ ・贈る相手は女性・20代 何がいいのか全然わからないのですが、赴任先でそれを見たり使ったりしたときに、少しでも私のことや日本のことを思い出して「頑張ろう」って思えるようなものがいいかな、と漠然と考えています。 いい案があれば教えてください。

  • 海外赴任する友人へのプレゼント

    海外赴任する友人(27歳女性)へのプレゼントに日本茶と思っているのですが、 粉タイプかティーバックが悩んでいます。(どちらも個包装) 素早く手軽にというのは粉なんですが、手軽よりおいしさでティーバックのほうがいいのかなと自分ではまってしまいました。 こんな悩みで投稿すみません。アドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 海外赴任をする友人へのプレゼント

    寒い国へ数年赴任する友人がいます。 独身ということもあり、何か生活に役立つものをあげたいと思っています。 どういうものがよいのか、もしアドバイスあれば教えてください。 予算は3000円~5000円です。

  • 海外赴任についていくとき・・

    付き合おうかと思っている彼が香港に赴任中です。結婚となり彼についていった場合、香港で生活することに不安があります。日本語しか話すことができません。日本人友達を作るにはどうしたらいいでしょうか?ミクシィみたいなサイトがあれば教えてください。 海外に住んでいる彼との結婚式のやりとり、子供ができたときどうするか等不安もあります。 海外赴任についていかれた経験のある方の体験談も聞かせていただけたらありがたいです!

  • 海外赴任決定、仕事に燃える夫へのプレゼント

    海外赴任決定、仕事に燃える夫へのプレゼント こんにちは。 入社以来ずっと海外赴任を希望していた夫(32歳)がいます。 先日念願叶って赴任が決まりました。 そうとう嬉しかったようで、やる気もすごいです。 夫が先に赴任し、私と子供2人は半年ほど期間を置いて帯同する予定です。 (しばらくは単身赴任です) 次のステップにすすめた記念の意味で、また『がんばって!』という気持ちも込めて 何かプレゼントしたいと思っているのですが…なかなか思い浮かびません。 お勧めのもの、自分だったらこれが欲しい!、その他アドバイスなどあればぜひ教えていただきたいです。 よろしくお願いします(*^^*)

  • 海外赴任する男友達を好きになってしまった。

    仲の良い男友達(同期)が、春から海外赴任で遠くに行ってしまうことになりました。 私は20代、女性です。 彼は部署は違うのですが、同じ会社の同期で、3つ上の人です。 出会ったのは3年ほど前で、入社当時は月2回くらいのペースで友人たちと 一緒に遊びに行っていました。 この一年ほど彼が多忙だったためまったく合わず、 とくにさみしいともなんとも思っていなかったのですが、 久しぶりに会って、好き、と思ってしまいました。 私の性格は、惚れっぽくはないのですが、いったん誰かを好きになると、 その人のことしか考えられなくなり、ほかのことに身が入らなくなってしまうのです。 海外赴任で最低2年は日本に帰ってこず、 もしかすると5年くらいにのびるかもしれません。 不毛な恋だと思うので、彼を思うのはやめたいのですが、 どうやって気持ちをコントロールしたらいいでしょうか? ちなみに、友人としてはかなり仲がいいので、海外赴任が決まった後も、 二人で会って、抱き合ったり、「好き」「さみしくなるね」「会いに行くね(遊びにおいで)」 と言いあったりしたので、「彼に気持を伝えて、すっきりする」みたいなアドバイスはいりません。 「とりあえず、今の気持ちを伝えて

  • 海外赴任 帯同できる?

    今お付き合いしている彼に海外赴任の話が出ています。2年後の話でまだまだ決定かどうかもわからない状態なのですが、これから結婚・出産と考えていた私たちにとっては大問題です…。 現在、彼が聞いた話では ・物価が高い国なので単身赴任(欧州です) ・期間は2年半 ・他に候補は二人いる(どちらも既婚者の方) ・上司は彼を赴任させたい意向 彼自身の気持ちとしては、ステップアップのため行ってみたいようです。私も応援したいと思っています。ただ、私たちが引っかかるのが単身赴任ということです。物価が高くあまりにも生活費がかかるため会社から家族分の補助は出ないそうで単身赴任推奨とのことです。確かに調べてみるとかなり生活費は高めでした。この内示を会社で知らない人だらけの中、手当てや給与体系の質問をできるはずもなく八方塞がりの状態です。 彼も私も出来るならば一緒に生活したいのですが、実際問題厳しいと思います。彼から報告を受けてからずっと海外赴任のことを考えてしまいます。彼もかなり悩んでいるようで…。 単身赴任推奨の上で帯同された方はいらっしゃいますか?経験談等お聞かせいただきたいです(>_<)

  • 海外赴任経験について

    知人が転職を考えているということで相談されています。 彼曰く、 「転職後は海外に赴任したいので、メーカーや商社などに 応募したいのだが、これまでの海外赴任経験は残念ながらない。 しかし、もう年も40近いし、この年で海外赴任経験が全くないと いうのは不利だと思うので、応募時には、 「London駐在経験(3年間)」 などと書こうかどうか迷っている」と言っています。 さらに、「赴任はしていないが、海外出張は実際に何回か行ったので、 面接で現地の事情を聞かれてもほとんど答えられる」自信はあるそうです。 私としては、年金とか保険などの社会保障、Visaの取得などの関係などで 照会されたら、採用後に事実が分かってしまう可能性があるのではないかと思い、 正直に応募したほうがいいとアドバイスしようと思うのですが、このご時世では それではとてもじゃないが希望する会社に採用されるのは難しいそうです。 私としては、リスクを取るくらいなら、 海外出張を重ねて現地事情が分かっていることでも 十分、アピールポイントになって問題ないとは思うのですが。 そこで質問したいのは、 「実際のところ、彼の言うように無事に採用され、 海外赴任経験が本当はないことに気付かれずにすむ可能性も あるのでしょうか。採用後の会社がどういうところかにも よると思いますが、もしも気付かれるとしたら、 どういう点からが考えられますか?」 ちなみに、海外赴任していた場合でも、日本の会社で本社から給料が 出ていた場合は、年金の記録は変わりがないので見分けがつかないはずだと 言っています。なんでも、社会保障協定により 5年以内であれば現地国の年金の支払い義務は免除されるそうですが。 (そうなのでしょうか?) そのあたりの事情に詳しい方、お答えいただけると幸いです。 なお、採用後に分かってしまった場合、最悪、首になるということは 本人も分かっており、まだ正直に書こうかどうか迷っている段階のようです。

  • 夫の海外赴任に付いていくべきか。

    初めまして。 幅広いご意見を伺いたく質問します。 夫、 私、 小学校2年生と年中の子供の4人家族です。 我が家は昨年末に東南アジアから5年半の海外赴任を終えて帰国してきました。 上の子は日系幼稚園、日本人学校で過ごし、下の子は現地で生まれて同じように日系幼稚園に通っておりました。 実は今回の帰任も、次の赴任が決まっての帰任でした。 夫は夏から既に新しい赴任地に赴任しており、(同じく東南アジアです。)春まで単身赴任で、来春私たちも引っ越して家族で新生活、という予定です。 でも今、私がこちらに残りたい気持ちが大きくなってしまっており、悩んでいます。 子供たちは、日本に残っても良いし、海外にいってもどちらでも良いよ、という感じです。 私は前回の赴任時、最初の数年を孤独感ばかり感じて過ごしていたので、また同じような生活が始まるのかと思うと正直、辛いものがあります。最後の2年は、習い事を始め、それを通して本当に気の合う友達に出会え、とても楽しく充実した生活が出来たのですが。人見知りで簡単には心を開けない自分の性格から、それまでの日々を思い出すと今でもどんよりしてしまうほどです。 夫はやはり常に多忙、週末は毎週のようにゴルフ。 家にいるときは寝ているか本を読んだりゲームをしたりで、子供のために無理をすることは決してしない人でした。 もちろん、得るものも確かに大きかったですし、夫が生き生きと仕事に打ち込める環境だったのは素晴らしいことだと思っています。 でも、いつも心のどこかに、自分のやりたいことや友達との別れ、老いていく両親の心配、など大切にしたいものを(犠牲にしている)という意識もあったのは確かです。家族、妻としてあるまじき考えなのですが。 私は、今の日本での生活が気に入っています。 でも夫は、単身赴任という選択は念頭にないようです。 夫が自分の仕事ややりたいことに忠実に生きているように、私も自分の気に入った生活を捨てたくないのです。こういう考えはおかしいでしょうか。家族の形として間違っていますか? 同じような経験をされた方に、ぜひ実体験やご意見を聞かせてもらえると嬉しいです。 たくさんの回答をお待ちしています。

  • 海外赴任の経験がある方

    この春、海外転勤の帯同を控えています。 といっても、夫はすでに赴任して、住まいを探している所です(でもなかなか決められないみたいです)。 で、海外赴任をした経験がある方で、住まいはどのように決めたか教えていただけると嬉しいのですが。。。 例えば、日本人がたくさんいる地域やアパートに決めたとか、反対に日本人が少ない地域にしたとか。 そんな事は関係なく、治安や生活がしやすい場所に決めたとか。。。どんなことでもいいです、教えて下さい。それから、こういう事を考えて決めれば良かったとかもありましたら、合わせてアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう