• 締切済み

「借りっぱなし」のお金について

経理のことについて伺います。 今勤めている会社で飲み会やイベントがあるときに、会社から幹事としてお金を借りる場合があり、そのとき借用書を書くのですが、 お金を借りた後、お金を返却したとしても領収印などを押すことなく会社の記録上は「借りっぱなし」になっています。 この借りっぱなしのお金を会社の経費として計上して、会社の経営者が税金を少なく納めるために利用することができてしまうものなのでしょうか? といいますのは、 経営者から出る話として会社の間接費(経費)が かなり多いと思われるからです。それによって給料やボーナスを下げられている可能性があるからです。 会社の経理の方とお話する機会があまりありませんので、内情を詳しく理解できていません。 もし御存知の方がいらっしゃいましたら御教示ください。

  • hjtu
  • お礼率0% (0/2)

みんなの回答

  • yamakin
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.2

御社の経理を整理してみましょう。 (1)お金を100,000円借りるとき  立替金100,000円 / 現金100,000円 (2)従業員の飲食(73,500円)とお金の返金時  福利厚生費 73,500円 / 立替金 100,000円  現金    26,500円     となっているはずです。したがってお尋ねの借りっぱなしということはありえません。

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.1

>この借りっぱなしのお金を会社の経費として計上して、会社の経営者が税金を少なく納めるために利用することができてしまうものなのでしょうか? 原則として発生主義で処理が行われる限り、原理的にはそういうことにはなりません。例えばご質問のような状況ですと「立替金」が発生するかと思いますが、会社は経費として支払う義務が発生した時点でその取引を計上することになるからです。その立替金をいつ精算するか、ということはその年度の損益計算(所得、税額)には影響を与えません。むしろ立替金や未収金、短期借入金といった本来1年未満の短期で精算されることを前提とした科目の中身がいつまでもほったらかしにされることが問題とされます。  発生主義に関しては下記のサイトなどが参考になるかと思います。 http://kai-kei.ceo-jp.com/accounting/01/structure_13.htm  また返却を受けたお金をどう処理するのでしょう。理由不明の現金入金としない限り処理できない事になります。企業会計の世界で理由不明の入金などというものはよほどのことがないとあり得ないと思いますが。あるいは売掛金などの違算金があればそれを処理するとか、いったん伝票なしで小口現金に入金し決算時に浮いた分を雑収入に計上するとか、この件に関しては手口はいろいろありそうです。  あるいは担当者が返却されたお金をポケットに入れて知らん顔するのでしょうか。ばれれば横領、窃盗となってしまいますので普通ならそんなことはしないはずです。  意図的に小さいことを積み重ねて決算の数字を露骨にゆがめようとすれば、会社が大きいほどたくさんの人が関与しなければならず、いずれは税務当局を含めて多くが知ることになるでしょう。信用を大事にするならそんなことはしないと思いますが、世の中いろんな会社があり、いろんな経営陣がいますので断言はできませんけどね。  一般に、業種業態によって損益や貸借、資金の動きを含めた会計の実態は違います。特に小売や流通などの業種は昨今のデフレ基調の経済環境の中、高コスト構造から抜け出せずに苦しんでいるところが多いのはまぎれまない事実です。こういった業界のリストラ圧力が高いのは、一つにはそういった背景があってのことと理解しています。しかしあくまでもこれは一般的なお話でして、御社には御社のご事情があり、内実がわからない以上なんともいえないというが正直なところです。

関連するQ&A

  • 知識のある方回答よろしくお願いします。

    会社の経理の女性が現在会社のお金を一人で管理しています 先週この女性の名前の領収書が沢山でてきました 会社とは関係ない個人の領収書です 収入印紙も貼ってある領収書もありました 領収書を経費に計上しているのでしょうか? なぜレシートとじゃなく領収書なんでしょうか? 個人で領収書をもらう意味ってあるんでしょうか…

  • 領収書のない費用は経費計上できますか?

    小さな会社を経営しています。 経理関係等については初心者なのでご質問させていただきます。 領収書のない従業員への自販機購入による飲料代等は、経費計上が出来るということがわかったのですが、 そのほか、忘年会会費、その二次会費用、割り勘時の費用などは領収書がありません。 そういう費用は経費にできるのでしょうか? また、経費に出来る自販機購入の飲料代を含め、経費にするには、出納帳などに記載するだけでいいのでしょうか? それとも、支払い証明書などを作成して、他の領収書と一緒に保管しておく必要などはあるのでしょうか?

  • 愚問だと思いますが領収書のない経費は有効でしょうか?

    領収書がないのに大体の金額で経費として計上するように経営者に言われます。ひとつは発生するはずのものですがまだ金額で揉めていて支払っていません。もうひとつはすでに支払っているのに領収書を持ってきてくれません。何十万単位です。どちらも納品書や見積もり書さえありませんので根拠がないものとならないでしょうか? もし何かの際は私が知らないだけで、経理に携わった私のせいにされてしまいそうなので(経営者はそういう性格)困っています。 する・しない・の明確さと、経営者に対しての筋の通った説明の仕方を教えて下さい。私は外注の請負の立場です。よろしくお願いします。

  • 会社の経費について・・・今の会社は従業員が10名程と少ない会社です。

    会社の経費について・・・今の会社は従業員が10名程と少ない会社です。 事務職をしているのが私だけで、少し気になる事があるので相談させていただきます。 会社で忘年会をやるときなど、社員からお金を回収して懇親会の場を開いています。 しかし、経理はお金を経費として計上しているのです。領収証もしっかりもらっていました。 聞いてみると、今後みんなのために使うから(社員旅行など)との事。 でも社員には知らされていません。もちろん貯めている通帳などもみていません。 それっていいのでしょうか? 経理も社長の身内の為、もちろん知っています。 社長自身も、高級車、高級スーツ等経費で購入しています。 (これはよく聞く話ですけど・・・・) 経費があまっているのでしょうか?この不景気に・・・ しかし、社員にはボーナスはでません。 それどころか、上の人達は私たちががんばっているから、もっと、がんばりなさい。という感じです。 確かに、営業が仕事をとって来なければ、現場は仕事がなくなってしまいますが・・・ 社長の噂も、外部取引先とお金でなにやら、悪いことをしているという噂も聞きます。 しかし、これは噂なので、確信できませんが、税務署とかが入ればわかる話なのでしょうか? 社長は結構自信あって絶対ばれないと言っているそうですが。 (私自身も噂だけで根拠がないので、まだバレタうちには、入ってないかと思いますけど・・) 結構見て見ぬふりっていうのもつらいし、でもどうしようもできないかもしれないですが、こういう事ってよくある話なのでしょうか? 私がどこかに話せば、内部告発になるんですよね?!

  • 知人に貸したお金を返して欲しい

    主人が1年前まで勤めていた居酒屋の店主に貸した100万円を返してもらえず困っています。 2003年4月29日に100万円をその方の口座に振り込みました。内訳は、50万円が出資金、50万円が一時的に貸すお金としてで、その年の12月には、50万円はボーナスとして返すから、ということでした。 2003年の12月には、「経営が思わしくない」という理由でもう少し待つよう言われました。その翌年3月には、話し合いの上、3人の従業員はその居酒屋を辞めました。退職金もなにもなく、約束していたボーナスもありませんでした。 50万円はボーナスにする、という約束だったのだからもちろん返してもらいたいですし、「出資」とされている50万円に関しても返却してもらいたいと思います。 以上について、先方とは何の書類も交わしておらず、領収書すらもらっていません。この場合、返してもらう方法は何かあるのでしょうか。

  • 個人クレジットカード支払いは経費で落ちるか?

    会社経理をしています。 ある従業員が会社で必要なものを買いに行ったところ 持ち合わせが足りなかったので自分のクレジットカードで 買い物をしてきてしまいました。 領収証の宛名は会社名になっていますが、クレジットカード払いと明記されています。 この場合、この領収証で会社経費として計上できますか?

  • 経理受領印は経理以外が押印が可能か?

    いつもお世話になりありがとうございます。 個人宅に営業をしている部があります。 毎朝、その営業より集金してきたお金を預かり・確認し、経理に渡します。 その際、経理より私が領収証の経理受領印を押してもかまわないと言われました。 経理以外が押印ってまずいんじゃないでしょうか? --------------------------------------------- 経理関係のサイトで上記のような質問をしましたが、経理受領印が一般的じゃないことを知りました。 事務の実務は今の会社が初めてだったので、当社の領収証のフォームしかしりません。 経理受領印は、領収証(控)と現金を照合して受け取る際に押印する欄です。 営業事務(私)が確認して経理受領印に押印し、お金だけを経理に持っていっても差し支えないでしょうか?

  • 会社のお金を使い

    会社のお金を使って、後で領収証等で経費として落とそうと思ったがその領収証を無くしてしまった場合、お金を使った人(Aさん)はどうなるのでしょうか?また、誰か(Bさん)に貢いでいたとして貢がれていた人(Bさん)が領収証を無くした場合、貢いでいた人(Aさん)は貢いでいた相手(Bさん)を訴えることができるのでしょうか?

  • 彼に貸したお金と借りる心理

    彼と私は社会人です。 先日別れたのですが彼の旅行代金等(約10万円)を立て替えています。 私はお金の貸し借りは極力したくなく(その前に立て替えた分も返して もらっていないので)、彼にも言いました。 旅行前に別れ話になったのですがキャンセル料ももったいないし、 せっかく楽しみにしていたのだから旅行に行って、今後のことを話そうと いうことになりました。(彼がどうしても行きたいと言って私は支払えるの かと聞いたらそれはすぐには無理だけどと言ってました。それなのに行 きたいと言うのかとちょっと引きました。) その時も私は飛行機等の交通費だけ立て替えるつもりでしたが彼は全部 立て替えてくれると思っていたと言うのです。 その前の旅行も私が大半を立て替えていました。 旅行後は何とかやっていくことになったのですが先日ケンカして2週間連絡を せず、今後のことを聞いたら「もう無理でしょう」と彼から言われ、私も同意 しました。 返す気はあるようですが12月のボーナスまで待って欲しいと言われて 借用書と領収書を渡してあります。(借用書は私の住所、氏名、印は押して 2枚渡してあります。金額は未記入で領収書を確認してから金額を記入して 送って欲しいと言ってあります。) 領収書を確認してもらったら、私が6/11からの分でいいと言ったから その前のは支払わないとメールが来ました。 言った記憶がなく、約1万円なのでそれを返してもらえないのは厳しいので 払って欲しい、それ以外にも色々と支払っているがそれは請求していな いことをメールしました。 彼からは、言わなかったけど自分も今までかなり支払っているからと。 たぶん、私の誕生日にプレゼントの時計とホテル、料理のコース代等では ないかと思います。その時に10万くらいかかったと言っていたので。 彼は家計簿を付けているのでお金にルーズではないと思っていたのですが 私にはお金を借りる人の心理がよく分かりません。 結婚の約束をしていたので借りてもいいと思ったのでしょうか? 毎月ギリギリの生活で月末は食べるのも大変とか病気になっても病院に 行くお金がないと言って行きません。 とても気があって一緒にいて楽しい人で私の暴言にも寛大に接してくれた のですが結婚するにもお金のことが不安ではありました。 結婚したら私がお金を管理していいと言われてはいましたけど。 別れる時もお互い今までありがとう、幸せにできなくてごめんねと言って 泣きながら別れました。私は自分の言動を反省し、やはり彼が好きだと 思ったのですが今ではその気持ちもよく分からなくなってしまいました。 こんな風にお金のことでもめてしまって残念でなりません。 お金のことだけで悩む私は心が狭いのでしょうか? タイトルと内容が違ってしまったかもしれません。 文章が分かりにくくてすみません。上手く伝わればいいのですが。 よろしくお願いします。

  • 経費計上について

    よろしくお願いします。 現在、零細企業で働いております。 私は経理の担当で主に経費計上の仕訳等をしています。 弊社は一部、家族構成の同族会社(社長が叔父)ですが、その社長が何でもかんでも経費に計上して困っております。会社の業務上必要なものであれば何も文句は言いませんが、個人的な支出に関しても経費で計上させようとします。 領収書を持ってきても無理な物は無理とつっぱねていましたが、私が会社に居ない間に勝手に鍵を壊して計上していました。 どうしたらいいでしょうか? 顧問の会計士の方に相談したところ頑丈な金庫を買ったら?と言われ購入したのですが、それもバールで壊されてしまいました。 本当に困っています。 対策方法を教えてください。

専門家に質問してみよう