SSDの使用制限について

このQ&Aのポイント
  • SSDの使用制限について知っておきたいこと
  • SSD使用のパソコンでの高速化ソフトの使用について
  • SSDを使用したパソコンの購入について迷っている
回答を見る
  • ベストアンサー

SSDの使用制限について。

SSDの使用制限について。 最近のパソコンにはHDDの代わりにSSDをよく使用するようになっていますが、SSDには書き込み等の使用回数により、限界があると聞きましたが、SSD使用のパソコンではデフラグなどしないように聞いていますが、高速化ソフト等による不要ファイルやレジストリの削除を行うソフトは使用しない方がいいのでしょうか? 例えば現在自分が使用しているソフトはAdbanced SystemCareですけど、あまり使用できないのでしょうか? 今度パソコンを購入する予定ですが、SSDを使用したのを購入するかどうかで、迷っています。 もしSSD使用したパソコンでも高速化ソフトで使用できるものがあれば教えていただきたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

フリー版やら有償版があり、それぞれ機能が異なるようですね。 「よく使うファイルをHDDの外周域に配置する高度なデフラグ機能」なんてのは、HDDでこそ意味はあってもSSDでは何の意味もないのです。 各機能毎に実施の可否など設定できるようですから、必要な部分だけ使って不要な意味のない機能は停止させておけば良いのでは無いでしょうか? 要は、ファイルの再配置を行うような機能を除外すればそこそこ使えるのでは無いでしょうか? レジストリの掃除なんてのもありますが、毎日実施するような機能ではないでしょうから、書き込み回数が何回か増えたとしても気にするレベルでは無いでしょう。 それに、一頃に比べてコントローラの設計が進んで書き込み限界数も一般的な使用方法であれば、それ程ナーバスにならなくとも済むレベルになったのでは無いでしょうか? 結局その辺の余裕(部分的な書き込み不可セル発生時の予備セルの確保量とか)の差が、商品の品質差になって、それが価格差の要因だったりしますので、製品品質と価格とのバランス次第の部分はありますけど。

ts_chatora
質問者

お礼

大変参考になりました。 SSDを使用したばあい、特に高速化ソフトなど使う必要はないと思っていいようですね。 今度購入するパソコンはSSDつきにします。 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kamuiD3
  • ベストアンサー率46% (29/63)
回答No.3

普通の使い方をしている限り、 SSDの書き込み制限回数を使い切ることはほぼない、 と思っていただいてよろしいと思いますよ。

ts_chatora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

noname#140925
noname#140925
回答No.2

>高速化ソフト等による不要ファイルやレジストリの削除を行うソフトは使用しない方がいいのでしょうか? SSDだとかHDDだとかに関わらず、そもそも、その手のソフトを使わないと動作が重いようなPCで7使っている事自体が問題だと思いますが。 後、それらのソフトはリスクも高いので、余程の事情が無い限り、それらのソフト自体使わない方が良いですし、そんなもんで改善しようとしたところで誤差の範囲程度しか改善されませんから。

ts_chatora
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通りそのようなソフトを使う必要はないということですね。 どうも考えが古くて、昔のパソコンのイメージが未だにあるものですから、 今後は使わないようにします。

関連するQ&A

  • SSDについて

    dynabook NX NX/78JBL PANX78JLRBLの購入を検討しています。 この機種にはSSDが搭載されていますが、SSDには書き込み回数に限界があると聞きました。 そこで質問なのですが、万が一このパソコンを購入し使用していてSSDの寿命がきた場合、SSDの交換は可能なのでしょうか?? HDDをSSDに交換するという内容のページなどは見かけたのですが、SSDをSSDに交換できるか書いてあるものは見つけられなかったので質問させていただきました。初歩的な質問なのかもしれませんがご回答よろしくお願いします。

  • SSD内蔵PCのメンテナンスは?

    SSD内蔵のノートPC(富士通ウルトラブックSH76HN)を使っています。これまでのHDD内蔵PCだと、時々、ディスククリーンアップ、デフラグ、レジストリのクリーニング(いずれも有料専用ソフトを使用)を行っていましたが、SSDの場合、どうすればよいのでしょうか。 メモリなので、デフラグは必要ないと聞き、やっていませんが、メンテナンスは何もしなくてもいいのでしょうか。

  • SSDについて

    SSDについて SSDの価格が下がってきましたね。以前は、1TB9000円台(今のHDDの値段)ぐらいまで下がったら買おうかなと思っていたのですが、みんな"速い!"とか"爆速"とか言うのでそろそろ買ってみようかなぁ…と思い始めました。 ですが、自分のパソコンにはたくさんのソフトがインストールされていて、現在の使用容量は総計74GBです。データも含めてです。SSDは容量の少ないものが多いので心配です。 今後も、入れるソフトは増えるでしょうしOS自体も更新と共に徐々に容量が増えるそうですね。 このことを考慮して、128GBのSSDをOS及びプログラム用・HDDをその他のデータ(動画・画像・音楽やダウンロードデータなど)用として使用した場合、SSDの容量が不足するという状況は起こり得るでしょうか?(ウイルス等は無いものとします) また、SSDの短所は書込み回数に限界があるといいますが何回ぐらいでしょうか? 実際それで後悔することってありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • SSDについて

    パソコンのBTO購入を考えている者です。 ハードディスクの選択のところで最近SSDの選択ができるようになりましたよね。SSDは高速、との話を聞きましたが、SSDを使うのにはどれほどの利点があるのですか?どうか教えてください。 私はSSDとHDDの二つをつけてSSD=OS、HDD=データベースとしようと思っていますが、これについてはどう思いますか?

  • BTOパソコンのSSDなどについて

    BTOパソコンを購入予定ですが(かなり選ぶのに時間かかっています) ↓こちらでハイブリッドパソコンなどというものが、あるのに気づき質問したいのですが。 http://www.vspec-bto.com/bto/bto-srt.htm SSDをキャッシュにしてHDDを高速にするというシステムなのですが、 起動ドライブをSSDにするのと、ハイブリッドにするのでは、どちらが高速なのでしょうか? 主に使用するソフトはプレミアプロ5.5などです。

  • SSDのデフラグ

    どうもです。 SSDを購入して2か月だいたい以前の環境が整いました。 ここ2か月はソフトをインストしたり、アンインストしたりでCドライブのSSDが断片化して遅くなっているのではないかという懸念があります。 そこで、Cドライブのデフラグしようと思うのですが、話によるとSSDは 普通のHDDに比べて、デフラグなどに弱いとのことらしいのですが 1度デフラグ実行する程度もやめておいたほうがいいのでしょうか。

  • 新しくパソコンを買ったのですが、SSDが搭載されていました。SSDはデ

    新しくパソコンを買ったのですが、SSDが搭載されていました。SSDはデフラグをすると機器が劣化するようですが、blog等で使用している人のレビューをみているとSSD対応のデフラグソフトならやった方が良い場合もあるとありました。 十分速度が出ているので満足はしているのですが、デフラグソフトで解析をしてみるとずいぶんファイルが断片化していてウズウズします・・。 実際でフラグしても大丈夫な物なのでしょうか。教えてください。

  • SSD換装

    パソコンを購入したので初めてのSSD換装をしてみようと考えているのですが、ソフトを使ってHDDをそのままコピーするやり方とリカバリーディスクを使ってSSDに再インストールするやり方ではどちらの方法がいいのでしょうか? 内蔵HDDは1TBでSSDは120GBですが、買ったばかりで不要なプリインストール等は削除するのでHDDの容量はそんなに多くないと思います。 初めてここを利用するので何か失礼があったらごめんなさい。

  • SSDはデフラグが必要ですか

    このたびOSが7のプロフェッショナル64ビット仕様のパソコンを追加購入しましたが、そのパソコンにはSSD1基(インテル製240GB)とHDD1基(2TB)搭載されております。 現状のパソコン(XP 32ビット仕様)のHDDではフリーソフトで「デフラグラー」を使用してデフラグを定期的にしておりました。 デフラグラーのホームページで確認しようとしたら全て英語表示のため問い合わせできず皆様のお知恵を教示いただきたく投稿しました。 1.今後、SSDは定期的なデフラグが必要もしくは不要でしょうか・・・ 2.HDD部分は今までのよう定期的ににやった方がよいでしょうか・・・ 3.このデフラグラーは7に対応しているかも教えていただければ。

  • あまり使用しない場合のSSDの寿命

    SSDは書き換え可能回数に制限があり、そのためHDDよりも短寿命だと言われています。 出張用の一ヶ月に一回程度しか使用しないノートPCに換装することを考えているのですが、 全く使用しなかった場合には寿命は短くなることはないのでしょうか? 一応、不揮発性メモリーとは言え、磁気で記録されたHDDよりもデータが消失する確率が高いように思うのですが 定期的に電源を入れなくとも寿命が早まったりすることはないのでしょうか?