• 締切済み

SSDプチフリーズ

最近、CドライブをHHDからSSDに交換したのですがプチフリーズが頻繁に発生します。 そこで質問ですが、店頭で販売されているSSD搭載パソコンとHDD搭載パソコンには、レジストリ設定や未搭載ソフトなどの違いはあるのでしょうか?。 Flash Fire 32Bitなどといったフリーソフトもあるようですが、今一信用できません。 ちなみにOSはWindows7 64bitですが、もし、このソフトをインストールしたら正常に機能するのでしょうか?。 PCのスペックです CPU I7 2830 メモリ   16G SSD  OCZ Veritex 3 2.5 120G (空き領域は、約60Gあります。) チップセット HM 65 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1621/5656)
回答No.1

レジストリや搭載ソフトに違いはないと思いますが。 OCZ Vertex3 でしたら先日最新firmwareが公開されたので 更新されていないのでしたら更新してみてはどうでしょうか http://www.ocztechnology.com/ssd_tools/OCZ_Vertex_3,_Vertex_3_Max_IOPS,_Agility_3,_Solid_3,_RevoDrive_3_and_RevoDrive_3_X2/

masatosatoh1
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただ、説明書きがすべて英語のため理解できません。 翻訳サイトで、日本語に翻訳を試みたのですがそれでもダメです。

関連するQ&A

  • SSDとプチフリーズ

    SSDにしてからどうもプチフリーズみたいな現象が出る感じがします。 フォルダをダブルクリックしたときとか、 画像を保存しようとしてダイアログの保存ボタンを押した瞬間とか。 タイミングとかにもよるんですけど、 ちょっとの間固まる感じがあります。 そこで僕も勉強のため、いろいろ検索したり本を読んだりしましたよ。 そうしましたら、SSDは空き領域の最適化をどんどんする方がいいと言うことを書いている本やサイトがあったんですね。 僕も、SSD換装後から時々この、空き領域の最適化というのをやってます。 使用ソフトはデフラッガーというソフトでやってます。 僕の使用感ですから定かではないんですけど、 この、空き領域の最適化の後はプチフリーズもなくなるし、 いい感じがするんですけどね。 質問は、 この、 空き領域の最適化をこまめにやるとして、 やることで 何かマイナス面はありますか。 教えてください。

  • OCZのSSDファームウェア書き換えツールについて

    OCZの2.5インチSSD「AGILITY 3」60Gを使っているのですが、 最近プチフリーズが多発して、OSから消して入れなおしたのですが、症状変わらず・・・ 調べてみると、SSDの新ファームウェアが出ているようで、そこを更新したら改善がありそうな気がしてます。 今乗っているファームウェアはバージョン2.06なのですが、最新版2.22に更新したいと思ってます。 ところがこれがまた厄介でして、 OCZのホームページよりダウンロードしたファームウェア更新ツールが、SSDにOSを入れてそこから起動していたら、書き換えできないとの事。 CD版が落とせたので、OS起動する前にやってみたのですが、Failedで更新できず。 いろいろ調べて、他のパソコンにSSDだけ接続してファームウェア書き換えする方法があったのでやってみたのですが、そこでもFailedで更新できず。 SSDは認識しているので、更新ツールが失敗しているだけだろうと思うのですが、 一体、どうすれば更新できますか?

  • MSI U115のSSDをどれに交換すればいい?

    少し古いPCですが、MSIのU115のSSDを交換したいと思っています。 8Gを64Gか128Gへ交換したいと思っていますが、SSDにサイズが特殊らしく、 どれを購入して交換したらいいものか分かりません。 SSDの中には、○○製のチップを使っている基盤では、 プチフリ(プチフリーズ)が起こるらしいということも知っています。 できれば、今現在で最良のSSDに交換したいのです。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスクのフォーマットとEFIシステムパーラ

    ノートパソコンのHHDをSSDに変更したりHHDやSSDの中身を保存するために何回 か同じHHD、SSDをフォーマットを繰り替えして使っていました。今回もフリーソフトでシステムの復元が出来ないソフトをインストールしてしまった為、保存しているHHDの中身をSSDに移すために現在使っているSSDをフォーマットしようとしましたところ正常(EFIシステムパーラ)という領域が出来まして、フォーマットを何回繰り替えしてもこの領域が消えません。別のHHDやSSDをフォーマットして使って見ようとしましたが、やはり(EFIシステムパーラ)という領域が出来てしまい 消えません。パソコン初心者の私には何のことかさっぱり分かりません。 これまでは簡単にフォーマット出来ていました。これを消さなければ容量が小さくなるためクローンできません。なんとか簡単に削除する方法はないものでしょうか。 よろしくお願いいたします。NEC製ノートパソコンWindows10 Lavie Ls350/L

  • HHDとSSDの容量比

    工人舎のノートPCのHHDをSSDに交換しようと考えてます。 近所のパーツ屋で聞いたらintel 製40Gをススメられましたが コピーソフトで120GのHHDから40GのSSDに コピーした場合に仮に現使用容量がCドライブ15G Dドライブ5Gとして それを正常にコピーが出来るかが 解らないと言われました。 SSDはCドライブだけで使用しても良いと思っていますが 120Gから40Gへのデータコピーは無理なのでしょうか?

  • SSDが壊れました

    ■環境 ●SSD Model: OCZ CORE_SSD Firmware Version: 02.10104 容量:30G ●WINDOWS XP PRO SP3 ■質問 購入して、まだ一年も経っていないと思います。 OSを入れて使っていたのですが、起動しなくなり。 NTFSでフォーマットしてHD革命と言うバックアップソフトで OSを復元していたら。 エラーコード:19:#1 417ドライブのセクタ数エラー と言うエラーが表示されました。 SSDをOSから開いてみると、System Volume と言うファイルが残っていました。これを削除しようとするとダイアログが表示されて中断し途中までしかできませんでした。 変わりに別のファイルが、同じドライブ無いに出来ました。 名前は記録しなかったのですが、完全削除してしまいました。 その後、コマンドプロンプトから chkdsk e: /r を実行したところ ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取る事ができません。と表示されてしまいます。 プロパティの使用領域と開き領域は共に0バイトと表示されています。 この一連の操作を行う前は、きちんと容量は表示されていました。 このような状態からSSDを修復する方法はありますでしょうか?

  • SSDの速度がでません

    昨日パソコンを一新してSSDも買ったのですが本来リード値が525MB/sあるのがベンチを計ってみると150MB/sしかでていませんでした。 念のためSATA3につながっているか確認しましたが間違ってはいませんでした。 ほかに考えられる原因はあるのでしょうか? パソコンの構成は以下の通りです。 マザー:MSI P65-GD55V2 CPU:core i7 2600k メモリ:4G×2 GPU:6870×2 SSD:OCZ 60G リード525M ライト475M

  • SSDの容量が少ない場合はどうしたらよいでしょうか

    SSDの容量が少ない場合はどうしたらよいでしょうか? レノボG570のパソコンをSSDに換装しましたが 容量は100GBと表示されましたており 空き領域は48GBとなっています。 以前に空き領域が無くなりパソコンが立ち上がらなくリカバリーをしてから再度使い始めました。 この先 同じように使っていくと同じことの繰り返しになるかと心配しています。 外付けHDDをつけてもSSDから記憶されていき SSDが空き領域が無くなり立ち上がらなくなりましたので解決方法がないかと心配しています よい方法を教えて下さい。

  • プチフリーズ現象

    自作パソコンのプチフリーズ頻発について 1ヶ月ほど前に自作でパソコンを組みましたが、プチフリーズが頻繁に発生してしまい、困っています。 パソコンの主な使用用途はオンラインゲームやネットサーフィン、動画鑑賞や編集エンコード等です。 例:プチフリ発生→カーソルは動くので試しにブラウザ起動ボタンを押す→反応なし→Ctrl+Alt+Deleteでタスクバーを開こうとする→応答なし→30秒くらいしてプチフリが直る→ブラウザとタスクバーが同時に開く パソコンのスペックは以下です CPU:Core-i7-4770K mem:CFD ELIXIR 8G*4合計32G GPU:GTX770玄人思考 マザボ:Gigabyte Z87X-UD3H 電源:RAIDER 750W(owltech) CPUFun:CORSAIR H60 ケース:MS800PLUS SSD:東芝CSSD-S6T128NHG5Q(128G) HDD:WD Green2TB(WD)+1.5TB(Samsung) UPS:APC 1200G-JP 今まで対応した内容は以下です。 ショップに持ち込み再度組み立て及びOSやドライバ関連のインストールをやっていただく。→改善せず 各パーツの点検、SSDの交換→再度OSインストール→ 2日間は正常に使えていましたが3日でプチフリーズ発生。その後は頻発するようになってしまいました。 今はまたショップに修理依頼で提出している状態です。 しかし前回修理に出した時はケースのボルトが1本なくなっていたり、ファンのボルトがガタガタ(これはファンの初期不良でした)のまま戻ってきたり、ちゃんと検査してるの?という状態でした(もちろん無償で保障していただきました) 気になる点がいくつかあります。 SSDをディスクC BL-RWドライバをD 2TBHDDをディスクE 1.5TBをディスクF としていて、CにはOS関連のみ。オンラインゲームはEに保存しプレイしていたのですが人が多いところに行くとカクつきが不定期に発生しました。リソースモニタによると大きなディスクの読み込みをすると発生するようです。 前のPCには無かった現象です。これはFドライブにデータを移動させたらなくなりました。→2TBHDDの初期不良? また、過去の自作PCもすぐに故障してしまうので原因を調査したところ家庭のコンセントの電圧が低いということが判明し、単層三線式工事を行い101V~89Vだった電圧が104V~100Vに改善され今は電圧の面では解決されています。 たまたまハズレを引いてしまっているだけなのでしょうか? それとも電圧以外に他の原因があるのでしょうか。 皆様のお力を貸していただければ幸いです。 過去のPCの不具合、対応をまとめた私個人のブログです。 もし上記PCの不具合の原因が私の家庭の電気関係にあるのであれば参考になるかもしれませんので表記しておきます。 http://loveaichin.exblog.jp/21130947/

  • SSDの使用制限について。

    SSDの使用制限について。 最近のパソコンにはHDDの代わりにSSDをよく使用するようになっていますが、SSDには書き込み等の使用回数により、限界があると聞きましたが、SSD使用のパソコンではデフラグなどしないように聞いていますが、高速化ソフト等による不要ファイルやレジストリの削除を行うソフトは使用しない方がいいのでしょうか? 例えば現在自分が使用しているソフトはAdbanced SystemCareですけど、あまり使用できないのでしょうか? 今度パソコンを購入する予定ですが、SSDを使用したのを購入するかどうかで、迷っています。 もしSSD使用したパソコンでも高速化ソフトで使用できるものがあれば教えていただきたい。

専門家に質問してみよう