- ベストアンサー
エクスプレス・レジについて
なぜ、日本のスーパーなどのレジでは、欧米のようなエクスプレス・レジが導入されないのでしょうか? また、日本の銀行でも、並ぶ列は一列で、空いたATMに、並んだ順番に利用できるようになってますよね。なぜ、この効率的なシステムが、小売店などでは採用されないのでしょうか? どの列が一番早いレジか、なんて本もありましたが、カゴいっぱいの買い物客と、一品の客が同じ列に並ぶのって、非効率的で、只でさえ殺伐としたイライラ社会の日本なのに、ますますイライラしますよね。なんで?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ATMでさえ、指示通りに並ばない人多いですよ。 あちこちのフォーク並びでまともに並んでいると割り込まれることたびたびです。 ああいった効率的なシステムをどーしても理解できない方々が存在するのは事実です。 >なんで? 実行している店舗もありますが、客が混んでくるほど間違って並ぶ客が絶えません。 強く注意すれば、客に恥をかかせますし逆ギレされては面倒なのでお店側も容認。 結果ゼンゼン意味無い・・・ カード決済専用レジとかも一時見かけましたが、 エコバック同様、足並みを揃えて地道に啓発していくしかないと思います。
その他の回答 (2)
- nolly_ny
- ベストアンサー率38% (1631/4253)
私もずーっとずーっとそう思っていました!スーパーの意見箱に投書したこともあります。 でも導入されないのは、先の方が書かれている理由なんだと思いました。 「殺伐としたイライラ社会の日本」だからこそ、小さなルールに従えない人がたくさんいるから、導入されないんだと思います。
石垣島のマックスバリューだったか自分で会計するレジがあったな。監視係1名が4つのレジを見てるだけで、客は自分でスキャンしてカゴを移し代えるヤツが。 以前は大手スーパーでエクスプレスレジやってるところもあったが、6品以下だっけ、品数限定の看板がかかってるのに、どんどん並ぶから普通のレジ化してしまう。 おばちゃんやお年寄りにも分かりやすく表示しないとダメだろう。あと、もちろん知ってても並ぶやつが居るから同じことかな。 でかいカゴもってエクスプレスレジに並ぶのが「恥ずかしい」というくらい徹底しないければ、分けてる意味がなくなってしまうんだろうと予想してみました。