- 締切済み
PCの出力について
PC初心者です。 DOSPARAさんで使われている「インテル Z68 Express チップセット ATXマザーボード」にはHDMI端子はついているのでしょうか? もしHDMI端子がついている場合、形状などの違いはないでしょうか? そのHDMI端子を使ってディスプレイにつないだ場合、初回起動時に設定などせずいきなりディスプレイとして使うことができるでしょうか?(一度VGA端子などで接続して、いろいろ設定してからでないとつかえないかどうか) あと、もしつかえた場合、その画像はCPU内蔵のインテルHDグラフィックの物になるのでしょうか。それともグラボから出力された物になるのでしょうか。(変な質問になってすみません。) まとまりのない質問になりますが、回答よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ariseru
- ベストアンサー率56% (928/1657)
>DOSPARAさんで使われている「インテル Z68 Express チップセット ATXマザーボード」にはHDMI端子はついているのでしょうか? ドスパラのBTOパソコンでマザーボードの型番が書いていない製品の場合、使用するマザーボードが購入時期によって異なります。 また、同じ"インテル Z68 Express チップセット ATXマザーボード"という記載でも仕様が同じとは限らないので、機種ごとにHDMI端子が付いているか確認する必要があります。 仕様ページの"背面 I/O"の"映像出力"にHDMIという記載があればHDMI端子が付いていますので購入前に確認するようにしましょう。 >もしHDMI端子がついている場合、形状などの違いはないでしょうか? "HDMI"と書いているだけなら形状は全て同じです。 ただし、"ミニHDMI"とか"Mini-HDMI"と記載がある場合は、通常のHDMI端子とは形状が異なります。 >そのHDMI端子を使ってディスプレイにつないだ場合、初回起動時に設定などせずいきなりディスプレイとして使うことができるでしょうか? 特に問題なく使用できます。 >もしつかえた場合、その画像はCPU内蔵のインテルHDグラフィックの物になるのでしょうか。 グラフィックボードを搭載していない場合はそうなります。 ちなみに、グラフィックボードを搭載している場合については現状では分かりません。 Z68マザーボードの場合、Lucid Virtuという機能を使って内蔵グラフィックとグラフィックボードを切替られるのですが、ケーブルの接続先はどちらか好きな方を選べるんですよ。 Lucid Virtuの設定をi-Modeにした場合はマザーボード側に、d-Modeの場合はグラフィックボードに接続するようになっています。 この辺の設定が出荷時にどうなっているのかが分からないんですよね。 これについて詳しく知りたい場合はドスパラに直接問い合わせるしかないと思いますよ。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5084/12282)
さすがに映像入出力端子の仕様については各PCの仕様説明ページに書いてあると思うんですが… 仕様に書かれてれば付いてますし、書かれてなければ付いてません。ドスパラは在庫状況によって具体的にどのモデルのマザーを使うかは固定してないはずですが、仕様に書いてある条件は満たすものを積んできます。 オンボードのHDMI端子は標準サイズのしか聞いたことがないですね。グラフィックボードでも標準ばかりじゃなかったかな… #DisplayPortまでいくと、主にAMD RADEONシリーズの多画面対応モデルでminiDisplayPort端子が付いてたりしますが 3番目以降はパス。特段設定しない限り、オンボードの端子からはオンボード(オンチップ?)の出力しか出ないはずですがあまり自信はありません。
お礼
回答ありがとうございます。 端子のサイズが同じってことは、MINIHDMIとか書いてあるもの以外はPS3などと同じ形のHDMIってことですよね。 分かりやすい回答ありがとうございました。
- shincha119
- ベストアンサー率42% (95/226)
>HDMIの有無 Z68のチップセットであればHDMI出力は標準であります。 >形状など 違いはありません。 >HDMI端子を使ってディスプレイにつないだ場合、初回起動時に設定 基本的にはそのままで大丈夫かと思いますが、入力側(ディスプレイ側)の設定は必要になるんじゃないかと思われます。 >出力 前提としてチップセットとグラボとマザーボードはそれぞれ別物です。 ですので、グラボとチップセットが別にマザーボード上にある場合、HDMIの端子も複数個あることになりますので、 チップセットのHDMI端子を使えば出力はチップセット(インテルHD)になりますし、グラボのHDMI端子を使えばグラボからの出力になります。 ただしHDMIケーブルは稀に相性の様なものが発生する場合があるので、あまりに安価なケーブルは選ばない方がいいと思います。 (相性というより製品の品質によってはうまくいかない場合もある、が正しいですね)
お礼
回答ありがとうございます。 ってことは、背面にあるグラボ側のHDMIポートからディスプレイに接続すれば、グラボから出力された画像が出るってことですよね。その際に、チップセット側のHDMIから接続してしまうと、インテルHDのほうから出力されるってことですよね。 分かりやすい回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。 fmfm…いろいろPCのパーツって難しいんですね。勉強になります。 これからいろいろ調べて購入に至りたいと思います。 細かく解説していただきありがとうございます。