• 締切済み

ノートPCの大画面液晶TVへの出力に関して

VAIO type T VGN-TT71JBを利用して、大画面ディスプレイ(液晶TV)への出力をしようとしております。 http://kakaku.com/spec/K0000013828/ 液晶サイズ:11.1 インチ 解像度 WXGA (1366x768) CPU Core 2 Duo SU9300 1.2GHz(3MB) メモリ容量 4GB メモリ規格 DDR3 PC3-6400 ビデオチップ Mobile Intel GS45 Express 出力方式はノートPC初期付属のVGA端子にUSB接続のエレコム製ダウンスキャンコンバータ経由でS端子変換した上で、 黄色ケーブルで液晶TVのS端子と接続しております。 出力内容はGOM PLAYERを利用して自分で編集したYOUTUBEの動画を流そうと考えております。 PCのマルチディスプレイの設定で、動画を液晶TVに出力するところまでは何とかいったのですが、 途中で画像が止まってしまい、うまく再生されません… 音声だけ最初から再生しなおしになったりと不安定な感じです。 マルチディスプレイで出力をする場合はPCの方にも負担がかかるのでしょうか…。 ちょっと原因がよく分からずこちらに書き込んでおります。 用途としてはイベントの際に液晶TVに動画を流したいのが趣旨なので、 ノートPCに画面が移っている必要は無い訳はないので、液晶TVにメイン画面を出力してもいいとは思っておりますが、 その方法もイマイチよく分からずといった状態です…。 おぼろげながらも自分の中で問題の原因or解決法として見えてきているのが以下になります。 1、このPCのCPUがマルチディスプレイの動画の再生に向いていないのか 2、マルチディスプレイへの出力が難しいようで、あればノート画面の出力先を液晶TVのみにし、   PCへの負担を減らすことはできないのか?(クローンディスプレイといった格好になるのでしょうか?) 3、当該のノートPCにHDMIの端子があり、液晶TV側にもHDMI端子があるので、それで接続した場合は出力ができるのか?   (HDMI端子を使用したことがないので、どのように出力されるのかよくわかりません…) 以上となります。 この外に「こんなやり方がある」等のご教授などもいただけると大変助かります。 また、必要な情報が欠けている場合はすぐに確認いたしますのでご連絡ください。 大変あつかましいお願いとなりますが、何卒、御鞭撻の程、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • D-Matsu
  • ベストアンサー率45% (1080/2394)
回答No.5

PCにHDMIの出力端子があり液晶TVにHDMIの入力端子があるのであれば、市販のHDMIケーブルで接続すれば普通に表示できるはずです。 せっかく購入されたものではありますが、ダウンスキャンコンバータを使うよりよほど鮮明に映るはずですし調整も簡単かと。

muccmucc
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 現場にHDMI端子のある液晶TVがあればそれで問題ないのですが、 未だS端子接続のみの現場もありますので…というかそれが殆どなんです…。 なので、S端子での再現が最重要課題なのです…。

回答No.4

自分の使用目的は子供たちのバスケットボール試合シーンをビデオ撮影し、学習時に大型テレビに投影することです。投影時にリモコン操作が出来るものが、使い勝手が良いのではと考えて選びました。 結果として偶然投影位置のジャストも機能し、この機能もあったのでラッキーとしたものです。今になって知ったことですが、現在は既に倒産したメーカーの製品です。 現在も販売されている知る限りのものは http://www.iodata.jp/product/tv/converter/tvc-xga2/index.htm http://buffalo.jp/products/catalog/item/s/sc-d4/index.html 実際パソコンでストップやコマ送りなどの操作が出来ますので、コンバーターのリモコン操作はそれほど重要なファクターではないです。むしろ投影位置のアジャストが出来る機能の方が重要と思います。

回答No.3

>エレコムのAV-DSC1  自分はこのコンバーターを使ったことがありませんが、マニュアルを見る限り画像位置のアジャスト機能はないように見ました。  あるのは画像のズーム機能だけのようです。  アジャスト可能なコンバーターの大部分は、別途にリモコン機器が付属しています。今回カタログを見て値段の割には、機能が少ないように感じています。

muccmucc
質問者

補足

たびたびご回答ありがとうございます。 ううむ、ヤマダ電機で商品を見て唯一USB給電だったので購入したのですが… リモコン付属の方が機能がよかったのですか…残念です。 もし、オススメの機種などございましたらお教え下さい

回答No.2

>画面が大分ずれてしまっているのですが  通常はダウンスキャンコンバータでアジャストしますが、機種によってはこの機能がないのもあるようです。  コンバーターの型式がわかれば、適切なアドバイスを受けることが出来ると思います。

muccmucc
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 エレコムのAV-DSC1というタイプのダウンスキャンコンバーターです。 http://www2.elecom.co.jp/cable/switcher/av-dsc1/ 場合によってはこれとは別のダウンスキャンコンバーターにしないといけない可能性もあるということでしょうか?

noname#99913
noname#99913
回答No.1

初めに、なぜコンバータをVGAとUSBの両方に接続しなければならないのか疑問でしたが、USBは電源を取るためなのですね。 だとすると、映像信号はコンバータが処理してくれますから、PCの負担はないはずです。負担があるとすれば、マルチモニターにしたところでしょう。 普通はPCの画面をテレビやプロジェクターに出力する場合、マルチモニター機能は使いません。素直にそのまま出力先を切り替えるだけです。ノートパソコンの場合、Fnキー+F3あたりで切り替えられるはずです。 Fnキーのどれかにモニターの絵が描いてありませんか。Fnキーと一緒に、1回押すと外部出力、もう1回押すと両方、さらに押すと元に戻る、たいがいこんな設定になっています。 HDMIが両方にあるのなら、これを使うのが一番早道で高画質です。ケーブルを買ってこないといけませんが。

muccmucc
質問者

補足

ありがとうございます!! FN+F7で出力先を変えることができました。 ノートPCを購入したのが始めてで、デスクトップと同じイメージで考えていたのですが、 大分勝手が違うのですね…。 ただ、うまく出力をしてくれず、画面が大分ずれてしまっているのですが… ちょっと調べてみたいとは思いますが、この不具合に関してご教授いただけましたら助かります…。 今後もございますので、HDMI端子のケーブルは購入してみようと思います。

関連するQ&A

  • PC→液晶TV出力時に動画再生ソフトの絵が映らない…

    VAIO type T VGN-TT71JBを利用して、大画面ディスプレイ(液晶TV)への出力をしようとしております。 液晶サイズ:11.1 インチ 解像度 WXGA (1366x768) CPU Core 2 Duo SU9300 1.2GHz(3MB) メモリ容量 4GB メモリ規格 DDR3 PC3-6400 ビデオチップ Mobile Intel GS45 Express 出力方式はノートPC初期付属のVGA端子にUSB給電のエレコム製ダウンスキャンコンバータAV-DSC1経由でS端子変換した上で、黄色ケーブルで液晶TVのS端子と接続しております。 出力内容はGOM PLAYERを利用して自分で編集したYOUTUBEの動画を流そうと考えております。 ノートPCの設定でFN+F7でディスプレイの切り替えが出来ることがわかったのですが、 動画を再生するソフトは起動しているのですが、画像が表示されません。 切り替え設定でノートPCと液晶TVに同じ画面を出力すると、 ノートPCの画面には絵も出力されているのですが、液晶TVには同じ画面が出力されているはずなのに、 GOMPLAYERが真っ暗な状態です。 HDMI端子があるので、HDMI接続した場合も同じ状況です。 GOMPLAYER側の原因かと考えMediaplayerclasicを導入しようとしたのですが、 その前に自分のメインのデスクトップPCから同じ接続方式で液晶TVに接続してみたのですが、 問題なくGOMPLAYERでの出力&再生が出来てしまいました… 何か思い当たる原因をご存知の方、いらっしゃいましたら是非ともご教授いただきたく思います。 また、必要な情報があれば確認した上、追記していきます。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPCの画面をTVに出力したい(RGB→HDMI)

    現在、手持ちのノートPCには外部モニタ接続用端子として、RGB端子が内蔵されています。 このたび、日立の大画面液晶TVを購入しましたが、PCとの接続用としてHDMI端子がついておりました。 もともと、その予定は無かったのですが、ふと、今手持ちのノートPCの画面を、この液晶TVできるのか、できたらやってみたいと思うようになり、RGBから直接HDMIに変換できるようなケーブルを探しては見たものの見つけられませんでした。 そのような商品はあるのでしょうか? RGB-DVI変換コネクタなるものは探せたのですが、素人考えでPC→RGB-DVI変換コネクタ→DVI-HDMI変換ケーブル→TVで接続できるのかなとも思ったのですが、果たして、これでまともに映るのか甚だ疑問です。 RGB端子しかないPCではHDMI端子しか持たないTVへの画面出力は出来ませんか?ご教示お願いいたします。 (画質は全く気にしません。普通にPCの操作が出来るくらいの画質なら、と思っています)

  • 液晶TVにPCの動画を出力したいのですが…

    お世話になります。 今まではATI HD 2900XTでPC用液晶モニタにDVI出力、ブラウン管TVにはS端子で クローン設定で繋いでいたのですが、最近、液晶TVを購入いたしました。 そこでどうせならDVIからHDMI出力に変換するアダプタを使って、 液晶TVで動画などは見たくなりましたが、 そうなるとWデジタル出力となるのですが、 解像度の違う二つのモニタ(SXGAのPC用液晶モニタとワイドの液晶TV)で、 問題なくS端子の時のようにCatalystで調整し見ることができるのでしょうか? (S端子接続のブラウン管TVの時も動画だけアナログTVでCatalystでクーロン設定をして見ていました) やってみれば分かると思うのですが、 もし不可能でしたらDVI→HDMI変換アダプタやHDMIケーブルなど、 かなり無駄な出費となってしまいますので 実際に上記のような解像度の違う液晶モニタ&TVでのWデジタル出力をされてる方のお話をお聞かせ下さい。 ご回答お待ちしております。

  • PC>HDMI>液晶TV について?

    PCの映像音声を液晶TVに出力することについて、 PCはHDMI出力付本体のみDELLかエプソンダイレクトの安いものを探そうと思います。 TVはシャープLC-42DX1を検討中です。 http://www.sharp.co.jp/aquos/lineup/dx1_42/index.html HDMI端子があればPCの画面をTVのフルスクリーン高画質で再生可能ということですよね? 音もHDMIで同時に出力されるのでしょうか? それとも音はアナログケーブルで接続しなければならないのでしょうか? その他注意点参考意見等どのようなことでもかまいませんので、 PC>HDMI>液晶TVについて教えてください。

  • PC画面のTVへの出力

    PCでDVDを再生し、S端子接続してTVに出力して鑑賞していたのですが、ある時点からPCの画面はTV上にきちんと映るにもかかわらず、DVDの動画、写真ファイルなどにかぎり、黒い画面になり、映りません。なにかの設定をいじってしまったのだと思うのですが、直し方がわからず困っています。直し方をご存じの方教えて頂きたいです。

  • PCからHDMI出力させて液晶TVで見ることは出来ますか?

    PCに地デジチューナがついており、それを録画して PCにHDMI端子がある場合は、そちらから出力させて 液晶TVに接続すればハイビジョン画質にて見れますでしょうか?

  • ノートPCに液晶モニタを2台接続したい

    新しく購入するノートPCに液晶モニタを2台繋げてマルチディスプレーにしたいです。 家では、ノートは閉じて、液晶2台+キーボード+マウス で使いたいです。 今 昔購入したナナノのディスプレーが2台あります。HDMIはないですが、VGA(青いケーブル)と白いケーブルをつなぐことができます。 最近のノートPCはVGA出力がなく、HDMIしかない場合が多いですね。 そこで質問です。 1)HDMI←→VGA変換ケーブルで接続しても問題ないでしょうか? 2)HDMI端子が1個しかない場合は、モニタを2台接続することはできますでしょうか? 3)他アドバイスがあれば・・・ よろしくお願い致します。

  • PC画面をTVに出力

    デスクトップPC、Windows7、グラフィックカードはNVIDIA GeForce GT220です。 TVはREGZA-371です。 PC、TVどちらもHDMI端子あります。 PCとTVをHDMIで接続後PC側でWindowsキーとPを押下し出力選択画面(添付画像)どれを選んでもTVに出力されません。PCも変化ありません。 何故でしょうか?又TVに出力する方法お願いします。

  • PCの画面をTVにも映したい

    お願いします。 デスクトップPCでディスプレイに映っているこの画面をTVにも映したいのです。 PCの背面を見たところ、映像を出力する穴はD端子(15ピンというのかな?)が 一つあってそれがディスプレイに繋がっています(青い端子)。 他に出力の穴は音の緑色の端子だけです。 白い端子(29ピン?)の穴はありません。(なぜかケーブルはPC購入時に同梱されてましたが。) TV側には青い入力穴も白い入力穴もいろいろあります。 なので、現状では、PC画面をTVに映そうとするとディスプレイに繋いである青い端子を 外して、ケーブルが届かないのでPC本体をTVに近づけてTV側の青い端子穴に繋げ直すという 面倒なことをしなくてはなりません。 ちなみにこの場合、問題なくTVに映像が出力できます。 検索したところ、青い端子を分割できる物が1万円くらいで売っているみたいですが、 延長ケーブルも買わなくてはならないので15000円くらいになってしまいます。 もうひとつ、USBから変換してマルチディスプレイという形で画像を出力させる 手段もあってこちらは↑より少しコストが抑えられそうな感じなのですが、 動画なんかはカクカクするような事も書いてあったので迷っています。 ネット検索上で、単に青い端子のケーブルのみが二股に別れている物も 見つけ(千円くらい)、「これで映るならこれでいいや」と思い、実際に電気屋さんに行って 店員に聞いてみたのですが「そういう物はないですね~」と言われました。 PCは DELL E521 Windows XP Professional Media Center Edition です。 TVは SONY BRAVIA です。 まとめると、 ・PC側に映像出力が青い端子一つしかない。 ・PCの画面をTVに映したい ・音はPC側のものでかまわない。 ・とにかくPC画面をTVに映したい。 ・なるべくお金をかけたくない。 ・主にYOUTUBE等を大画面で見たい。 ・TVからのネット接続はしていないし、しない。 です。 アドバイスお願いします。

  • ノートPCのHDMI出力から液晶TVへ

    HDMI出力端子付きノートPC(グラフィックボードはATI Mobility Radeon HD 2600)から液晶TV(AQUOSの37型)に映像を出力したいのですが、デスクトップの背景しか表示されません。 再起動してみると、最初のWindows Vistaの起動画面は映るのですが、ユーザーへログオンする画面は映りませんでした。 ログオン後はまたデスクトップの背景のみ映り、ショートカットアイコンや、下部のタスクバー等も映りません。 一応デスクトップの背景は映っているので、設定で全て映るように出来そうなんですがどうすればいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう