• 締切済み

はじめまして・同棲解消のその後について

井上 トロ(@toro_inoue)の回答

回答No.4

と言うより出て行く際に費用の清算等はなさらなかったのでしょうか。 3年も一緒に住めばお互い購入したものや、共有したものが沢山あると思います。 それらの分担等は一切なし? 事後になっては難しいと思いますが、一緒に住んでいただけでは内縁扱いになりません。 お互いにその認識があることが必要です。 つまりお互い事実婚として周囲に認識されているかどうかが問われると思います。 とりあえずは、彼女に請求を出してみてはどうでしょう。 その後の出方次第で法的な対応をするかどうか(もちろんするつもりであると宣言した上で) 考えれば良いと思います。

関連するQ&A

  • 同棲解消するときってどうしてる?

    同棲を始めて約3年ですが、彼から「離れて暮らしたい」(=別れたい)と言われました。結婚の話もしていたのにどうしてって感じなのですが、相手の心が離れてしまってはしょうがないのでやむなく承知することにしたんです。 でも同棲って二人で買ったものとか多いじゃないですか?そういうのって別れるときどうやって分けますか? あと住まいは賃貸マンションなのですが敷金・礼金などすべてふたりで半分づつ出し合っています。私は新しく引越すときの足しに敷金が戻ってくるお金が必要なんだけど彼は全然お金持ってないんですよ。(ちなみに部屋の名義は彼になっている)ホントは慰謝料でももらいたい気持ちなのに私ばっかお金の面で損したくないんですよ! 同棲解消したときの苦労話やいい方法があったら教えて欲しいです。 

  • 同棲の解消による慰謝料等について

    同棲の解消についてご質問させていただきます。 昨年末より同棲している彼女がいるんですが、同棲を始めて約半年相手の嫌な部分が多く見えお互いにイライラしている状態が続いております。 こちらとしては、家賃も多く払っており家事も掃除や洗濯をすることは私の方が多い状況です。 このような状況で同棲解消の話をしたら内縁の破棄とみなされ慰謝料を請求される事はありますでしょうか。 自分の親には婚約者とは伝えておらず御互い親には会っていません。プロポーズ等もしてしません。 しかし物件を借りる際に不動産会社の人に、審査に通りやすいよう同居人について彼女を婚約者として記載するようアドバイスを受け記載してしまいました。 正直、今の暮らしがストレスで早く解消したい気持ちが強いですが、慰謝料の事を考えると不安と恐怖でたまらないです。 ご回答何卒宜しくお願いします。

  • 同棲を解消したい

    交際8年、同棲3年の彼氏と同棲を解消したいと思っています。 別れるかは分かりませんが、距離をおきたいと思っています。 私には出て行くための資金がありません。 実家は田舎で遠く仕事もあまりないので帰りたくありません。 貯金がない方、アルバイトで収入が少ない方 どのように同棲を解消したのか知りたいです。

  • 内縁の妻を解消するには

    3年以上同棲をすると内縁の妻になると良く聞きますが、 もしその関係を終わらせたい(別れたい)場合、 同棲を解消したら終われるのでしょうか? 内縁の妻といっても、お互い正社員ではないので 扶養されてもなく、ただ同居しているだけの場合を教えて下さい。 妻側に子供(前の旦那の)一人います。 もし、同棲解消後すぐ「内縁の妻」で無くなるのなら、 そこから別れ話をしても慰謝料とか発生しないのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 婚姻期間中に別の女性と同棲

    ある男が婚姻期間中に別の女性と同棲し7年たっています。この女性と同棲してから6年後に離婚が成立し、未婚の状態では1年間一緒に生活をしていることになります、で、その後女性と別れました。婚姻期間中に同棲しても内縁の扱いになるんでしょうか?それで同棲している女性と7年間で築いた財産は共有財産になるんですか?財産の名義は同棲している女性の名義ですが、内縁扱いにならないなら女性の物になりますか?

  • 内縁の妻を解消するには

    3年以上同棲をすると内縁の妻になると良く聞きますが、 もしその関係を終わらせたい(別れたい)場合、 同棲を解消したら終われるのでしょうか? 内縁の妻といっても、お互い正社員ではないので 扶養されてもなく、ただ同居しているだけの場合を教えて下さい。 妻側に子供(前の旦那の)一人います。 もし、同棲解消後すぐ「内縁の妻」で無くなるのなら、 そこから別れ話をしても慰謝料とか発生しないのでしょうか? どなたか詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • バツイチ彼氏 同棲解消

    辛くて辛くて涙が止まりません。 皆さまからの意見が聞きたく質問させていただきます。 私(31)バツイチ子持ち、彼(40)バツイチ子持ち、付き合って1年2ヶ月同棲して半年です。 彼には元奥さんのもとに三人の子供がいます。一番下の子供は中学生で離婚して8年、養育費は毎月10万近く払っているそうです。 最初はお金に余裕がないから同棲はしない。養育費を払い終わるまでは結婚できないと言っていた彼氏。ずっと実家暮らしで裕福な生活を送っていました。 付き合って暫くして、私の子供(長男10,長女5歳)にも会ってもらい子供も懐いて色々出かけるようになりました。 楽しいはずなのに何となく彼とに壁を感じることが多々あり、だんだん不安に思うようになりました。 私とは本気なのか、本当に私の事が好きなのかと常に不安でした。 私の事好き?と聞いてもアヒルがはねてるスタンプを送られる始末。 我慢しきれず、一度距離をおこうと私が言いました。すると彼氏はすんなりOK。 1ヶ月くらい連絡も取らず相手がなにをしているのかさえ分からない日々が続きました。 すると急に彼から、よりを戻したい。もう離れたくない。結婚したい。と別人のごとく猛アタックされました。 あまりにも急変しすぎて怖いくらいでしたが、私も彼のことが好きで好きで大好きで、結婚したいと思ってくれた事が嬉しくてよりを戻しました。 よりを戻してから、私の親にも挨拶してくれたり彼氏の親にも紹介してくれました。 これからの事も考えたいから一緒に住もうと言われ結婚前提で同棲がはじまりました。 同棲がはじまり、数ヶ月後にはもっと広いところに引っ越そうと話していた事がどんどん先延ばしになり結婚する時は養育費の減額交渉すると言っていた事も先延ばし。 結局、有言実行されないまま半年が経ちました。 すると昨日、彼から実家に帰ると言われました。 理由は、通勤の定期を住所変更しないまま申請したのが会社で問題になっていると。来月の定期更新ができないと。今更住所変更しても会社の信用性を失うだけだから無理だと。 養育費を払って、私にも生活費を払ってくれていた彼。経済的に無理があって何処にも出掛けられないのが辛いと。実家に帰ったら車があるから色んなところに連れて行けると。 彼が言っていることも分かります。たしかに経済的に余裕はなく出かけるのは自転車のみ。自転車で行ける範囲内で遊びに行っていました。 私はそれでも幸せでした。彼との日々が楽しかった。彼は色々我慢していたのは感じていましが、住所変更をせず実家に帰る事を選んだ彼の気持ちが地味にショックでした。 たまたま彼の携帯の通知を見てしまった時に、カカオの通知でメッセージの内容が 他を探して でした。 その事で話し合い、もうカカオはしない。と約束してくれて安心していたのに同棲解消したらまた誰かとカカオをすると思うのです。 それでも信じたいと思っているのですが、会う時間が確実に減って同棲する前の連絡の頻度の少なさを思うと私は確実に不安になります。 そこで聞かせて下さい。 バツイチ子持ち同士の同棲解消から結婚した方はいますでしょうか。 長文失礼しました。

  • 同棲解消。慰謝料請求できる?

    昨日、彼の浮気を発見してしまったという質問を書いたのですが、私が彼の携帯を見てしまいました。 すると、浮気相手と旅行に行く約束をしておりもう既に申し込んだ状態でした。 彼とは1年半の期間、同棲しており、敷金、礼金、電化製品、家具、家賃、ほぼ折半で私も払っています。 今すんでるマンションは彼名義のものです。 同棲する際に、彼は私の親には挨拶に来ており 「結婚前提に同棲する」という話をしています。 ただ、彼の両親にはまだ挨拶していない状態です。 彼とは数年前に中絶という経験もあり、すごく今回の浮気で裏切られた気持ちです。 その時の彼の言葉が 「今回は諦めてくれ。また生まれ変わった子を産んだらいい」みたいな感じでした。 マンションは彼名義なので、私が出て行く形になるかと思います。 その際、慰謝料のようなものは発生しますか? 最初の引越し費用でかかったお金は合計80万弱です。 よろしくお願いします。

  • 同棲解消を切り出された

    長くなります。 彼氏から同棲解消を切り出されました。 私と彼氏は付き合って1ヶ月目から同棲を開始してすごく速く段階を踏んでしまっていて、同棲開始した当初は家事も何も知らなかったですが、今はなんとか出来ています。 あと私は彼と付き合う前は男性関係があまり良くなく、遊んでいたのでこれがはじめての真剣交際です。 彼と付き合った最初の頃は何も言わずに彼以外の男性と遊びに行ったり、メールしたりやたら男友達と距離が近かったりして、彼自身の私への信用はないみたいです。 同棲を開始した理由は私の家庭内状況がよくなかったので彼がうちに来ないか、と誘ってくれたからです。 彼が同棲解消したい理由は3つあります。 まずはお金の問題。 デート代を毎回出すのはしんどい。毎月お金で困ってるのは彼が私に使いすぎてる、とのこと。 解決策として、公共料金とか家賃を半々にしよう、と前から言っていたものの彼は「俺の家だから出さなくて良いよ」の一点張りでデートのときも出すよ、と言っても「大丈夫」と毎回言われてたので正直びっくりしました。 生活費用を半々にする件を言ったら、私を信用できない。と言われました。私は信用を取り戻したいから小さいことから(デート代別々とか)始めよう。それでもし4月までに私が出来てなかったら実家帰るし、もし出来てたら4月の初めに生活費用半々の件もう一回相談できる? と言ったところ分かった、と言われました。 2個目は時間の問題。 彼は私と住む前に友達と遊びに行ったり週4、5で飲みに行ったりするのが大好きだったみたいで、私と住んでからはそれがなくなり、それが恋しいと言います。 最初の方は私も彼が女友達の家に彼1人だけで行くと言った時は、やんわりとあんまり良い気しないなと言ってましたが、最近は我慢して誰と遊ぼうが何も言ってませんでした。 私と住むことでライフスタイルが変わった、と。 3つ目は私の家庭環境が良くなったからです。 最初は私の家庭環境が悪かったから心配で一緒に住んだけど一生とは言ってないから。と言われました。 私は喧嘩で実家に帰れと言われて帰りましたがやっぱり寂しいから帰ってきて、と言われて引き戻されることが何度もありました。 なのでてっきり私と一緒に住みたいから住んでるのかと思ってたので今更それをいわれてすごくショックで何も言えませんでした。 3つとも私の過ちですが同棲解消したくないのでなんとか説得して4月の初め(家賃や公共料金を払う日)まで様子見してくれることになりました。 彼ほど良い人を知りませんし同棲解消はしたくありません。 このチャンスを使って彼氏の信用を取り戻しながら一緒に住んでいきたいと思わせれるようにしていきたいのですが、家事をしっかりやる、個々の時間を大切にする、誰と遊ぼうが何も言わない、これ以外に出来ることはありますか?Yes

  • 同棲解消 1人になりたい

    付き合って1年半 同棲して1年の彼氏と同棲解消します。 付き合いたてから半同棲状態でした。 同棲解消の理由は 彼は1人暮らし歴が長かったため、1人の時間が好きで、誰かが家に誰もいない状態、違う部屋にいても嫌1人なりたい時がある、実家に帰って貯金したい、若いうちに遊びたい(旅行など) 家事は好きなのでほぼ私がしてました。 オールなど彼氏はよくしてましたが、その事を怒ったりした事や連絡なんでしないの!とかそう言う喧嘩はほとんどした事はないです。 お互い実家に帰るのですが、1人になった時彼が後悔したり大切さに気づいてくれたらいいなと思っているのですがそういった経験された方いますか? 同棲解消後は付き合っていくかわかりません。 好きで一緒にいたいですが、、、