首都高速の距離別料金制度について

このQ&Aのポイント
  • 来年1月から採用される見込みの首都高速距離別料金制度について、料金計算や利用方法に関する疑問を質問します。
  • 現在の料金体系では、700円で収まる範囲の路線のみ利用しており、気分転換に年に数回、60~80km程度でトロトロ流す利用をしています。
  • 距離別料金制に移行した場合、自分のような利用法の料金設定やETC利用時の料金について教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

首都高速の距離別料金制度について

来年1月から採用される見込みとのことですが、調べてもよく分からなかった点に関して質問させて下さい。 その時の交通の流れ次第でルートは変わるのですが、現在の料金で700円で収まる範囲の路線のみで、気分転換に年に数回、60~80km程度でトロトロ流すといった利用をしています。 今の料金体系ですと、何時間利用していても700円で済みます。 基本的に出発地と到着地は同一ICを利用しているのですが、距離別料金制に移行した場合、自分のような利用法をした場合の料金設定はどの様になるのでしょうか? ETCを利用しない場合は上限の900円になり価格が上がったとも考えられますが、今までは行かなかった神奈川線まで足を伸ばしても900円で済むので、安くなったと感じられるかもしれません。 ETCを利用した場合には、同一ICで乗り降りするので500円で済んでしまうのか、上限の900円になるのかが分かりませんでした。 お判りになる方が居られましたら、回答のほど宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.2

既に各出口にETCの受信機が設置されていますし、本線上も要所要所にチェックポイントがあるので、該当の車がどのルートで何キロ利用したかわかります。阪神高速も同様に来年1月からの実施となっていますので、これから工事するのではなく、一定の告知期間と思ったほうがいいでしょう。深夜に環状線を何分で回るかを競っているルーレット族は減るでしょうね。

damienjp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 首都高速だけでなく、阪神高速も同時期に距離別料金制度に移行するのですね。 自分は首都高速も滅多に利用しませんし、普通の?高速道路も決まった区間しか利用しないので、メリットを見出せずにETC未搭載です。 いろいろ参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#147110
noname#147110
回答No.1

おそらく途中に数ヶ所はバリヤ相当の通信機が設けられるのではないでしょうか 北九州都市高速(現在は全て500円)でも 本線途中にETC通信機が有りますから

damienjp
質問者

お礼

深夜にもかかわらず、回答ありがとうございます。 なるほど、出入り口のみならず本線上にも通信設備を設置して、大体の走行距離を把握するってことですねぇ。 ある程度の渋滞発生は覚悟のうえで流れを止めるような方法で通信するのか、速度を落とさずに電波を捉えられるような物を設置するのか・・・いろいろ想像出来て楽しいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 首都高速ETC

    いつかの新聞を整理していたときに目にしたのですが、首都高速をETCで通るときに、東京線だと現行700円ですが、ETCだと距離に応じての料金体系になり、最高1,200円になるという案でした。これで実行されるのかわかりませんが、この場合普通は最短距離で利用すると思いますが、東京見物的にC1を何周かするなどすれば何十kmも走ることになりますが、こういう利用のし方をしても入口のICと出口のICは数km程度の場合もあると思います。 現行なら一律700円ですが、こういう利用の仕方をした場合、改正案ではETC利用で最高の1,200円となるのでしょうか。それとも、最短距離での料金となり、700円あるいは700円未満の金額となるということなのでしょうか。 実際にこういう利用をすれば、何km利用したかはわかりにくいし、料金体系に表すのは難しいと思いますが、レジャー・観光・気分転換などで首都高を利用することはたまにあるので、ご回答いただけるとありがたいです。

  • 首都高の料金、いくらなのでしょうか。

    首都高の埼玉大宮線で、与野ICからのって、埼玉大宮線だけの料金ですむのはどこまででしょうか。 目的地は、外環道の和光北ICと戸田南ICの中間地点なので、埼玉大宮線の料金以外の料金がかからないところで降りようと思うのですが、どこで降りればよいのかが良くわかりません。 ETCは利用しないで、現金での支払いです。 また、和光北ICや戸田南ICまでいくと、いくらになるのでしょうか。 普通車なのですが、浦和南出口で700円なのでしょうか?

  • 高速料金のことでお尋ねします。

    高速料金のことでお尋ねします。 昨日、京都から伊勢志摩へドライブしたのですが、その料金が1,050円でした。利用したICは、京都東から伊勢西でした。 Q&Aを読むと大都市近郊(京都東IC→ 大津IC間が通常料金250円が200円)と地方部上限の1,000円を合算した1,200円ならわかるのですが、なぜ、1,050円になるのですか? またJHのQ&Aにもこのようにありました。 東京・大阪エリアを含めて走行したら、1,000円以上かかった。 休日特別割引の場合、大都市近郊区間(東京・大阪近郊)は地方部上限1,000円とは別料金となります。 例えば、東京~名古屋(6~22時・普通車)でご利用した場合は、東京~厚木の大都市区間の割引後料金(750円)に地方部区間(上限1,000円)が合算された1,750円となります。

  • 首都高がらみの高速料金教えてください

    銀座から首都高にのって、湾岸を通り本牧で降りた場合の 料金を教えてください。 東京と神奈川県境に特別料金なるものがあるらしく よくわかりません。 普通に考えると700円+500円でいいと思うのですが。

  • 高速新料金制度

    今日、発表ありましたが。 普通車上限2000円。 各割引は来年以降廃止、今年は移行処置で割引率を下げる。 質問です。 深夜割引は今年は3割引ですが、 上限2000円以上利用の場合、 2000円の3割引で1400円でしょうか? それとも上限以下の場合のみ、適用でしょうか? 恐らく後者と思いますが。 とすると、以下の場合は? ちょうど上限ぴったりの(これ以上いくら走っても2000円) 区間を利用の場合。 2000円の手前で降りる。 たとえば1800円だと、3割引で1260円ですね。 多少時間がかかっても、740円の差は大きいですが。

  • 高速道路の料金システムがよくわかりません。

    高速道路の料金システムがよくわかりません。 20代です。関西に住んでいます。免許をとったばかりです。 高速道路は少しだけ走ったことがあります。 ただ、現行の(っていうか元もとのも)料金システムがいまいち分かってません。 ついこのあいだ高速無料化の社会実験がスタートして各地で渋滞とかニュースでいってましたが、関西ではその区間がほとんどなく、まずそこは走りません。 ETC(うちのは付いてます)で休日に走ると上限1000円とか言われてますけど、それもよくわかりません。地方だけでしょうか? 私の住む関西は高速を利用する場合は大阪都市圏を通過することがほとんどなので、そのばあいは上限1000円は適用されないのでしょうか? そもそも、上限1000円って「どっからどこまで走っても」ってことじゃないんでしょうか? どなたか現行の高速道路の料金システムをわかりやすく教えてください。 あと、お得な利用法も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高速道路新料金の恩恵について

    19日 24時以前に東北道 佐野藤岡ICから入り、青森まで行きたいと考えております。 青森には20日朝8時頃までに付けばいいので、 途中仮眠を取ろうと考えております。 新料金体系になったとのことなので何時に佐野藤岡ICに入ったら一番安くいけるでしょうか。 ETCをつけてあります。 宜しくお願いいたします。

  • ETC料金について

    土曜・日曜・祝日ETC割引がありますが上限1000円と言う事ですが例えば、名神高速の豊中ICから北陸道の金沢西IC間を利用した場合、ネクスコ西日本で検索するとETC割引料金2100円(通常料金 6550円)となっているのですがETCを利用した場合、2100円で利用ができると言う事で解釈していいのでしょうか。となると4450円トクすると言う事になるのでしょうか。最近、テレビ番組でこの話が出ますが間に大都市区間をはさんだ場合は出るのですが大都市から地方(金沢や香川・高知・山口等)へ向かう場合やその反対の場合、どうなるのか疑問に思った次第です。お教えいただければと思います。よろしくお願いします。

  • ETC料金について

    こんばんわ。 5月2日に兵庫県垂水ICから高知ICに普通車で行こうと思ってます。 ETCの料金はいくらかかりますか? 四国内は上限1000円で行けるみたいなのですが、明石海峡、鳴門区間の料金がわかりません。 よろしくお願いします。。

  • 高速道路の料金について

    お盆に友人の結婚式があり、岩手から神奈川まで行くことになりました ETCをつけたら1000円で行けるものと勘違いしておりました 平日料金だと1万円は超えるようです 実際のところいくらかかるのでしょうか ちなみに、金成(宮城)から厚木(神奈川)までです できるだけ安く済ませたいと思っています よろしくお願いいたします