• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:いじめは集団行動時におけるストレス発散の為?)

いじめは集団行動時におけるストレス発散の為?

このQ&Aのポイント
  • いじめの原因は他人の誤解や価値観の違いではなく、ストレスが最大の要因とされている。
  • 魚類、爬虫類、両生類、鳥類、哺乳類の集団行動でもいじめが確認されている。
  • いじめの実験や研究からも集団行動時のストレスがいじめの原因となることが分かっているが、具体的な要因はまだ解明されていない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#150036
noname#150036
回答No.2

1.周りに合わせる行動「擬態」 脳が進化したとはいえ 暴力が生態を支配する弱肉強食の原理は 不変である。したがって人が暴力的欲求を放棄することはありえ ないのだから 不本意にも敵か味方かに付かなければならない。 もし戦いを拒むなら敵と見なされひどい目に合う。それを防ぐ為 に周りに合わせる「擬態」の能力。 2.身代わりによる解決「生贄」 戦いばかり続けていると 人が滅んでしまうため 戦いを回避 する必要もあった。しかしそれでは暴力欲が満たされなかった。 そこで「生贄」を出して皆の暴力的欲求を満たす。 暴力は 文化的な人間関係の差異をまず破壊してしまいます。 そして力の強い者が 自分と同じ容姿になるように周りに対して 要求します。結果としてほとんどの人が襟のボタンを外し袖をま くり同じ表情をするなどして擬態をつかって合わせます。 最初に気にくわない相手が暴力の標的にされますが 標的が逃げ てしまった場合には 生贄を決めて標的にします。その決め方で すが 全体から見て ちょっとした差異を感じる者を選びます。 以上は 集団内暴力の一形態にすぎず ロジックとして違う経路 をたどる場合もあると思いますが 原因としては手が届く範囲に 全員が居て しかも天敵が居ない事。そこに個体ごとの差異を無 くそうとする異常な心理が働いて粛清が行われる。 これを更に上回るのが生贄だけではごまかせない状態であり それは一つには 集団の全滅を意味しますし また矛先が外に向 けば戦争にもつながります。 あと ストレスについてなんですが 暴力増幅の相関関係だと思 うんですよ。参考文献が手元に無いのであれなんですがストレス の発生のメカニズムの一つに 相手も自分と同じ考えのはずだか ら 自分の思い通りになるはずだ という思い込みが現実との ギャップに耐えられずストレスになる。距離が近いほどそうなる んだそうです。だから思い込みの激しい(無知な)集団なのか否 かによるんでしょうね。 ボクは心理学の論文は3つしか読んだ事がないのです。ですから もし補足質問されてもお答えできないかもしれませんのでご容赦 願います。(´ω`;)

05051036
質問者

補足

1と2は、集団をまとめるために敵を求めるやり方ですね。 戦争以外にも例に挙げた粛清とか、総括とかポアとかジハードとか、物騒な人たちが色々な名目でやってきています。 ただ、攻撃はあくまでも手段ということになるので、目的が健在であるならどんなに攻撃がダメと説いてもムダであり、人を傷つけず目的を果たすやり方を教える必要が出てきます。 しかしいじめる側が100%悪いという考えでは到底そういう対策にはならず、ただただ被害者の留飲が下がる制裁を求めてしまう。 結果としてやることは粛清の類と大差なくなってしまうかも。 >相手も自分と同じ考えのはずだから 自分の思い通りになるはずだ 空気読めって文句はこういう背景から生まれるのかも知れませんね。 自分がこうするべきと感じる状況で違う行動を取る人に対し、自分とは異なるロジックで動く人もいるんだと尊重できず、間違った存在と認識し攻撃する。 いずれにせよ、ただ団体行動してるからストレスが芽生えその発散でイジメってのは短絡的な結論のようですね。

その他の回答 (2)

noname#150036
noname#150036
回答No.3

その通りです。 ストレスが直接の原因ではありません。 ストレスは起きた暴力(言葉の暴力を含む)を増幅する 役割であると考えます。 誇大的自己と理想的自己というのがありまして 誇大的自己:やる気を起こす為の情動であり 主体性の具現化。 理想的自己:社会の一員としてあるべく 内在化された理性。       (ナルシシズム系ともいう) 大人になってもイジメをする人は 誇大的自己だけが活性化 しているのであり 理想的自己が停止または欠落しています。 一般的に 人間性に欠けている人といわれるタイプです。 逆に いじめられやすい人は 理想的自己だけが活性化して いるのであり 誇大的自己が停止していますが欠落ではない。 社会的に非の無い行動をしますが 自分の思考の中で物事を 無理に解決するために 内的な「ひらきなおり」による解決 に頼りがちです。一般的に 様子のおかしい人といわれる タイプです。 一般的に社会的な人は 誇大的自己と理想的自己が必ず情動 に於いてループしながら情動制御されています。 イジメの解決方法については色々と考えられますので ぜひご自分で考えてみてください。それも人生ですから。 人は人として生まれるのか 生まれてから人に成るのか。 ボクからは以上です。(´ω`;)

  • tac351115
  • ベストアンサー率66% (109/164)
回答No.1

進化論からの解答です。 ある地域で、生体の密度が過剰になった場合、生存するために縄張り争いが起こります。そこで弱い個体や変わった(目立つ)個体は攻撃され排除されます。 これは、家族単位で生活する生物でも、集団で生活する生物についても同じです。 排除された個体は、他の場所に移住することになります。 狭い空間にとじこめられている場合には、逃げ場所がないため、イジメに見えるのです。

05051036
質問者

補足

つまり、団体行動によるストレスではなく、あくまでも生存競争の一環ということでしょうか? アルビノの個体は目立つため真っ先に捕食されると聞いたことがあります。 皆と違うものが排除、攻撃されるというのはそういう背景があるのでしょうね。 >狭い空間にとじこめられている場合には、逃げ場所がないため、イジメに見えるのです。 つまり、悪意によるものと断定できる根拠などなく、人間社会のソレと似た光景だからというだけでイジメと判定したのが「せまい水槽」のたとえ話で挙げられた実験なのでしょうか? なんというか…いじめられる側に非は無いという結論ありきで導き出したデータのようですね。 自己否定の念に囚われてしまったいじめられっこの心を楽にするには効果があるだろうけど、根本的な解決にはならないような気がします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう