FFFTPのpsvモードについて

このQ&Aのポイント
  • FFFTPのpsvモードについて質問です。
  • ファイルのダウンロード時にはpassiveモードを使用しているが、修正してアップロードする時はpassiveモードを外さないと正しくアップロードされない問題が発生しています。
  • 改善方法を教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

FFFTPのpsvモードについて

WINDOWS7(64bit)にFFFTP1.98aをインストールして使っています。 ファイルをダウンロードするときはpassiveモードにしないとダウンロードできないのですが、 ファイル修正してアップロードするときは設定のpassiveモードを外さないとアップロードができません。 正確には passiveモードでアップロードすると一見アップロードできているように動作する(アップロード中という画面が出る)のですがブラウザでみると反映せず、おかしいなーと思ってサーバー側の階層を上に上がるとサーバーの直下にファイルがアップロードされてしまっています。 何度階層を正しいフォルダに接続してもサーバーの直下に配置されてしまいます。 どうやったら改善されるでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6621/9384)
回答No.1

passiveモードの設定ではなく、ホストの設定 - 高度 の、「フルパスでファイルをアクセスしない」にチェックをつけてみるといいかもしれません。 そうすると、通常は > STOR /public_html/hogehoge/file.txt と、パス名込みで送信するところが、 > CWD /public_html/hogehoge > STOR file.txt という2段階アクセスになり、確実に目的のフォルダに入るようになると思います。

ROLLY617
質問者

お礼

たびたびすみません。 今、指摘いただいた部分のチェックを外してみたら、うまくいきました。 とてもうれしいです。 すごい手間だったので本当にうれしいです。 ありがとうございました!

ROLLY617
質問者

補足

ありがとうございます。 今確認してみたところ、 ホストの設定 - 高度 の、「フルパスでファイルをアクセスしない」にはもともとチェックがついていました。 ・・・逆にこれを外してみたほうがいいのでしょうか?

関連するQ&A

  • ffftpについて教えて下さい

    ffftpを利用してホームページを管理しています。 (1)ffftpで、トップページを更新しようとしていました。 ffftpの左側(ローカルの方)にあるindex.htmlファイルをひらき、ファイルの一部の文字列をコピーして、貼り付けし、文字を少し変える、というちょっとした作業をし、保存して閉じました。 アップロードする前に、ローカルで変更が反映されているか確認しようと、ffftpの左側(ローカル)の一覧にあるindex.htmlファイルをダブルクリックしたところ、いつもはWebサーバに反映した状態の画面を確認できるところ、砂時計マークが永遠と残るだけで、開きません。 (2)ファイルの中身の変更がまずかったのかと思い、もともとのファイルの状態に再度修正して保存して閉じました。 それでも開きません。 (3)ほかのHTMLファイルについては、問題なくローカルで開くことができ、index.htmlのみ開かないのです。 (4)今回の変更とは別の文字列をすこし変えてアップロードまでしてみたところ、Webサーバ上では変更が反映していました。 編集はできるし、アップロードすることもできるので、その点はなんとか助かるのですが、今まで開けていたローカル(ffftp上の左の画面)でのindex.htmlファイルが開けないため、途方に暮れています。 どなたかお力添えください。 ※ffftpを使用しているPCはインターネットにアクセスできないものです。

  • FFFTPでのアップロードについて

    FFFTPでのアップロードについてですが、会社からサーバーへアップロードしたファイル(CGIファイルを含む)を、自宅でダウンロードしサーバーにあらたにディレクトリーを設けてアップロードしようとすると、「FFFTPのページ違反です」と出てしまい強制終了になってしまいます。 画像やテキストはちゃんとアップロードできます。 考えられる原因を教えてください。よろしくお願いします。

  • FFFTPについて

    FFFTPのミラーリング機能を使用して、WEBサーバへ変更のあったhtmlのみをアップロードしてるんですが、 たまに完全にアップロード出来ていないファイルがあります。 ブラウザで見るとデザインがクズれている。 ファイル数が多いのでひとつづつ確認はできません。 ファイルが正常にアップロードできているか確認する機能とかはありますか?

  • FFFTPでアップロード後、更新未状態について

    ホームページファイルを、FFFTPを使用しアップロードしています。 これまでは、修正のたびにアップロードし、その都度検索エンジンでホームページを呼び出し修正が反映されているのを確認できましたが、今は修正が反映しておらず呼び出したページ上で最新の情報に更新をクリックすると、修正が反映されます。 何が原因でこのように変わってしまったのか検討がつきません。 よろしくお願いいたします。

  • FFFTPを使ったダウンロードで質問です

    ホームページをつくりました。 FFFTPを使ってホームページをアップロード しました。 修正しようと思い、ダウンロードするのですが ダウンロード先が、PGファイルのFFFTPと同じ フォルダに格納されます。 デスクトップかマイドキュメントがよいのですが、 方法を教えてください。

  • ffftpサーバから、hpを、ダウンロードしたいのですが…

    ホームページのアップロードの仕方は、わかりましたが、 ffftpサーバから、ホームページのファイルをダウンロードして、 更新したいのです。 ffftpサーバから、ホームページのファイルの、ダウンロードの仕方を、 ご存知の方、お教えください。 よろしくお願いします。

  • ffftpでアップロード

    ffftpでftpサーバーにアップロードする際、一つのファイルを送り終わると毎回「ファイルをアップロードできませんでした。」とエラーがでます。 ダウンロードしてみると正常に動くのにも関わらず毎回でるので、一度に複数ファイルをアップすることができません。 このエラーを出さないようにすることはできないでしょうか?

  • FFFTPでアップロードがうまくいかない

    スマホ用サイトのフォルダをデスクトップに保存してあります。 ハッスルサーバーで独自ドメインを取りました。 FFFTPでアップロードしましたが、文字しかアップロードされません。 FFFTP右側のフォルダを開くと、画像は正常に反映されています。 FFFTP左側でindex.htmlをクリックすると正常に見ることができます。 なぜ、アップロードすると文字しか反映されないのでしょうか? 考えられる対処方法を教えてください。よろしくお願いします。 初心者なのでなるべく優しくお願いします。

  • FFFTPでのホームページ修正が反映されない

     ホームページを作成し、データはFFFTPを使ってサーバーにあげ、更新しています。ホームページの内容を修正するときは、ローカル(パソコン内)のhtmlデータをメモ帳で開いて修正・保存し、FFFTPでサーバーのデータに上書きアップデートをしています。  今までこのやり方で問題なく更新できていたのですが、今日久しぶりにホームページの修正をしようとしたところ、更新内容が反映されなくなってしまいました。  ローカルのデータの修正・保存はきちんとされていますし、サーバーにあげたデータをメモ帳で開いて確認しても、サーバー上のデータも修正・保存はされています。ローカルのhtmlデータをブラウザでチェックした時は、修正したい内容がきちんと反映されています。  ですが、実際にインターネットブラウザ(IE、クローム)でホームページを閲覧すると、修正した更新内容が反映されていない状態です。何度か、違うページで試したりしたのですが、どのページも修正できませんでした。  これはどうしてでしょうか?また、どうやったら直るでしょうか?

  • FFFTPでダウンロードはできてもアップロードができません!

    社内の遠隔地(WAN接続)にあるホームサーバへFFFTPでWEB関連ファイルのアップロードを試みているのですが、 550エラーでアップロードができません。 FFFTP上で相手先(サーバ)の一覧参照とダウンロードは可能なのですがアップロードだけできません。 サーバのある場所にLANでつながっているPCで試してもらったところアップロードはできるとの回答をもらいました。 試しに、相手先のFFFTP設定情報と同じ設定のハードコピーをもらって同じ設定にしましたが、 状況は全く変わらず一覧参照とダウンロードは可能でアップロードは不可でした。 しかし、相手側はできると言っています。 また、サーバの設定で書き込み権限にチェックが外れていたとのことでチェックを入れてもらったのですが、 それはサーバ再起動とかしなくても設定は反映されるのでしょうか? 設定の問題なのかネットワークの問題なのかわかりませんが、 同じ設定で相手側ができてこちらができないという事象に頭を悩ませています。 サーバ側の問題なのか?クライアント側の問題なのか? どうか解決方法をご教授下さい。

専門家に質問してみよう