• 締切済み

仕事について質問です。

現在4カ月の妊婦です。先月かかりつけの産婦人科医に切迫流産と診断され、自宅療養を言い渡されたため今日まで療養しておりました。 今月始め、同僚より連絡があり「人数足りなくて大変な時に仕事に穴をあける・自分の都合で私たちを振り回すような貴方とはもう一緒に働きたくない。もしどうしても働きたいんならパートに降格してほしい。それなら私たちは貴方を受け入れる」と言われ、混乱しているところに職場の上司から「話がしたい」とこちらからも連絡が。。 体調を整え、時間を調整してもらって上司に会いに行くと「話は聞いていると思うけど、貴方の日頃からの就業上の態度や今回の体調不良(切迫流産と診断される前に一度倒れてます)を含めて職場の全員が君と働きたくない、と言っている。ここまでになったら産休・育休はもちろん、正職員で働くといってもみんなが反対するだろう。自分も君を庇いきれないのは心苦しいが、冬のボーナスをもらった後パートでギリギリまで勤めて辞めるか、そのまま退職を希望するかどっちか決めてほしい」と言われました。 今まで私は仕事上でのミスが多く、多くの事を同僚に助けてもらっていたような状態で、しかも今回の妊娠…。確かに迷惑をかけてばっかりです。少しでも居続けたいならパートも一つの選択肢ですし、冬のボーナス取得後に自主退職を希望するのも一つ手だと思うんですが……。 上司がいっていた「職場の全員が自分と働きたくない」というのが引っかかりました。 職場の何人かに連絡を取ってみましたが、「別に貴方と絶対働きたくないとは言った覚えはない。ただ、貴方の体が心配だから無理しないように働いてくれれば問題はない」という意見がほとんどでした。 自分の業務態度の事もありますし、「パートで働いて辞めればいい」と言ってもらえるだけありがたいんだろうなぁと思っていましたが、やはり気になるのはお金のこと。 夫は安月給なので、私の給料を合わせてやっとの生活です。そこに私がパートになったりしたら…家計は恐ろしい事になるでしょう。夫は「自分が何とかする。辛いなら辞めてもいいし、パートでギリギリまで働いてもいいよ?君の体と子供の方が大事」…とは言ってくれますが、やせ我慢だろうなぁ~と思っています。 この場合、クビになるとしたら理由は「妊娠」ではなく『業務上支障があるため止む無く』ということになるのでしょうか?(妊娠を理由に解雇はできないと聞いています) ボーナスをもらった後、このまま自主退職を希望したほうがいいのでしょうか?悩んでいるうちにわからなくなりました。アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

仕事にミスが多いとのことは・・・・ちょっと痛いですね。 ただ、自主退職にすると、失業手当をもらえるまで待機期間が長いです。 会社の都合でしたら、退職後すぐもらえます。 もらえる額や、期間は一緒ですが。 また、妊娠中では、すぐに仕事ができるわけではないので、どのみち、もらえるのは出産後になりそうですね。 当然妊娠を理由に退職させることは会社はできません。 また、あなたの健康保険から、出産手当金や、出産給付金、育児休業手当なども支給されるので、 全部合わせたら、何十万、いや、何百万?になりますので、やめるのはもったいないかと思います。 なんとか、事情を話して、やめたくないと話すのが一番だと思いますが。 ただ、仕事ができない人を、会社がどのくらいかばってくれるかは、正直きびしいかもしれません。 子供ができたらできたで、しょっちゅう熱など出して、職場を突然休むことになります。 この時にも周囲の理解と協力が必要不可欠です。 小さい子供抱えて、仕事探すのも大変です。 育児休業中に、何か、役に立つ資格や、公務員試験など本気で勉強してみてはいかがでしょうか。

noname#143712
noname#143712
回答No.1

辞める覚悟があるのであれば、社会労務士に相談するのもよろしいかと思われます。 パートで働く予定があるのであれば、上司に相談して、ボーナス後自主退社も選択の一つだと思われます。 どちらにしても、体調不良の時に休むのは仕方ないのに、追い打ちをかけるような事を言う同僚には賛成しかねますが・・・ なかなか、大変だとは思いますが、まずは子供の事もありますので、お体を大切にしてください。

関連するQ&A

  • 職場への病気休暇時の診断名の報告について

    現在妊娠6週目なのですが、切迫流産にて自宅安静中です。 職場の上司にはもちろん報告したのですが、上司が切迫流産で休んでいることを部署内の同僚にも報告する義務があるということで、上司が同僚に報告したようです(わたし自身は休んでいるので同僚の反応はわかりませんが・・・)。 ただ先月同じ部署の同僚も切迫流産で病気休暇を取っており、復帰したものの同僚に「まともに働けない人は復帰してもらっても困る」などと言われ、重労働をさせられて自主退職という形ではあるものの、嫌がらせを受け辞めていきました。 また、今までのことを思い返しても我が職場は、誰かしらが病気で休んでいると、「あの人は乳がんで手術のため休んでいる」とか「切迫流産で休みを取っていたがダメだった」とか「肝臓がんでもう復帰はできないほど転移して状態が悪いらしい」など、個人情報で上司以外が共有するべきではないと思われる情報が上司側から流されます。しかも、我が職場は病院です。 前置きが長くなってしまいましたが、病気休暇で休みを取る場合、診断書の診断名までの報告を上司以外の同僚にまで報告する義務というのはあるのでしょうか?

  • 仕事を辞める時。

    結婚し、時期的にきりのいいところで仕事を辞める際、 距離的に通えないことも無く、主人に専業主婦になってほしいという希望も無く、辞めるのはやはり気まずいですか? 妊娠しているとかならいいのですが、妊娠もしていないのにやめるのはどうなの?っと職場から思われるでしょうか? 職場の上司のは一応冬頃妊娠したいから3月頃に辞めます。っと伝えましたが、事情が変わり妊娠は来年の春から夏ごろになりそうです。 その際はどのように言って辞めるのがいいのでしょうか? 職場の同僚にはどのように伝えますか? 「ただ結婚するので辞めます」は 「なぜ?」っと 聞かれるのがとてもつらく嫌です。

  • 退職後について

    恥ずかしいですが、全く知識がなく困っています。 私は妊娠したので、6月の終わりに退職することが決まっていました。 しかし、5/27に切迫流産と診断され、その日に職場に連絡したところ、1ヶ月早いが今日(5/27)で退職になりました。 しかし、その後赤ちゃんは流産してしまいました。 職場には伝えていません。 退職届は郵送で良いと言われたので、郵送しました。内容は一身上の都合です。 雇用保険、貰えるから必要なら連絡してと言われました。 6月末に引っ越し予定で、引っ越し先でバイトやパート探すつもりです。 この場合、雇用保険?失業保険?よくわからないのですが、何をすれば良いですか?

  • 任意継続中の傷病手当受給方法について

    こんにちわ。 去年6月に子育て+子作り(2人目)を重視するため、 3年間正規雇用で勤めた会社を退職し、パート勤めをしております。 保険は任意継続を行い、年金は国民年金を支払っています。 3/14に妊娠5週目がわかりましたが、17日夜に切迫流産で即入院、現在も入院中で、4/7までは入院予定です。その後も、しばらくは自宅療養の予定です。 そこで質問ですが・・・ 1.切迫流産の場合、傷病手当がもらえると聞きましたが、 事業主の証明はどうすればいいのでしょうか? 現在勤めているパート先でもらうのでしょうか? それとも事業主の証明は必要ないのでしょうか? 2.自宅療養でも医師の証明があれば傷病手当がもらえるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妊娠をいいふらす上司が許せないっておかしいですか?

    妊娠が判明し、現在のパート先を今月一杯で辞めることになりました。 まだ妊娠3ヶ月目なのですが、切迫流産気味で経過があまり良くありません。 流産の可能性が高いのであまり妊娠したことは周囲には言いたくないです。 ですが、退職するには事実を告げる必要があるので職場では社長、直属の上司(50代、女、既婚、娘2人)だけに話しました。 別部門の人には前述の上司が「言ってもいい?」と私に聞いてきたので、その人たちがいる場で自分から言いました(ていうか、その人たちがいる前で言っておいて「駄目です」なんて言えませんよね?)。 ですが、一番納得いかなかったのが、業務委託している人たちも知っていたことです。しかも、退職することは知らず、妊娠していることだけを上司が話していました。 私は「そういうこと、あまり言ってほしくないんですけど…」と言うと「おめでたいことだからいいじゃない。理由を言わないで辞められるとみんな気にするでしょう」と全然話が通じません。 辞めるに当たって、その理由として妊娠を説明するのなら納得できますが、妊娠しただけを言うことが順番として違うように思えます。(辞めることを会社に告げたときに妊娠のことをはじめて話しています) 私としては辞める最後の日に業務委託している人たちの会議があるのでそのときに退職のあいさつをして、理由を聞かれたら妊娠を答えようと考えていました。 私は結婚していて既に一人子供がいますが、もっとデリケートに考えてもらいたいと思います。 その上司は総務もやっていますが、以前会社の集団検診の結果が全員に配られた後に「どうだった?」といちいち聞いてきます。 健康の事だって人それぞれのプライベートなエリアじゃないですか?特定の数値に敏感な人だっているはずです。 この上司、デリカシーに欠けると思うのですが、私の心が狭すぎるのでしょうか?

  • 凄く腹が立ちます

    会社に入社して4年。自分なりに頑張ってきました。 結構、無神経な事も言われてきましたが職場だから!と我慢もしてきました。 昨年結婚をして退職したかったけど、会社の雰囲気上辞めれなくて子供が出来るまで頑張ろうとしました。(上司達は喜んでくれた) しかし、昨年末に流産しました 出来たと分かり、体調が悪いから有休を取りたいと言っても「今日だけは来て欲しい」と懇願されていきました。そして、次の日流産しました。 今年にはまた妊娠をしたく、また、今度はちゃんと生んであげたいです。 なので、会社を辞めてゆっくりしようとしました。 だから、会社に退職願を出し、理由を聞いてくる上司にはちゃんと伝えました。 それからです。。。 態度急変。 実はボーナスがもうすぐなので、貰ってからやめたいと告げると厚かましい。と言われ希望退職日を早められました。私は自己都合だしもういいや!と思って有休をとって休もうとしたら、有休全部使う気?どれだけ厚かましいんだ!と・・・。 ボーナスももらえない。有休ももらえない。きっちり会社側の都合のいい時期まで働け! コレが上司の言い分です。 どうして、ここまで不当な扱いされなきゃいけないんでしょうか? 派遣が今度は来るようなのですが、それの引継ぎだけはしていけ。と言われました。 労働基準法でも有休の権限はちゃんと使用者にあります。 少しもめても言うべきでしょうか? 仕事をしていても、言葉の端々に嫌味が入っていてもの凄く居心地も悪いです。 有休届けを持っていくと、「はぁ~。今時の子は・・・」とため息を疲れます。 そして、「今度の派遣は年配にしてもらおう。若い子は辞めていくから使い物にならん」と。 なんじゃ、それ?!お前が面接して、私を採用したんだろ!って感じです。 もう、顔も見たくないです。 私個人では辞める3ヶ月前にちゃんと上司に報告したのに、上司が何を思ってか私の辞める1ヶ月を切ったぐらいに上へ言いました。 おかげで、周りからも非常識扱いされてます。 「1ヶ月切って、妊娠もしてないのに即退社したくて、半月以上も有休使うってどうなの?」と周りに思われてます。 私だって、そんなのは非常識だからちゃんと3ヶ月前に告げて、自分なりに準備をしてました。 上司の行動の遅さでこんなことになってるんですが・・・。 しかも、上司は「まさか、厚かましくも有休を消化してやめるとは思わなかった」とか言います。 更に、「派遣でいい子が見つかれば、予定してた日より早めに辞めてね」とも言われました。 何なんですか!?コレ! 私は今の職場で3社目なのですが、こんな辞めさせられ方初めてです。 ちゃんとどの職場も有休は消化させてくれてましたし、ボーナス付近で辞めるなら、ボーナス日まで頑張れ!と言ってくれてました。凄く腹が立ちます。 有休とったり、ボーナス貰って辞める子ってそんなに厚かましくて非常識な事なんですか? 私ってそんなに間違ってますか? 妊娠もしてないのに辞めるな。とかも言われますが、妊娠しなきゃいなきゃいけないんでしょうか!? どこにこの怒りを訴えればいいのかわかりません。

  • ボーナスが出ない可能性があるかどうか

    専門職のパートをしている女性です。 現在働いている職場を辞めて、正社員として他のところに就職しようかと考えています。ただこれから職場は忙しい時期に入るため、今すぐに辞めるわけにもいきません。ですので、忙しい時期を過ぎたら退職しようと思っています。退職を予定しているのは数ヶ月先…秋になります。 実は退職しようと考えていることを、まだ直属の上司には伝えておりません。うちの職場ではパートにもボーナスが支給されるのですが、ボーナス支給の前に上司と面接をしなければならないので、そのときに伝えるつもりでいます。ボーナスの支給月は、来月です。 それで、こちらで質問させていただきたいことは、ボーナスの支給にあたっての面接のときに退職の話を口にしたら、ボーナスが出なくなる可能性はあるのかどうかということです。私はこの職場に入って2年になります。80%以上出勤しておりますし、ボーナスが支給される条件を満たしているとは思います。 ですが、私はパートですし、ただでさえ人手が足りないのに、自由が利くパートがいなくなる(秋にはパートの数が0になります)となると職場としても困るのではないかと思うのです。 …とはいっても、私は退職する気でいますけれど…(^_^;)。そのことでボーナスが出ないのも嫌なので、面接時に言わないほうがいいのか、言ってしまってもいいものか、先に知っておきたいと思いました。 ただ、あまり上司と1対1で話す機会もありませんので、早めに出勤して話すか(といっても周りに正社員の人はいますので、言い出しづらいものがあります)、その面接時に話すかしかありません。 正社員ではないのであまり縛りはないのでしょうけれど、ボーナスが出ない可能性はあるのかどうかご存知の方がいらっしゃいましたらぜひアドバイスをいただきたく、投稿させていただきます。 それでは、よろしくお願いします。

  • ひきとめられています

    事務パートをしている30代女性です。 人手不足な職場なため、とても忙しいのですが、 一度体調を崩したため、春先で退職を考えていたのですが 契約更新を前に、上司から続けて欲しいと先に言われてしまいました。 上司の言うことは、もっともで、どの事務員さんもいっぱいいっぱいです。 私は、パートで、社員に比べれば休みもそこそことっていて、時間も短い勤務だったのですが、 突然 流産をおこして、やむなく半月ほど休みました。 そこで療養中に考えたのは、パート収入は家計の足し程度のものだし、 流産と仕事は関係があるのかわからないけれども、 すこしでも次の妊娠に備え、忙しい環境に身を置くのをやめ、 流産のリスクを減らしたいということでした(まだ子なし・子供希望) しかし、みないい人たちばかりなので、辞めるのも、そもそもが心ぐるしいのです。 更に、言い出す前に引き止められてしまい、もやもやとしています…。私の意志はほぼ辞めるほうに傾いてはいるのですが…。 子作りのために辞める、というのはおかしなことでしょうか? 妊娠しても、出産ぎりぎりまで働く人は沢山います。 私も流産を経験するまでは、そのつもりでした。 出産育児休暇制度もあるので、利用して働き続けるのもいいかなとすら思っていました。 それに、ひきとめにあうのは、光栄なことだともおもいます。 でも最近、また人手が減ったので、その分の仕事も割り当てたれ、正直キツイです。 また、経営の都合上、残業は認められない、時給もアップできない、また、人もしばらく増えそうもないとのことでした。 自分の好きなようにしたらいい、というのはわかっています。 しかしできれば、皆様の意見や体験談をお聞きしたいです。 ・ひきとめにあっても続けた方、その理由、また良かったこと、悪かったこと、状況、考え ・ひきとめを振り切って辞めた方、同じくその理由、良かったこと、悪かったこと、状況、考え ・子作りのために辞めたい、という考えに対するご意見、また理由を率直に言っていいものかどうか、等 自分の気持ちを整理したいので、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 先日 妊娠を伝えたところ「もう仕事に来なくていいです」と言われました。

    先日 妊娠を伝えたところ「もう仕事に来なくていいです」と言われました。 私は、某ブランドショップでパートで販売員をしております。 結婚前は正社員でフルタイム働いておりましたが 結婚後はパートタイム社員に変わり、不妊治療を続けながら扶養の範囲内で勤務しております。 昨年末 残念ながら妊娠8週目で流産してしまい、その流産が発覚する前日に 18キロの納品を2パッキンしたので お腹に負担がかかってしまったのかと思い 店長には 今後妊娠したら そのような納品を含め配慮・フォローをお願いと、 今後妊娠が発覚したら なるべく早く退職したいという旨を伝えておりました。 5月11日(火)に妊娠報告を店長にし、7月2日までの勤務希望(私の会社の年度終わりがこの日だし、その時になると流産しやすい時期を超えているため、もし不幸があった場合の復職を考え7月2日)を伝え、 前日の月曜の納品後もお腹が痛くなったので 再度重い納品をしなくていいような環境作りをお願いし、全てにおいてOKをもらいました。 月曜日の納品後のお腹の痛みを店長が心配しており、次回の産婦人科での診断結果を報告してくれと 店長から言われておりましたので 医師のあと2週間乗り越えればまず流産の心配はないという言葉と 現在7週に入るところだ。という旨を報告しました。 ところが5月16日(日)の午前中に店長より電話があり その二週間安静にしてもらいため 出勤しなくてもいいと いう言葉をもらい私は時給制なので 給料は減りますが つわりもひどいため 非常に助かると返事をしました。 ところが夕方に再度電話がかかってきて もう6月のシフトも私抜きでも成立するから 明日から出勤しなくていいと言われ、退職届を書きに お店に近いうちに来てくださいと言われました。 電話後 何かおかしいと思い 当初の予定通り7月2日まで 在籍させてもらえないかとメールで尋ねたところ それまで私が在籍していると 次のスタッフを探すことができないし 私たちのエリアを管理する上司も次のスタッフを探す手続き入っているから 在籍させておくことはできない と言われました。 そして もし近い将来また流産しても 復職はできないとも言われました。 何かおかしいと、納得ができないまま、5月17日(月)に、退職届を記入しにストアに行きましたが 私は7月2日までの勤務を希望しているので 退職日は無記入で書類を完成させました。 その後 返却する制服などで足りないものがあったため再度ストアに行ったところ 他のスタッフが5月31日が退職日ですと記入しておりました。(店長は休み) やはり納得がいかず 労働局に出向き 今までの経緯をお話したところ<妊娠を理由に退職を強制することはできない> <会社側が退職日を指定することはできない>という法律を教えてもらいました。 そして店長やその上の上司もこのような態度を続けるのであれば 行政が間に入ることが可能だと教えてもらい、まずは午前中に作成した退職届の撤回が必要なのでその旨を店長に伝えることが必要だ、ということで、その場で店長に電話をしたところ 「前回の流産後に 私が流産の原因を納品だと断定し、フォローをしてくれなかった店長を非難され、夜も眠れない日々が続いた。なので今回はすぐにやめてもらいたい」と言われました。 店長に電話した第一の目的は 午前にストアで書いた退職届を撤回したい ということは認められ、7月2日までは勤務したいという私の希望と もう出勤してほしくないという 店長の希望が食い違っているため 店長がエリアを取り仕切る上司と相談しまた連絡をするという約束をもらい家に帰ってきました。 それから1時間後ぐらいに 店長から連絡があり 7月2日までの在籍は可能だ。 上司から退職日をこちらが決めるのはよくないと言われ反省している。 上司にも 私への言い方がまずかったね といわれた。 という言葉で謝ってきましたが、 法律で禁止されているコトを私にしてきて 言い方がまずかったという言い方で謝られ いらっときてしまいました。 私がどんな気持ちで 日曜日のメールをやりとりし ストアに退職届を書きに行き、労働局に相談しにいったか、そして店長にすぐにやめてほしいといわれ、どれだけ傷ついたか、ということを全く理解してくれていないと憤りを感じます。 軽くとはいえ謝られたし 希望通りの日にちまで勤務できるのだからよいのではないか と思いたいのですが なんとも気持ちが落ち着かず。。 確実に今までよりは働き辛い環境にはなると思います。 この場合 店長に慰謝料を請求することは可能でしょうか?

  • 職場の上司へ電話

    現在妊娠中です。 でき婚です。 4月始めに切迫流産し、自宅安静中。 診断書を提出し、休職中。 職場は飲食店で、正社員として勤務。 上司(経営者)に、妊娠の報告をした際に まだ早くないか等、言われ 遠回しに堕ろせと言われました。 4月始めに切迫流産と伝えるために電話した際も 遠回しに堕ろせと言われ、 迷惑をかけていると思うなら復帰しろ とも言われ、しかし 職場で倒れられたら困るからな と言われました。 社会人として、連絡をいれなければならないのはわかっています。 ですが、精神的に不安定な時期でもあり もともとパニック障害と軽度の鬱を患っていて なかなか電話する気になれません。 電話したら、まだ堕ろせと言われるのではないのか 無理に復帰しろと言われるのではないのか そんなことしか考えられません。 電話、しなくてはなりませんよね? どうしたらいいのでしょうか。 主人も同じ職場で、一応近状報告はしているつもりです…

専門家に質問してみよう