• ベストアンサー

為替介入 米ドル円 以外も同じような動きをする。

今日為替介入がありましたが、政府は円売り米ドル買いをしたとの発表でしたが、 他のドルも同じような動きをするのはなぜですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.1

他のドルというのは、豪ドル・カナダドル・香港ドルとかって意味ですよね? たとえば、今の実勢レートとは全然違いますけど、問題を簡単にするために、 前日終値を、米ドルが100円・豪ドルを50円としましょう。 日銀が為替介入して、仮に、米ドルが50円になったとします。 (介入は一瞬で行われたものとし、それ以外の通貨の取引は世界各国一切ないものとします) この時点で、米ドル50円・豪ドル50円ということになりますよね? でも、米ドルと豪ドルは、まだ2:1なんですよ。この通貨ペアの取引がないのだから。 ということは・・・ 豪ドル買い/米ドル売り、のポジションと、 米ドル買い/円売り、のポジションを建てておけば、確実に儲かります。 でも、そんなことを考えている人は、世の中にはゴマンといるわけでしてね。 常に、通貨同士の価格がいびつになっていないかチェックされてるんですよ。 なので、すぐに同じような動きになるわけです。

その他の回答 (4)

  • arvin
  • ベストアンサー率49% (86/173)
回答No.5

意味不明。 他のドルストは基本逆相関だったはず。 クロス円はドル円と同じ方向にうごきましたが。 ドルストが逆相関だったのは介入がドル買いを誘発したので、他のドルストはドル買い=下落で逆相関。普通はドル円の介入でタのドルストが大きく動くことはないのですが、いまは過敏になっているので反応したのかな。 クロス円が動いたのは クロス円=ドルスト×ドル円だから。(電卓でたたけばわかります) 単純にこれだけ。

回答No.4

米ドルが基軸通貨だからです。米ドルの価値が上がれば、他の通貨も連動して相対的に価値が上がります。また、香港ドルは米ドルに完全連動しています。

  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.3

たびだひすみません。思いっきり間違ってますね。 ドル買いの為替介入して、米ドルが100円から50円になるわけないじゃん。 申し訳ないですが、この場合、円安すぎるから、 円買い/ドル売りの為替介入をしたと考えてください。

  • droyce
  • ベストアンサー率57% (51/88)
回答No.2

>豪ドル買い/米ドル売り、のポジションと、 >米ドル買い/円売り、のポジションを建てておけば、確実に儲かります。 ごめんなさい、間違えました。 1.米ドル買い/豪ドル売り 2.米ドル買い/円売り です。 介入が入った時点で、米ドルが他通貨に対して売られすぎの状態になるので、 必然的に、「1」のような取引が発生することになります。

関連するQ&A

  • 9/15の為替介入で米ドルに日本政府が介入して、米ドルに対して円安にな

    9/15の為替介入で米ドルに日本政府が介入して、米ドルに対して円安になりましたが、 他通貨でも円安になっています。 http://www.moneypartners.co.jp/market/ なぜ、他通貨も連動して円安になるのでしょうか? ご教授頂ければ幸いですm(_ _)mペコリ

  • 国の為替介入?お金持ちを助けて?

    トヨタや、日産の社長がステーキを食いながら、あるいは、料亭で芸者はべらせながら、政治家に料亭で助けてくれ、と頼まれたら、 いいよ、と円売りドル買いの為替介入ですか?

  • 為替介入について

    日本政府が為替介入する場合は、ドルに対してのみですか?それとも他の通貨などに対してもですか?

  • 為替介入時、誰がドルを売ってくれるの?

    日本政府は過去に数兆という単位で大量のドルを買い付け円安誘導を行って来ました。 この時、ドルを売る側は多額の円を買い付けることになるわけですので、将来を見越して損をしないという見込みが必要であり、リスクを取ることになります。 兆単位のリスクを背負うことが出来る機関は限られていると思います。 日本政府による為替介入時、どこの組織が多額のドルを売ってくれているの? またそのドルを売ってくれる多額のドルを保有しているところって、日本政府みたいに為替介入みたいなことして円高誘導したり、ドル高誘導したりして儲けたりしてないのですか?

  • 【為替】円安米ドル高、円高米ドル安のときユーロはど

    【為替】円安米ドル高、円高米ドル安のときユーロはどう動きますか? 円と同じ動きですか?米ドルと同じ動きになるのでしょうか?

  • 為替介入なんて無意味なのに、兆円を湯水のように

    『為 替介入なんてしても全く無意味。しかもその資金で米国債を買い、アメリカとの関係でその後は売ることも出来ず、そこで発生した利子さえも米国債の購入にあてられている。日本政府からアメリカ政府へ時に数十兆円単位でお金をプレゼントしているのと同じ。そしてそれらはすべて日本の国民負担。 ドル円相場は一日500兆円以上の市場であり、そこに数兆の円売り介入をしたところで円安になる訳もなく、馬鹿にお金を使わせるとこういうことになる」 との話で特にドル円相場は一日500兆円以上との話を聞くと、円安介入なんてほんと無意味だという話に納得させられます。 しかし、一方で著名な方々が昨今の円高動向を問題視して「・為替介入をするのが効果的で・・経済対策にもなる」との話があります。 こういった為替介入を推進する方々はどういった理由から為替介入をすべきと語っているのですか?たぶん「ドル円相場は一日500兆円以上」との実態も知らない訳ではないとおもいます。それでも円安介入をするように言っていると思うのですが、どのように反論をしているのでしょうか?

  • ドル円が81円前後で安定しているのは為替介入?

    ドル円レートが81円前後で安定しているのは、日本政府が裏で 為替介入しているからのような気がするのですが、みなさんはどう思いますか?

  • 為替介入はある?ドル円=80.1更新

    歴史的にかなり下がってますが、為替介入はありますか? 政府は、まったくその話をしませんね・・。

  • 政府の為替介入で損をしたので訴訟で取戻せるか?

    先月の9月22日に1米ドル146円付近で大規模な為替介入あり、FXのロングポジションをとっていたのに、142円で損切りして損失を出しました。 1か月と待たず149円付近となり、145円を投機的動きとは言えないと思います。 「過度な投機的な動きだから為替介入した」というのは全く的外れで、1米ドル145円は円が高すぎる水準です。 今が149円近いのが証拠です。 損した分を財務省から取り戻したいのですが? どのような訴訟が可能でしょうか? 間違った為替介入が無ければ、本来得られたはずの遺失利益も請求したいのですが

  • 日銀の為替介入

    日銀は為替介入をして円を売ってドル買いをして円安を誘導していますが、いつまでもドルを持っているわけにはいかないのでいつかはドルを売らないといけないと思うのですがドルを売って円を買ったら円高になって差し引き0になると思うのですがどうなんでしょうか?