• 締切済み

恋人がいたことない人って男女の会話に入り辛くないん

恋人がいたことない人って男女の会話に入り辛くないんですか?

みんなの回答

noname#144738
noname#144738
回答No.4

そんなことはありません。 自分の経験がないと話に入りづらいと思われるのかもしれません…。 経験がないからこそ質問できるのです。 「デートどうだった?」とか…。 女子は喜んで話してくれる人が多いので、楽しいですよ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

あなたは自分が体験したことでないと、話には入れないんですか? 恋人がいないから、男女の会話に入れないということもないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

恋人がいるいないとか、男女の会話だからどうとかではなく、誰かがある話をしたとして、それに対し「素敵」「羨ましい」「いい話が聞けた」と思うだけの人もいれば、妬んだり「自慢したいだけ」と勘ぐったりするばかりの人もいる・・・ただそれだけの、性格だけの違い。 現に、恋人がいたことあっても、恋愛や男女の話を嫌がる人は嫌がると思います。 過去に恋愛を失敗した経緯から、幸せな恋愛を妬むようになる人も中にはいるかもしれませんしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

私は23でまだいませんが、聞いてて楽しいですよ(^^) ふんふん、なるほど~って感じでww 将来の参考にしてますww

noname#142477
質問者

お礼

嫉妬でその場にいられなくなったりしないんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋人いたことない人って身近にいる容姿の劣る男女に

    恋人いたことない人って身近にいる容姿の劣る男女を心の支えとしていますか?

  • 恋人が途切れない人

    自分の周りには、男女問わずモテる人がいます。常に恋人が途切れないもしくは空いても1ヶ月とか。 そういう人に、「どうして、そんなに途切れないの?」と率直に聞くと男女問わず「自分が絶対にフラれない、いけそうな人にしかいかない」と返ってきます。 いまいちわからず、「どうやって、わかるの?」って聞くと「まぁ、いろいろよ」と濁されて会話は終わります。 こういうのって、言語化できない経験的な感覚なのか、もしくはきちんと理論はあるけど言いたくないだけなのか。 これはいけそうな雰囲気と思っていたのは自分だけで、相手は何とも思ってないパターンもあると思います。 皆さんはどうですか?

  • 恋人との会話

    今、遠距離恋愛中の彼がいます。 電話やメールでは会話が続き盛り上がるのですが、 実際会って話すと会話が途切れてしまって全く盛り上がりません。 なんとか会話を続けようと頑張っているのですが、 すぐに会話が終わってしまって長い沈黙になってしまいます。 遠距離で会える回数は少ないので、 出来れば多くのことを話したいのですが、 面と向かうと、なぜかうまく話せません。 面と向かうと何を話せば良いのかわからなくなってしまいます。 きっと会話下手でコミュニケーション能力不足の私に問題があるのだろうと思いますが、 どうすれば恋人との会話は盛り上がるのでしょうか。 また、恋人がいる人で、普段どんな会話を恋人としていますか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 恋人との会話

    恋人との会話についてですが。 同年代の人と遊びにいくときどういった会話してますか? ちなみに私は18歳です。 話下手なんでみんなの意見がききたいです。 どんな些細な事でもかまいません><

  • 恋人 会話

    恋人と会話していて、沈黙が訪れることってありますか?

  • 別れてもすぐに恋人が出来る人、出来ない人

    一進一退をしながら少しずつ前に進んでいるobrigadoです。 男女問わず恋人が出来やすいタイプってあるんでしょうか? 私の回りに一人だけそういう人がいます。 別れても結構早くまた次の恋人が出来る人です。(遊びとかではなくですよ) かと思えば私みたいに長く恋人が出来ず、また次の恋人が出来るのはいつになるか解らないような人もいます。(T-T) 何か違いってあるんでしょうか? こういうのってやはり天性みたいなものなんでしょうか?

  • 恋人が出来ない人。

    あなたが異性にモテないのは何故ですか? 男女関係無く恋人出来ない人に共通することは容姿が悪いからだと思います。

  • 恋人同士でないとしない会話って?

    友達と話している中で「恋人同士でないとしない会話を別れた彼と今も電話でしている」と聞かされました。 私はもういい歳なのですが恋愛経験が乏しく、この前も子供っぽい恋愛しかできないと占いで言われてしまいました。その為、友達のこの言葉がすご~く気になるのです。私の恋愛が続かないのはここにあるのでは・・・ みなさんはどう思われますか?恋人同士でないとしない会話ってなんですか?

  • 男女の友情があるという人に質問です・

    男女の友情はあるが 元恋人同士の男女の友情はない。 だから、異性の友達と遊ぶのはいいけど、 元恋人と遊ぶのは嫌だと恋人に言ってる人が あなたの恋人だったらどう思いますか?

  • 男女の友情が有りの人の多くは恋人の友情には否定的?

    男女の友情が有りって人の多くは恋人の友情には否定的ですよね? 男女の友情(前提:男女の友情も同性同士の友情も同じであるという人)があるという人でも 自分の恋人が異性の家に泊りに行ったり、二人で旅行することに対して快く思わない人が多いですね。 “友情”ってのは、相手に対して性的な意識を思い浮かべないモノだと私は思うのですが なぜ男女の友情有り派の人は “自分は異性の友達に性的な意識はないが自分の恋人と恋人の異性の友達が“友達”と言っているのにそれに対して疑念を抱くのでしょうか?“ もし、自分は異性の友達に対して性的な意識を持たないから男女の友情はあると思えるが自分以外の人の気持ちはわからないからと意見する人がいますがそれなら、自分の異性の友達の気持ちもわからないはずでそうなると“男女の友情”があるかどうかなんて確認できないはずです。