• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:誘い続けるべき?)

夫婦関係の課題と解決法

obityannの回答

  • obityann
  • ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.5

私はすでに退職年齢です。 同じような経験をしてきました。 若いころから家内はどちらかと言うとSEXを好きではありませんでした。 子供も二人で来たら、もう産むのは止めたいといいそれを理由に回数も減ってきました。 専業主婦ですがその問題以外は極めて献身的で良い嫁です。 下の娘が大学生になったころ、子宮筋腫を患い全摘手術をしました。 以後余計にその方面は拒否されるようになりました。 家内には悪いのですが子宮の無い女性との交渉は私自身も上手く役に立たなくなったのです。 そういう状態で夜の営みは殆どなくなりましたがその分お互いに気を使い合って仲良くしています。 夫婦はSEXだけの付き合いではないと思いますよ。 その事にあまりこだわらずお互いの尊重し気を使い合う関係でよいと思うのですが。それが夫婦ではないでしょうか。

minoriko2525
質問者

お礼

人生の先輩から貴重なアドバイスをいただき、 ありがとうございます。 私はあまりにも気負い過ぎなんだと思いました。

関連するQ&A

  • 夫婦生活の悩み

    カテ違いでしたら、ご指摘下さい。 夜の夫婦生活についての質問です。 4年近いレスを解消して4ヶ月近く経とうとしています。 (レスのきっかけは、夫婦仲が悪かったからです。 今では解決し、円満に過ごしてます。) 主人は淡白なほうで、逆に私は触れ合ってないと淋しく感じてしまう性格です。 夜の生活が無理でも、隣で寝て肌が触れ合っていれば安心します。 でも、最近2ヶ月くらい夜の生活がありません。 普段は仲良くやってますし、スキンシップも十分にとれてます。 『好きだ』という言葉も言ってくれますし、浮気も自慰行為もなさそうです。 夜の生活が欲しいわけではありません。 でも、やっぱり肌に触れていたい・・・というか、なぜ主人は夜がなくても平気なのかな・・・と思ってしまいまして。 主人には聞きにくいし、私から・・・という事も今は勇気がなくて出来ません。 こういう状態で、私は何だか淋しい気持ちでいっぱいです。 普段の生活では愛されてる気持ちで幸せなのに、夜~朝になると虚しくなってしまうんです。 夜の生活に誘う方法とか、そういった事が質問ではなく・・・ こういった気持ちの乗り越え方というか、気持ちの持ち方が分からずに悩んでます。 『夜がなくても大丈夫だ』って思えるように、もっと強く(?)なりたいです。 よろしくお願いします。

  • 主人に別の人を見つけたいと言われました(長文です)

    結婚18年目43歳の主婦です。 私達夫婦は、結婚当初からレスになり、セックスは子作りだけのため・・・という感じで、 やっと二人の子供を授かりました。 その後7年間全く性生活はありません。 私から求めた事も、主人から言ってきた事もありません。 寂しいとは感じていましたが、何か理由があるのだろうとここ数年はその話すらしたことがありません。 ですが、ここ数ヶ月主人の態度が急に冷たくなり、あまり口もきかなくなってしまいました。 (毎日定時に帰って来るし、週末も家族で過ごします。浮気はないとおもいますが・・・) なぜ?と問いただすと、「私の冷たい態度が嫌になった」「老後を考えると、この人とやっていきたくないと思った」「こそこそするのは嫌だから、離婚して堂々と相手をさがしたい」といわれました。 そして、「レスになったのはお前の責任!新婚当初に気持ち悪いと言われたことが原因だ。これまでお前としたいと思った事は一度もないし、今後お前といてもしたいと思わない」と・・・この言葉が本音なのかわからないのですが、それなら外で遊んできてもいいから、子供のために離婚はしたくないと 伝えました。 ついこの前までの優しかった主人が嘘のように冷たくなったのです。 (最近は、もしかしたら鬱なのかとも思い始めましたが。) 考えてみれば、確かに育児や仕事に忙しく、あまり彼に優しくしてこなかったのは事実です。 でも、お互いが信頼関係で結ばれているのだと信じていました。 主人は同じ歳で、子煩悩な家庭的な人です。 子供と離れて暮らせるような人ではありません。なぜそこまでして離婚をしたいのか・・・ 性欲だけではなく心も満たされたい・・・という事なのでしょうか? 特定の相手がいるわけでもないのに、そしてできる保障もないのに・・・ 体も心も満たされたい気持ちは私も同じ気持ちです。これまでずっと封印してきた本音です。 これから二人で努力することはできないのでしょうか? 過去に私の言葉で彼を傷つけたのなら、そのことを心から詫び、やり直すことはできないのでしょうか?もしそれがだめで、外で遊んできても、それが私のせいであるならば、彼をとがめる気はありません。それでも離婚を択ぼうとする彼の気持ちがまったくわからないのです。 お願いです どなたか教えてください。

  • B型肝炎が発覚した旦那との夫婦関係の今後について。

    B型肝炎が発覚した旦那との夫婦関係の今後について。 新婚夫婦ですが、2年前に付き合った時からもともと夜の営みが少なく、きっかけはすべて私からのみ。 回数は、付き合っている時に月1だったのが、結婚してからは2ヶ月に一度にまで減少しました。 ただ、軽いボディタッチはほぼ毎日で、キスも欠かしません。 なんとか妊娠でき、出産後も2ヶ月後から私から誘う形で月1で再開していたのですが、子どもの夜泣きが始まり、またレスとなった3ヶ月後、旦那に急性B型肝炎が発覚しました。 潜伏期間は半年とのこと。 その間、海外出張や終電までの飲み会が多々ありました。 主治医によると、感染経路は、血液か体液、すなわち性交渉とのこと。 なお、私は妊娠中の検査で陰性だったので、私ではありません。そもそもレスですし。 主治医(女医)や家族が、旦那に風俗にいったかどうか確認してくれたのですが、旦那はない、と答えたそうです。 私からは怖くて聞けていません。 夫婦の生活は、今後2、3ヶ月は避妊してくださいと主治医から言われました。 旦那はとても慎重なタイプなので、これを気に更にレスになりそうで怖いです。 付き合った当初からラブホは金がもったいない、と拒み、回数が少なく、淡白な人だからレスなんだ、と特に浮気も何も気にせず、レスであることも気に留めてなかったのですが、B型肝炎が判明した以上、風俗か浮気しか考えられません。 ということは別に淡白ではなく、単に私とはしたくないということなのでしょうか? それとも、誘われて付き合いで行ってしまったでしょうか? このまま一生レスになるのは嫌なので、これを機に夫婦の営みについて話し合おうかと思っているのですが、どのように切り出せばいいでしょう? (1)私とはもうしたくないの?ときく (2)レスなのが辛い。なんでレスなの?ときく (3)何も聞かず、これまで通り私から誘う (4)旦那から誘ってくるまで一切話も何もしない (5)ご近所さんの旦那が風俗に行った話をして、ありえない私なら離婚だと嫌味を言う よく聞くレスにならないための秘訣、気遣いを忘れない・常に感謝する・ボディタッチを欠かさないなどは欠かさず行ない、束縛せず飲み会も遊びに行くことも寛容に送り出しているのですが、なぜレスなのでしょう?

  • 思い切って質問します

    夫婦生活について悩んでいます。 内容に抵抗があったので一人で悩んでいましたが、思い切って質問させていただきます。 私も主人も共に40代 子供は中学生と小学生の二人です。 私たち夫婦は結婚して約20年、子作り以外はほとんどないと言ってもいいほど長い期間セックスレスでした。 浮気してるんじゃないか?と不安になった時期もありましたが、そんな怪しい行動もなく、 家庭も大事にしてくれているので、主人がいいなら ま~いいか~くらいに思って過ごしてきました。 子育てに追われていて、あまりそのこと自体を深く考えたこともなかったと思います。 小さな揉め事は数えきれないほどありましたが、うまくいっている方だと思っていました。 半年ほど前、ちょっとしたことから夫婦喧嘩になり、それがいつになく尾を引いてしまい・・・ 離婚を考えるほどに発展してしまいました。 なぜこれほどまでにこじれたのか・・・主人と話し合う中で、やはり夫婦生活がないことも原因 の一つだということがわかりました。 主人の言い分は、結婚当初私から何度か拒まれたことが原因で、それ以後私とはしたくなくなった、 普通にセックスはしたいが、私からの愛情も感じないし、(私が)セックスが好きになれるとは思えないと。 思い返してみると、確かに私は子供が欲しかった時期を除いては、主人に言い寄ったことはありません。 これまでは勝手な私の思い込みで、女性は受け身、レスの原因は主人が淡泊だから(もしくはED)と思っていました。 でも、初めて主人の本音を聞かされて・・・とてもショックでした。 そして、主人よりも私の方に問題があるの?と考えるようになりました。 恥ずかしい話ですが、この年になってもまだ性的な事に未熟な私は、どうしてよいのかもわからず、 とにかく色んな本やサイトを見て初めて男と女の事を勉強しました。 その中で、スローセックスというものを初めて知りました。 そこに書かれているのは私の気持ちそのものでした。 私の中で、これまでに経験した男性主体のセックスはあまり満足できるものではなく、セックスそのものよりも実はスキンシップがしたかったのだということ。 男性主体のセックスを繰り返す内に、その行為そのものに興味がなくなってしまったこと。 最近になってやっと(私から言い寄ることでしか始まりませんが)夫婦生活が復活しました。 今はとにかく主人が悦ぶことをしてあげたいと思ってしています。 ・・・私に断られたことで始まったレスのはずなのに、主人は自分の気が乗らないときは私に背中を向けたまま絶対にしません。 私の本音は、したくない時はそっと抱いていてくれるだけでいいのです。 しかし、まだ主人が本気でしたがっているとも思えない感じでしている状況なので、主人の心が開くまでは私の責任だと思って我慢しようと思っています。 こんな状態なので、スローセックスのことなど言い出せるはずもありません。 また主人を傷つけてしまいそうで、とても怖いです。 だけど、満たされないセックスを私がいつまで続けられるのか・・・また元にもどってしまうのでは・・・ と不安です。 この状態をしばらく続けていれば、もう少し色んなことが素直に話せるようになるのでしょうか? いい年して、本当に恥ずかしいのですがご相談させていただきます。 よろしくお願いします。

  • セックスを拒否されている女性の方へ

    新婚半年で、主人にセックスを拒否されているものです。 結婚当初から拒否されていますが、私から誘って 月2,3回できれば良い方です。 求められない空しさも、誘って断られる辛さも もう限界にきています。 でも、離婚は考えられません。 私は主人のことが好きで、ずっと一緒にいたいから。 だからこそ一緒にいると余計辛いのです。 日常生活は愛情を注いでくれています。 スキンシップは彼からもあり、幸せはそれなりに 感じているので主人の気持ちも理解しようと思うのですが 拒否されてることが頭をよぎって・・。 この半年はそれでも諦めず誘ってきましたが、 もう疲れてしまったのと、こんな悲しい思いはしたくないし、 でもそれでも私は主人の側にいたいので 諦めようと頑張っているのですが、 気持ちをどう持っていけばよいか分かりません。 主人への接し方も以前のようにできないんです。 将来は子供も欲しいと思ってました。 それでも主人といたいなら諦めるしかないですよね? 話し合いはもう毎月何度もしていますが日が経てば忘れたように 疲れてるから、といって拒否されます。 拒否されている女性の方、どう気持ちをもっていっておられますか? レスになっていて諦めておられる方、日々の夫婦生活を どう過ごしておられますか?

  • 夫はどうしたいのでしょうか?

    夫婦共に40代、会話はありますし二人で外食に出かけたりもします。 傍目には仲の良い普通の夫婦だと思います。 私たちは、結婚してからこれまでの20年間子供が欲しい時以外はほとんどレス という夫婦生活を送ってきました。友達夫婦みたいな。 その間も寝室は一緒ですし、夫が浮気しているようなこともなかったと思います。 夫は元々飽きっぽい性格なので、夫婦ですることに飽きたのだろうと思っていました。 女として寂しく感じる気持ちはもちろんありましたが、子育てと日々の多忙な生活で紛らわせ、そのことを打ち明けることはせずに過ごしてきました。 ところが、数年前に突然「離婚したい」「他の人とならできるけどお前とはもうSexできないし、Sex嫌いなお前としても楽しめない」「浮気はしたくないから離婚して相手をみつけたい」と言われてしまいました。夫曰く、新婚の頃何度か拒まれ、傷ついて嫌になったと・・・ 理由はそれだけではなく、子育てばかりで夫に優しく構わなかったこととか一方的に色々言われ本当に傷つきました。私なりに一生懸命やってきたつもりだったのに何で今さら?・・・と その時は私も離婚に同意し、具体的な話を進めようとしたのですが、段々と夫の気持ちが落ち着いたのか、結局その話はなくなっていきました。 ただ、今でもその時の言葉は全て夫の本音だったのだろうと思って忘れることはありません。 それ以降、私なりに夫を誘ってみたりしてはいますが、半分くらいは断られています。 夫から誘ってくることはほとんどないです。 夫は私から誘ってくることをどう思っているのでしょうか? うっとうしがられているのならもう諦めたいし、そこまでして夫婦でいるのは辛いです。 断られて傷ついたことの仕返しなのでしょうか・・・ かと思えば、夫婦用の新しいベッドを買ったりします。。。 夫は一体どうしたいのでしょうか?

  • 夫婦って。

    結婚8年、夫婦共に30代、子供が二人います。 二人目妊娠中に主人の浮気疑惑が浮上。 ゴムを持っていた事や、出会い系の履歴から、 限りなく黒に近いグレーだと思います。 妊娠中という事もあり、まず出産の事だけに集中したくて…もし問いただして逆に主人から離婚を言い渡されるのが怖くて、その時は何も言いませんでした。 亭主関白で、仕事も忙しくあまり家にはいませんが、子供の事は本当に可愛がってくれます。 しかし産後しばらくしても、出会い系をやめる様子もなかったので、問いただすと 人に貰ったゴムだとか、出会い系は暇つぶしで会ってはいないとか言われました。 私も探偵を雇ったとかでもなく、離婚の意志も無かったのでそれ以上問い詰める事はしませんでした。 主人の事は大好きなのと、子供の為にも離婚の意志はありません。 ただ、いまだに苦しい毎日を過ごしています。 でき婚で当初から義両親と同居(今は解消)でしたので、新婚ラブ×2と言うのがなく、私も出産ギリギリまで働いていて、産後も1年半で復帰。 ここまで8年振り返る事もなく、突っ走ってきた中での今回の事。 発覚当初、イロイロ調べていると妻にも原因がある事から、「何で妊娠中で仕事もしてるのに私が、何で傷ついた方が」と思いつつも、 結婚当初してあげていたマッサージをしたり、 眠いのを我慢して帰って来るのを12時過ぎても待って、それから食事を作ったり… 今でも、下の子が夜泣きするから一緒に寝ちゃいたいけど、なるべく夫婦の時間をとったり…。 …何だかどっと疲れてきました。 ふと夫婦って何だろうと思ってしまいます。 夫婦生活は産後一度だけありました。 スキンシップはたまにしてあげるマッサージぐらいです。 私は子供が大きくなったら、主人と二人で出掛けたり、旅行行ったり、ささやかながらものんびりと穏やかに過ごしたいと その為に今頑張ってるんだと思ったんですが、 旦那が何考えてんだかさっぱりわかりません。 問いただした時に私の事は大事に思ってるとは言ってくれましたが… 今さら付き合った当初のようなラブ×2はもう無理なんでしょうか? 旦那の強い肉食系な所に落ちてしまった私ですが、 今は全く釣った魚に餌はやらない状態です。 今後また仕事復帰するんですが、 また前みたいに疲れて夫婦の時間がなくなる=浮気は避けたいんです。 うまく手の平で転がすコツありますか?

  • 結婚10年 レスと今後について(長文失礼します)

    結婚10年、私39歳、主人37歳。小学生の子供が2人います。 3年ほど前からレス状態です。主人が私を見向きもしません。 私は、心と体の安定が欲しくて、たまにはエッチをしたいと思っています。   私が不機嫌そうにいると、主人が、「気持ちを話してくれないと、分からない」というので、 レスの辛さ、心身ともに不健康になっていることも、一度、思い切って伝えましたが、その時だけ ちょっと挿入しただけで、最後までイキませんでした。 なので、この人は、これ以上話しても、分からない人なんだろうな~ とあきらめています。 主人は性欲はあるらしく、PCでエロ動画を見て一人で出しています。(現場を目撃しました) しかも、美少女アニメが好きなようで、ロリコンの気もあります。 主人は、浮気はしていません。 夫婦間の会話は、ほとんどありません。父親・母親としての義務的な会話は、少しあります。 主人は普段は単身赴任で、時々は帰宅しますが、帰宅しても私のことは眼中にない様子です。 完全に、仮面夫婦です。 私は、ストレスから食欲に走り、太ってしまっています。 私は、乳輪が必要以上に大きくて黒くて、不恰好な胸をしています。 ただ、主人は、生活費はきちんと渡してくれています。 一つの方法として、性欲処理は外注するけれども構わないか、主人に確認してから浮気に走る、という手もありますが、性についての話し合いが、夫婦間では、タブー状態です。 以前、離婚の話が出たときは、「離婚するぐらいなら死ぬ」と言われ、主人が首をつりかけたことが あります。 私は、”蛇の生殺し”状態ですが、私に生活力が無い以上は、このまま仮面夫婦でいくしか道はないのでしょうか?    それにしても、このまま、もうエッチをすることがないかも、と思うと寂しくて、おかしくなりそうです。 まとまりのない文章で申し訳ありませんが、何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • 性生活について夫に切り出そうと思います。

     こちらで多々お世話になっています。  ご主人と話し合いを・・とご意見が多くそうしてみようと思います。 ただ、男性側の気持ちとしてどうやって切り出すのがベストなのか分かりません。 教えていただけると・・。 ・7年のレス(間1回のみ子作りあり) ・子どもたち含めて川の字で寝ている ・私がスキンシップのつもりで肩もみをしようとしたら、はねられた( くすぐったいからとか言っていたけど嘘だと思う) ・たぶんすごい淡泊(自己処理の後もみたことないし、浮気のうの字も見当たらない) ・早漏で間違いないと思う 過去2回話し合い、カウンセリング済みです。 話し合いによりゴムも買いました。1年放置状態です。未開封。 主人40代前半。私30代半ば。 主人は私がもっと生活に気を張ると良いという。(女性っぽくするとか)一応頑張ってますが。 尊敬できない(言う事がいつもコロコロ変わるらしい)そうです。 今は子育て優先にしたいらしい。 以上が掻い摘んだ部分です。 どう切り出せばいいのでしょう。この数日以内に再度切り出そうと思います。そして、埒が明かないようなら離婚も視野に入れたいと言うつもり。 よろしくお願いします。

  • セックスレスからの浮気(複数)・再構築

    結婚10年。夫側レスで結婚が決まってから年に数回のセックスでした。(ちなみに交際期間は一晩に何度もでしたので元々性欲がない方ではないと思います) 現在3人目の子供を妊娠中ですが、レスのため全て病院に通い月に一度排卵日に行うという形で妊娠しました。 私としてはこのようなレス状態で正直3人も子供を持つつもりはなかったのですが、主人が強く子供を望んだための妊娠でした。 しかし、出産を控えた先日、私の妊娠を知った主人の浮気相手からの電話で主人の浮気相手が4人もいることがわかりさすがに体調を崩してしまいました。 この状況でありえないことに、主人は再構築を望んでいます。 しかし、元々レスなので再構築を試みてもまた同じことの繰り返しとしか思えません。 「私のことを愛している。私のことを抱けないわけではない。今後はレスも解消する」と言っていますがそもそも私に興奮しないのでしょうから、時間の無駄のような気がしています。 今回、浮気相手の親族、私の実家、義実家などを巻き込み大事になっているので多少懲りているかもしれませんが許す価値があるのか疑問に思っています。 もうすでに10年以上のレス、複数の浮気相手、更生の余地などあるのでしょうか? 悩むのにはワケがあります。 実は家族仲はとても良いのです。 子供達は主人が大好きで、今回も仲を取り持とうと必死に明るく振舞っています。 子供達の気持ちは痛い程わかります。 しかし、同じことを繰り返されるのだろうな、、という不安の中やっていけるのかかなり不安です。 レスを克服し、浮気を克服し、上手くいっていらっしゃる方の実例があれば是非伺えればと思います。