どちらの間取りがいいでしょうか?(2)

このQ&Aのポイント
  • 玄関・階段が明るくて良さそう。土間収納は広くできないが階段下を有効に活用できるのでは?。実家の洗面所が極寒だったので^^;キッチンから洗面所へ行けるのが魅力!リビングは南の掃き出しだけなので解放感が足りないかな?でも十分明るいでしょうか?寝室からトイレが遠くなる。
  • 一般的でスッキリしている。東南の一番いい所にキッチン・リビングがあるので明るく気持ちよさそう。その反面、道路側に近くなるので勧誘などが来た時に人の気配を消せないので居留守?できなそう(笑)。キッチンの収納が多くとれる。洗面所寒そう・・。階段暗そう・・。(天窓は却下)
  • どちらもいい点悪い点があってとても迷っています。どちらの間取りがいいと思いますか?また良かったら理由も教えて下さい。私は・・1よりです。 でも2も捨てがたい。リビングの大きさは同じくらいに広げられますので配置で悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

どちらの間取りがいいでしょうか?(2)

先ほどこちらで同じ内容で質問させて頂きましたが アップした画像がとても小さく見えなかったので質問し直させて頂きます。 画像がうまく大きくできませんでしたので、 2プランの間取り図はこちらに載っています。 http://blogs.yahoo.co.jp/kinnsupi/1577490.html 東南角地・2世帯住宅です。西・北には家が建ちます。 方角は間取り図の東南角が真南になります。 家族構成 妻の両親・30代夫婦・子なし。 1階は親世帯です。1階決定後2階を決めたいと思います。 間取りでいまだ悩んでいるのですがみなさんなら どちらの間取りがいいと思いますか? 【1】 ・玄関・階段が明るくて良さそう。 ・土間収納は広くできないが階段下を有効に活用できるのでは?。 ・実家の洗面所が極寒だったので^^;キッチンから洗面所へ  行けるのが魅力! ・リビングは南の掃き出しだけなので解放感が足りないかな?  でも十分明るいでしょうか? ・寝室からトイレが遠くなる。 【2】 ・一般的でスッキリしている。 ・東南の一番いい所にキッチン・リビングがあるので明るく気持ちよさそう。  その反面、道路側に近くなるので勧誘などが来た時に人の気配を消せないので  居留守?できなそう(笑)。 ・キッチンの収納が多くとれる。 ・洗面所寒そう・・。階段暗そう・・。(天窓は却下) どちらもいい点悪い点があってとても迷っています。 どちらの間取りがいいと思いますか?また良かったら理由も教えて下さい。 私は・・1よりです。 でも2も捨てがたい。 リビングの大きさは同じくらいに広げられますので配置で悩んでいます。 どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

すいません、私にはどちらもふさわしくないと思いました。 一番開放的でいい位置の東南方向をふさぐのはもったいないと思います。 私ならば東南角にLDKを持ってきて、二方向から(玄関の位置を工夫すれば三方向から)も採光ができるような開放的なLDKにします。 水回りが二世帯共有ならば、階段から離すわけにはいかないでしょうし、親寝室からも近い方がいいでしょう。 でも玄関からは見えないようにしたい。 参考コンセプト図は、和室が南、東どちらにも向けるようになっています。 正確な方位が分かればLDKのプランもまた違ってくるでしょう。 とにかく、LDKは前面に出した方がいいと思うのです。 二世帯の距離感で、玄関周り、階段、水回りの設計は変わってくると思います。 さらに具体的な設計では、坪庭など風情を加味していけるでしょう。 わりと広めの土地ですし、採光も四方取りやすいですので、いい家になる可能性は十分にあります。 もう少し検討される事をお薦めします。

mimitan0130
質問者

お礼

玄関を北の方へもってくるのは考え付かなかったです。参考になりました。 キッチンは別でお風呂洗面所は共通です。 確かに一番いい東南もつぶすのはもったいないですよね。。 まだ悩みますが参考になりました。画像も頂きわかりやすかったです。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.9

素人の主婦です。 4年前に必死で設計して建てました。質問者様のほんの1/○の超狭小住宅です。広い土地でうらやましいです! 他の方の回答をまじめに読んでいないのでダブっているところもあるかもしれませんが・・・。 私だったら家事動線を主に考えてNo.1がいいです。 ご両親が足腰悪くなったことも想定して思いついたままに書きますね。 No.2のキッチンから洗面所までが遠すぎてつらいです。No.1は直線で動きやすいです。 キッチンも南よりはNo.1の位置がいいです。 キッチン・洗面・風呂の並びは真北ではないですよね。北東くらいですか? うちは北東に洗面、風呂、トイレが並んでいますが結構明るいですよ。北側の家がすぐ迫っているなら別ですがおそろく空けてあるでしょう。 それから余計なお世話ですが・・対面キッチンは決定のようですが、家事動線から言えば壁付け(No.1の場合だと北向き)の方が動きやすいです。冷蔵庫はシンクの右側、食器棚はガスコンロの左の壁に洗面所向きにつける。キッチンの前を出窓にすればかなり明るいですよ。 キッチンが丸見えになるので嫌われてしまいがちですが、これが一番動きやすいです。お客さんがきたときは上からロールスクリーンでも下げれば・・。 対面キッチンは回りこまないといけないので、お年寄りには結構疲れます。 車椅子になった場合は冷蔵庫の物を取りに行くのにも回り込まないといけないので一苦労です。 寝室からトイレが遠いとのことですが、まずそんなに遠い距離とは思いません(元気なうちは)。 一応夜中のために要所要所にセンサー足元灯をつけることをオススメします。 車椅子になったり間に合わないことが多くなった頃にはポータブルトイレを置く、もしくは寝室のクローゼットや押入れになっている部分を将来トイレにリフォームできるように水道管を通しておいたらいいと思います。 No.2のトイレは近いとはいえ、横から入る引き戸でない限り足の悪いお年よりにはきついです。入って180度の向きを変えるのが意外と大変なんですよ。 一階の左側2室ともご両親のお部屋でしたら区切らないで広く使えたほうがいいですね。仕切りたいときだけ仕切れるようアコーデオンカーテンでもつけておくとか。高級感のあるものも色々ありますし。 リビングの開放感について・・うちは大きな鏡がついたクローゼットを2本おいていますが、鏡のおかげでかなり広く感じられます。リビングだからとお決まりのソファーにローテーブルでなくても工夫次第でNo.2のような読書机?をつくってもいいわけだし。 No.2は少し広い分No.1のトイレ前の収納がないからで。計画収納であればNo.2でもどこかにまた収納棚なりをおかなければならないわけで・・。 階段も窓ありがいいです。暗い階段は(電気をつけるとはいえ)陰気くさいです。 私だったら絶対にNo.1ですね。すみません、100%私目線です。

mimitan0130
質問者

お礼

たくさんのご意見を頂きありがとうございました! キッチンは壁付けでもいいのです。確かに車いすになったら回りこむの 面倒ですね! でも1の間取りは東南角地でせっかくの朝日が玄関や階段にとられてしまい、朝日を浴びるリビングの親の希望にあわなくなるので2よりです^^; すごく参考になりました!

回答No.8

はじめまして。 私も、角地ではありませんが、同じように方角が傾いた土地に、 片親のみとの完全同居で、 1階に母親の居室と和室を設ける間取りを考え中で、 親近感がわいて思わず出てきました。 私なら、この間取り図での北東角に玄関をもってきて、 北のラインに、玄関隣に階段、そして洗面所・浴室を並べるようにします。 1階の親御さん世帯にあまり干渉しすぎずに、階段や浴室を利用できるようにです。 トイレは、洗面脱衣室に隣接させることにこだわらずに、 寝室に近い場所に置くことを優先させます。(あくまで私なら、ですが・・・) そして、最も日当たりのよい場所である南東角にリビングがくるようにします。 それに合わせて他の部屋を配置するように考えますが、 和室とリビングの関係が結構難しいので、 和室の使用目的をよく考えて、広さと位置を吟味する必要があると思います。 客間として利用するため、ある程度独立させて広さが必要なのか、 畳で横になってくつろぐことが主な目的なら、 畳コーナーのような形で、リビングの一角が畳という形でもよいのか… 場合によっては、建物の形をL字型にするとか、凸型にするとかした方が、 うまくおさまることもあります。 例えば、玄関を入ってすぐ南に和室、その西隣にキッチン、 キッチン南に凸型に飛び出させるようにリビングをつくる、などです。 2階は1階ができてから考えるということで、実質的にはそうなるのですが、 一旦ある程度いいと思えるような1階ができたら、2階も考えてみるといいと思います。 階段の微妙な位置の違いでも、2階はよい間取りができたりできなかったりします。 あまりうまくできなければ、1階を調整してまた2階をつくる、 この作業の繰り返しかなと思います。 私も頭の中で、何十軒と家を建てては壊し、間取りを考えていて、 やっと今、理想に近い間取りができつつあります。 よいおうちができるとよいですね。 がんばってください。

mimitan0130
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も何軒も建てては壊しての繰り返しです(笑 間取りソフトを使ってですが^^ やっぱり1番日当たりのいい所にリビングを持ってこようとおもいました。 とても参考になりました。

回答No.7

まず、明るさや寒さより、動線や居心地を優先して考えるべきではないかと思います。 今の家は断熱性が高いので位置による熱い寒いの違いはあまり感じませんし、照明はLEDもあります。 ところで和室は客間としても使うのでしょうか? もしそうであれば(2)でキッチンと入れ替えてはいかがと思います。 (2)で階段をリビング内につけるのはなぜでしょう?2世帯住居ではプライバシーを重視し、玄関からすぐ階段で上がる方が良いのではないかと思います。階段は暖房の効率にも影響しますし。 正確な方角がわかりませんが、もし45度近く回転しているのなら、No.5のように東の道路側を南に見立てたプランの方が、リビングからの解放感が数段アップすると思います。 混乱させるような意見ばかりでごめんなさい。 5年前に家を建てた素人でございます。

mimitan0130
質問者

お礼

参考になりました。 どうもありがとうございました!

  • tani0
  • ベストアンサー率53% (14/26)
回答No.6

東・南道路とはとてもうらやましいロケーションですね。 私なら【2】に一票! 陽当たりを考えると、キッチン・リビングが明るい方がいいと思います。 玄関は生活空間じゃないですから、一番良い場所におく必要はないのではないかと。 訪問勧誘は、居ることがわかっているのに居留守使われることが一番へこむそうなので、 見え見えの居留守の方がかえって次から来なくなるかも知れませんよ(^ ^)

mimitan0130
質問者

お礼

訪問勧誘のご意見は参考になりました^^ 一番いい場所はやはりリビングが良さそうですね☆ 大変参考になりました。 ご意見ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは、非住宅を主に扱う電気屋です。個人的な主観もあるかもしれませんが、ご参考意見として…。 -------------- ・2世帯住宅で、1階が親世帯なのですよね。であれば、階段は玄関から直接アプローチの方がいいかもしれません。もちろん、リビングの横断が気にならなければいいと思いますが、双方の生活時間帯が合わないと、お互いに気を遣ったりする可能性もあります。さらに子世帯への来客も、親世帯のリビングを通ることになることにも配慮する必要があるかもしれません。(1世帯だったら、あまり気にしないポイントなんですけどね…) ・東南側が開けているのであれば、建物構造上で必要な壁を除いて窓を目一杯置きたいですね。やはり自然採光がとれるのは気持ちがよいです。そういったお部屋をリビングなどに充ててあげて、浴室やお手洗いは違う場所を選ぶといいと思います。 キッチンや階段の採光は賛否があると思いますが、プラン検討の過程で優先度を決めて配置していけばよいかと思いました。 ・プラン2、寝室(たぶん主寝室)が玄関から見通しきいちゃいますね。外気(冷気)の流入も気になるところです。 ・プラン2のキッチンは、和室を含めて奥行き感が得られると思いました。 ・両方とも、玄関ホールがやや広すぎかな?という印象があります。その面積は、もっとリビングなどに活用できそうな気がしました。 ただ、長寿命社会になってきますから、将来的に車いす生活なども可能性があるかもしれません。あまり考えたくない事項かもしれませんが、ご両親がハンディキャップを背負ってしまった場合のことも考えて玄関ホールを広めにしておく というのであれば、それもありかもしれません。その場合は、お風呂やお手洗いなどへの動線も確保した方がいいと思いました。 --------------  いろんな考え方があるので一概に言えない部分もあるのですが、安い買い物ではないので、後悔のないプランにしたいですよね。  いい家づくりになりますように。  

mimitan0130
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。やっぱりリビングは窓を多めにとりたいな と思ってきました^^ 玄関ホールが広いの主人の希望と母が足が悪いのでおっしゃる通り、将来を見越して車いすの為に・・。という考えもあってでした。 すべてを踏まえるとやはり2でしょうか^^;: ご意見参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • MirokuE
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

建売、少しは間取りを変えられる、ということでしょうか。 1)親世帯にとっては、トイレが遠いですねぇ。これは後々まで響くのでは。   玄関入ってすぐの廊下スペースはもったいないと感じます。   居間として、リビングにソファ掛けか、和室が好きかで変わります   が、和室への出入りは、リビングでくつろいでいる人の前を通るので   お客さんがリビングに居るときなどは動きづらいのでは。   リビングは十分明るいでしょう。 2)これはさらに和室へのアクセスが難しい。開け放って続き間として   利用するのでしょうか。   トイレと寝室が近いのは高齢者にとって良いですね。   ご本人家族が帰宅時に、両親リビングを通って2階へ行くことに   なりますが、まぁこれは関係性の問題です。   キッチンは明るいですが、最近はやりのパントリー(食品収納庫)的な   用途で食材をおくとすると、冷暗所が良くなります。   やっぱりホールは無駄なスペースですね。個別空調だと、寒い空間に   なりがちな気がします。 ということで、私なら、将来お子さんができて、両親世代のフロアで団欒、 というシーンを思い浮かべるなら、2案が良いと感じました。

  • fu-gasi
  • ベストアンサー率43% (42/96)
回答No.2

私も今間取り図面製作中です。 私も2ですが、階段の位置と浴室の位置が風水で 良くなく避けた気がします。 私たちは玄関にお客様がいる時に洗面トイレが使いづらく LDKからも入れるようにしました。 寝室と和室を扉で仕切って行き来できる仕様の展示場も ありました。 素人の興味だけの回答ですいません。

mimitan0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。興味だけの回答でも全然構いません^^ 階段が真ん中は風水でよくないんですよね。暗くなるし。 和室と寝室をつなげてしまう案もあったのですが収納を細かく取りたいので あえてこうなってしまいました。 回答者様も素敵なお家ができますように♪ ありがとうございました。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

どちらかといえば2でしょうが、まだまだ他の案もかんがえたほうがいいような気がします。 1 寝室入り口の0.5畳廊下って、下宿の入り口みたいになりますよ。非常にきゅうくつ 1の広縁は室外の縁側でしょうか。それはそれでいいと思います。 室内だとわざわざ飛び出させる必要があるかです。 トイレの位置が悪いような。 階段裏の使い方が難しい? 2 リビングと和室を一体化して使えると広く見えるように思います。 リビングの階段室のところで結局、異形にしてしまっているのでせまく使っているように思います。 これららプロの提案ですか? どうも本質的に無駄な細長いスペースが多くできているように思います。 これには書いてありませんが、洗濯機と物干しの動線も考慮した方がいいです。 悪い方しか書いていませんがもちろんいいところもあります。

mimitan0130
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 1の和室入口が下宿みたいになりますよ。で笑ってしまいました^^ 確かにそうですね!広縁は家の中です。和室は最低6畳。押入れも希望。 なので出っ張ってしまいました。 2リビングの形が悪いんですよね!確かにそう思っています。 物干しの動線も参考になりました。 これらは素人が考えたものです^^;悪いところでも良かったので 色々参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • どちらの間取りがいいでしょうか?

    東南角地・2世帯住宅です。西・北には家が建ちます。 方角は間取り図の東南角が真南になります。 家族構成 妻の両親・30代夫婦・子なし。 1階は親世帯です。1階決定後2階を決めたいと思います。 間取りでいまだ悩んでいるのですがみなさんなら どちらの間取りがいいと思いますか? 【1】 ・玄関・階段が明るくて良さそう。 ・土間収納は広くできないが階段下を有効に活用できるのでは?。 ・実家の洗面所が極寒だったので^^;キッチンから洗面所へ  行けるのが魅力! ・リビングは南の掃き出しだけなので解放感が足りないかな?  でも十分明るいでしょうか? ・寝室からトイレが遠くなる。 【2】 ・一般的な真四角間取りでスッキリしている。 ・東南の一番いい所にキッチン・リビングがあるので明るく気持ちよさそう。  その反面、道路側に近くなるので勧誘などが来た時に人の気配を消せないので  居留守?できなそう(笑)。 ・キッチンの収納が多くとれる。 ・洗面所寒そう・・。階段暗そう・・。(天窓は却下) どちらもいい点悪い点があってとても迷っています。 どちらの間取りがいいと思いますか?また良かったら理由も教えて下さい。 私は・・1よりです。 でも2も捨てがたい。 どうか宜しくお願い致します。

  • 間取りで悩んでいます。

    東南角地の家、東側道路6M車通りあり、南側ほぼ私道4M。土地36坪2階立て120m2まで。東西に長く63×110の土地です。 土間収納、リビング収納が希望で、2階は子供4人がうまく使えるよう移動家具、仕切りが出来る様にしたいです。玄関を何処に置くから悩んでおります。南が広いのでうまく利用しつつ、収納を考えた間取りを希望します。宜しくお願いします。

  • 2種類の間取りで迷っています

    はじめまして。あまりにも迷いすぎ、客観的な意見をお願いしたく投稿しました。 当方30代夫婦、未就学児の男子3人の計5人家族です。 現在、自宅新築に向けて間取りプランの作成中で、ようやく2パターンに絞る段階まできました。 でも、いずれも一長一短あるため、どうしても決めきれず、夫婦で悶々としています。 ぜひ客観的なご意見を伺えれば幸いです。 新築する家は33坪の土地(建ぺい率40%)、2階建て(小屋裏収納付)の4LDKです。 【プラン1】 1階:LDK18.1畳、アイランドキッチン、風呂、洗面、トイレ、勝手口、小さ目のパントリー、階段下収納、リビング階段、ワークスペース (LD部分360cm×465cm) 2階:6.8畳(小屋裏3.7畳)、4.7畳、4.9畳、5.2畳、トイレ 【プラン2】 1階:LDK18.4畳、対面キッチン、風呂、洗面、トイレ、小さ目のパントリー、リビング階段(勝手口と階段下収納なし) (LD部分360cm×585cm) 2階:6.0畳(小屋裏3.0畳)、4.5畳×3、トイレ 見えにくいかと思いますが、添付写真の左がプラン1、右がプラン2、いずれも1階です。 プラン1と2で、LDK全体の広さはそんなに変わらないものの、1の場合はアイランドキッチンで、キッチン裏手に水回りがきていることから、LD部分を圧迫している感じがあります。ただ、階段が部屋の端にきている点と、階段下収納があることは捨てがたいです。 プラン2は、スタンダードなキッチンで、縦長のLDになるので使いやすそうであること、無駄なスペースがあまりない点が気に入っていますが、階段下収納がないことがネックになっています。 建物全体の広さとしてはプラン1の方が2平米ほど広く、なんとなくお得感がある気がしますが、 それで決めていいものか。また、今まで勝手口のない家で暮らしてきたので、いまいち勝手口の良さが分からないのですが、実際勝手口はあると便利なものなのでしょうか。 ちなみに、子供は男子3人で、相当動きが激しいです。彼らを遊ばせるとしたら2階の子供部屋になると思います。 プランは5月1日までに結論を出さなければならず、本当に迷っています。 できるだけ多くの方のご意見を伺えれば幸いです。宜しくお願いします。

  • 新築検討中です。間取、収納、配線を教えてください

    夫婦と4歳の子供一人の三人家族です。新築検討中です。いろいろ分からないので、ぜひ皆さまの力を貸していただきたいです。 (1)今、HMと間取りについて相談したところです。  和室と書斎が欲しい、対面キッチンにしたいとの要望でした。  HMは以下のような間取り図を出してくれました。皆さんにいろいろアドバイスをいただきたいです。 (2)たくさんの収納が欲しいですが、間取図では収納が少なく、特に一階のリビングでは収納を作るスペースもないと思いますが、なにかいい考えがありますか。 (3)洗面室は一坪ですが、75cmの洗面台と洗濯機を入れるとスペースがなくなりますが、脱衣と収納はどのようにすればよいでしょうか。 (4)電源のコンセント、電話とLAN配線、各部屋の灯などなどたくさん自分で決めなければならないのですが、とても苦手ですので、皆さまのご意見を是非参考したいのです。よろしくお願いします。 (ちなみに、お家はすこしも明るくしたいので、床の色をエクセルライトにしました。)

  • 間取り集などのサイトを探しています。

    家を新築しようとしています。 2世帯住宅でキッチンが1回に2箇所の間取り集を探しています。 考え方としては母屋と離れがくっついた感じの間取りです。 1階に2箇所キッチンを置く理由としては、買い物に行って重いに荷物を持って階段を上がり下がりするのが大変ということです。 上下の分離2世帯ではなく左右分離2世帯というか共用型の2世帯にする予定です。 もし1階に箇所キッチンがあるタイプの家にお住みの方で利点や欠点があれば教えてください。参考にいたします。

  • 新築の家の間取りで困ってます。

    約60坪の西から東に長い土地です(19メートル)。西側が道路に面していています。軽の車を2台止めたいので、さらに狭くなると思います。 今自分でプランを考えているのですが、なかなか思ったようにならなくて困っています。 南の真ん中を玄関にして、東側にリビングと小上がりの小さいですが畳の部屋、キッチンは北東に対面式キッチンを考えています。 西側に両親の部屋を考えているのですが、スキップフロアを入れたいと思っています。収納が少ないので反地下に収納を考えています。2階に上がる階段も緩やかになっていいし、階段下も収納に・・・ 2階は、一部屋でウォークインクローゼット付き。あと、パソコンをする小さい部屋がみたいのがあればと思っています。2階トイレなし ずっと、考えていったら分からなくなってきて・・・ 間取りの絶対条件が、小上がりの畳の部屋、洗面台は脱衣所と別、小さいパントリーでそこから外に出る勝手口、 スキップフロアです。(扉付き) 父親は、高齢なのでトイレの近くの部屋。基本扉は全部スライド式です。 家族、3人で住む家です。  この条件での間取りをどんな風にしたらいいか、アドバイスを下さい。 お願いします。

  • こんな間取りはおかしいですか?

    今回新築するにあたって間取りで悩んでいます。 東向き21.7坪の土地に3階建てで、2階にLDKとトイレ、洗面、浴室をもってきて対面キッチンを含めて15.3畳のLDKになる予定です。 北側に階段があって、階段を上ってつきあたりにトイレ、リビングに入って右側に洗面と浴室。そして対面キッチンがドア正面に東側のバルコニーに向かってある最近はやりの水周りが図面上は右上に固まってある間取りが標準のプランなのですが、そうするとキッチンセットが家のど真ん中の位置に来ることになります。家相上良くないといわれ、それだけは避けたいので、ベランダ側にの東南の位置にキッチンを浴室のほうを向けてもってきたいと思ったのですが、そうすると、その後ろのベランダ側に食器棚と冷蔵庫がくるので壁になり、ベランダに出る大きな窓が東北の位置にくることになり、本来ならベランダ側の壁の真ん中にくるはずだったのに右側の端っこに移動させなくてはなりません。 窓の正面は階段があるため壁になっていますので、窓の光がさえぎられる形となります。 このような場合、折角の東側の光が入ってこなくなるでしょうか? こんな分かりにくい説明で本当にすいません。 あと数日で決定しなくてはいけないので本当に悩んでいます。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 間取りで悩んでます。。。

    今、新築マンションの間取りで悩んでいます。 長方形のLDの約1/3がキッチンという間取りです。といっても、対面式のキッチンではなく、壁側にキッチンがあり、その後ろに食器兼カウンターが固定で備え付けてあります。なので、リビングに入るとまず左手に壁が1/3程あり、中央にカウンターという間取りです。ぐるりと回ってキッチンに入るということになります。今、その壁をはずしてしまおうかどうかかなり迷っています。文章では、なかなか間取りの説明がしにくいですが、もしこのような間取りの方の話や、そうじゃない方の意見等など聞けたらと思います。ちなみに、洗面所ともキッチンはつながっているので、リビングのみしか入れないということではないです。

  • 日当たりと間取りのどちらが重要か

    都内で家を探しているのですが、 現在A、B、2件の物件で迷っています。 日当たり A)1F南向きリビング。さえぎるものがなく日当たり最高。開放感抜群。 B)1F東向きリビング。南側に大きなガラス戸があるが、4m程度離れて2階建ての建物があるため、  昼間に日光は望めない。日中は暗いとまではいかないが、電気をつけたくなる。 間取り A)間口が狭い南北縦長の物件のため、窮屈な面あり。  洗面脱衣所が狭い。1畳くらいのスペースに洗面台があり、洗濯機はリビングに置き場がある。  2Fの部屋の収納が狭い。クローゼットがなく作り付けの戸棚があったり、  階段のせいで胸くらいの高さまで使えないクローゼットだったり。  ただし、広いグルニエ、ロフトが別にあるため、トータルの収納力は心配なさそう。 B)正方形に近いきれいな形のため、間取りは使いやすそう。  洗面脱衣所は広い。リビング脇には4畳半の和室あり。  2F各部屋十分な収納があり、広さも確保。2Fは日当たりがよく、洗濯物は問題なし。 他にいろいろ判断材料はあるのですが、あえて日当たりと間取りにポイントを絞って質問させていただきました。 日当たり抜群のリビングが重要か、使いやすい間取りが重要か。 皆様はどちらが良いと思われるでしょうか?アドバイスありましたらお願いします。

  • 新築戸建て間取り

    自由設計の戸建てを購入しました。間取りを決めてるのですが、なかなか納得の行く間取りができません。画像をてもらうとわかるのですが、トイレがリビングに隣接してるのが気に入りません。しかしWICはできるだけ 小さくしたくないです。あと二階のトイレに窓がないのが嫌なのと、西側バルコニーをできるだけ小さくして各部屋を6帖以上はほしいです。なにかいい案はありませんか?収納はできるだけ多いほうがいいと思ってます。この間取り図を見て率直な意見を聞かせて下さい。