• 締切済み

屋内消火栓設備に関する基準

消防法施行令11条3の1項、及び2項のホにある屋内消火栓設備には、非常電源を付置すること。 と有りますが。通常電源があるわけですよねえ。さらに、非常用電源を別に設けるわけなんでしょうか? 別表第一のどの項のが非常電源が必要なのでしょうか??? よろしく教えて!!!

みんなの回答

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (717/2007)
回答No.1

給水による消火設備では、 「加圧送水装置を設置する必要があるので、非常用電源装置を省略することはできない」 とあります。 パッケージ型の消火設備なら100Vの通常電源でいいと聞くので、私はこの春までに行う改修はこれでやるつもりです。 設置条件を見ると基本的に5~6の防火対象物を除いてほとんどに設置義務があるようです。 「建築消防」という新日本法規から出ている解説本があります。これを見て投稿しています。 そこに、Q&Aが各項目ごとにあっていろいろと出ていますが、目当てのものがあるやもしれません。 消防の査察指導課等署員も使っているので参考になると思います。

shakotanmisaki
質問者

お礼

参考になります。ありがとうございました。書籍を参照したいと思います。

関連するQ&A

  • 消防法の中の屋内消火栓設備について

    消防法の中の屋内消火栓設備設置方法で、この設備の野ポンプは専用のものでなければいけないのかわかりません。教えてください。

  • 屋内消火栓設備の非常電源の種類

    屋内消火栓設備についてお伺いたします。消防設備士試験で、屋内消火栓設備の非常電源として、次のうち誤っているものはどれか、という出題があり、次の4つが提示されました。 自家発電設備、蓄電池設備、キュービクル式受電設備、非常電源専用受電設備 おそらく、キュービクル式受電設備が誤りだと思うのですが、自家発電設備にもキュービクル式があるし、蓄電池設備にもキュービクル式があったと思います。 従って、この問題には、解答がないように思うのですが、いかがでしょうか?

  • 屋内消火栓の補給水槽について

    屋内消火栓の設置についての質問です。 補給水槽を設置しなければいけないと 消防より指示があったのですが 屋内消火栓設備には補給水槽を必ず 設置しなければいけないのでしょうか。 屋内消火栓の補給水槽についての 設置基準のようなものがあれば教えて下さい。

  • 屋内、屋内消火栓及びスプリンクラーの水源について

    消防設備の屋内消火栓、屋外消火栓、スプリンクラーを設置する場合には水源を確保しておくことが必要ですが、設備を併置する場合に、その水源はそれぞれにつき専用に必要量確保しなければならないのか、必要量確保できれば水源を兼用してもかまわないのかわかりません。教えてください。

  • 屋内消火栓箱の前に何メートルの空地が必要?

    私の勤務している工場において設備のレイアウト変更が必要となりましたが、ちょうど変更したい部分に屋内消火栓があります。 そこで屋内消火栓箱の扉開閉がぎりぎりできるスペースは空けて設備のレイアウト変更しましたが、消防法上、大丈夫なのかなと思いまして! ・屋内消火栓箱の前、何メートルは空けなければいけない。 と数値で決まっているのか、誰かご存知の方!いませんでしょうか? 私が思っていたのは、消火活動に支障がなければOK!と認識していますが! よろしくお願いします。

  • 屋内消火栓設備(2号消火栓)のリミットスイッチ

    屋内消火栓設備の2号消火栓についてお伺いいたします。開閉弁にリミットスイッチが付いているものがありますが、このリミットスイッチは何のために付いているのでしょうか? ついでながら、2号消火栓の放水は、消火栓の開閉弁を開き、ノズルの開閉装置を開くことにより放水する、と理解しておりますが、これで間違いないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パッケージ型消火設備は消防の用に供する設備?

    パッケージ型消火設備についてお尋ね致します。この設備は屋内消火栓設備などの代わりに設置できて、法令上は「消防の用に供する設備」に含まれる、と解釈しているのですが、合っておりますでしょうか?

  • 屋内消火栓設備箱の上にある位置表示灯について

    消防設備士試験を受けてきて、疑問が1つあります。たぶん、屋内消火栓設備箱の上にある位置表示灯のことを言っていると思うのですが、赤色表示灯 という文言が問題文にありました。 実務では、位置表示灯のことを赤色表示灯と言っているのでしょうか?  よろしくお願いいたします。  

  • 屋内消火設備

    どなたか教えて下さい。 消防法の屋内消火設備の設置基準について、 【令11条】耐火でその他の内装材は床面積300m2以上 、準耐火で内装材が難燃材以上は300m2以上 とありますが?この「床面積300m2以上」には屋外階段の面積は含まれるのでしょうか? 2階建ての建物で、2階から1階に降りる階段なのですが、もし含まれるのならその範囲は、どこまでが1階でどこからが2階の床面積になるのでしょうか? 分かり難い説明で申し訳ございません。何卒よろしくお願いします。

  • 屋内消火栓設備について

    屋内消火栓設備の点検報告書の中に、「電動機」「ポンプ」というのがあり、 それぞれの項目の中に「軸受部」「軸継手」「グランド部」等々項目がありますが それがどこのことを指しているのかが、いまひとつよくわかりません。 それで、電動機やポンプ自体の仕様書などが載っているサイト等ご存じの方はいらっしゃいますか。 自分では探しきれませんでした。 また仕様書等でなくても、電動機やポンプそのものの部分名称や仕様など 分かりやすく解説していただける方はいるでしょうか。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう